【声優】「20歳の目標はリミッターを外すこと」 井口裕香インタビュー
1 :
あやめφ ★:
●人ひとりを演じるには、自分プラスもうひとりぶんのエネルギーが必要
――まずは、声優を目指すきっかけから教えてください。
井口 もともと子供のころからアニメがものすごく好きで、夕方に放送しているアニメは
ほとんど見ていました。大好きなアニメが始まるをテレビの前で楽しみに待っているときが、
自分にとってはなによりも大切な時間だったんです。それで、アニメ雑誌などで声優さんの
ことを知って、こういう夢のある世界に関わりたいなって思ったんですね。
――それで声優の道へと?
井口 はい。昔の私は怖いもの知らずで、欲しいものが手に入らないハズはないくらいに
思っていたんです。運動会の競走でも「1等賞じゃないと意味がない!」という子でした。
だから、声優への憧れを抱いたときも、「なりたい」というよりは「なるべきだ!」くらいに
感じていました。それで中学1年生のときにあるオーディションを受けたら、受かって
しまったんです。
――有言実行ですね(笑)。
井口 親も落ちると思っていたみたいで、社会勉強のつもりで受けさせてくれたんですね。
私もさすがに受かるとは思っていなくて、「どこまで行けるんだろう?」という腕試しくらいに
考えていたのですが、受かったときは、「夢に向かっていい感じに道が拓けてきた!」という
感じで本当にうれしかったです(笑)。
――いざ飛び込んでいた声優の道はいかがでした?
井口 憧れていた世界に入れたので、最初はただ楽しくて仕方がなかったです。目の前に
現れた仕事をとにかく楽しんでいた感じでした。
――初めてのアニメのお仕事は?
井口 15歳のときですね。私がデビューしたのは13歳のときだったのですが、それまでは
イベント関連の出演が多くて、きちんとしたアニメに出させていただくのは、 15歳のときの
『デ・ジ・キャラットにょ』のうさだあかり役が初めてでした。そこで初めて現場で先輩の
声優さんたちと仕事をさせていただいたのですが、勝手がまるで違って戸惑いました。
イベントとはぜんぜん空気が違ったんです。
――あら。
井口 テンパッてしまって同じ人に何回も挨拶をしたり(笑)。いままでは学生のノリでわいわい
騒ぎながらやっていたのですが、「お仕事だから、そういうわけにはいかないな」って思いました。
でも、まわりはやさしい先輩たちばかりで、私がミスをしてもちゃんとフォローしてくれました。
みなさんにアドバイスもいただいて、そこでいろいろと学びましたね。
ファミ通.com
http://www.famitsu.com/anime/news/1223815_1558.html 続き
>>2
2 :
あやめφ ★:2009/04/29(水) 13:03:46 ID:???
――養成所とかには?
井口 一切通っていないんです。きっと学校に通って基礎を学ぶ必要があるんでしょうが、
現場で先輩のお芝居を見て、空気を感じることがいちばんの勉強になりました。その点は、
私は本当に幸せでした。アフレコで自分の出番がないときは、後ろのほうでじっとしていて、
先輩のお芝居を見ていたりしましたね。そこで鳥肌を立てたりとか……。あと、沢城みゆきさんの
存在も大きかったです。沢城さんは当時私より2〜3歳くらいしか上じゃなかったのですが、
私が学生っぽいノリで仕事をしているときも、ときにやさしく、ときにきびしく諭してくれる。
言葉でなくても目で合図をしてくれるんですね。だから、『デ・ジ・キャラットにょ』のときは
みゆきさんを見ていました。
――とくに印象に残っている役柄は何になりますか?
井口 やはりアニメ『アイドルマスター XENOGLOSSIA』(2007年)の天海春香役です。
初めての主役のうえに初めての2クールということで、自分の中で転機になった作品でした。
春香は等身大の女の子で、何かに秀でているというわけでもなかったので、そんなに役柄を
作り込まずに、「いまの自分にやれるお芝居ができればいいな」って思っていました。なるべく
喜怒哀楽を出すようにしたのですが、やり過ぎるとおかしくなってしまうので、自然な振れ幅で
ナチュラルな演技ができるように気を配っていました。あとは、先輩方の素敵なお芝居を聞いて、
そこに乗っかっていけたらいいな……と。春香を演じていると、徐々に自由に演技できる幅が
広がっていっきましたね。たとえば、余裕がないときはまわりのことまで気が回らなくて、
自分だけの思いで突っ走っていたのですが、徐々に相手の役者さんのお芝居を受けて、
それに返せるようになりました。
――『アイドルマスター XENOGLOSSIA』で掴んだものは?
井口 なんでしょうねー。たくさんあると思うのですが、やっぱりいちばんは、「楽しむことが大事」
ということかなあ。アニメって、見ている人にとっては楽しい時間だと思うのですが、皆さんに
楽しんでもらうためにも、まずは自分が楽しまないといけないですからね。あと思ったのが、
人をひとり演じることって、自分プラスもうひとりぶんのエネルギーが必要だということ。
演じるというのはものすごいパワーを必要とする作業ですね。
――なるほど。そのパワーはどこから来るのですか?
井口 基本は“演じるのが好き”というところから来るんじゃないでしょうか。アフレコのあとは、
「すごく疲れた」ではなくて、やり切った感のある、充実感のある疲れがありますよね。
――これからの目標を教えてください。
井口 お芝居は本当に楽しくて、私はまだまだ入口に立ったばかりだと思っています。
これからはいろんな現場に行って、いろんな人と会って自分自身もお芝居も、積極的に
開拓していきたいなって思っています。好きなことを仕事にできるのは幸せですが、そのぶん
日常が大事なんだろうな……と先輩たちを見ていると実感するんです。いっぱい遊びにいったり、
いろんな人と出会ったりしてプライベートを充実させたい。そして、そのときに実感した
いろいろな“気持ち”をお仕事に活かせるようにしたいです。
――それにより演技の幅も広がる?
井口 そう思いますよ。遊んでいるときにリミッターを外すと、その弾けかたも仕事に
活かせるだろうし……。私、20歳の目標はリミッターを外すことなんです。
――それはすごいなあ。
井口 いままで仕事をしてきて、やっぱり「こういうものだろう」って頭で決めつけている部分が
あると思うんですね。そういう決めつけをせずに、大きな失敗を怖がらずに突き抜けていきたい。
いっぱい遊びにいったりスポーツをしたりして、弾けるときに馬鹿みたいに弾けて愉快な大人に
なりたいです。自分に限界を作らないためにも。
3 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 13:04:45 ID:NhvVtO3W
ブラジャー
4 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 13:05:28 ID:N9yjODjf
俺のリミッター、いつまでたっても外れないんだが。
5 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 13:10:14 ID:wpMvOj0H
インデックスちゃんで惚れました
でももう少し演技の幅を広げて欲しいです
6 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 13:10:34 ID:0ht6te5r
公園でリミッターを外した芸能人がいた…
7 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 13:11:52 ID:vm4HkksO
8 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 13:13:05 ID:Z025lc30
ゼノグラシアは災難だったね
9 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 13:13:53 ID:ZhAJmgty
豊崎井口阿澄といいゆるい声の声優が注目されてきたな
本家アイマスの中村春閣下に挨拶はしたの?
12 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 13:19:20 ID:Ld62hja3
リミッターなんかつけてたのか
攻撃力が二倍になってターン終了時に破壊されるんですか?
「リミッターを外させてもらう!」
ラジオとナレーション、頑張ってくれ
じょにー・・・
17 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 13:28:47 ID:GgUv318Q
声優志願の反感買いそうなコメだなあw
とりあえず
自分に天賦の才がある、と思ってるうちはやってけるんでない?
タバサの声の人って二十歳だったのか
もう結婚してるんじゃなかったっけ?
19 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 13:30:34 ID:6wIaDlZY
リミッターを外させてもらう!
あとは…頼んだ…
20 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 13:32:15 ID:/mTas06F
いいから演技の勉強しろよw
声を変えて喋るのが演技と思ってる芸無し声優にならない事を願います
22 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 13:47:20 ID:PuI9yDuY
23 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 13:51:16 ID:H+VDp0RY
こんなんでも、ミューレの四人組に比べたらはるかにマシなんですよ。
なんでもなーいー
25 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 14:03:11 ID:bIBG9/71
春香たんかわいいよー
>沢城さんは当時私より2〜3歳くらいしか上じゃなかったのですが
今は違うんですね
よくそんなつまらないことを思いつくもんだね。
28 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 14:13:38 ID:L7Yzqi0n
若かったんだな…
声優の実年齢だけはよくわからん
29 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 14:29:43 ID:KfXchJ1D
誰かと思ったら
黒歴史でじ子のアイドルか
まだ残ってたんだ
30 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 14:31:41 ID:MeSl41Y9
ガルドおおおおおぉぉ!!
31 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 14:32:59 ID:KYM+pOmn
32 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 14:34:51 ID:SX7p2hay
井口って子役出身?
33 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 14:45:17 ID:k31pZJk2
34 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 14:49:31 ID:VmucYhHF
最近急激に可愛くなったな
高校生の頃はいかにも田舎のJKって感じの娘だったのに
「養成所行ってない、現場の先輩の演技を見ている方がよっぽど勉強になる」
声優志望者にイヤミ言ってる自覚なんて1ミリもないんだろうなあ
あら意外と若いのね
37 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 15:06:06 ID:Hht+s46T
禁書ラジオは面白い
ごり押しでやらせてもらってるのに自分の力だと勘違いしてる典型
39 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 15:14:32 ID:nJApCRx9
そう思い込みたい典型
ゼノグラの変態っぷりは最高だった
いのくちゆか、と、井口裕香間。違う奴いるだろうなw
42 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 15:16:42 ID:3+11zFAs
>>35 まあ技を盗む能力がある人にとってはプロ中のプロの演技をまじかでみれるわけだからな。その通りだと思うよ
今や花澤より完全にリードしたな。
さすがみゆきち
45 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 15:40:47 ID:SpUXFazJ
養成所なんか一部の人間以外は事務所に搾取されるだけだし
声優志望ならどんな形であれアフレコ現場に飛びこんだほうが手っ取り早い
2、3歳上かと思ったらその逆かよ
この人が大人っぽいのか俺が童顔なのか分からん
あれ?できちゃった婚してなかったか
>>32 ブロッコリーのやったオーディション出身。13歳でデビューして、劇団、養成所等の演技の系統的な勉強をする場所を
一切経験してないから上記のインタビューみたいな話になる。
もっとも、手本にしてる沢城自身は同じくプロコのオーディションに中学生で合格した後、マウスの養成所でも勉強して、
大学では劇団もやってたから、やっぱ養成所とか行くのも無駄ではなかった気もするが。
49 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 16:07:54 ID:3+11zFAs
>>47 今はもう子育てもひと段落して家族や夫に支えられて復帰してる。
50 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 16:10:49 ID:jNLS6Fe2
やめたまえ!
リミッター解除したら機体がバラバラになってしまうぞ!
みたいな展開はないのか
いのぐちゆかと井口裕香(いぐちゆか)は別人
豆知識な
じゃあまず上を脱いでみようか
>>51 豆知識が間違えちゃいかんだろw
井口じゃない方の人は、いのくちゆか。濁点つかない。
それはさておき、「にょ」のころから見てきたおじさんな漏れは
当時、ハタチの井口がこんなにかわいくなるとは正直・・・おや、誰か来(ry
いのくちゆかは終わった
これからは井口裕香の時代
55 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 17:09:55 ID:7vZ7yQgg
いくら黒歴史と言われようが
コイツにとっちゃゼノグラシアは記念碑
しかし声優一人養成すんのにどんだけ予算使ったんだよとw
56 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 17:36:49 ID:3+11zFAs
黒歴史といわれるのは作品自体の内容よりも作品誕生のいきさつからだからな。鬼子だから。
アイマスファンからも舞姫ファンからも不満な作品でナムコからもそっぽ向かれた
57 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 17:42:44 ID:iUHCU3Qy
ゆりしーが出ないしね。
かわいくなったもんだな
59 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 18:01:40 ID:BqIF+g4M
リミッターをはずす…………。
エロゲ出演か!?
公園か?エロゲか?
漫然と養成所出ただけで終わっている奴があまりにも多いから
最近は現場での叩き上げも悪くないように思えてきた
リミッターカットすると、車検通らないよw
63 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 18:43:51 ID:o2ZGm4Ju
NS-1のスレで聞いてみては?
64 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 18:47:01 ID:DazS5uk/
原付に車検ねーよ
>>7 言われてみればほんとだな 一回見たことあったのに
66 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 19:12:34 ID:H1ovy5cl
ゼノは神アニメだった
ちょっと電波すぎるストーリーだったが
=ニ二-ー' /jiノ | j | |
/ __,-ー' ,-' /|./'´ |j'.| .| |
/ rT ./ / ./l /;;;;;;!i ,ノj | | .i
/ / |ノ /| // ノ./気`'ゝ,,;;! i ,ノノ,,,,,,,| j l.| \
ト !ー / .//|// ノ.|'  ̄. ! `弋__)lλ.j .l.|.\';,_
ヽ\__/ /; ; ;lr'l :.| .j //j .| jヽ.`'ーー----ー'i
\____/; ; ; ;ヽ| ,、」, ./ノj |.j. `'┬ー--一'´
,-ーー一';;;;;;,,,,,/ .ノ; ; ; ; ;.! /^ー---ュ .ソ.j ノ|j !\ .ヽ、_
/ _,--,===' ̄ ̄/; ; ; ; ; ヽ `.ニニニ' .//; ;|!; !; ;\  ̄`'ー-、_
.| / / __/; ; ; ; ; ; ;;|ヽ. ;;;;;; ノノ; ; ; ; !; ; \ ヽー---、ヽ,_
.レ L,-ー'lフ; ; ;/ |; |; |; |; |; ;| .ヽ /|; ; ; |; ;l; !; ; ; \ .\ .`ーッ
/ ノ|.;.|(´ ̄ ̄ /; ;||: :|,'〈l ヽ___/ .|; ; ; |ヽ;〉 ̄`); ; ; ; ;\
r' / |.;.||`'==ー┤;/.|; ;|`'ーー-----ー┤; ; ; ├ー==';|; ; ; ; ; ;ヽ
インデックスの声にしか聞こえない。
超好き。
ゼノが入り口なった人もいるのか
おれもゼノグラで気になりはじめたなぁ
そこそこ可愛くてアニメ声出せれば
みんな声優になれると思うんだが。違う?
>>18 それはいのくちゆかwww
この子はいぐちゆか
>>71 なれたとしてもすぐに切られるだろうな
74 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 22:58:28 ID:3+11zFAs
うさだあかりのころは役のせいかなんとなくもっと年上だと思ってたな。そのころは棒声優くらいにしか思ってなかった。
ブロッコリーのラジオとか聞いてたからなんとなく名前はところどころで耳にしていてゼノグラで主役やってても
特に気にしてなかったんだがインデックスで初めて魅力的な声の声優として認識した。
井口を育てたという点ではゼノグラ作ったのも無駄ではなかったな!
リミッターがついてたんだ
18000回転まであるタコメータと
油圧計と水温計もつけるのですね。
わかります。
78 :
なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 23:22:44 ID:3+11zFAs
井口が「私の戦闘力は56万です」と言ってる姿を想像した
要するにこれは、
20歳から本気出す
ってこと?
川´_ゝ`)リミッターを外させてもらう!ピキーン
後は…任せた…ぞ…ゴフッ
>>79 20になったら
新たな才能に目覚める(予定)!
82 :
なまえないよぉ〜:2009/05/02(土) 12:12:19 ID:D3+PIk9F
見事な有限実行でしたね
井口「(放送時間の)リミッターを外してみたがどうだろうか?」
けいおんスレから来ましたが、あずにゃんの中の人は、この子でいいの?
痛そうな奴だな
86 :
なまえないよぉ〜:2009/05/02(土) 12:59:45 ID:etOI2r2m
いつのまに一般企業CMの仕事もらえるまでになったの
昨日の超ラジ面白かった
いのくちゆかと紛らわしいんだよ
井口といえばあすみん
妊娠した人とは別人か
旧ブロッコリーの声優発掘力の高さは異常
>>10 亀だが能登はライバル製品のナレやってるから無理。
むしろ小林製薬繋がりで糸ようじのナレもキボン
養成所なんて必要ない。
必要ないが、声優事務所存続には必要 金ずるだから