【漫画】『魔人探偵脳噛ネウロ』 ついに連載完結 成長したヒロイン弥子が名探偵に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆UC2AnoIOHw @ヂートゥφ ★
 
 人気マンガ「魔人探偵脳噛ネウロ」(松井優征作)が、20日発売の「週刊少年ジャンプ」(集英社)の21号で完結した。
最終回では、4カ国語を操り、探偵として成長した弥子の姿が描かれている。

 「魔人探偵脳噛ネウロ」は、女子高校生の桂木弥子と、魔界から「謎」を食べるために地上にやってきた
魔人「脳噛(のうがみ)ネウロ」が、さまざまな事件の裏に潜む悪意に遭遇しながら、謎を解く物語。
05年から連載され、アニメやゲーム化もされた。コミックス(1〜20巻)は累計440万部を発行している。【服部美央】

http://mainichi.jp/enta/mantan/manga/news/images/20090420mog00m200026000p_size5.jpg
http://mainichi.jp/enta/mantan/manga/news/20090420mog00m200027000c.html
2なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 21:55:47 ID:8yXhwSoH
x
3なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 21:56:15 ID:I0eBSIdU
なかなか面白かった
4なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 21:56:35 ID:aYCqr2du
長髪弥子は俺の嫁
5なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 21:57:13 ID:IKk1jvMK
まさかのスレタイでのネタバレ
6なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 21:58:12 ID:gVKWE4kG
面白い漫画だった
7なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 21:58:16 ID:hOqdDqLq
最終回くらい表紙やれよ
8なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 21:58:33 ID:QMlWPuoh
よくぐだぐだ引き延ばさず終わってくれた
9なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 21:58:58 ID:nGaHa1ma
この漫画の初回を見た時には確実に10週打ち切りだと思ったのに・・・・
10なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 22:00:25 ID:vTjDtE70
11なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 22:01:54 ID:I0eBSIdU
>>10
これよりよっぽど面白かったな
12なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 22:04:02 ID:iqGSUpZx
探偵じゃなくて交渉人だったな。まあ有終の美を飾ったといえる範囲か。

あんま関係ないけど、ぼっけはもう終わっていいと思う。
13なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 22:05:14 ID:JbjyMgbZ
>>10
週間連載は本当に厳しいな。
これ見ると悲しくなってくるわ。
今は全く見てないけど最初の頃は面白かった。
14なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 22:09:49 ID:DV7n0E1g
新たなる一族だか血族だかが出てきてから
探偵ものじゃなくて完全にバトルものだったからな
最後のほうを考えるとまだネットドラッグとかやってた頃のほうが探偵ものっぽかった
15なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 22:11:07 ID:wBnC3gNk
終わっちゃったなぁ・・・
コミック最終巻での書き下ろしに期待
16なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 22:13:29 ID:y/p88XR/
>>10
連載終了してから一気に読もうと思ってたが、伸びるなぁ…無駄に
17なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 22:13:51 ID:WBkcsIgV
Kが生きててなんとなくよかった
最後の台詞は微妙だったがw

しかし連載終了がニュースになるとは…
18なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 22:17:23 ID:vwXEREkY
19才くせ毛弥子可愛い
19なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 22:18:06 ID:Ld5klM2t
超人気美人声優佳奈様最高や!
20なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 22:25:56 ID:V6fQO/Qo
読み切り2話は単行本に収録されるのかな?
パソ起動せず手軽に読めるなら嬉しい
21なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 22:27:12 ID:Qj1egadC
>>12
ぼっけも終わりみたいだぞ
22なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 22:44:05 ID:f9mFAKR8
飽きる前に終わらせてくれてよかった
思い出が美しくなれる
23なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 22:57:57 ID:q72CEmdl
良い漫画だった
素直に好きと言える作品だった
ネタも豊富だったしね
24なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 23:05:04 ID:hxBXftt3
世にコンソメスープドーピングを知らしめた偉大な漫画。
25なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 23:15:59 ID:921KleD3
電人HAL編最強でした。
26なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 23:18:22 ID:PqG+5kRz
いい引き際だな。
27なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 23:23:44 ID:ovb/YJus
こういう清々しい終わり方なら、次回作への期待も
増すってもんだ。
28なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 23:24:51 ID:3t2vIcWO
>>10をわざわざ纏めた奴は誰だw
29なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 23:37:01 ID:ql9j/OLK
終盤バトルものっぽくなったけど、無駄にバトルが長くないのがよかった。
伏線もちゃんと回収したし、ジャンプの中じゃかなり綺麗な終わり方だと思う。
30なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 23:40:41 ID:ytCLDkIC
綺麗に終わったな
敢えて言うなら最初の頃が一番面白かった、シックス編は蛇足
31なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 23:44:43 ID:yy96Vw4c
ラスト5〜6週は、久々に続きが気になって仕方ないくらい楽しみだった。
良い意味で最終回を迎えてこんなに良かった作品は久しぶり。
打ち切りか引き伸ばし後の終了ばっかりだもんな。
32なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 23:47:58 ID:Wc0hkx6X
次は、料理漫画かサッカーマンガ書いてくんねえかな
33なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 23:48:54 ID:Z9hkc8T4
終盤蛇足といったらそうかもしれないかけど、必要といったら必要だったんじゃない?

なかなか
34なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 00:05:39 ID:humcNyGw
電人HALとの対決は本当によかった
血族編と違って敵側にもストーリーあったし
35なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 00:23:38 ID:UQ2d+9Nw
血族編馬鹿にする自演野郎はお前か
36なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 00:24:29 ID:0qGI7SIu
シロタシェフ・・・
愛しておりました・・・
37なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 00:26:01 ID:1l0g6gpN
いただきマス
38なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 00:30:57 ID:0xkTZbVi
読みきりから応援してたが、正直円満終了いけるとは思ってなかった。
39なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 00:38:32 ID:v7/q1B6k
ジャンプから連載的に抹殺されたのか?
40なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 00:39:29 ID:xZYmV3tF
綺麗に終わったな
41なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 00:49:16 ID:CYYaPYxP
綺麗に終わった漫画っていつ以来?
42なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 00:56:04 ID:ZYF5KJZy
HAL編は面白かった
43なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 01:20:45 ID:ILI0yuOf
SQ新連載『離婚調停』ってwww
44なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 01:46:28 ID:PMfc5thE
>>41 デスノじゃない?
45なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 02:03:12 ID:v8vocw++
Xiに惚れてはまって
最後まで楽しんで見れた
最終回は悲しいけど、間違いなく思い出に残る作品だわ
46なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 03:23:49 ID:j417ivso
ネウロはどうなった?
47なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 03:33:57 ID:3OsOWHGD
弥子たんとちゅっちゅしたいよ〜
www.age2.tv/rd05/src/up4748.jpg
www.age2.tv/rd05/src/up4756.jpg
www.age2.tv/rd05/src/up4803.jpg
www.age2.tv/rd05/src/up4883.jpg
48なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 08:00:26 ID:fg3OSW+O
途中でバトルになってから単行本買うの止めたけど連載は読んでたんだよな
ジャンプにしては潔い終了だわ
ムヒョも途中からアレになったしジャンプはもう少し人気のあるうちにやめさせてやれよ
49なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 15:55:17 ID:FPi/0uiF
つーか高が最高幹部一人を暗殺しただけで潰れる犯罪組織って何だよww 頭大丈夫か?w
6がものすげーー天才って言うならまだしも天才連呼だけで松井並みの知能レベルだしww オサレ連発で自爆ww
しかも現実的には知能や判断力や知識が重要なのであって悪意が強けりゃ強いはねーよww テラ中二病ww
悪意があるから先手打てるってさww 
普通人間は自分の利益の為に頭を捻るのであって常に人に嫌がらせするために頭を捻る中二病疾患が強い訳ねーだろww
速攻破滅するだけだってww  それ松井さw おまえの願望だろとww
例えば松井の脳が悪意に満ちてても少し犯罪犯した時点でばれて投獄されて終わりなのは考えれば解るだろww
まあそれ以前に腐豚にペコペコ頭下げながらしょぼい嫌味で何故か悦に入る程度が松井の精一杯の悪意だがなww
テラワロスwwwwwwww
50なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 15:57:37 ID:p/7xIkBb
すげえこいつ関連スレ全部回ってる
どんだけネウロ好きなんだろ
51なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 16:55:44 ID:fg3OSW+O
>>49
君それ高二病?
52なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 17:00:37 ID:UQ2d+9Nw
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1239105893/201-300
このスレだけは行ってないみたいだよ
53なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 17:54:46 ID:Kp2zlddz
本スレではものの見事にスルーされててワロタw
54なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 18:03:19 ID:uoVbE8kl
HAL編の後が微妙だったけど面白かった
55なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 18:11:36 ID:6to1kD4N
>>44
まじにそこまで遡らないと
俺も記憶にないw
56なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 18:13:32 ID:Q3cuYv+N
スレタイバレはどうかな?
57なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 18:18:31 ID:KpO3DFh9
>>44
テニスは?
58なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 18:24:59 ID:sRBLXbKc
電人HAL編くらいまではかなり面白かった

しかしアイが死んでから読まなくなった
59なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 18:27:01 ID:0Cs6JU8H
結構、自覚的にマンガ描いてるって印象ある作者だった
それくらいでないと、編集サイドの圧力に抗して連載終了できないのかもしれん
60なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 20:06:21 ID:jCJbwUz8
ニュースとかww

さすが変態新聞
こういうときだけは評価してやるお
61なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 21:05:03 ID:UqSoR9MU
>>31
ジャンプ漫画家というのはネウロぐらいの売れ方が一番幸せなのかもな
62なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 22:42:00 ID:bnJkLI5S
>>58
アイが死んだ時はショックだった。
一番好きなキャラだったかも。
63なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 23:10:21 ID:t30f79/l
最終回のテンプレ
みたいな最終回だった
でもジャンプ作品だと逆に新鮮というか珍しいよなw
64なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 23:15:05 ID:q8z9H3LE
このぐらいが調度いいわな。
ワンピナルトははよ終われ
65なまえないよぉ〜:2009/04/22(水) 02:56:00 ID:0NkafCLU
>>61
しかしコミックス累計を見るとジャンプ作家としては相当割に合わないような。
66なまえないよぉ〜:2009/04/22(水) 03:02:12 ID:eIzEUHEe
売れればいい作品かといえば必ずしもそういう訳ではない
いいものが必ず売れるかと言ったらそんな事もない
じんわりと売れているネウロは良作品
ただし神にはなりえないそんな作品
67なまえないよぉ〜:2009/04/22(水) 06:24:59 ID:s6jj2gaf
たしか今5万部ほどしか売れてないんだよな
最初の勢いは何処にいったのやら
バトル展開するくらいならしばらく休載とかジャンプはさせれば良かったよ
68なまえないよぉ〜:2009/04/22(水) 06:40:13 ID:J2AosOwW
すぐにバトルやらせる編集の脳が腐ってんだよな
そりゃ、タカヤには噴いたけどさ
69なまえないよぉ〜:2009/04/22(水) 06:55:39 ID:wWhabwbZ
タカヤの作者を推した担当は今でも肩身が狭い思いをしているだろうな
70なまえないよぉ〜:2009/04/22(水) 09:38:00 ID:LmWMtPfs
じゃあ、斬を推した編集者は次期編集長だな
71なまえないよぉ〜:2009/04/22(水) 09:44:28 ID:cGBSVFFG
ポルタのことも忘れないで下さい。

72なまえないよぉ〜:2009/04/22(水) 10:03:46 ID:kaYUfaGg
>>69
「あててんのよ」にトチ狂ってアンケ出した信者の立場は?
73なまえないよぉ〜
>>72
あの一件でジャンプでは腐女子の審美眼の方が正しい事が立証されてしまったなw
男は所詮目の前の色香にコロッと騙されて大局を見失う
タカヤ失敗以降ますます腐女子媚び路線が強化された気がしないでもない