【企業】『CHAOS;HEAD』など発売の5pb. TYOグループから離脱 志倉社長1株1円で全株買取り

このエントリーをはてなブックマークに追加
321なまえないよぉ〜:2009/04/24(金) 21:22:17 ID:NIi4J1x8
>>315
9億借りると利子幾らくらいなんだろうな
サラ金なみって事はないんだろうが、毎年1億とか払わされてるんだろうか
322なまえないよぉ〜:2009/04/24(金) 22:03:09 ID:0Wr40NwN
関連会社からの借り入れとはいえ
住宅ローンよりは高い利率だろうしなあ・・・コワス
323なまえないよぉ〜:2009/04/25(土) 02:11:23 ID:xceQqwp0
関連会社のその元金は銀行から借りてるんだろうし、それより低くするわけもないしなあ・・・コワス
324なまえないよぉ〜:2009/04/25(土) 02:13:49 ID:s2UsykzM
TYOの取締役がまだ5pbに関わってるのに貸しはがすと言う訳こと?
そんなことする意味が良く解らん。
325なまえないよぉ〜:2009/04/25(土) 02:28:25 ID:fVIDtZZh
おまえら何の心配してんの?

ただ馬鹿にしてるだけか?
326なまえないよぉ〜:2009/04/25(土) 02:37:16 ID:xceQqwp0
とりあえず今予約してるゲームちゃんと出して欲しい
それからは知らん
327なまえないよぉ〜:2009/04/25(土) 05:07:10 ID:uFzw2sJm
正直調子こいてて嫌いだったのでザマアwwwwwメシウマwwwww
328なまえないよぉ〜:2009/04/25(土) 08:17:41 ID:jqGJg+9U
>>327
同じくwwwwwwwwwww
329なまえないよぉ〜:2009/04/25(土) 12:26:51 ID:PxAPhKF3
>>324
TYOに余裕がないんじゃない?
330なまえないよぉ〜:2009/04/25(土) 20:55:28 ID:f5Ep0Tlv
>>329
余裕は無いだろうねー
元々TV・CMが中心でTV業界が絶不調だから、利益の薄いところから切っていってるんだろ
331なまえないよぉ〜:2009/04/27(月) 15:12:56 ID:HhcKXuui
ケツイのHPいつ出来るのよ、3月中旬って書いてあるけど
332なまえないよぉ〜:2009/04/27(月) 15:46:43 ID:eYhEiSkc
まだ来年があるじゃない
333なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 03:44:58 ID:QGqO9fAp
来年は会社が・・・
334なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 03:36:09 ID:MPwSTu1q
ラムズ声優のサゲ万野川と宮崎にやられた感じやな!!
335なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 05:10:30 ID:zOt1mJIU
・・・厄介払いする目的であれば、それなりの金額で買い取らせるであろう・・・・
おそらく、TYO連結子会社の統廃合を行う上でその対象から外す目的があったのではないか
と考えられる。(そうでなければ、1株1円という破格値で売却しない。)
まぁ、TYOで今後発生するであろう連結子会社統廃合に伴うのゴタゴタに巻き込まないよう
TYO側が配慮した可能性が高い。
336なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 07:12:35 ID:F78Xo+KG
>>335
きっとそれだな。
337なまえないよぉ〜:2009/04/30(木) 23:21:45 ID:q1iziLyr
ねぇよw
338なまえないよぉ〜:2009/05/01(金) 02:29:49 ID:Ok4sW4cL
これが連結子会社統廃合だろう
339なまえないよぉ〜:2009/05/01(金) 03:08:44 ID:ypmkm6qB
榊原って志倉の女なの?
340なまえないよぉ〜:2009/05/01(金) 08:13:55 ID:Dw6xG1Eh
六本木でマッチョなメンズ集めて遊び狂ってるんだろ?
支倉は相手にされないんじゃね?
341なまえないよぉ〜:2009/05/01(金) 21:11:54 ID:/SccIzFB
スティングも離れたってさ。
TYOがゲームから足洗ったみたい。
342なまえないよぉ〜:2009/05/02(土) 01:44:58 ID:U9dnv4WN
スティングだけ残ってても仕方ないからな。
微妙な会社ばっか集めて結局なにしたかったんだか。
343なまえないよぉ〜:2009/05/02(土) 05:45:57 ID:O9btuYzZ
スティングは開発なら
ドラゴンボール改、とらドラ・ポータブル!、ペルソナ、実況パワフルメジャーリーグ2009と
いいゲーム作ってるんだな、譲渡額も3500万
何故差がついたか、慢心、環境の違い
344なまえないよぉ〜:2009/05/02(土) 09:16:27 ID:bhNFcOBR
スティングはいい会社だと思うけどなー
BGMなんかも素晴らしいし
345なまえないよぉ〜:2009/05/02(土) 09:21:52 ID:9hYsiMrc
要はゲーム斬りだね
346なまえないよぉ〜:2009/05/02(土) 11:26:25 ID:TAwn9Qgt
>>345
だな。ゲームがハイリスクローリターンになっちゃったんだな。
347なまえないよぉ〜:2009/05/02(土) 12:32:32 ID:c0lnNStC
1000万台普及してるDSで100万本売ろうなんて妄想抱かずに
おとなしく箱○で1万本売ること考えてればいいんだよ
348なまえないよぉ〜:2009/05/02(土) 12:56:28 ID:Fm9zjn5m
DSやPSPで一万本打った方がいいだろ・・・
349なまえないよぉ〜:2009/05/02(土) 13:03:00 ID:URfcikiw
これ見ると
http://group.tyo.jp/files/ir_data/54/pdf/2qkessan_090312.pdf
5gpもそうとう頭に来てたみたいだな<ゲーム部門

「連結利益減少の最大要因」(p9)なんて、
普通、自社のセグメントに対して使う言葉じゃねえぜw
350なまえないよぉ〜:2009/05/02(土) 13:08:37 ID:URfcikiw
5gpじゃねえ、TYOだ、、、スマソ
351なまえないよぉ〜:2009/05/02(土) 13:24:56 ID:c0lnNStC
>>348
DSやPSPでは単価上げられねえんだよタコスケ。
352なまえないよぉ〜:2009/05/02(土) 13:25:29 ID:xZHWh+jN
偉そうなやつだと思ってたら本当に偉かったのか
353なまえないよぉ〜:2009/05/02(土) 13:27:41 ID:Fm9zjn5m
単価を上げればいいだろ・・・
どうせギャルゲーしか作らないし
354なまえないよぉ〜:2009/05/02(土) 18:21:36 ID:syTyh8bA
ギャルゲじゃ最近は1万が普通になってきたしな
355なまえないよぉ〜:2009/05/02(土) 22:16:00 ID:eQOwKOlC
エロゲーの移植ばっかしてりゃ売れなくもなるだろ。
356なまえないよぉ〜:2009/05/02(土) 22:17:49 ID:6RkNLceg
脊髄すぎw
357なまえないよぉ〜:2009/05/03(日) 02:04:46 ID:FMLVArNx
つーかエロゲ移植なんかするくらいなら
新規にエロゲ作った方が儲かるだろ
外れる可能性も高いけど


ギャルゲは終わってる。
客はみんなエロゲに行っちゃったから。
アマガミですら驚くほどのヒットではなかった

5万程度の安物pcでも余裕で動くし。
358なまえないよぉ〜:2009/05/03(日) 02:53:24 ID:Ybtt6JuW
ただのエロゲ移植ではダメで、アニメ化とか色々販促してやっと1万本の世界だから厳しいよね
カオスヘッドのアニメ売れたという話は聞かないけど、5pbが出資してたりしたらそれはもう
359なまえないよぉ〜:2009/05/05(火) 03:21:44 ID:rJFazOsA
カオスヘッドはゲームの方が移植版共に売れたらしいな
360なまえないよぉ〜:2009/05/05(火) 05:18:50 ID:gAmzuqu0
・・・TYO、なんとなくなんだが、自社の決算報告で駄目と書いた会社を
なりふり構わず始末して自社に不安材料はもう無いからウチの株、売らずに
買ってくれって投資家に言い寄ってる状況だな・・・
分かってる株主はそんなことしてもだまされないのになぁ・・・・
(過去に現在のやり方で立て直しに成功(?)したから同じことやってるんだろうね)

まぁ、スティングにはそれなりの金額で株買わせてるところからするとかなりTYOが
金突っ込んでたみたいだな・・・
で、破格で買わせたところは、実はそんなにTYOは金突っ込んでないのだろうな。
(というか、傘下に入る段階でなんらかの契約が存在していたんじゃにのかな?)
361なまえないよぉ〜:2009/05/05(火) 05:34:50 ID:Udwfh3Yn
>>359
本当か知らんがカオスヘッド移植のプログラマーほぼ一人だってビジュアルガイドに書いてあったってさ。本当ならゲーム本編に関してはボロ儲けじゃね?

5pbはxboxで頑張るんかね。エンジンってか使いまわせる部分ありそうだし
362なまえないよぉ〜:2009/05/05(火) 06:25:50 ID:t5tT1S4B
アフィリアが無事ならそれでいい
363なまえないよぉ〜:2009/05/05(火) 09:23:40 ID:mbXBWcWh
志倉も出世したなあw
364なまえないよぉ〜:2009/05/06(水) 02:51:38 ID:Mbx3ysfb
TYOとしても貸し付けてる金焦げ付かせたまま倒れられたらかえって評判悪くなるだろうに、
経営権手放す理由がわからん
365なまえないよぉ〜:2009/05/06(水) 02:56:53 ID:FezI6dRW
>>361
箱の移植はPS3とかに比べると格段に楽だからな。
クリック一つでみたいな感じでネタにされることも多いし。(実際違うと思うが・・
画面サイズと一からならかなり時間が掛かるが、元々、あっちはPCからの移植が多いから
366なまえないよぉ〜:2009/05/06(水) 03:00:53 ID:FezI6dRW
>>364
先行投資による費用がかかりすぎで、回収に時間が掛かるゲーム業種は利益優先の
親会社からしたら、損益計算書の見栄えが悪くなるとかそんなんじゃないか?
実際、実際ゲーム関連株全部売り飛ばしてTYOはゲーム業界から完全撤退したみたいだし。
367なまえないよぉ〜:2009/05/06(水) 08:06:21 ID:xSjdBaG9
でも取締役はまだTYOに残ってたり完全に切れてる訳じゃないんだろ
やっぱ決算対策も有るんじゃね
368なまえないよぉ〜:2009/05/06(水) 09:34:10 ID:vVv5ocxV
>>297>>299-300
プッ
369なまえないよぉ〜:2009/05/06(水) 09:59:32 ID:/MbQVYJQ
>>364
実は本業の映像製作部門もかなりヤバいみたい<決算報告見ると

不況でCM減ってるから、って言ってるけど、元に戻る保証も無いし、
なりふり構ってられないんでしょ
370なまえないよぉ〜
ゲーム発売延期になってたけどこの件関係あるのかね