【漫画家】佐藤秀峰先生「僕が雑誌で連載をするのは『新ブラックジャックによろしく』と『特攻の島』が最後かもしれません」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まっちょつるぎφ ★
小学館にて『新ブラックジャックによろしく』を連載中であり、映画化された『海猿』の作者でもあるプロ漫画家・佐藤秀峰先生が、
自身のサイトでショッキングなコメントをしている。なんと、「恐らく、僕が雑誌で連載をするのは「新ブラックジャックによろしく」と
「特攻の島」が最後かもしれません。もう雑誌から声はかからないでしょうから…」と語っているのである。

従来のように漫画雑誌などの紙メディアでの連載ではなく、インターネットメディアで漫画を連載することに決めたことが
いちばんの原因のようだ。その裏側には、大きく深い苦悩と、出版社との確執があったようである。以前から佐藤先生は
出版社と漫画家の間でより公平な立場に立って収益や環境を良くしていきたいと、業界改革にも似た行動を一人で行ってきた。
出版社から出版社への作品の移籍もそうだし、漫画家の印税率や原稿料の増加の要求もそうだ。

『ブラックジャックによろしく』シリーズは、もともと連載をしていた講談社『モーニング』から小学館の『ビックコミックスピリッツ』に
移籍し、現在も連載を続けている。しかし、さまざまな話し合いの結果、『新ブラックジャックによろしく』の連載をホームページでも
展開する許可を編集部よりもらったという。ただし、「雑誌への掲載から1か月後以降に掲載すること」という条件を提示されたとのこと。

出版社の移籍、印税の増加を要求、そしてホームページへ作品の掲載。それだけ見てみると迷走しているかのように思えるが、
実はそんなことはなかった。佐藤先生は、「僕は今、実験をしています」と言っており、「漫画家は出版社に頼ることなく、
一定の質とスピードを保って漫画を製作し続けることができるかどうか?」を試してみたいのだという。
そして最終的に行き着いたのが、漫画のインターネットでの掲載となったわけだ。佐藤先生は「ホームページ上で
僕の漫画を発表し、それを読みたいと思ってくださる読者の皆さんからお金をいただく」ということも考えているそうなので、
有料による漫画配信が近い将来スタートすることだろう。

このことについてさまざまな出版社で漫画を連載・掲載してきたT先生にお話をうかがったところ、「インターネットで
漫画を公開する場合、人気のある漫画家がやればやるほど効果的でお金になりやすいのは確か。新しい漫画を
連載してもいいが、もともと自分が連載してきた漫画を掲載しても問題ないはずだ。なぜなら、出版社には大手なら
大手ほど漫画連載時に契約書を結ばないという悪しき暗黙の了解があり、それを裏手にとって著作権と所有権を
主張すればいい。現に、漫画の著作権と所有権は漫画家にある。佐藤先生も過去の作品をホームページに掲載し、
自分の生活レベルを保ちつつ、新しい作品作りに挑むといい。インターネットで頑張りたいなら、非力だがいくらでも
応援する」とのこと。

正直なところ、出版社の編集者によっては佐藤先生を「うるさいことを言う漫画家だ」と思う人もいることだろう。
今までの漫画業界のルールに従って編集者が漫画家とともに仕事を続けていたところに、革命を起こそうという
漫画家が現れたのだから、「面倒な人だ」と思う編集者がいてもおかしくはない。そういうことを悟ってか、
佐藤先生は「恐らく、僕が雑誌で連載をするのは「新ブラックジャックによろしく」と「特攻の島」が最後かもしれません」
とコメントしたと思われる。このことについて小学館『ビックコミックスピリッツ』編集部に取材を申し込んだものの、
担当編集者が不在でお話をうかがえなかった。

最後に、革命家のチェ・ゲバラは「人が革命家になるのは決して容易ではないが、必ずしも不可能ではない」と語っている。

引用元:未来検索ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/9523

佐藤秀峰 on Web
http://satoshuho.com/index.html#blog

関連スレ(dat落ち)
【漫画】『ブラックジャックによろしく』作者・佐藤秀峰が出版社移籍の経緯と実情を漫画化
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1235828764/
2なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 02:32:21 ID:bWXjNtqm
新しい事を始めるって大変だろな
3なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 02:33:35 ID:smbiL89l
まぁいんじゃね
4なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 02:38:07 ID:aOGy3Q+U
あっそう
5なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 02:38:49 ID:w5saj+hM
何度読んでも ぶっこみの島 と読んでしまう
6なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 02:40:03 ID:W7fCz9HN
出る杭は打たれるって言うから大変だろうな
7なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 02:40:48 ID:uvGtv5vx
まあ、勝手にやればいいんだが、ゲバラや革命とは何の関係もないぞ。
8なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 02:41:40 ID:VDayGZZu
ブラックジャックのパクリと
特攻の拓のパクリ?
9なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 02:44:53 ID:kxvlMiPN
10なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 02:45:16 ID:lwWDOHdI
売れっ子である今は良いが、この先生きのこれるかな?
大手出版社は宣伝してくれるが、ネットだと埋もれるんじゃないかと
先細りにならないかな
11なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 02:51:55 ID:smbiL89l
>>10
きのこるのは容易だろ常考
12なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 02:54:34 ID:jgcB5lNM
でもネット配信制にしたら、万人向けの本当に売れる漫画しか生き残れなくなる
一部に熱狂的なファンがいる漫画や、こち亀みたいに惰性で読まれてるような漫画は収入が激減してしまう
また、そういう環境では新人が育ちにくい、潜在能力を発揮できずに消えていってしまうだろう

また、編集者がいなければ漫画は独りよがりな内容になっていくだろうし
漫画家が漫画以外の煩雑な業務に追われることとなるだろう

こういった観点からも、ネットで配信が主流になるにしても
やはり利益調整役の編集組織は必要となると考えられる
13なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 02:55:38 ID:QY6fW49Y
読める専用アプリを使って独自のものでライセンスロックしないとな フリーじゃないなら。
JPGなんか双葉にでもうpられたら手の施しようが無いからな。
14なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 03:15:24 ID:KC+Fng2p
なんで「先生」なんだ?
15なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 03:27:13 ID:krQcIWW5
オレは支持するぜ!
つーか、この試みが主流になって少年サ○デーが廃刊になるのを見てみたい
16なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 03:33:18 ID:5zU/6lTJ
同人で食っていける世の中だし、実力のある人なら商業誌に頼らずとも
十分やっていけるんだろうな。
つーか漫画商業誌自体斜陽産業になりつつあるんだから、編集者の方が
焦らなきゃいけないのに、何いつまで上から目線なんだろうな
17なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 03:57:21 ID:RQFZAurq
まともな漫画を描き始めたら全力で出版社に潰されそうなきもするがw
キチガイ騒動を騒ぎ立てたり煽ったり
18なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 04:11:40 ID:kCqX8EvG
売れたら性格変わる人間の典型だなw
19なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 04:25:21 ID:qyjlNKrY
特攻の島って何巻まで出てるの?
1巻だけ持ってる
20なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 04:35:54 ID:jUV+eorg
ごめん、マンガってジャンプ連載時の天下一武道会が終わってから卒業したわw
21なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 04:38:53 ID:ZcCQoHd6
>>15
雷句おつ
22なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 05:00:32 ID:jSwWRE5P
>>16
あまい。
同人で売れっ子でも、商業誌に載ってるような
まっとうなオリジナルは同人では絶対売れない。
実際、二次で壁になって調子に乗って創作ジャンルに進出して玉砕した大手作家を
何人も見てきた。
商業漫画が斜陽産業って事は
同人業界も共倒れって事。
「商業がダメでも同人があるもんねー」という見解はもうほんとうに今のうちだけ。
今のうちに商業に道を通せない同人作家は今後自然淘汰するのみ。
23なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 05:02:13 ID:jimPBUUs
>さまざまな出版社で漫画を連載・掲載してきたT先生

寺生まれってスゴイ!
24なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 05:08:48 ID:0xvwvvZi
>>16
同人誌業界が栄えるにはその元ネタとなる商業誌が栄える事が必須な事くらいわかれ。
もし商業誌が衰退して二次創作が作れず、
同人誌が創作オンリー(エロ込み)になったら、コミケの参加数も来場者数も
5月のコミティアレベルがせいぜいになるぞ多分。
25なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 05:13:07 ID:wnZe1OEx
>最後に、革命家のチェ・ゲバラは〜
調子にのって何蛇足書いてんだ?
勝手に佐藤のインタビュー記事に尾ひれつけるなよ
26なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 05:42:04 ID:e1a48R6W



知ってましたか?漫画は編集者との共同製作なんですよ



27なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 05:48:49 ID:BOGiXLJJ
ゲバラより手塚のブラックジャックの台詞あたりから探してこいよw
28なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 06:10:54 ID:VGst1PHX
なんかもう、相対しての解決が出来ない人間が暴露的に見せて見方を増やそうとする作戦、いい加減やめろよ
29なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 06:13:58 ID:rzgW7iZv
テンプレ:
・そもそもブラヨロは編集者からのアイディアをまとめたもの。
・作者の平均年収は印税含めて1億以上。これまでの収入は5億以上。
・しかも印税に関してはネットで公開しない。

結論:
この作者は自身の作品に対して第三者の意見介入を拒んでいるだけ。
30なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 06:25:16 ID:yzcL59sC
『好きにやりたいから同人でやるよ!』
31なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 07:15:09 ID:smbiL89l
>>28
だからもう雑誌の連載が不可能になるというリスクを背負ってんだろうが
匿名で好き勝手描いてるお前とは違うのよ
32なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 07:21:58 ID:STzWEgO+
これ叩いてるやつって漫画家は一生編集の奴隷として
生きるべきだとでも思ってるのかね
こいつの漫画が嫌いだからか知らんが新しい挑戦を
暖かく見守ってやってもいいと思うがね
33なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 07:22:14 ID:aOGy3Q+U
>>31
ただの暴走じゃないの
34なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 07:27:47 ID:3dv6F278
インディーズでがんばるのか
35なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 07:30:06 ID:++Yg0ulk
佐藤に賛同した漫画家で雑誌一つ作って従来の編集業務を
自分たち自身でやることは出来ないのかな
36なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 07:52:15 ID:seyQdztZ
ネゴも仕事のうち。
編集者も漫画家も怠けちゃダメだよ。

ただ契約云々にしちゃうと、
原稿遅れたり落としたりしたら、
違約金発生とかもあるだろうな。

かえって原稿料下がったりして。
37なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 07:57:50 ID:9+C523op
>>1
この記事書いた人間バカなの?
なにが「最後に」だよw
38なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 08:27:06 ID:8pA8a2gc
記者が自分に酔ってるよなw
39なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 08:54:49 ID:nnbzTfLQ
いるじゃないですか

もう描かないと言って
また戻って描く人が
40なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 08:55:20 ID:y9JkvyaJ
>>35
漫画家が編集に参加した雑誌としてCOM、COMIC CUE、バンチがある。
・・・編集者必要じゃね?
41なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 09:17:13 ID:t7+QrGBJ
確かにこれからはインターネットで有料配信が増えてくだろうね
そうなると雑誌も編集もいらなくなり、ベテラン、新人もなくなるなw
42なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 09:19:53 ID:oSWHMxDZ
ゲバラに失礼。やってる事のレベルが違いすぎる。
俺と水嶋ヒロくらい違う。
43なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 09:55:49 ID:oDmisOZZ
こういうことを大々的に発表する作家は
十中八九臆面もなく帰って来るからファンは安心しろ
44なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 10:09:36 ID:QGxpb7xo
!?
45なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 10:20:33 ID:dk+RPL/v
佐藤は自分の意見しか書かねーからな。

自分の力だけで売れてると思ってるなら、ネットでもどこでもやればいいと思うよ。
46なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 10:24:24 ID:tVFY8P90
同人なんて見たことがない人のほうが圧倒的に多いのに
自分から居心地のいい、でも小さなパイに逃げ込むって商業作家的にアリなのか?
片手間でやるとか趣味でやるんじゃないんだろ?
47なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 10:34:09 ID:1EJtzib7
>>46
アリに決まってんだろ
48なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 10:37:31 ID:1EJtzib7
安定して良作が供給され続けてる今のシステムが読者的にはちょうどいいんだが・・・
49なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 10:59:48 ID:YSe5K+e6
メジャーで活躍できる才能をもっているのにインディーズで活動中しているWANDS上杉昇みたいになっちゃうのかな
50なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 11:27:22 ID:u8gvJN8P
アシ少なくても回せる漫画描けばいいのに…
51なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 11:33:10 ID:zctnHXLE
描いちゃいけないタブーネタ描いた時
いろんな団体から抗議されても作家が全部抗議の対応できれば
それでいいんじゃね?
52なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 11:35:24 ID:yzcL59sC
雑誌・編集・雑誌社を介さない漫画描きは『漫画家』じゃないんじゃない?
漫画で収入を得るという意味では職業:漫画だが、それじゃ同人と一緒だし。
53なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 11:41:03 ID:VpuQZCB0
>>52
そんなことないだろ。
54なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 11:43:11 ID:wBa4pp/i
気持ちは分かるけどネット連載はうまくいかないと思う
雑誌はいろんな作品が載ってて相乗効果があるわけだし、同人にしてもコミケのようなイベントがあってこそ
広いネットの世界でぽつんと連載してても尻すぼみになるのは見えてるよ
55なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 12:14:14 ID:u8gvJN8P
ネット連載は宣伝がネックになって知らないままある日単行本が出て気付くってのがよくあるしこれだけ悪い意味で宣伝されたら認知度は高いな
ネット漫画やってる所でなるべく合わせた作品描けばいいのに
56なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 12:21:11 ID:Jlqy3xxk
こいつって精神的に病んでるの?
57なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 12:28:48 ID:1EJtzib7
というか単純に
漫画は寝っ転がって読んだり
ラーメン食いながら読んだりできる
あの形だから良いんだって考えは古い人間なのか
座りながらカチカチクリックして読んでもやっぱイマイチ乗れんのよ
両開きのページそれ自体がコマ割りのキーにもなってるし
58なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 14:05:45 ID:+PLsuM+0
編集者なしで取材とか抗議対応とかできるのか、っていう疑問があるようだが、
こいつの場合、編集がちゃんと取材してくれないし
取材して上げてきた情報が間違って抗議されたら、漫画家のせいにされた
という経緯があるわけだから、そりゃ「編集なんていらん」と思うだろ
59なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 14:09:15 ID:boWQcBFf
あんな重たいマンガ描いてると、長生きできないだろうな、
と思ったことはあるが。
そういう意味で最後の連載にはなるかもしれないよ。
60なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 14:09:53 ID:WNMT57Xi
昔と違ってトレース、他ジャンルからの丸パクリ駄目。
リアリティのため入念な取材が必要。
求められる画力も上がる一方。

これで印税10%のまま、原稿料も昔のままはキツいよな。
61なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 14:16:46 ID:Sq/Ke2tQ
>>57
禿同ですよ。漫画は数千冊持ってるけど、ネットで漫画読みたいとは思わないもん。
62なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 14:23:39 ID:T/D3Qs1n
「手塚治虫によろしく」っての書けばいいんじゃね
63なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 15:53:52 ID:AUEvka2s
うん、いいんじゃないか?才能あるクリエイターほど
中間マージンを要求されたくないのは当然のこと。
井上紀良や奥浩哉のようにPC駆使して
漫画作る人が増えてるのに
世に送り出す方法が漫画誌だけなんておかしい。
そのうち公開用の鯖構築まで
自分でやる漫画家とかもでてくるだろう。
64なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 16:25:14 ID:VYJNMq38
ネットで有料漫画って連載続けれるほど金集まらないような気がする
65なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 16:59:30 ID:WsLW+Sdg
ぶっこみのしま?
66なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 16:59:49 ID:RQFZAurq
会社立ち上げてWiiやプレステに配信しろよ
67なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 17:00:26 ID:4ClXIVuU
週刊誌は惰性で読んでる面が大きいから、わざわざ一つの漫画のために巡回させるには、かなり敷居が高いだろうね。
何よりファンは形のあるモノを収集したがる事を理解してないよ。
68なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 17:57:57 ID:1EJtzib7
だよなー
マニアほど物質で求めたがる
それこそ「積ん読」なんて言葉が出来るくらい
69なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 18:10:27 ID:u8gvJN8P
ネットで連載
単行本で収益は形が出来上がってきてるが問題は敷居が低すぎて全く売れない漫画がそこそこ売れてる漫画の利益を食ってる事
ネット連載やってる所はもっとランキングとか解説を充実させるか雑誌に一話だけ載せるかして続きはネットでみたいな手法で宣伝しないといつまでも知名度上がらずって事にならんよ
70なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 19:07:41 ID:PPYaIKGi
なるの? ならないの?
71なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 20:47:55 ID:36phWlTa
手塚プロにはどれくらい払ってるの?
72なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 21:07:28 ID:ao+0lXdq
モーニングとか韓国人漫画家漁ってるのはこういう背景があったから?
73なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 21:38:57 ID:OWzxsUE6
仮にネットでコミックを展開するっていうなら既存の表現方法じゃダメじゃないかな?
俺だったらストーリーやそれに伴う視線誘導の流れに沿って吹き出しを表示したりBGM
も乗せたりしたいな。ていうか最低でもフルカラーでなきゃダメだと思う。
74なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 21:47:36 ID:OWzxsUE6
>>73の続き、言い忘れたw
ただそーして突き詰めると「んじゃアニメで良いんじゃね?」って話になる。
つまり何が言いたいかっていうと>>57の言う通りコミックの必然性っていうのが
ネットじゃ無いと思うんだよね。なのでフリーでやりたいなら紙媒体で同人って
方法が理想に近いと思うんだけど、俺は思うに>>1の作者に同人でヒットするか
っていうと疑問かなぁ・・・

あくまで俺個人の結論としてはコミックはネットに向いてね。
75なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 21:58:43 ID:OWzxsUE6
76なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 22:05:07 ID:u8gvJN8P
>>73
ケータイで凝った趣向をやってる作家もいるが単行本化して意味がなかったり
音やセリフ付きデジタル漫画をやってもコストの割に全然売れなくて流行らなかった
それくらいの考えはもうやりつくして結局カラー化や連載のコスト削減しか残らなかったんだよ
77なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 22:07:13 ID:w0jT9Y1l
>>73
表現の世界だと、カラーだから格上、動くから格上、って単純な話でもないし、
紛れも無く漫画だけど紙媒体では出来ない表現、みたいのは
まだまだ考える余地はありそうな気はする。

携帯コミックなんかでも、コマ割を工夫したりとか色々考えるみたいで驚いた事あるし


って書いてる間に>>76に割り込まれる俺orz
・・・あーでも、まだWeb上での公開方法に関しては、コロンブスの卵は残ってそうな気がするぞ。
78なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 22:18:35 ID:OWzxsUE6
>>76-77
何にせよそーとーにエポックメイキング的な事をやらなきゃネットじゃ埋もれる悪寒w
79なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 22:25:30 ID:OWzxsUE6
おっと、ちなみに今俺の手元にはrobot-vol9があったりするw
仮に>>1の作者に村田並の画力があるならネットでPDFにて公開、書籍として欲しい奴には
プリントし書籍化したものを販売って方法は「アリ」だと思う(シリアルNo付けたりしてw)。
んで、それだけの力量があるのかと言いたいなぁ。
80なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 22:59:37 ID:++Yg0ulk
力量っつーかそれエロでつってるだけじゃん
81なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 03:55:59 ID:mNd34BIh
>>73
そこら辺を上手くやったのがひぐらしなのかも
小説側からのアプローチだが、内容は漫画的
82なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 10:27:35 ID:fSwP2Gda
医龍があるから新ブラなんか読まないって思うのだが
いまだに売れているの?
漫画自体が気持ち悪いんだけど?

ネット配信とは別のところで問題が多そうな漫画家だよな。
83なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 15:32:08 ID:ghMyBs/B
鉄甲無敵まんが家と編集者が合体すれば…
こわいものなしだ〜っ!!

合、体!!

一人で描いて一人で編集っ!!
まさに未来の出版だ〜っ!!

だが、世間ではそれを…
同人誌と呼ぶ……
84なまえないよぉ〜:2009/04/16(木) 17:21:03 ID:WK4VFAxP
>>81
そもそもサウンドノベルというジャンルがあってだな…(失笑)
ひぐらしはかまいたちやら(ry
85なまえないよぉ〜:2009/04/16(木) 22:56:06 ID:2TEJRMca
ネット配信だと週一じゃ掲載ペースが遅くて読まなくなるんじゃないか。
忘れられないように毎日4Pの更新...そうか「やる気満々」はネットじゃないけど
30年以上先を行っていたのかw
86なまえないよぉ〜:2009/04/16(木) 23:20:30 ID:WCgsFNS0
>>83
椎名百貨店か
なつかしい
87なまえないよぉ〜:2009/04/17(金) 02:59:22 ID:s0LI4iEn
上位はどこでもそれなりに成功できるんだけど
ネットになると下層なんて相手にもされなくなる
ランキングとかあると余計に顕著になるね
88なまえないよぉ〜:2009/04/17(金) 07:00:01 ID:B4wzxOoF
井上雄彦もweb漫画ってことでブザービーたーやってたけど、
雑誌連載のバガボンド、リアルの方がずっと面白い
89なまえないよぉ〜:2009/04/17(金) 07:08:23 ID:ONrUv2jF
同人じゃなくてネットで30円/話で読ませて
さらに単行本も出すって話なんでしょ
俺はこの人の単行本とか買った事無いし30円で読む気も無いけどさ
90なまえないよぉ〜:2009/04/17(金) 08:21:19 ID:2aEePVWt
>>82
漫画として医龍の方が圧倒的に面白いのは同意。ブラよろが気持ち悪いのも。
でも雑誌媒体以外での漫画ビジネスってのは少し期待するかな。
ネームバリューある人が先陣切らないとな
91なまえないよぉ〜:2009/04/17(金) 19:04:44 ID:AlqlPVpA
とりあえず、この中で30円出して読もうって人はいるか?
ここだけで10人も集まれば勝ちが見えてくる。
俺は読まんが。だってつまんないんだもんwww
92なまえないよぉ〜:2009/04/17(金) 20:35:34 ID:4W7t1VyQ
漫画雑誌って現在でも単体では赤だろ?
ネット配信じゃ原稿料も賄えないぞ
93なまえないよぉ〜:2009/04/17(金) 23:35:23 ID:nBHZxDqL
こいつのHPみたら、お金大好きなことを正当化してるように思えた。
自分は億単位で稼いだのに、仲間であるアシにたいした給料払ってないとか、引いた。
やっぱり作品は自分の力だけで成功したと思ってんのか。
94なまえないよぉ〜:2009/04/17(金) 23:42:27 ID:RuptwfpU
金嫌いな人間がいんのかよ
お前はどこの聖人君子だよ
95なまえないよぉ〜:2009/04/18(土) 00:29:27 ID:jMP6gd6O
アシなんてこれから儲けりゃいいだけだろ
ぶらよろの作者はもう抜け殻なんだぜ
老後が心配じゃん
96なまえないよぉ〜:2009/04/18(土) 01:05:14 ID:X8U4zCm6
そもそも印税率って実質上がってるんだよなあ
返品率が上がってるから
97なまえないよぉ〜:2009/04/18(土) 01:18:52 ID:Pnxoo0y6
言い逃げ漫画は別になくなってもいいよ。
98なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 20:50:33 ID:1iLxwQGl
漫画製作日記が痛くて面白くてしょうがないw
ネットウォッチしがいのある人物だ
99なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 21:20:42 ID:DAT7O9gw
言い逃げ漫画かw
なかなか言い得て妙だ
100なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 21:45:14 ID:rnauslJD
もう描かないでね
101なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 21:50:00 ID:xyZ43wfN
またヤフートピックスにきてるよ
こうやって話題が出てるうちに配信できればいいんだろうけど
日記で意見を聞いてるようじゃ、まだまだ先なんだろうな
102なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 23:11:51 ID:kxJbrrN8
>>91

よんでもいい。
マクドナルドが高くなってることのほうがムカつくわ。
普通にセットと単品1,2個頼んだら800、900円ってたかすぎ。
30円の漫画30冊分だろ、、、酷でーぞ
103なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 23:37:34 ID:WSKc38ZZ
>>102
まさか1冊30円だと思ってる?
週刊連載分だから16ページくらいで30円だよ
104なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 23:46:32 ID:ZdAesx2w
もう生活に困らないくらいの印税ゲットしてるだろうから
好きなことやればいいと思うよ。
105なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 23:49:24 ID:E8Eu7Vyi
結局、こういうことできるのは、ある程度売れて将来の不安がなくなった人のみ。
成功すればよし、失敗してもリスクはない。
106なまえないよぉ〜:2009/04/22(水) 00:10:35 ID:sX6Z+Kkp
1話30円だけど課金の都合で300円から、しかも期間は1年。
読者になんのメリットもないよなあ、紙のほうが得だ。
107なまえないよぉ〜:2009/04/22(水) 00:15:01 ID:8G5kXs05
複数の漫画家集めてネット漫画雑誌にするようだが一冊100円なら売れるかもしれない
だいたいそのぐらいがいいとこ
クラブサンデーなどはたぶん失敗する予感
なぜなら雑誌と同じ内容にしているからだ。
これだとネット漫画雑誌の値を下げられない。
なぜならネット雑誌を100円とかに安くすると安い方が売れ雑誌が売れなくなるからだ
ネット雑誌は内容を変え100円にすれば売れる
108なまえないよぉ〜:2009/04/22(水) 00:28:43 ID:qTLnrt1f
>>103
読み飛ばす漫画の分金を払わされるくらいなら
ネットで30円で一話払って単行本買った方が良いよ
109なまえないよぉ〜:2009/04/22(水) 01:22:09 ID:AHJoNiXj
>>35
コアミックスのことか?結局新潮社に事大したような・・・。
110なまえないよぉ〜:2009/04/22(水) 01:23:43 ID:AHJoNiXj
あとネット掲載ならYahoo!か幻冬舎に委託した方が良いんじゃね?
111なまえないよぉ〜:2009/04/22(水) 04:19:01 ID:eOCKqrY9
自分で出版ビジネスを始めようとしているようだけど無知すぎる
見切り発車もいいところだな
112なまえないよぉ〜:2009/04/22(水) 13:25:41 ID:ahyVAO8C
>>93
ここまでお金好きなのに、経済観念はほとんどない所が笑える
113なまえないよぉ〜:2009/04/22(水) 14:01:51 ID:akkt2vUg
>>108
佐藤の漫画は読み飛ばされる方だろw
114なまえないよぉ〜:2009/04/23(木) 13:39:24 ID:y3Zi8/Zw
仕事の依頼が来てると日記で書いてるな
いろいろニュースで取り上げられた効果か
115なまえないよぉ〜:2009/04/23(木) 14:56:21 ID:obtZ2Pjz
えーと、ネット専門の同人屋になりますって事?
116なまえないよぉ〜:2009/04/23(木) 15:12:28 ID:FjLP/duu
違うよー
連載はネットでやるけど単行本は今まで通り出版社から出して印税儲けちゃうよ、ってこと
117なまえないよぉ〜:2009/04/24(金) 02:08:12 ID:RTMz4OGX
性格悪いよな、こいつ。
118なまえないよぉ〜:2009/04/24(金) 12:41:55 ID:ZbZLSmPj
発言の内容が支離滅裂で内容を理解するだけでしんどい
119なまえないよぉ〜:2009/04/24(金) 14:47:36 ID:BjST/O6B
ぶっこみの島って面白い?
120なまえないよぉ〜:2009/04/24(金) 23:59:03 ID:f+FslIEp
無料WEBコミックのリンク集
ttp://enchanting.cside.com/service/freecomic.html

すでに40以上のサイトがあって、小学館、集英社、講談社もやってる
こんなのと競争して金を儲けることができるのかねえ?
121なまえないよぉ〜:2009/04/25(土) 01:17:09 ID:IqJiNND8
そもそもこいつ編集プッシュで売れた漫画だろ
122なまえないよぉ〜:2009/04/26(日) 17:06:50 ID:xUlt9BbQ
一般人に企画物と思われてるからなあ
123なまえないよぉ〜:2009/04/27(月) 00:13:26 ID:C0Dl3pg8
367 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 01:20:00 ID:T6njgrzk0
まあデジタル配信に関しては、あの会社もやばげな会社と組んでるようだし
作家がある程度見切りをつけるというのも正しかったのでは・・と思う。
ビジネスとして成功するかはわからないけど、自己防衛としてはね。

これからデジタル配信とかされる作家は、色々注意しておいたほうがいいだろうね。
出版社がぼったくりって可能性もあるし、配信会社がぼったくりって可能性もあるのだから。

>463 :花と名無しさん:2009/03/21(土) 00:06:51 ID:???0
>まゆたんを切っておいてコレかよ。
>そのうちまゆたんにしゃあしゃあと「BL描いてください」って頼むんじゃねえの??

>http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1213014109/
>>619 :名無しさん名無しさん:2009/03/20(金) 23:54:02
>>ボーイズラブ漫画を小学館の社員が熱弁!?
>>http://www.odoroku.tv/index.html
>>今日放送された「しゃべクリエーター」の内容では、他社の作品から内容をあつめたボーイズラブ本をだし、
>>ケータイまんが王国でボーイズラブ作品も出していくらしい。
>>ついになりふりかまわずこんなことまでやりはじめましたよ
>470 :花と名無しさん:2009/03/27(金) 14:49:48 ID:???0
>ケータイまんが王国って中華系じゃん
>著作権なんかきっとズタボロ管理で
>作家が知らない所で色んな事されるんだろうな
>全然いい噂聞かないエロメインの携帯配信のサイトだ
>そんな所と手を組むガッカン、素晴らしいね
124なまえないよぉ〜:2009/05/02(土) 14:20:56 ID:J1vd7Xqf
とにかく漫画家の方を応援しよっと
出版社応援しても拉致があかないもん ( ´,_ゝ`)
125なまえないよぉ〜:2009/05/09(土) 00:30:41 ID:dlq673Zm
保守
126なまえないよぉ〜:2009/05/09(土) 01:37:48 ID:bJk5DsFO
小学館や講談社の悪口言う奴に簡単に股広げて
身包みはぐられそうなところあるよな
127なまえないよぉ〜:2009/05/09(土) 01:41:13 ID:9zWC5+c2
セコイかもしれないけど雑誌とネット配信の併用で
手探りしながらやった方が良いと思うけどな
漫画家が強気に出れるってことは末期だし
もう大手出版社絶対時代に終焉が見えている
128なまえないよぉ〜:2009/05/09(土) 01:46:36 ID:1JkuuWjk
この人は結局、本宮ひろ志みたいに、出版社と
和解して又戻ると思う。
129なまえないよぉ〜:2009/05/09(土) 01:48:53 ID:bJk5DsFO
さいとうたかを

くらいにしたたかじゃないと無理だと思うよ
130なまえないよぉ〜:2009/05/09(土) 02:52:29 ID:mX6hsjcS
っていうか、ブラよろ完全に落ち目だろ
漫画業界の将来を憂うのは結構だが、自身の作品の質を心配したらどうなんだ
もっとも作画専門として生き残るすべもなきにしもあらずか
131なまえないよぉ〜
アシスタントの待遇の話は自分がそうなりそうだからじゃないのかw