【音楽】EZweb向け公式サイト『ミクと歌おう♪』がオープン 誰でも簡単に「初音ミク」を歌わせることができる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆UC2AnoIOHw @ヂートゥφ ★

初音ミク。
今このキャラクターを知らない人はもう居ないのでは?
コンテンツの主導権はユーザーにあるというweb時代のある意味「象徴」として広まっている。
「ミクうた」では、NetVOCALOID技術を利用し、
携帯電話上で入力した歌詞を、初音ミクに歌わせるサービスだそう。
利用方法も用意されたテンプレートに歌詞を入力するだけの簡単操作で、
メロディーに乗せて初音ミクを歌わせることが可能という事で、
これまでボーカル音源ソフトとしてのVOCALOIDを利用したことが無い方でも大丈夫な模様。
更に!歌わせた楽曲はダウンロードして着信音としても利用可能!

嬉しいサービスとしては、その曲をメールに添付して友達に送ることもできるという。
罵倒したり、笑わせたり、祝ったり、用途は無数に広がりそうだ。
この仕掛けもユーザー参加型コンテンツらしい仕組みだと言える。
更に、着うた/着うたフルの配信コンテンツも数多くの音楽クリエイター協力の下、
ネット上でお馴染みのオリジナル楽曲が集結!
初音ミクをはじめ、「鏡音リン・レン」「巡音ルカ」「MEIKO」「KAITO」達の個性豊かかつ、
様々なジャンルの楽曲が高音質サウンドで楽しめるそうだ。
1度チェックしてみると良いかも。

【サービス内容】
■サイト名:『ミクと歌おう♪』
■サービス概要:携帯電話を使ったコンテンツ配信サイト
■掲載カテゴリ:「カテゴリで探す」→「着うたフル・ビデオクリップ」
→「アレンジ」→「ミクと歌おう♪」
■サービス開始日:2009年4月9日
■価格:月額:315円
(着うたダウンロード:ポイント制/NetVOCALOID:回数制)
■対応機種:CDMA1X WIN対応機(一部機種を除く)
■アクセス方法:http://utaou.jp/
※i-mode,Yahooケータイ向けサイトも今後開設予定です。

※初音ミクとは?

「初音ミク」及び「鏡音リン・レン」「巡音ルカ」は「キャラクター・ボーカル・シリーズ(CVシリーズ)」として
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が発売したボーカル音源ソフトウェア。
ヤマハ(株)の『VOCALOID 2』エンジンを搭載し、音階と歌詞を入力することで自由に歌わせることが出来、
まるでアイドル歌手を、自宅スタジオでプロデュースしているかのような感覚を味わう事が出来る。
本ソフトウェアは多くのクリエイターの想像力をかき立て、発売からの1年間半で様々なコンテンツが生まれた。
CVシリーズは音楽制作ソフトとしては異例のシリーズ累計7万本以上の売り上げを記録し、関連書籍は完売、
フィギュアは5万体以上の予約が殺到。オリコン上位にランクインするアルバムもリリースされています。
その他「GOOD DESIGN賞」「BCNアワード」を始め各賞を受賞し、
今なお、本シリーズを活用したオリジナルコンテンツは増え続け、多くのクリエーターに愛されるソフトウェアへと成長した。

http://www.zakzak.co.jp/anime/news/0904/image/090410-003-001.jpg
http://www.zakzak.co.jp/anime/news/0904/090410-003.html
2なまえないよぉ〜:2009/04/11(土) 18:38:20 ID:yhC0NMlX
ネ申
3なまえないよぉ〜:2009/04/11(土) 19:18:39 ID:iu487cC9
だれ?
4なまえないよぉ〜:2009/04/11(土) 20:19:49 ID:ibv68t5w
しょ、初音・・・
5なまえないよぉ〜