【MMO】gamania、ルーセントハートのアイテム複製問題で詐欺罪として法的措置をとると発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
952なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 13:40:36 ID:ZbKFSYSq
>>950
ゲーム内ではキャラ殺してもOKだよなw
953なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 13:41:49 ID:JYDV3S+X
誰かが買わなければ流通しないんだから
どんな経緯があったとしても会社から無料でお渡しする事は無いんだぞ
個人の価値観とかまるで関係が無い
954なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 13:41:58 ID:ZbKFSYSq
>>948
会社の資産と認められた実例をたのむw
955なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 13:42:17 ID:rXCxq/kf
>>951
「ゲーム内の金には価値が無いから課金アイテムも価値が無い」と言い換えられるんだが
課金アイテムに価値が無いのに有罪になるのかw
956なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 13:42:48 ID:ZbKFSYSq
>>953
買ったやつがバカだったって話でおわるじゃん
957なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 13:43:06 ID:Z+LKM9AF
>>952
現金に直結する被害じゃないからなww
もっとも、誹謗中傷みたいなのはゲーム内でも別の法律に引っかかってアウトだが
958なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 13:43:10 ID:/Lpzlzjp
お前本当に馬鹿だな
1000円の課金アイテムが鯖に存在してる以上、ガマには1000円の利益があるはずだろ
ところがどこかの過程でその1000円がちょろまかされたわけだ

ちょろまかしたやつが故意にやってるなら罰するのは当然じゃねーか
959なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 13:44:29 ID:Z+LKM9AF
>>955
ゲームマネーでの個人売買だろうが、元を辿れば誰かが課金してる
960なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 13:44:42 ID:ZbKFSYSq
>>955
裁判にも間違いはある。
だから最高裁まであるんだぜ。一審の判決で確定させたのはそいつの都合ってだけだ
961なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 13:44:51 ID:/Lpzlzjp
>>954
ソースの3番目
962なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 13:46:54 ID:ZbKFSYSq
>>958
内容は課金アイテムの複製であるから複製された分が必ず運営の利益になりえたとは
言えない。
この話は前レスにすでに書かれていることだ
963なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 13:47:40 ID:RDgvzwaV
>買ったやつがバカだったって話でおわるじゃん

僕は買ってませんからバカじゃなかった!ってことだね
964なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 13:48:42 ID:ZbKFSYSq
>>961
三番目のは課金アイテムではありませんよ
965なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 13:50:53 ID:ZbKFSYSq
リアルマネー=ポイント換算は可能

だが課金アイテムになると、通常無価値とされているゲーム内マネーでも購入可能であるので
等価値とはならない。
966なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 13:57:11 ID:ZbKFSYSq
香川県警生活環境課と東かがわ署は、
8月30日に伊藤進一容疑者を不正アクセス禁止法違反で逮捕していましたが、
昨日9月25日に詐欺の疑いで再逮捕したそうです。

面白い記事めっけ

つまり
>>322の加害者はちょっと前に不正アクセス禁止法違反で捕まってんじゃんw
そのうえでの>>322の判決なら納得するわw
そりゃさい控訴するわけがないwwww

こんな糞な例出してどうするって話だよなwww
967なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 13:59:29 ID:/Lpzlzjp
いやもう何を言っても「あーいえばこーいう」状態だが、
お前の言ってる事って何もかもがソースも証拠も根拠もなく、

「それは”微妙に”違うので、判例にはならないと思います」

だろ?微妙に違うために無罪になった例があるんだよな?お前の脳内には。
いいよもうそれで。
お前がそう思うのを誰も止めない。
いやむしろ法廷の場でそのトンデモ理論を語ってくれ。
立ち止まるな。そのまま突き進め。
968なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 14:02:19 ID:Z+LKM9AF
今回の例で言えば、威力業務妨害の疑いで逮捕して
電子計算機使用詐欺罪で再逮捕だな


つか、署に連れ込んで細かい取り調べを行うために最初は
簡単に証明出来る罪名で逮捕するなんて警察の常套手段じゃないか

何が珍しいんだ?
969なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 14:02:33 ID:rXCxq/kf
ID:ZbKFSYSq の理論だと
ID:ZbKFSYSqを宇宙人だと思い込んだ一般人が地球平和の為に通常の手段で殺しても罪にはならない、って事かw
970なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 14:04:14 ID:/Lpzlzjp
付け加えて言うならば控訴請求したところで「新しい証拠」が提示されない限り
上告棄却されるだけだしな。
971なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 14:05:34 ID:ZbKFSYSq
>>969
本当に宇宙人だったら罪にはならないだろうが実際そうではないからな。
思い込みが通用するのは法律の届かない世界だけだ
972なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 14:07:25 ID:RDgvzwaV
そもそもDUPEした元の物は当人がリアルマネーで購入したのか
それともゲーム内スターで購入したのかは 当人しかわからない事でしょ?
なんでゲーム内スターで購入した。と前提で語るの?
973なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 14:08:20 ID:ZbKFSYSq
さらに「100人以上から2万〜3万ポイント(2万〜3万円)分のアイテムをだまし取った。仮想通貨の方をだまし取ったこともある」と更なる詐取を自白したことが報じられました。

自白したら終わりだわwww
あほな伊藤
974なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 14:08:38 ID:rXCxq/kf
>>971
思い込みだというのもお前の主観だから論外
後、お前は殺されないように常に何か対策しているのか?
975なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 14:09:54 ID:/Lpzlzjp
>>973
「自白しなければ無罪になる」と信じている馬鹿がいます
976なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 14:10:02 ID:ZbKFSYSq
>>974
それは脅迫としてうけとっていいのか?
977なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 14:11:50 ID:ZbKFSYSq
そりゃぁ
100人以上から詐欺してりゃどうしようもないわなwww

今回のは一時的なものだし、他人を騙したわけでもないんでまったく
例として不適切だわw
978なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 14:13:52 ID:rXCxq/kf
>>976
脅迫している訳じゃないぞ?
お前を殺した人を殺人罪で処罰するにはお前を人間だと大勢の人が認めないと駄目
他の人がお前が人間だと認めないのなら殺人罪にはならん
お前自身の主観は関係無いって事だ

「他人の物に対してお前の主観で財産価値が無い」と主張しても意味が無い
979なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 14:15:17 ID:Z+LKM9AF
そりゃまあ、警察は自白させることのプロだからな
980なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 14:15:17 ID:ZbKFSYSq
>>978
脅迫文ですなそれ

981なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 14:16:59 ID:+kvjHgpH
そろそろ次スレ
982なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 14:17:16 ID:ZbKFSYSq
いよいよ現実世界と仮想空間との区別がつかなくなってきているようだな
現実世界での脅迫ははんざいでっせ
983なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 14:17:56 ID:tBuSbZNs
>>947
仮にばら蒔きは善意だったとしても、正常だとは言えない
状態で入手したと言う認識がある証拠にはなる。
したがって利用で不正入手は故意だったということ。
この罪は逃れられない。

こんなところで言い訳してるより、素直に運営に謝罪した
ほうがBAN程度で見逃してくれるかもよ。
984なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 14:19:56 ID:ZbKFSYSq
>>983
ならんねー
引退者がばらまくのは良くあることだ
それ以外にもパチンコや競馬などで福利益をあげたやつがケーム内でおおばんぶるまい
する例はある
985なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 14:21:17 ID:/Lpzlzjp
>>981
もう依頼済み

>>982
試しに被害届け出してみたら?
986なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 14:22:00 ID:Mg+QMgHo
1週間も「法的根拠はない」と自己弁護しなきゃガクブルモノなんだよ
察してやれw
987なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 14:23:28 ID:rXCxq/kf
>>980
自分の身だと脅迫文ですかww
お前は運営に対して同等の無謀な要求をしているってのが分からんのか
対策をしなかったから対策をしなかった相手だけが悪い?(お前は対策してるのか?)
お前が財産価値を認めないから財産価値が無い?(お前の価値は誰が判断するんだ?)

最初は偉そうに間違いを正しているなんて言いつつ、結局根拠も何も無いお前だけの主観で終わってるしw
988なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 14:23:44 ID:ZbKFSYSq
>>983
無関係のおれがなんでBANされるんだ?
その辺を詳しく
989なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 14:25:18 ID:ZbKFSYSq
たとえ話でも脅迫文になるって事しらんのか?
990なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 14:27:48 ID:ZlwipJdS
またたなかか
991なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 14:29:41 ID:rXCxq/kf
>>989
例え話だと分かってるのにわざと脅迫だと受け取ったと言って逆に脅迫してるんだねw
992なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 14:33:19 ID:ZbKFSYSq
ID:rXCxq/kfが俺を脅そうとしてますねー
怖いですねー
993なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 14:42:32 ID:eB6FttOY
言葉遊びに熱くなってる様だが
おまえら昼飯ちゃんと食ってんのか?
994なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 14:54:00 ID:/Lpzlzjp
いやもう何を言っても違反者当人だと思われてるよw

面白そうなので脅迫罪についてwiki見てみた。

脅迫の定義は「人の生命、財産、身体、名誉、自由に対して害悪する告知を行うこと」とある。
あと下のほうには
「害悪が被告人自身または被告人の左右し得る他人を通じて可能ならしめられるもの
として通告されたのではない」場合は脅迫罪には当たらないとも書いてある。
つまり「被告人またはその身内によって害悪がもたらされる事」が「告知」されなければ成立しないようだね。

>>969,974,978を見る限り明らかな「例え話」であり「告知」ではないから脅迫は成立しないように見えるなー。

ただし、ざっとググって見た感じ、脅迫に関しては例外が非常に多い模様なので、お互いに不用意な言葉を
出さない方がいいよ。
係争中の事柄については「夜道に気をつけろ」「火の元にご用心」程度でも脅迫が成立する例がある。
まあ↑のやり取りを裁判官が見たら噴出しちゃいそうだがw

同じ事はID:ZbKFSYSqにも言える。
「お前の脅迫行為を訴えてやる」と言う、あるいは仄めかす言葉も場合によっては脅迫と認定される可能性がある。
結局、そのやり取りの前後関係を考慮して総合的に裁判官が判断するらしい。
995なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 16:09:49 ID:/Lpzlzjp
996なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 16:19:02 ID:tBuSbZNs
>>984
不正に入手したものをばら蒔くのが前提なんだが、
何で引退が関係あるんだ?
997なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 16:24:54 ID:lWDv+2CO
998なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 16:25:40 ID:HGvj3xyf
話を摩り替えるのが詭弁の手口
999なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 16:26:45 ID:/Lpzlzjp
1000ならハローワーク言ってくる
1000なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 16:27:02 ID:lWDv+2CO
梅さん
10011001

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| このスレッドは萌え尽きました。
| もう書けないので、新しいスレッドで萌えてください。
 \__  __________________
      V
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д`; ) スゲェ・・・!!!初めて1001見たぜ!!!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (;    )マジカヨ・・・ _____ノ|   ∧_∧
   /   ヽ          \|   (   ;) 萌えニュース+で1000いっちゃったよ…
  |     ヽ          \ /     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|    | |
  .|    ヽ \         (⌒\|__./ /    萌えニュース+@2ch掲示板 
                              http://gimpo.2ch.net/moeplus/