【ライトノベル】『フルメタルパニック』の映画化権をハリウッドが取得!

このエントリーをはてなブックマークに追加
219なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 21:29:02 ID:NcJh32lQ
ロボがトランスフォーマー並のクオリティであってほしい
220なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 21:40:09 ID:PRkueQgd
                  
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは奴の前でフルメタの映画を見ていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか北米乱射事件の映画を見ていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
221なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 21:41:26 ID:ehAO1bgK
スターシップトゥルーパーズみたいに「予算ないからAS抜きみんな歩兵でサーセン」って
やられたら泣く
222なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 21:43:00 ID:bZPxTyOr
ハリウッド迷走し過ぎだろw
223なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 21:48:14 ID:QMz/PBMr
>>19

マデューカス中佐が指揮権持ってるという解釈なら別にいいんじゃね?
現代こそないけど、近世ヨーロッパまでではよくある話だよ。
224なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 21:49:32 ID:lz8XdrQW
日本が出てこなくて、かなめも宗助も出てこなくて
てゆーか日常やコメディ関連全部カットで

ミスリルの渋いジジイ連中やマオ、クルツあたりを主人公にした完全外伝のオリジナルストーリーを
CGでつくったAS(一部1/1モデルで製作)や銃撃、爆破など、予算使いまくりでやるなら見てもいい

ただ、それやるとロボットが出てくるランボーとかになる気がするが・・・
225なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 22:00:18 ID:obgPYnWN
>>224
おさげのリアルテッサが見れるなら、それでも許す
226なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 22:03:18 ID:OE5lXbpr
>>224
テッサくらいの歳の3次元アメ公の容姿は・・・お前の幻想をブチ壊す
227なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 22:05:04 ID:+5mRNdjP
なんとも気が滅入る話だな
228豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2009/04/08(水) 22:09:06 ID:EM5cGLJb
小さいユンボに乗ってガンダムムービーだ!って映画を作ってファンの期待を裏切ってほしい ('_')
229なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 22:14:48 ID:PCOJV3Un
>>225
テッサと同年代のあっちの人は体系が違いすぎるぞ?
230なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 22:16:35 ID:F1o9VTU+
まさかの、ふもっふ『やりすぎのウォークライ』完全実写化。

ポンコツなアメフト部がマネジャーのおっぱいを見るために
一週間の海兵隊式猛特訓で心を無くした戦闘マシンに大変身。
遂に宿敵硝子山高校との練習試合が始まる!
・・・という熱血青春感動巨編。
ガンホー!ガンホー!ガンホー!
231なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 22:22:14 ID:i66sDvhZ
糞だろハリウッド
232なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 22:26:27 ID:WXmtm41b
ジェリー・ズッカーが監督やって、ふもっふを映画化なら成功するだろうけど
本編なら失敗しそう
233なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 22:33:32 ID:u3KbadWz
ハリウッドもついにここまで来たか
234なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 22:34:28 ID:hsWU4PZf
別物にしないでくれとか言いながら
おまえら実はどうでもいいだろ
235なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 22:35:39 ID:WXmtm41b
銃乱射は向こうじゃ洒落にならんという言うけど、アメリカのコメディでも
パーティ会場で銃乱射とか普通にあるよ
236なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 22:49:15 ID:G0uWohJ5
トランスフォーマーが大ヒットしたし
あっちでも人気あるフルメタをその後釜に狙ってんだろ
237なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 22:57:05 ID:aeSBeE0V
これ実写にするなら魔界都市新宿をやれハリウッド
238なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 23:16:50 ID:IEoSHZlq
だいぶ前にフジテレビで放送したのしか見たことないが
正直何でハリウッドが映画化したがるのかさっぱりわからん・・・
239なまえないよぉ〜:2009/04/08(水) 23:58:47 ID:2t1ZYXY7
フルメタルパニック・エボリューションですか そうですかorz
そんなものより早く4期を.....
240なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 00:06:38 ID:KgGBg9kh
温泉回とラグビー回の二本立てか
241なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 00:11:58 ID:aEqAouOE
ハリウッドって一体…
242なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 00:14:01 ID:htWxHkEe
ネタかと思ったらマジだったw
243なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 00:18:59 ID:opI/QlVg
ふもっふの二人で古典のノート取りに行く話好きだったなー
ソースケが大和で妄想するやつ!

あんなほのぼのな話も入れてほしいものです。
・・・無理だとおもうけど
244なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 00:19:21 ID:exjCHk9M
ちょっとだけ見たいw
245なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 00:20:29 ID:L5qJneUt
途中までは読んでたんだけどどこまで読んだかもどんな話だったかも忘れてるから困る
246なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 00:34:43 ID:KIsKYX5u
247なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 00:45:29 ID:XCp2WqTv
3次元化されたフルメタなんざ興味ねぇ。
248なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 01:14:28 ID:aneqS/zl
3D化だったりして
249なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 01:18:19 ID:iO3m+b27
フルメタの主役ヒロインが、外人というだけで、ボツ!?
250なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 01:29:28 ID:GiOCkBiA
ハリウッドもネタ切れなのかな
日本のアニメがラノベやエロゲをあさってるのと同じような感じがする
251なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 05:51:28 ID:d8GcRvt+
これって日本の学生って言う設定がおもしろいんじゃないのか?????
アメリカで映画化しても面白みの欠片も無い駄作にしかならない予感。。。。。
252なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 07:33:28 ID:htWxHkEe
ハリウッドどうしちゃったのw
253なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 07:37:33 ID:fImNaccp
実はふもっふの温泉回を実写化したコメディー映画だったりして
254なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 07:58:03 ID:EkRUHEyS
どうせ最後はかなめと壮介がキスして終わりだろ
255なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 07:58:05 ID:vLSTXLnl
まあ、日本人が主役になることはまずないな。
もっとも、リアル宗介な年齢で顔もそこそこ見れて
ピンきりとはいえハリウッドの要求するレベルの演技と
更にはアクションまでこなせる日本人の役者がいるかとか
考えると、ま、しゃぁないかとも思うが。
256なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 08:19:09 ID:btewgcVS
っていうか主人公がムスリムのテロリスト上がりなのに大丈夫なの?w
257なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 08:23:13 ID:hQbPHU2p
白人のおっさんが、銃ぶっぱなしまくって、
骨ばったブロンド美人を助ける話になる予感
258なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 08:43:05 ID:d8GcRvt+
いや、そこはなぜかクルツが主人公になって配役は金髪イケメン。
ヒロインは千鳥なんだけどなぜか配役はチャイニーズ。

これこそハリウッドだろ。
259なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 08:46:42 ID:GzC94dcH
宗介って日本であの行動をやってるからこそギャグになってると思うんだが…
アメリカで学校に本物の銃を持ち込んでたらギャグじゃなく事件だろ
260なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 08:50:29 ID:htWxHkEe
261なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 08:52:02 ID:GzC94dcH
なにこのクルツ
262なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 08:53:49 ID:d8GcRvt+
どっからどう見てもクルツじゃねーか。
263なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 09:06:38 ID:cMPtkust
>>255更に英語力まで考えると日本人じゃ不可能
264なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 09:38:01 ID:1F/aa+4x
脚本やキャラクター造りは原作者としては「え?」って感
じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、
現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の『新フルメタル・パニック』
として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもし
れませんよ!
おおいに期待しています!!

                        原作者 賀東招二
265なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 09:46:15 ID:8/p6Uj8g
キューブリックが生きていれば面白い作品になったかもしれないのに
266なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 09:55:53 ID:WN9/r7n0
フルメタルパニックってタイトルは変えられるだろうな
ネイティブスピーカーには意味不明らしい
267なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 10:05:35 ID:d8GcRvt+
>>266
もはや完全に別物になる予感wwww
268なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 10:08:26 ID:vLSTXLnl
ASとかもナンセンスって話だしな。
あちらの人たちの感覚からすると。
マジでどうするつもりなんだかw
269なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 10:12:47 ID:Lfinpru3
日本は踊る大捜査線スタッフで、機動警察パトレイバーを実写ドラマ化してくれ
270なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 10:18:36 ID:GiOCkBiA
>>266
日本人にも意味不明だろ…
271なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 10:30:18 ID:d8GcRvt+
まあ、このタイトルはフルメタルジャケットをもじって作られたわけで、、、

日本名の戦争映画を例にしてみよう。

・硫黄島からの手紙 ⇒ 硫黄島からの混乱
・父親たちの星条旗 ⇒ 親父達の混乱
・ランボー 怒りのアフガン ⇒ ランボー 怒りの混乱

うん、わからん。
272なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 10:34:01 ID:htWxHkEe
主演はイケメンだが
宗介では無いなw
273なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 11:08:52 ID:jszYObH4
日本の作品安く見られすぎじゃないか?
まず脚本読んだ上で売却契約結べと
ハリウッドて肩書きだけで脚本も映像化の構想も提示できない連中に売る日本の出版社はおかしいよ
274なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 11:13:12 ID:opI/QlVg
ソ連とかアフガンとか朝鮮とかがたまに出てきて
妙にリアルなところがある話だから、そこらへんどんな風に扱うのか気になる!

275なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 11:17:09 ID:vLSTXLnl
1話をもろ北朝鮮名指しでやったらワロスw
276なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 11:21:39 ID:3oEzmc48
宗介はイケメン転校生
実は政府特殊部隊所属で、COSMOSあがりの特殊工作員

チアリーダーかなめの親父は政治家
敵対勢力にかなめを狙われる危険を察知し、宗介をハイスクールへ送り込む

そして中盤のアクションと展開はコマンドーだな
277なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 11:56:16 ID:oKdoo5+D
フルメタ実写化→「ハリウッドネタ切れ必死ワロタwww」   ←今ここ
ハルヒ実写化→「谷川が海外に認められてるって証拠!アンチ涙目www」

くらい反応に差がありそうだな>京アニ厨どもw
278なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 12:00:05 ID:d8GcRvt+
>>277
ハルヒ実写かなんて話が出たら本気でアニオタやめるわ。やめるって言うか冷めるわ。
279なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 12:12:37 ID:is3OQix6
その程度でオタク気取りかよ。所詮ミーハーだな。
280なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 12:18:29 ID:ZU7CWY11
ソースケ・ボナパルト→普通のアメリカ人高校生(金髪)。ハッキングの腕はなかなか。カナーメとドライブデートしてる最中にテロリストに襲撃される
カナーメ・リー→ミステリアスな中国系アメリカ人。タフな拳法の使い手。ソースケと付き合っているが最近、マンネリ気味。
テレサ・テスタロッサ→ロシア系テロリスト。38歳。偶然、テロの現場に居合わせたソースケを大人の魅力で落とす。
カリーニン→テッサの部下。元KBGの凄腕テロリスト。でもカナーメのキックであっさり倒される。
リチャード・ヘンリー・マデューカス→大西洋艦隊所属のアメリカ軍人。
クルツ・ウェーバー→ソースケのクラスメイトのオモシロ黒人。特に出番なし。
メリッサ・マオ→中国系アメリカ人でカナーメの友人。特に出番なし。


まぁ、こんな感じだろw
281なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 12:22:39 ID:oKdoo5+D
>>279
ハルヒとかから入った人は大概ミーハーなのばっかだろ
まあ今は「けいおん」とかいうのに乗り換えしてそうだがw
282なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 12:37:36 ID:78GAPbyG
ウィスパードの設定はなくなるどころかビームとか出す超能力設定なったりしてな
素手でAS蹴りとばすかなめとかwww
283なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 12:47:59 ID:oKdoo5+D
>>282
Gガンですねわかります
284なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 14:30:22 ID:80tosi7O
ふもっふ実写化なら期待してもいい
285なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 15:12:31 ID:htWxHkEe
コッペパンヲ要求シマース!
286なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 15:21:57 ID:6LFa4bv6
>1
>3度もTVアニメ化を果たしている人気作品

ゼロの使い魔も3回やってる。
しかも、OVAではなく3回ともTVアニメ。
ウェールズの国旗の件があることだし、年内にイギリス映画界からオファーが来るのは確実だな。
287なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 15:33:07 ID:+4RSJnV4
いっそ主演セガールで
288なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 15:49:06 ID:SdticEzN
てか、フルメタって「銃とか普通に出てこない」日本が舞台だからこそ
ソースケの異質さが目立つんじゃね?
289なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 15:55:36 ID:DtKALUjK
これって学園ラブコメなんだろ??アメリカさんに作れんのかな…
290なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 15:56:16 ID:htWxHkEe
>>286
ゼロ魔は海外人気無いからありえんだろ
291なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 15:57:23 ID:5xM3DilD
>>288
宗介in日本→「こんなん絶対ありえねーwwwだから笑える」
宗介inUSA→「普通にありそうで困る…マネしてハリセンじゃすまねーよorz」
292なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 17:01:58 ID:uc3qyBNS
>>289
短編はね
293なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 17:03:33 ID:WywWUF8Z
         ___
      /⌒   ⌒\    
     / (⌒)  (⌒) \    ヴェスペリア面白すぎだお〜
   /   ///(__人__)/// \   こんな面白いゲーム作ってくれたバンナムさんに
    |      `Y⌒y'´    /   オイラの熱意を是非とも伝えたいお
    \       ゙ー ′  ,___ だからアンケートハガキ送るお!
     /⌒ヽ   ー‐    ィ\─/

(つづく)
http://gamerbook.net/wiki/%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%BA_%E3%82%AA%E3%83%96_%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%82%A2_(PS3)
294なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 17:05:44 ID:yTV96PWT
ふざけんよ
もし本当に撮り出したら今後一切富士見角川京アニゴンゾの商品買わねえ
このクソメリケンとクソ目利権会社め
295なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 17:14:32 ID:Pac4Yndz
日本がやったら原形あるけど飴豚がやると・・・
296なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 17:19:11 ID:X3wn65So
>>1 これから製作予定のハリウッドムービーにフルメタに似た部分があるので訴えられない為に映画化権だけ押さえたとかw
297なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 17:51:05 ID:y1/F/MF7
テッサとかどうなるんだろう?

つーか、トランスフォーマーより酷い事になりそうな予感
298なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 18:02:55 ID:DNaHSOCS
主人公が中国人か韓国人になるくらいなら話自体変えてくれ。
中身がレッドオクトーバーになってもいい。
299なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 18:03:46 ID:PUQsmMFe
ソースキー・セガールか
300なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 18:43:15 ID:oJZJWyUw
ドラグネット・ミラージュの方が実写化し易いと思う
301なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 18:52:31 ID:SCEvcZKp
>>296
現時点では「映画化権を買い取った」という話でしかないから、その線もあるな。
訴訟対策でIBMがドクター中松と契約したみたいに。
302なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 19:06:05 ID:opI/QlVg
>>296
もしそれが狙いだったらあいつらかなり卑怯だなwww

映画権を取ったってことは、日本での映画化はもう無理ってこと?
アニメの映画も駄目になるの?
303なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 19:07:12 ID:5qCp+nNS
>>105
内容をパクリたいんじゃなくて
ネームバリューがほしいだけ
タイトルだけ借りて中身は好き勝手つくる
304なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 19:08:29 ID:htWxHkEe
>>301
主演も決まってるみたいだがね
305なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 19:09:34 ID:htWxHkEe
>>302
エヴァも実写企画が動いてるけどアニメの劇場版は普通に公開されてるだろ?
つまりはそういうこと
306なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 19:27:33 ID:8evr7MkT
DBにも言えるけど、何冊も単行本出してる作品を映画化する事が理解できない
307なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 19:46:38 ID:CANFiXMR
>>269
後者は前者の足元にも及んでいませんが?
308なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 20:16:55 ID:xvw4zyFv
ボン太君がアメリカに輸出されるとは・・・
309なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 20:24:12 ID:mECp2nAC
規制獣はそれなりにいい線いけそうだ
原作レイプしなければ
310なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 21:09:14 ID:htWxHkEe
逆にありなんじゃね?
311なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 22:22:49 ID:97TrePoz
映画化しなくていいからマイアミ市警の一日署長にボン太くんを!
312なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 22:40:50 ID:E7cqPYVH
フルメタルジャケットになっちゃうんだろな
313なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 23:18:27 ID:c/9AAm6+
>>287
ASいらねーw
素手と包丁だけで敵全部倒して終わりそうだ....
314なまえないよぉ〜:2009/04/10(金) 00:26:35 ID:8Thry+9U
主人公の名前ソウスキー・セガールなんだよね
315なまえないよぉ〜:2009/04/10(金) 00:58:53 ID:U3/orF3r
ブロンドのテッサたんだけは認めん!
316なまえないよぉ〜:2009/04/10(金) 03:37:51 ID:OGj77IZt
軍人が平和な学校に溶け込もうとするのが面白いのに
毎日銃撃戦してるアメリカの学校に軍人が入り込んでどうすんだよ
317なまえないよぉ〜:2009/04/10(金) 08:02:30 ID:JX3YA2Cu
実写化について

基本的に特殊能力を持つキャラが登場する作品は高確率でずっこける。
そして以下のような酷い扱いを永遠に受けることになる。


●「ネタ切れした制作者たちがアニメやマンガやライトノベル等を安直で発想とやっつけ仕事で手っ取り早く実写化した駄作」との評価でひとくくりにされる。
●珍作・駄作として人々の心に(いろんな意味で)残る。
●後年に再放送・再上映されることは絶対にない。
●たまに書籍で研究本が出版されることもある。内容についてはお察しください
●テレビやラジオ、雑誌などで過去の駄作・珍作として「昔、こんな酷い作品があったんだよ。m9(^Д^)プギャー」と大々的に笑われる。それも毎年のように。
●2ちゃんねるで徹底的に叩かれるのはもちろん、ごく普通のインターネットでも大々的に叩かれる。
●関係者などは黒歴史として闇に葬り去ろうと隠蔽しようとするが、世間は絶対にそれを許さない。
318なまえないよぉ〜:2009/04/10(金) 08:29:02 ID:xiZYTqIs
フルメタルパニックふもっふ映画化きたああああ
319なまえないよぉ〜:2009/04/10(金) 08:47:01 ID:PfGHQaOm
ガトーニート生活突入のお知らせw

って、さっさと最終巻だせ!モチベーション下がりまくなのは分かるけど
ハードボイルドウィンナーな刑事モンとか、書いてる場合じゃねーだろw
320なまえないよぉ〜:2009/04/10(金) 10:06:51 ID:8Thry+9U
テッサどうすんの?
あれを演じられる白人なんていないだろう
321なまえないよぉ〜:2009/04/10(金) 11:24:04 ID:EIKQIL3Y
日本人にもいるまい。ゆかな声いくらなんでも高すぎ
322なまえないよぉ〜:2009/04/10(金) 12:50:08 ID:ioNwXF+n
>>317
既に向こうのファンが発狂してるらしいから
いくつか条件満たしてそう
323なまえないよぉ〜:2009/04/10(金) 14:10:12 ID:jEgYDEUK
弱小アメフト部をソウスケが立ち直らせる感動巨編だったりして
324なまえないよぉ〜:2009/04/10(金) 14:18:01 ID:8Thry+9U
こっちよりあっちのファンの方が発狂してるなwww
325なまえないよぉ〜:2009/04/10(金) 14:51:11 ID:7KFSrN2o
コッペパンを要求する!
326なまえないよぉ〜:2009/04/10(金) 15:41:41 ID:/pE7sqRg
諦めよう
327なまえないよぉ〜:2009/04/10(金) 16:01:59 ID:dp0mrYXx
>>286
駄目だよ。

エマ・ワトソンが劣化してルイズをやれないから。
328なまえないよぉ〜:2009/04/10(金) 16:15:19 ID:QfJduWlX
原作は実写宗介の平和な日本で馬鹿やってたいという夢
329なまえないよぉ〜:2009/04/10(金) 16:56:56 ID:d3MXYUIS
だがまぁ、ふもっふみたいにコミカルにすれば有りかもよ?
330なまえないよぉ〜:2009/04/10(金) 17:01:13 ID:hpW72100
>>323
長男を失った俳優がアップを始めたようです
331なまえないよぉ〜:2009/04/10(金) 17:26:41 ID:JUxb3a8Y
これは終わったな
332なまえないよぉ〜:2009/04/10(金) 17:34:19 ID:3e/4Pvc3
外人ファン発狂ってどんな風に発狂してるん?
333なまえないよぉ〜:2009/04/10(金) 18:00:04 ID:vVFXJma+
>>325
ハリウッドだから、ホットドックになるとか
334なまえないよぉ〜:2009/04/10(金) 18:47:56 ID:23lQ+8bO
>>332
コーラ吹きながら「オーマイガーッ」
じゃないの?
335なまえないよぉ〜:2009/04/10(金) 19:30:25 ID:bcwUMTTg
>>329
おそらくなるであろうヒロインの外人女優が、ハリセンでのツッコミなんてするわけねーじゃん
336なまえないよぉ〜:2009/04/10(金) 19:33:35 ID:+MRRwOUG
>>334
キーボードクラッシャーみたいにじゃないの?
337なまえないよぉ〜:2009/04/10(金) 19:55:12 ID:CuMTH2iy
英語だとテッサたんの「〜ですぅ」って感じは表現できるのか!?
テッサたんの可愛さは表現できるのか!?どうなんだよおおおお

338なまえないよぉ〜:2009/04/10(金) 19:59:36 ID:nIFA7wxD
>>336
あれはネタだと本人が言ってたような
339なまえないよぉ〜:2009/04/10(金) 20:23:36 ID:8Thry+9U
SOUSUKE「コッペパンヲ要求シマース」
KANAME「ソースケイッツクール」

こんなフルメタ
340なまえないよぉ〜:2009/04/11(土) 00:35:54 ID:mkarYdfw
ハイスクールで刀振り回すのかな
341なまえないよぉ〜:2009/04/11(土) 10:00:22 ID:x0uTONSl
実写向きじゃないだろうに。
342なまえないよぉ〜:2009/04/11(土) 10:45:56 ID:T8SRWGaM
アーバレストとか出てくるのかな?実写で人型の巨人兵器が出てくる映画って
陳腐な映像になること多いよねえ…とくにコクピット内での役者の演技が。
343なまえないよぉ〜:2009/04/11(土) 11:09:30 ID:fmr0p1kL
マジで実写?
344なまえないよぉ〜:2009/04/11(土) 11:51:30 ID:i2FkejBV
わかった!!!!

吹き替え版をアニメの声優にすれば問題なくね?
若干の違和感はスルーで。
345なまえないよぉ〜:2009/04/11(土) 12:41:54 ID:zUoW6q+g
 
在日朝鮮人に支配されてる 朝日新聞・毎日新聞

 実売部数が 激減してるみたい

大いに結構なことだな〜  \【^O^】/ばんざーい

      http://2channel.servebbs.com/masukomi.html
 
346なまえないよぉ〜:2009/04/11(土) 17:17:59 ID:udY1qM7J
そういえばハリウッドって、大昔に寄生獣の権利も買ってるけど音沙汰無しだな
347なまえないよぉ〜:2009/04/11(土) 17:30:21 ID:xefrbVAS
やめぇろょお〜TT
348なまえないよぉ〜:2009/04/11(土) 17:36:32 ID:0mFvXoe6
>>345
内容は兎も角見栄えのキッツイBlogだな…
349なまえないよぉ〜:2009/04/11(土) 17:48:31 ID:QeswFbRm
>>340
それだ!
ハイスクールで刀を所持する幼少の頃にアフガンで兵士経験のあるジャーパニーズサムライ!
これならあっちの生活にも適応できる!
追加設定で写真好きとアニメオタクの設定も加えればどこからどう見ても日本人wwww
350なまえないよぉ〜:2009/04/11(土) 19:52:17 ID:fmr0p1kL
もう声優で実写化しちゃえよ
351なまえないよぉ〜:2009/04/11(土) 21:04:00 ID:TI3sqgk2
>>350
実写に耐えられるのカリーニンぐらいじゃんw
352なまえないよぉ〜:2009/04/11(土) 23:40:25 ID:fmr0p1kL
マデューカスとクルーゾーの中の人も実写いけるろw
353なまえないよぉ〜:2009/04/12(日) 07:04:16 ID:fc79y/1P
新宿で映画見に行ったら、糞外人どもがワーキャー騒いでて集中できなかった。
前のオッサンがたまらず注意したら、「これがわたしたちのワールドスタンダードよ」ヅラで全然気にもせず

ドンパチと家族愛と大袈裟でドラマチックな音楽流せばアメ公なんて拍手喝さいなんだろ死ねよ
354なまえないよぉ〜:2009/04/12(日) 10:21:02 ID:IwsIH8l7
COOL…
355なまえないよぉ〜:2009/04/13(月) 17:46:13 ID:cHm1R8gV
まぁ頑張って作れ
356なまえないよぉ〜:2009/04/13(月) 18:06:42 ID:MKndsLGd
>>342
違和感があるのはカメラアングルがブレ無いからだよ。
357なまえないよぉ〜:2009/04/13(月) 18:08:10 ID:4B6CGSYI
まぁ映画化はされないだろうな
358なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 14:58:34 ID:wVop40u1
>>357
DBも最初はそんな感じでした、そしてエボりました。
359なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 15:05:32 ID:RmsCEhgv
ふんもっふ!!
360なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 15:46:11 ID:AUEvka2s
頼むから止めてくれw
DBですらろくに実写化できなかったくせに
これ以上日本のコンテンツに手を出さんで欲しいw
361なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 16:47:21 ID:5Y4JXDvc
ふもふもふもふも
362なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 17:24:01 ID:Ge+ly0ra
>>349
黒ぶち眼鏡でちょいダサなんですね!
363なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 19:02:16 ID:el0mQXHe
戦争の部分は少なくとも日本よりはうまくやるんじゃない?





…そもそも実写化すんなって話か…
364なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 21:01:00 ID:APw7t2Hf
どうせまたバーボン・・・・・・
あれっ?
365なまえないよぉ〜:2009/04/14(火) 21:22:24 ID:HB2HVX8h
野郎キャラはまあ許容範囲に収まりそうだが、問題はかなめとテッサだ
366なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 00:27:30 ID:h+u3A3xT
>>19
アン・マキャフリイとかであるだろ
367なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 12:06:13 ID:fnX4iESQ
あれ?釣りじゃないの?
368なまえないよぉ〜:2009/04/15(水) 17:22:08 ID:f/m6NR9A
ハリウッド(笑)
369なまえないよぉ〜:2009/04/16(木) 01:29:05 ID:8KlcLYiu
そもそも「フルメタルパニック」って言葉が意味不明で
ありえないって向こうの奴らが騒いでたらしいけど
タイトルそのまんまやるのか?
370なまえないよぉ〜:2009/04/16(木) 02:00:16 ID:Lkm3v6on
パロディに意味不明も糞もないと思うが
371なまえないよぉ〜:2009/04/16(木) 02:01:52 ID:a0RkbkIn
>>369
じゃあ日本語でどういう意味なんだ?
372なまえないよぉ〜:2009/04/16(木) 16:08:41 ID:UUU5HeLs
4期がそのままハリウッド化します
373なまえないよぉ〜:2009/04/17(金) 16:53:47 ID:7pNmRq0f
普通に考えれば>>296じゃないのか。
人工知能を搭載した米軍の新型原潜が
テロリストにジャックされるなんてプロットなんだろうよ。
374なまえないよぉ〜:2009/04/17(金) 21:36:45 ID:t6tIZCQc
ザックエフロンは俺は知らんって言ってるらしいけど
これから話持ちかけるのかな?
375なまえないよぉ〜:2009/04/18(土) 01:41:36 ID:BpwdJiR8
>>296,373が正解かな。
フルメタの序盤の話(宗介の学園テロ物語)ってアメリカじゃシャレにもフィクションにもならんもんな。
メカと設定だけ抜いて別の話作るんだろ。
376なまえないよぉ〜:2009/04/18(土) 12:56:04 ID:59Adf7Oo
設定だけパクったぱちもん映画出す気かな
377なまえないよぉ〜:2009/04/19(日) 18:49:16 ID:pxGZeSBD
オタはメリケンの実写化にもっと怒るべきだと思うぜ
本家への悪影響も物凄いものがあるだろ、ゴミ映画に改変される精神的ストレスも半端ない
間違ってもアニメのような実写版が出来るとは思わない方がいいだろうな
メリケン俳優が演じるわけだから、萌え要素は一切ない
日本アニメのマーベルコミック化がされるだけだろう
メリケンが制服を着てたらおかしいから、学校シーンがあるとしたら私服になる
言われなきゃただの外人にしか見えないだろう、日本文化要素も徹底的に排除されるから
原作のいいシーンの殆んど全てがなくなる、ただのロボット戦争ものになるだろう
あいつらが近寄ってくると漫画・アニメ界がどんどんおかしくなっていくな
奴等は日本アニメの主役は全てメリケン俳優だったのだという気のふれたプロパガンダを
したいだけなのだ、メリケンが始めから実写化しやすいように日本のアニメ会社にアニメを
外人容姿=マーベルコミック調の絵柄に変えろと要求してくるのはもはや時間の問題だろう
オタにとっては死活問題だ、だんだんアニメの容姿が外人風に変質させられていく可能性が
あるのだ、これ以上侵略者の蛮人を日本に近づけるな、日本の漫画・アニメ関係者は
これ以上メリケンと関わるのをやめろ、関わりたがってる日本人金亡者をパージせよ
外人の千鳥(グラドル系)やテッサ(天然萌えドル系)や宗助やクラスメイトと
その他キャラなんて絶対にありえん、100%フカノウダロ、イメージ崩レルゾ、萌えねーし
潜水艦の偉い人だって外人というより日産やトヨタの工場にいそうな顔だしな
外人に演じられるのは基地外の敵役とかそんなんだけだろうなJK
向こうで実写化するとまた変なアジア系が日本人として出てくるぞ
いけてる日本人俳優やアイドルと並べばぶざまなメリケン俳優でも超不細工なアジア系と並べば
メリケン俳優の方がもっともらしく見えるからな、これは対比効果を使ったテクニックなんだよ
本来は千鳥やテッサや同級生なんて日本のアイドルの容姿なのにな、宗助っぽいやつ
だって日本のイケメンでいるだろう、どうしても実写化するというなら日本でやった方が
いいに決まってる、デカプ○オの宗助、ケイト・ウィ○スレットの千鳥
キャメロン・ディ○スのテッサとか、誰でもいいからメリケン俳優をキャラに
当てはめて想像してみろよ、やばすぎるだろ、原作っぽさなんてどこにもないゴミだぞ
378なまえないよぉ〜:2009/04/19(日) 18:56:44 ID:pxGZeSBD
オタは日本でアニメ映画や実写映画が作られる可能性をメリケンが潰してるってことに気づいてる?
ドラゴンボールだってアニメ映画の続編が作られる予定だったのに、メリケンが映画化権を買収した
もんだから企画が中止されたんだぞ、もしかしたらフルメタのアニメ映画を見れたかもしれないのに
メリケンが片っ端からそういう可能性の芽を摘んでるんだよ
つまり奴等は日本文化クラッシャーであり自分大好き日本人大嫌いの基地外だということ
金に目が眩んでもっと大切なものを売り渡してしまうのはもうやめてほしいな
379なまえないよぉ〜:2009/04/19(日) 19:01:09 ID:pxGZeSBD
洋物のAVをまったく見ない日本人が、外人の、それもメリケンの女に萌えられるわけねえって
夢を粉々に打ち砕かれるのが落ちだろう、それに加えて反日要素も必ず絶対に入れてくると思われる
メリケンの実写版はこれまで必ず日本人は敵役だった、そもそも反日ではないメリケン映画など存在しない
380なまえないよぉ〜:2009/04/19(日) 19:05:22 ID:pxGZeSBD
日本人と世界のオタが本気で嫌がってるってどうしたら気づいてもらえんだろうな
メリケンってただの日本ストーカーじゃん
しかもレイプ常習犯だぞ、抵抗できない腕力(金力&政治力&暴力)を持っているから厄介だな
381なまえないよぉ〜:2009/04/19(日) 19:09:06 ID:7WNcGEFY
実写化=金
その金で次のアニメ作品が作れるならいいじゃん。
日本で実写化できないことなんてむしろご褒美。
日本で実写化したアレとかアレとかを見る限り。
382なまえないよぉ〜:2009/04/19(日) 19:16:26 ID:iwTADJT4
テッサは貧乳以外認めない
383なまえないよぉ〜:2009/04/19(日) 19:36:45 ID:cFm4Jfsu
ドラゴンボールみたいに版権まで持っていかれてたらしばらくアニメの新作はつくれないな・・・
384なまえないよぉ〜:2009/04/19(日) 20:50:55 ID:gnMdpsbT
実写ドラゴンボールなんて出演者、監督、スタッフともに世界に恥晒してるようなもんだな....

海外のファンたちに「お前らに存在価値は無い」とか
「オレたちに殺される前に自分で死ね」とか
言われてんだぜ.....うは...
385なまえないよぉ〜:2009/04/19(日) 21:01:16 ID:BtZZjf2c
ハリウッドの実写化自体は良いこと
原作が高く評価証拠だしな
386なまえないよぉ〜:2009/04/19(日) 21:35:58 ID:pn+FLqok
このアニメ
ふもっふ以外面白くなかったんだが
387なまえないよぉ〜:2009/04/19(日) 22:23:56 ID:/+nqkbuI
エヴァの実写映画化はどうなってるんだい
388なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 04:06:02 ID:S2IUlVyk
やる前から失敗するのが目にみえるぜ
389なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 11:40:32 ID:MwZ11jwv
Gセイバーの悪夢再びw
390なまえないよぉ〜:2009/04/20(月) 21:08:59 ID:qaD8Flyi
いいんじゃね?フルメタはそもそもハリウッド的に派手さが足りない&子供過ぎなので、
主役級をオッサン&オバンにして戦略無用の熱血アームスレイブバトル、
下手すりゃASと素手で戦う話になる。
つまり俺たちの知るフルメタとは全然関係ない話なんだ。
391なまえないよぉ〜:2009/04/21(火) 19:15:40 ID:phPvi7BA
そうだね。全く関係ない調理をするなら可能だと思うが
ただしその場合別に映画化権として取得する必要ないとも思う
多分超能力cgエフェクトと組み合わせた軍モノっていう部分に目を付けたんだろうけど

作品構造でいくと、こういう作品はハリウッド映画に向いてない典型だね
日常と非日常の幅、そこを互いが保障しあってるような関係は
映画で表現するのに向いてない
392なまえないよぉ〜:2009/04/23(木) 02:45:17 ID:YtO+2SgP
ハリウッドってバカなの?死ぬの?

テッサたんを凌辱するな!リアル白人はフケ過ぎなんだよ!
393なまえないよぉ〜:2009/04/24(金) 04:40:00 ID:ELdsw1Cu
ディズニージャパンが作ったファイアーボールみたいに日本人スタッフが作るのならまだいいと思う。ハリウッドはそろそろ自分たちが持ってるのは金だけだってことを知るべきだ。
394なまえないよぉ〜:2009/04/24(金) 04:59:05 ID:cDmRerN2
日本は日本で演技の下手な下らん芸能人を無理に入れたがるから駄目だろ
395なまえないよぉ〜:2009/04/24(金) 05:09:39 ID:f8AP/J1a
寄生獣って漫画の版権を数年前にだな、
396なまえないよぉ〜:2009/04/24(金) 22:28:29 ID:fIFv+gqW
相良軍曹はむっつり顔の日本男児にやってもらいたい
DBの悟空みたいな明るいアメリカンじゃいやん
397なまえないよぉ〜:2009/04/25(土) 07:41:24 ID:3buCg6T+
寄生獣のアニメ化は今でも切望しているんだが、、、、
398なまえないよぉ〜:2009/04/25(土) 07:55:25 ID:y21GviY0
寄生獣のまんまだとヲタ受けが悪いので、
右手を女の子にして、サブタイトルは右手の恋人なんつってw
あれ?
399なまえないよぉ〜:2009/04/25(土) 21:56:37 ID:hFkSwLN+
ハリウッドで実写化して成功しそうな漫画ってJOJOくらいしか思い浮かばない・・・
あれは日本の技術だとチャチくて観てられないだろうし
第三部まででいいから、原作に忠実な国の人を採用してくれ
400なまえないよぉ〜:2009/04/25(土) 22:04:24 ID:AXL1BaY3
やめとけって・・・
日本のギャグを連中に加工させたら碌なもんにならんって・・・
401なまえないよぉ〜:2009/04/25(土) 22:15:51 ID:UEnR3vNy
ハリウッド映画からタイトルや様々な小ネタを拝借してたフルメタルパニックをねぇ?
プライドってモノは無いの?ハリウッド。
402なまえないよぉ〜:2009/04/27(月) 11:13:07 ID:1mU2pBlV
自分達になら実写化出来ると思ってんなら勘違いも甚だしい
モーニング娘をハリウッド女優でなりすます位に不可能、ファンからしたら悪夢でしかない
完コピ狙ったら、容姿が違う、何もかもが違う、痛々しい、頭おかしいと思われるのが落ち
全てを改変させるしかないだろうが、そうすると原作ファンから叩かれる、実写化の意味がない
トランスフォーマーは人間が主体のアニメじゃないから成功したのだろう
それにあれは始めからアメリカ向けに作ったアニメだったんじゃないのか?
詳しく知らないし、見たことないから分からないけどさ
バイオやサイレントヒルと同じで、元から欧米系だったから実写化出来たのではないかと
そう考えると>>399の言ってるJOJOってのは、確かにそれ位しかないかもな、彼等に合う作品って
ゲームだとメタルギアソリッドとかか
403なまえないよぉ〜:2009/04/27(月) 11:23:38 ID:DBUmn5z8
ブラクラの実写化はダメかな?
404なまえないよぉ〜:2009/04/27(月) 12:50:22 ID:wUqeOWb/
>>398
似たようなのが既に…
405なまえないよぉ〜:2009/04/27(月) 12:57:19 ID:uaCBoQlW
どうせ主役が韓国人なんだろ
406なまえないよぉ〜:2009/04/27(月) 17:22:27 ID:eUk6txIa
>>405
英語とアクションが出来る俳優といったらケインコスギだな。
407なまえないよぉ〜:2009/04/28(火) 00:21:45 ID:hOcpZHxF
日本だってデビルマンとか作ってるんだから、国の問題じゃないんじゃないか
408なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 07:26:56 ID:uGN+JF9Q
ドラゴンボールに比べたら遥かにやりやすそうだな
409なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 07:56:39 ID:qs4Cqs6S
原作とは全く別物になるだろう、まずアメリカには制服がない
よって可愛い制服の女の子は出てこない
410なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 08:22:58 ID:jJoHChGx
フルメタルパニックエボリューション
411なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 10:08:06 ID:KZX2F61n
>>407
東映の各部門で内戦ばりの責任の擦りあいやってたなw
412なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 10:59:25 ID:gNmWGN08
ハリウッドでハリセンって通用するのか?
413なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 11:01:52 ID:vaj564kE
>>401
ハリウッドって一つの会社なの?
414なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 11:07:12 ID:TH97XNV2
『埼玉県の私立高校で生徒が混浴体験』※画像アリ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1172292931/l50

私立埼玉学園東高校で、2年生の課外実習(山歩き)の一環として露天風呂での教師と生徒の混浴体験が実施された。
生徒への心理的影響の考慮から、貸切られた露天風呂での混浴参加は希望者のみとなっていたが、実際には数名を除いてほとんどの生徒が混浴に参加した。
参加した生徒の多くは、初めての体験に戸惑いながらも新鮮な感動に興奮気味だ。
「すごくいい思い出になった」中越恵太君(16)、「最初は恥ずかしかったけど、普段出来ないような話も出来て良かった」増沢幸恵さん(17)〔写真右〕。
生徒の反応は至って好評だった様だ。 (写真は記念撮影の1コマ)

原山祐一校長(56)は、父兄からの評価も良かったので、今後も継続して行う予定だが、一部の関係者から倫理上の問題も指摘されており、今後の課題として水着の着用なども検討してゆく方針。
しかし、近年による増加傾向にあり深刻化している若年層による性犯罪を減らすためにも、学校として適切な性教育を行う必要も感じている。今回の試みは、授業としての堅さを排除して体と心で異性関係の健全さや尊さを認識してもらおうと当校教師が提案した。

415なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 14:49:36 ID:UddysCJQ
>>409
ないわけじゃないよ
少ないのは確かだけども
416なまえないよぉ〜:2009/04/29(水) 18:14:01 ID:VAJe6wLJ
じゃあイギリスを舞台にすればいいじゃん
417なまえないよぉ〜:2009/05/01(金) 08:33:16 ID:IPARFTVo
あっ、イギリスならちょいアリかも。

でも美的感覚はアッチの人とは違うかんな。

やばいな。
418なまえないよぉ〜
侵略国家を舞台にだと?
原作レイプもたいがいにせい