【ゲーム】『イース』最新作『7』はPSPで! 『I&II クロニクルズ』の発売時期も決定
1 :
◆MANA/0.56M @まなφ ★:
2 :
なまえないよぉ〜:2009/03/19(木) 17:42:38 ID:eaEcG+b0
イースはPCエンジンで終わってます
3 :
なまえないよぉ〜:2009/03/19(木) 17:43:18 ID:JbmZlEUQ
PSPじゃいらんわ
4 :
なまえないよぉ〜:2009/03/19(木) 17:44:35 ID:NjN7n1tF
・・・・・は?PSP?
PCじゃねーんかい!
5 :
なまえないよぉ〜:2009/03/19(木) 17:45:33 ID:t7fn+cj4
スイッチオーバー
6 :
なまえないよぉ〜:2009/03/19(木) 17:48:13 ID:ZlssNJMM
PSpもってねーよ
7 :
なまえないよぉ〜:2009/03/19(木) 17:50:38 ID:EIxk23/0
PSPで空の軌跡がバカ売れしたからだろうな
8 :
なまえないよぉ〜:2009/03/19(木) 17:56:21 ID:mJg3Jc6W
イースって7とかまでいってたんだ
9 :
なまえないよぉ〜:2009/03/19(木) 18:02:57 ID:Strr6X/s
そうか。ファルコムはPCを捨てたのか。
俺もファルコムと決別するときが来たようだな。
10 :
なまえないよぉ〜:2009/03/19(木) 18:06:47 ID:TnTi/oj8
Msxでお願いします
信者涙目
イース7ってPS3で発売とか言われてなかったか?
まーた1・2出すのかよ、何本目だ?
14 :
なまえないよぉ〜:2009/03/19(木) 18:13:25 ID:Xi2/MYsw
PSPを買うしかないのか
ふざけんなああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
16 :
なまえないよぉ〜:2009/03/19(木) 18:20:55 ID:cQnDpPFX
まさか、空の軌跡シリーズもPSPとか言わないよな
17 :
なまえないよぉ〜:2009/03/19(木) 18:25:54 ID:MvpULC5M BE:497259667-PLT(40302)
>>16 ナヌ!それは許せない
でもクローゼとレンとリースを出せば許さないこともない
PC版ないの?イースオワタ
半キャラずらしYsがやりたい
20 :
なまえないよぉ〜:2009/03/19(木) 19:00:23 ID:fYaiuJlo
88エミュでOK。
PS3買っちまったぜ・・・
ごく一部を除いてしょぼグラのゲームしかつくれないくなってんのな
和ゲーおわってんな・・・・・
24 :
なまえないよぉ〜:2009/03/19(木) 19:34:36 ID:6ZOrOswK
かつてないほどアグレッシブだなぁ
とうとうファルコムもPCゲーを捨てたか
時代の流れかね
PSPのみ?ファルコム終わったな。7は買うけどマジ失望しました><
ファルコムはPSPに全力投球だな。
まぁいいや
イースアクションもマンネリで飽きてたし
プレイしたことの無いアトリエでも買ってみるか・・・
29 :
なまえないよぉ〜:2009/03/19(木) 20:41:34 ID:wlEwBmes
こんなのでも一応上場企業だもんね。
そこらのエロゲメーカーの方が開発力有りそうだ。
PS3だって当初の情報よりはマシだな
一般のPCゲーは売れないのかなぁ^^;
PCゲーのコーナー行っても、エロゲーばっかで
隅っこに少しだけだもんなぁw
まあ出るだけマシと思うかなw
32 :
なまえないよぉ〜:2009/03/19(木) 21:08:57 ID:s1R6t3lP
4thまだ〜?
PSP持ってるからPCじゃなくてもいいや。
出先でもプレイできるのは携帯機のメリットだと思う。
ファルコムがまずPCで出さないというのは驚きだね
まあそれだけPC市場が終わっていてPSP市場が魅力的ということなんだろうね
空の奇跡が売れたからだろうな
とうとうPC捨てたか、とか言ってる奴
イース4と5は元からPCじゃなかったぞ
俺達がツバイ2を買わなかったからダメなのか
ファルコムがツバイ2しか作れないのがダメなのか
37 :
なまえないよぉ〜:2009/03/19(木) 21:58:18 ID:qFh7mK+p
ファムコムもPCをやめるのか
オリジンの暴落っぷり見たらなぁ
風の伝説ザナドゥI&IIをPSPで出してくれよ
昔に比べりゃPC所有率って相当上がってるはずだから、もっとたくさん売れても良さそうなのになぁ。
俺の友達もそうだけど、PCでゲームってあんまやらないんだよな。面白いのに。
>>35 イース以外のタイトルはPCでリリースしてたからな
コンシューマで出してもPC捨てた、などと騒がれることはなかった
つーか、アドルとドギのキャラデザイン逆にしろよ。
髪を赤くしたドギをアドルにしろよ。
アドルがあんな貧弱なわけないだろボケ。
日本のPC市場は割れ厨多すぎて話にならんからな。
去年出したツヴァイ2で流石にこのままじゃヤバイと思ったんじゃね?
KOEIもWP7でファビョってから一気にやる気なくしたよな・・・
久々にWP出したけど、信長・三国志とか相変わらず放置プレイだし
>>42 アドルの特長は身軽さだし、あのガタイで壁破りされても、それはそれで困るだろw
45 :
なまえないよぉ〜:2009/03/19(木) 23:19:09 ID:i5MyOp53
なんでDSじゃなくPSPなんだ?あんな糞ハード
46 :
なまえないよぉ〜:2009/03/19(木) 23:33:20 ID:wlEwBmes
falcomのタイトルにはDSよりPSPの方がスペック的には合ってると思う。
後、DS向きのゲームってDS自体が主役でないとならないからな。
思想的な自己主張の強さでいえばPSPはDSの足下にも及ばない。
48 :
なまえないよぉ〜:2009/03/19(木) 23:44:33 ID:SWaejRbq
>43
いや、海外も割れ厨大杉でコンシューマメインにしてる会社すげー多いだろ。
あとはSteamか。
DS 用に作ると、あとから PC で出す時に面倒だからじゃね?
画面レイアウトとか変えなきゃならないし。
アドルは主人公のくせに空気すぎて感情移入できない。
何考えてるかわからん。
イースといえば
最新作を買うと過去作品が全部付いて来るというイメージしかない
>>51 DQやイースの主人公が空気なのはお約束だろ
自己主張が激しい主人公がいいなら
FFやってた方が良い
54 :
なまえないよぉ〜:2009/03/20(金) 10:54:06 ID:YhDjvgqC
ええええええええええええええ、PCじゃないのかー
あとで移植するのはかまわないから、まずはPCで出せよ・・・
祖父で1000円で売られたことを根に持ってるのか
3までしか知らないオサーンがスドーリしますよ
>52
俺は、過去買ったアルバムがゴッソリついてくる。かな?
イースの美麗なグラフィックはPCゲームの醍醐味なのになぁ。
PSPとかでイースやったら短すぎて酷評されそうな予感だな。
PCならグラフィック綺麗だし、手軽だし、スペック食わないし丁度いいんだけどね。多分、遠くないうちに出るんだろうな。
PSPでPCEイース3を移植してくれたら絶対かうんだが・・
イースは正統派のゲームというイメージ
59 :
なまえないよぉ〜:2009/03/20(金) 15:03:32 ID:7kgW+rls
TVはほとんど見てない
今のが壊れたら(使ってないのに壊れるのかどうか知らないが)TVは買わないと思う。
60 :
なまえないよぉ〜:2009/03/20(金) 15:07:15 ID:g8o2yo5y
PCゲーメーカーは、かなりの会社がFCで家庭用メインにして、
残りがPSで家庭用メインにして、
PCに残ったのがファルコムくらいだからなぁ
ファルコムもとうとうPCを捨てたか。
今後ますますエロゲマシン化してくな。今迄もそーだが。
任天堂が販路を整備したのが大きいよな。
デパートでも普通に売ってるゲーム機用ソフトと
PCショップか通販くらいしか選択肢の無いPCソフトではな。
つまりコンビニ販売のデジキューブと
近所のホームセンターにも売っているソースネクストが最強だな
どうせ色んなハードに移植するだろうし、
PCで出るまで待ちだな
まぁ空の軌跡の快進撃は凄まじかったよな、実際。
しかしPCよりもPSPの方が食いつき良いのは事実。
中高生ならPCよりPSP所持者の方が確実に多いだろうし、
それ以上の年齢ならむしろPSP1台くらい全然購入出来るし。
PCで出さなきゃファルコム糞なんて思想は捨てるべき
68 :
なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 00:46:05 ID:yEWl2YuP
あれじゃあ新規を取り込もうにも、喰いつかれるどころか選択肢にも上がらんよw
昨今のアニヲタだって作画厨ばかりだし、このキャラデザじゃあねぇ…
同人アマチュアに声かけて、安く買いたたいてもまだマシってレベル
知り合いを呼びましたwレベルだと思うよコレ
イースシリーズの中でもぶっちぎりでヒロインが可愛くないw
多分属性はわかりやすくツンデレと予想w
ボロクソに言ったので、とりあえず自分で描いたのを机の前に貼ってプレイするわ
心が折れそうだ…
昔のRPGらしいRPG作ってくれるのはファルコムくらいだ
工画堂とかRPGは作らなかったっけ?
71 :
なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 12:09:05 ID:tp1apP8I
同人オタとアニオタと作画厨がネガキャンやってんのな・・・
これがノイジーマイノリティって奴か
イースって操作感と音楽さえ良ければ他はどうでも良いシリーズなのに
72 :
なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 13:36:10 ID:qLUmP3Xr
73 :
なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 13:52:37 ID:PQc/QWdX
tonyなら売れたのに
74 :
なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 14:42:46 ID:PQc/QWdX
でもコレ定価2980円ぐらいなんじゃね?
75 :
なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 14:52:19 ID:1OSbexMC
システムは弄らんでいいから、
シナリオとダンジョンだけでポンポン作ってくれればいいのになぁ。
百余冊あるんだろ冒険譚
76 :
なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 17:00:41 ID:jGlduP/i
確か、アドルの冒険って240近くの物語りがあるって、聞いたけど本当?
77 :
なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 17:14:05 ID:ulVpQHUB
イースって有名だけど
その割りに大して面白くないんだよな
78 :
なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 18:20:11 ID:CgF+9QhO
なんか画像見た限りではクソゲー臭がプンプンだな。
ファルコムが作ったとはとても信じられないクオリティーだわ。
PC止めてPSPに無理矢理変えたんで開発期間延ばしたけど、結局間に合わなくて
こんなんなっちゃいました、って感じが…。
本当にこのクオリティで出すつもりだろうか?
ヤヴァイんじゃないか、正直。
PCE版イース4出してくれ
80 :
なまえないよぉ〜:2009/03/30(月) 00:01:42 ID:qOiqnEMp
むしろ、メインの絵師が使えないからやる気なくしてコンシューマっと
コンシューマオンリータイトルってPC-E以外やる気ないだろ?
81 :
なまえないよぉ〜:2009/03/30(月) 08:25:03 ID:v5vTmfwM
絵師が酷すぎる件
82 :
なまえないよぉ〜:2009/03/30(月) 08:37:05 ID:A3qgcQMI
PCで出ないのかよ
さようならファルコ無
83 :
なまえないよぉ〜:2009/03/30(月) 10:06:35 ID:ueTqtOHt
ファルコム終わった
頼れるのは工画堂だけ
>>72 ははは こやつめ 余をたばかるではないわ
そのような風体の輩があの女ったらしのわけがあるわけなかろ
たぞ本物をもてい
85 :
なまえないよぉ〜:2009/03/30(月) 13:31:46 ID:m9PHjt+r
ゲハの叩きだけじゃなく真性も混じっているのが
ファルコムファンの怖いところなんだよな
イラストコンテストやってるメーカーだし
ゲハ民は一過性だけど同人ヲタの粘着は一生付いて回る
しかもゲハ民は同人オタ率も高いからデッサンの知識も豊富
レス内容がキモヲタ特有の文体だから即わかる
何故か八頭身にコラージュしなおすという
開国以来日本人に根差した白人コンプレックスが強いのも特徴的
PCE、サターン、エターナルとギャルゲーが進行した結果キモイ層だけ生き残ったと言う感じかな
リリアやレアをズリネタに使うオッサンやアドルとドギでファックさせるような婆がメイン層 で
知ったかぶりの学生やニートが古残の振りをしていたりもう無茶苦茶
86 :
なまえないよぉ〜:2009/03/30(月) 13:35:05 ID:r+9vQIa5
戦闘何とかしろや
>>77 PC98の時はすっげー面白いと感じたのよ。
PCでは3まで、PC−Eでは4までやったけど
半キャラずらしってまだ続いてるの?
89 :
なまえないよぉ〜:2009/03/30(月) 21:19:32 ID:+1CjJxqT
90 :
なまえないよぉ〜:
空の軌跡は、PCでブランド確立、PSPで利益確保っていう成功パターンだったから、
イースは、PS3でブランド確立、PSPで利益確保にしてもよかったのにね