【動画サイト】朝日新聞社がYouTubeに「Channel ASAHI」開設、21日からは初音ミク特集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆.ID4KONATA @テルミナφ ★
朝日新聞社は16日、動画共有サイト「YouTube」において、
朝日新聞社提供の動画が視聴できる専門チャンネル「Channel ASAHI」を開設したと発表した。
日本国内の全国紙が同サイトのパートナーチャンネルを開設するのは初。
3月21日からは、特集「世界に広がるバーチャル歌姫 初音ミク〜ネットでつながる新進クリエーターたち」を8回にわたり配信する。

ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/16/042/images/003l.jpg

「Channel ASAHI」では、朝日新聞社の総合情報サイト「asahi.com」に設けられた「asahi.com動画」から、
YouTubeユーザーにマッチする動画をピックアップし配信。

現在、『桜島が爆発的噴火』などのニュース空撮動画のほか、
『ブルートレイン「富士・はやぶさ」乗車記』『燃料電池車・ホンダFCXクラリティ公道試乗』など
約60本の動画を配信している。

また、21日からは、朝日新聞の週末別刷り「be」に掲載される「be report」の取材で
撮影した動画「世界に広がるバーチャル歌姫 初音ミク〜ネットでつながる新進クリエーターたち」を8回にわたり配信する。

朝日新聞によると、動画の多くは、最大幅1280ピクセル、高さ720ピクセルのハイビジョンサイズで配信。

「動画プレーヤーをHD表示に切り替え全画面表示ボタンを押すと、通常のPC画面のフルスクリーンで鮮明な映像を視聴できる」(朝日新聞社)としている。

ソース:マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/16/042/

Channel ASAHI
http://www.youtube.com/asahicom
2なまえないよぉ〜:2009/03/16(月) 21:06:59 ID:4QdNpRWW
これをきっかけにYouTube内に貼られた朝日に都合が悪そうな動画は次々と消していきそう
3なまえないよぉ〜:2009/03/16(月) 21:10:59 ID:ia/ExtSx






え?
4なまえないよぉ〜:2009/03/16(月) 21:11:58 ID:bj+k55zJ
>>2
だろうな
朝日の目的はこれくらいしかないだろう
半年後には 半日動画のオンパレードだろう。
5名前をあたえないでください:2009/03/16(月) 21:31:10 ID:zqcEpFZh

初音、はちゅね、

       逃  げ  て  〜〜〜〜〜
6なまえないよぉ〜:2009/03/16(月) 21:31:22 ID:KUGQ9zZO
ネットユーザーはオタクが多い
      ↓
オタクは初音ミクが好きらしい
      ↓
初音ミク出しときゃイメージアップするんじゃないの?
あいつら考える事のできない馬鹿だし( ´,_ゝ`) プッ
7なまえないよぉ〜:2009/03/16(月) 21:32:45 ID:C6joiVq9
朝日は前から紙面でミク取り上げてたけどな
8なまえないよぉ〜:2009/03/16(月) 21:33:35 ID:C6joiVq9
音でけえよw
9なまえないよぉ〜:2009/03/16(月) 21:43:42 ID:LWXxS2tl
これニコニコに言及しないで語れるの?
10なまえないよぉ〜:2009/03/16(月) 21:47:22 ID:rtr6RCrZ
あぁ・・・・・ミクもパンクロックと同じ運命を辿ってしまうのかよ・・・・・・・

最悪だ・・・・・・
11なまえないよぉ〜:2009/03/16(月) 21:49:31 ID:2yWc3J+2
朝日の悪行の歴史がyoutubeには満載w

12なまえないよぉ〜:2009/03/16(月) 21:51:42 ID:hJIZC7ag
売国新聞なんて大嫌い!潰れて!
13なまえないよぉ〜:2009/03/16(月) 21:55:14 ID:r/H6pepj
最悪だ。どこまで付き纏うんだこのキチガイ新聞。最低最悪のストーカーだわ
14なまえないよぉ〜:2009/03/16(月) 21:59:55 ID:C6joiVq9
ハルヒ2期の全面広告の時点で叩いとけよw
15なまえないよぉ〜:2009/03/16(月) 22:00:42 ID:eoCeVE7s
初音ミクに関しては以前、紙面でマトモな特集してたぞ
16なまえないよぉ〜:2009/03/16(月) 22:09:55 ID:IszatG1L
朝日は要らんわ
17なまえないよぉ〜:2009/03/16(月) 22:15:16 ID:x74nXWG8
またヲタ叩きか
18なまえないよぉ〜:2009/03/16(月) 22:16:30 ID:HYVssuvs
ミクはいつの間にか各方面からの魔の手を悉く退けてるからなw
19なまえないよぉ〜:2009/03/16(月) 23:33:29 ID:RW5Q0lNz
「将棋A級順位戦・先崎八段のセーターすべて見せます」も早く配信しろよ!
20なまえないよぉ〜:2009/03/16(月) 23:47:55 ID:Xila1bR2
取材受けたPへのバッシングが怖い
21なまえないよぉ〜:2009/03/17(火) 00:12:49 ID:RIgvROmd
「ご立派ですねぇ」はTBSだっけか。
22なまえないよぉ〜:2009/03/17(火) 00:24:40 ID:BuBa5gn9
いきなり、「Nebula」がアカヒの術中に落ちてるし・・・。orz..
23なまえないよぉ〜:2009/03/17(火) 03:39:31 ID:HwuU2B2y
ミク「ウェーッハッハッハ」
24なまえないよぉ〜:2009/03/17(火) 03:45:36 ID:kxfEsAY6
朝日ががんばってもNHKには勝てないだろう
前からもうとりあげているしな
25なまえないよぉ〜:2009/03/17(火) 15:59:08 ID:m8AbzfiW
前にTBSで和田アキ子が初音ミクを徹底的に馬鹿にしたんだっけ?
あそこが特集やるなら叩くべきだけど
それ以外だったら別にいいだろ
26なまえないよぉ〜:2009/03/17(火) 16:12:23 ID:D3HWQ0vY
>>25
+民に多いがマスコミ=全て悪
と考える奴がいるんだコレが
27なまえないよぉ〜:2009/03/17(火) 16:42:15 ID:ureTAw6J
朝日だから尚更
28なまえないよぉ〜:2009/03/17(火) 17:06:23 ID:PJSGAmRL
朝日は何か企んでる!みんな気を付けろ!
29なまえないよぉ〜:2009/03/17(火) 17:36:13 ID:bMwhCKD+
>>25
アレに関してはアキオの反応は極々普通のものだったと思う。
悪いのはスッタフ。
30なまえないよぉ〜:2009/03/17(火) 17:54:12 ID:FuGhOILd
朝鮮日報は国にカエレ!
31なまえないよぉ〜:2009/03/17(火) 18:06:23 ID:ZWSUFcDr
>>26事実だろ
マスコミってのは目先とバックの利益しか考えてないんだから
32なまえないよぉ〜:2009/03/17(火) 18:09:04 ID:pSS3k1ux
朝日は政治面は最悪(最近は二番目か?)だが、文化面はわりとまともなんだよな。オタク系も真面目に取り上げる
まあ、プラスマイナスでマイナスが大きい気はするが
オタク叩きネット叩きでは毎日とTBSがダントツだな。左翼活動家歴のある経営陣が毎日がんばってます
33なまえないよぉ〜:2009/03/17(火) 18:18:01 ID:MCl84Vxy
マスコミなんて信用できない!なんつっといて、
2ちゃんのカキコはすぐ信用しちゃうようなタイプこそ、情報弱者ってやつだと思う。

俺も朝日の文化系記事はわりと好き。
34なまえないよぉ〜:2009/03/17(火) 19:20:27 ID:Vn/RAZZK
ふーん、ご立派ですねぇ。
35なまえないよぉ〜:2009/03/17(火) 19:26:18 ID:blSsqepv
まともな放送になるのかね?
和田アキ子の時の再来になりそう。。
36なまえないよぉ〜:2009/03/17(火) 19:30:06 ID:a2tn0tXk
>>32
思想がアレなやつは文化面とか担当しないだろうしな
37なまえないよぉ〜:2009/03/17(火) 20:19:47 ID:mFLF7Yks
子会社のテレビ朝日どうするんだ?

黒神当たりをYoutube配信にしてくれるとありがたいけど
38なまえないよぉ〜:2009/03/17(火) 20:27:07 ID:a2tn0tXk
>>37
どうするも何も既にこれがあるし
http://www.tv-asahi.co.jp/tvasahibb/
39なまえないよぉ〜:2009/03/17(火) 22:09:12 ID:vAFr74Oa
絶対に裏があるはずだ。
日本人に対してよからぬことを考えてるに違いない。
40なまえないよぉ〜:2009/03/17(火) 22:40:29 ID:uot2ggiL
>>32
でも、日曜日?に子どもの投稿絵を掲載するのは止めてもらいたい。
恥ずかしいよアレ。
41なまえないよぉ〜:2009/03/17(火) 22:43:36 ID:a2tn0tXk
朝日は元々サブカルには理解あるしな。
自社で漫画雑誌出してるくらいだし。
42なまえないよぉ〜:2009/03/18(水) 00:30:54 ID:H3jUdySx
>>41
サブカルに関しては読売の方が無理解なぐらいだしなぁ
社会面の記事だと「KY」と書込みしたくなる朝日だが
文化面はマトモ
43なまえないよぉ〜:2009/03/18(水) 00:34:08 ID:7Ihlecnw BE:523271636-2BP(1)
朝日新聞を一度も見ずにウワサだけで断固拒否してる奴らは知らんだろうが、初音ミク特集はけっこう昔からやってたりする。
俺が知ってるのは去年くらいの夕刊で曲紹介してたやつだな
44なまえないよぉ〜:2009/03/18(水) 00:43:51 ID:GkireBMM







アカ日・・・・・・今度はYouTubeを使ってオタクを左翼思想に洗脳する作戦とでたか?w





なんか柔らかイメージを作り出している民主党・共産党・極左過激派の雰囲気とにているんだが・・・・・
45なまえないよぉ〜:2009/03/18(水) 00:53:09 ID:bXafxO5C
家も文化面とテレビ欄だけが目的でアサヒを取っていた。
が、その価値を上回るアレが購読中止へと向かわせた…。
46なまえないよぉ〜:2009/03/18(水) 01:26:28 ID:AUbhmx4z
オタ叩きは産経の方がひどいと思う
たまにどこの毎日かと思うような記事もあるし
47なまえないよぉ〜:2009/03/18(水) 01:36:27 ID:yBkYBbYa
毎日はアニメ関連は例外的に良い
まんたんウェブとか
フリーペーパーのまんたんブロードとか昔からやってるしね
48なまえないよぉ〜:2009/03/18(水) 01:44:24 ID:K5OOuB59
49なまえないよぉ〜:2009/03/18(水) 02:26:07 ID:Y82raVPg
だから何?
本人たちが忘れてそうなぐらいプッシュされてないキャラの名前出されてもねぇ。
50なまえないよぉ〜:2009/03/21(土) 06:50:14 ID:rkTwuKfD
51なまえないよぉ〜:2009/03/21(土) 06:54:22 ID:7QQS6wq+
案の定社員が沸いてるな
52なまえないよぉ〜:2009/03/21(土) 08:41:36 ID:Sle8Nt5I
朝日大嫌いなクセにミクの名前出されただけであっさりと懐柔されるおまいらが好きだぜ?
53なまえないよぉ〜:2009/03/21(土) 09:08:50 ID:9oshBA+Y
もともと朝日は、今までにも一番まともな初音ミク特集記事のせてた新聞だからな。ミク以外でも伝統的にサブカルに強い
腐ってるのは政治部と経営陣で、文化部は違う人がやってるんだから違って当然だ。でもどっちかというと潰れろ
54( =ω=.)イイ!!PC ◆.ID4KONATA :2009/03/21(土) 09:18:28 ID:T4QYrQhe
朝日の中でまともな部署は文化部と科学部だなw

今日の土曜版beにもミク特集
55なまえないよぉ〜:2009/03/21(土) 09:57:39 ID:KBRBhsbM
ウゼェ
56なまえないよぉ〜:2009/03/21(土) 16:44:21 ID:pgmldx8C
不自然な擁護
57なまえないよぉ〜:2009/03/21(土) 16:51:52 ID:xX5B/ggE
http://www.asahi.com/special/hatsune/
特設HPまであるのかよw
58なまえないよぉ〜:2009/03/21(土) 17:02:06 ID:hDuSt9ZK
HDモード綺麗だな
59なまえないよぉ〜:2009/03/21(土) 17:27:47 ID:yIgGDLae
ネトウヨキモオタさんはどんなスタンスなの?
60なまえないよぉ〜:2009/03/21(土) 17:51:13 ID:CwKmfsH2
気持ち悪いな
61なまえないよぉ〜:2009/03/21(土) 19:47:52 ID:R4FQtFwg
ネトウヨ(笑)
62なまえないよぉ〜:2009/03/21(土) 19:59:48 ID:RqNPaWyT
気持ち悪い
63なまえないよぉ〜:2009/03/21(土) 20:36:46 ID:nt0XWBSd
http://www.youtube.com/watch?v=-K8MCg-YC7g
きちんと作ってあって良かった
朝日じゃなければもっと良かったかも
だた今後オタ叩きにならなければいいけど
64なまえないよぉ〜:2009/03/21(土) 20:49:27 ID:GO//hieJ
おまいら「アサヒ邪神」という千本の腕を持つ化け物が
一人ですべての記事書いてるわけじゃないんだから
今回の件に関係ない叩きはほどほどになw
65なまえないよぉ〜:2009/03/21(土) 20:54:18 ID:50Vs3ZbI

http://www.asahi.com/video/news/TKY200903200210.html
http://aspara.asahi.com/be-report/login/be-report2.html
朝日新聞 2009年3月21日(土) be on Saturday Business be3面
(be report)「電子の歌姫」チャートイン

 まるで人のように歌うパソコンソフト「初音(はつね)ミク」が、現実の音楽業界に進出し始めた。
ソニーが4日発売したアルバムは、いきなりオリコン週間チャートで4位に。
ビクターが昨夏出したCD「リ・パッケージ」も10万枚近いヒットを記録した。
朝日新聞のニュースサイト「アサヒ・コム」と連動し、「電子の歌姫」の実像を追う。 (丹治吉順、竹原大祐)
【図表】初音ミク 草の根が支えるCDデビュー

紙面画像 http://gedo.newsplus.jp/bbs/moepic/img/1228487381/429.jpg
66なまえないよぉ〜:2009/03/21(土) 21:01:08 ID:5tubsnG9
世界に広がる仮想歌姫「初音ミク」 新進クリエーターに迫る(youtubeから転載)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6498614

67なまえないよぉ〜:2009/03/21(土) 21:32:41 ID:HTd3FmPy
>>64
そういう事が分かるのは実は社会の一握り
大多数はそんな事は理解できない
68なまえないよぉ〜:2009/03/21(土) 23:37:20 ID:7QQS6wq+
笑える書き込みが多々ありますね
朝日はもう少し工作の教育を徹底したほうがよろしいかと
100点満点中15点
69なまえないよぉ〜:2009/03/22(日) 02:32:51 ID:0MlF9nj/
そうそう
自分と反対の意見の書込みは工作に見えるんだよな
70なまえないよぉ〜:2009/03/22(日) 06:00:14 ID:C/fviPa1
アサヒのYouTube動画か。
アサヒに言いたいことをコメント欄に色々書いてあげましょう!!
71なまえないよぉ〜:2009/03/22(日) 06:47:45 ID:CJ/PjRIe
朝日も随分必死だな
キモい
72なまえないよぉ〜:2009/03/22(日) 13:16:39 ID:1kLMLaCS
>>71
君も必死に生きてみろよ
73なまえないよぉ〜:2009/03/22(日) 21:10:18 ID:mpllbO1D
コメントは承認制で否定的な意見を書くとカットされる
批判ぽい口調で最終的に持ち上げれば問題ないようだが・・・
74なまえないよぉ〜:2009/03/24(火) 02:34:37 ID:6rfD6bdQ
また陰謀脳か
75なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 10:03:30 ID:+9DPTOk8
必ず嘘を言う、って神託があったら、必ず真実を言う、っていう神託が
あるのと同じくらい、生きてくの楽だろうなw
76なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 10:42:28 ID:ljl2jFA7
ネットにすり寄ってきたなw
毎日の失敗をまのあたりにしてるので多少は上手にやるだろう。
とはいえ、根本からアレなので隠しきれないだろうけど。
77なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 11:00:11 ID:ljl2jFA7
インタビュー受けてるけど顔出しはしてないね。
TBSが捏造した初音ミク事件の教訓は生かされてるということかな。
もっとも私ならマスコミに協力したり関わりを持とうとは思いませんけど。
78なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 11:29:00 ID:ljl2jFA7
>>75
つ 自己言及のバラドックス 

「クレタ人は嘘つきである」とクレタ人が言った。
79なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 11:38:09 ID:2AnCMrrW
>>77
安心しろ誰もお前のところには来ないから
80なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 12:19:26 ID:wZgDCTA4
change ASAHI
が先だろ
81なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 12:23:24 ID:1DqmnAVX
朝日のメディア欄はそれほど反日色は無いんだよな。
初音ミクが出始めた時にTBSが「オタクのオモチャ」と馬鹿にしきっていたが
朝日は2面使って大特集していた。
82なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 12:34:53 ID:SWT+VtJf
>>81ご苦労様です(笑)
83なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 13:10:21 ID:alyLlZGp
若い世代のカスゴミ嫌いを少しでも緩和したいんかな。
84なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 13:15:38 ID:CLzHsNd4
いや、単に経営陣と政治部の反日思想が文化部には及んでないんじゃないの
政治部は社内の(思想的に)エリート部門で、文化部は(思想的に)はじかれた記者がいるとか
85なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 13:18:48 ID:PSisMfel
信じないぞ 朝日のことだからきっとなんかあるんだぞ!
86なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 13:30:23 ID:l1Rlss7q
もし政治的意図があるとすれば、Vocaloid動画は香港・台湾
といった海外からニコニコに投稿するつわものがいるので、アジア友好
とかに結びつけるか。或いはニコニコから転載される反民主党・嫌韓動画の
封じ込めを狙うものか。ただ単純に毎日新聞・TBSがネットの反感を
買っている隙を突こうとしているのか。
87なまえないよぉ〜:2009/03/28(土) 15:47:39 ID:2AnCMrrW
>>84
文化部ってどこでも日陰者だと思う
88なまえないよぉ〜:2009/03/29(日) 01:29:58 ID:LM1TrvD7
>>6
それに近い発想で
田宮がミクの痛車ミニ四駆出したときは泣いた(w
89なまえないよぉ〜:2009/03/30(月) 18:04:51 ID:Vx/BWiYl
パチと一緒
ヲタに擦り寄って金吸い取って擁護してもらう
一石二鳥
90なまえないよぉ〜:2009/03/30(月) 19:13:31 ID:zZT9CbiP
喧嘩売ってくるよりはいいんじゃね
91なまえないよぉ〜:2009/03/31(火) 14:04:58 ID:AKgYyCNE
観たけど内容は悪くなかった
ただボーカロイドのBGMが大きすぎて一部クリエイターのインタビューが
聴き取りづらいのは失敗だった

92なまえないよぉ〜:2009/04/02(木) 23:22:49 ID:cQI5JVyC
実際アサヒの書評はよく読んでた
文化書評欄は好きだったよ
だがいかんせんそれ以外はな
日韓W杯の時にこの新聞おかしくね?と疑いはじめ
ネットの情報で開眼したのは懐かしい思い出
93なまえないよぉ〜:2009/04/03(金) 08:58:56 ID:2g84TWJg
朝日新聞の捏造の歴史。

■ 「書籍「嫌韓流」ランキング捏造」
■ 「従軍慰安婦問題」
  親に売られたと言っているのに強制連行と捏造して第一報、
  吉田清治という嘘付きジジイを証言者に。日本と韓国の火種を作り、
  世界中に性奴隷を持った国と広めるのに貢献。
■ 「サンゴ報道、捏造」
  無傷のサンゴにKYとキズをつけ、それを地元のダイバーのせいにするが
  じつは朝日の人間がやったことだった。
■ 「北朝鮮は地上の楽園」
  これを信じた人が北朝鮮に渡り投獄されたり酷い生活をよぎなくされた
★ 今も韓国は安い!とはやし立てるw経済破綻寸前、治安悪くレイプも
  多いのは報道しない。
■ 「中国文化大革命礼賛」(数千万人死亡)
■ 「ポルポト虐殺政権礼賛 」(ポルポトはアジア的優しさ、粛清の危険は薄い)
  実際は300万人がポルポトによって虐殺される。
■ 「南京大虐殺 捏造」
  日本軍が南京で虐殺を行ったと捏造。しかし南京の人口は当時増えており、
  反日報道をしまくっていた欧米のマスメディアにも全くその事実は報道されていない。
  やってもいない事をやったと報道し中国の外交カード化、日本人を貶めることに貢献。
■ 「靖国参拝政治問題化」
  朝日新聞が騒ぎ出すまで、歴代の総理は当たり前のように参拝。
  これも中国、韓国の外交カード化に貢献。
■ 「金をもらって消費者金融の宣伝」
  サラ金と知らず老人などが借りてしまい多くの人が自殺。

スパイ防止法は朝日新聞が潰しました。
なぜか、、自分らがスパイ活動できなくなるからですw
94なまえないよぉ〜:2009/04/03(金) 09:17:57 ID:mmuJVkll
ニコニコじゃない
95なまえないよぉ〜:2009/04/03(金) 09:54:35 ID:rAih1m6N
未だにYouTubeを違法動画サイトの一つとしか認識してない
企業法務部が多数存在している中で、文化部とはいえ朝日新聞社が
ネットに歩み寄る姿勢を見せるとはね。

アサピーの主流の外では現状を認識する人もいるわけか
96なまえないよぉ〜:2009/04/03(金) 10:35:53 ID:Lc4CcrGh
朝日の中にも
内部から変えようとしてる者がいるらしいことは分かった
97なまえないよぉ〜
朝日の文化面がネット文化を好意的に扱うようになったのは最近だろ
ずっと無視するか叩くかだったんだぞ
まあそれは他の新聞も同じだが

>>92
書評も最近はアレらしい
翻訳家の金原瑞人が書いていたが、何年も児童文学の書評担当してたのに
ある日いきなり全然関係ないサヨ系のノンフィクション本送られきて次はこれの書評やれって言われてポカーンだったらしい
しかも説明求めるメールも無視でOK出してないのな勝手にやることに決定してたとかw