【中国】コンテンツ産業強化を=日本アニメ手本に−中国政協委員

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★
テーマパーク建設やアニメ産業振興で経済成長てこ入れを−。
新華社電によると、北京で開かれている中国人民政治協商会議(政協)で8日、
ドナルド・ダッグの中国語吹き替えを担当していることで有名な同会議委員の李揚氏が、
金融危機を好機に転じ、コンテンツ産業の強化を図るよう提案した。
同氏は「大恐慌後にハリウッドが飛躍した例や、バブル経済崩壊後に
日本のアニメ産業が急成長した例を考えれば、金融危機は中国の文化産業にとって
チャンスでもある」と指摘。中国では質の低いアニメが大量生産されていると批判した。

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009030800138
2なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 20:11:24 ID:dtAODtPd
パクるなよ
3なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 20:11:32 ID:3IVRlXxu
言論統制社会では
自由な発想なんてできないから無理w
4なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 20:13:06 ID:e799hNB1
強化できるかな?
海賊版か多く出回っている国に
こういう産業は育たないよ。
まずその辺から直さないと。
5なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 20:14:29 ID:T5Ycws9+
6なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 20:14:54 ID:YfFpPZAB
コピーしか出来ない国は何をやっても無駄。 
7なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 20:15:20 ID:dcKV7ZwC
言論統制時代にロシアはバレエや音楽などの才能ある芸術家が生まれたよね
8なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 20:16:02 ID:bDmOu26m
こんなわけのわからん国策でクリエイターなんて
育つわけないだろ。
共産党を解体して選挙がある自由な国にしろ。
3権分立なども機能するようにしろ。
言論の自由を認めろ。
他国を敵視するような北朝鮮みたいな教育をやめろ。
コンテンツの違法ダウンロードを徹底的に取り締まり
ビジネスが成立するようにしろ。
9なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 20:18:15 ID:dcKV7ZwC
言論の自由がない国から多くの素晴らしい芸術家が生まれるのはなんでだろう。
10なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 20:31:43 ID:VXRL4McM
手本=パクる
11なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 20:33:02 ID:snMyJzuL
中国バブルは崩壊しちゃったと認めるんですね^^
12なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 20:36:27 ID:97Hq2kGR
日本アニメなんて産業としてまとな体をなしてないカスみたいな状態だから
本格的に乗っ取りにかかられたらやばいぞ
いい加減アニメを安く低くみなして口先だけ日本の誇る文化とか抜かしてないでまともな産業として成立させるよう動け
13ahodennnenn:2009/03/08(日) 20:36:51 ID:RanJyKCg
中国は文化大革命で文化がなくなりました。
あるのは砂漠文化だけになりました。
14ahodennnenn:2009/03/08(日) 20:39:30 ID:RanJyKCg
中国は文化大革命で文化がなくなりました。
あるのは砂漠文化だけになりました。
今現在、その砂漠文化を黄砂で全世界に撒き散らしている最中でです。
15なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 20:42:56 ID:9ZGm6EdV
この国は本当にわかっていないなぁww
戦車や戦闘機だと独裁政権でもいいのが作れるだろうが、
映画やアニメは難しいだろう。
16なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 20:45:39 ID:H49oGyUd
日本でも早めに名作アニメ取り入れたのテーマパーク作らないと
先越されて涙目になるよ
17なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 20:47:46 ID:UtcwJcpO
>>15
ソ連という国が昔あってな
アニメはなかなか凄かったんじゃよこれが
18なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 20:49:05 ID:NxYSfOWD
>>16
おまえは手塚ランドの悪夢を繰り返したいのか?
19なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 20:49:57 ID:YXoLOspV
まぁ、中国のコピー能力は侮れないからな。
20なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 20:52:41 ID:6T/OflBl
中国って思想と表現の規制が凄いんだろ?

共産党体制排除しなきゃ日本には勝てないだろ

韓国みたいに作画丸パクリして韓国伝統作画ニダ!!とかやめてよね
21なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 20:54:10 ID:/RXKFWMo
日本のコンテンツは別に政府が主導したものじゃないし
オタクが勝手にやったこと
22なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 20:54:27 ID:lgbVzK4d
現代チャンコロ人は創造力が朝鮮人並だから無理だろうね
23なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 20:55:53 ID:0iXZ1O3Q
>>1
>>バブル経済崩壊後に日本のアニメ産業が急成長した例を考えれば

分析が間違ってるだろ。バブル全然関係ないし。
24なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 20:58:34 ID:UtcwJcpO
>>20
百年前は戦争で日本にすら負けた某国は共産党のおかげでアメリカにならぶ超大国になりますたが
25なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 20:58:41 ID:dcKV7ZwC
言論統制がある国から何で多くの芸術文化が発達したんだろう。
26なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 20:58:48 ID:9uX5t+jb
不正DLばかりの国なのに

なーにマジになっちゃってるのww
27なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 22:02:13 ID:fhIe3xj/
政治体制はともかく、かっては日本もパクリ大国だったんだから
中国だって可能性はある。
28なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 22:19:44 ID:0GwrjqCI
実際に体験した支那人の想像力。

●支那人に竜のデザイン画渡して、3Dモデルを作らせました。しかし、この竜は翼も爪も
あるにも関らず、体当たり以外のモーションが出来ません。なんで?と聞いたら
「そもそも竜って何?」とモデルを納品した後で逆に聞かれました。

●汎用的に使える武器や防具のモデルを渡して、モーション付けをさせました。
しかしどのモンスターも剣を突き刺すモーションしかしません。なんで?と聞いたら
「剣って刺すものだよね。斬るのは日式だから法律で禁止されてる」と法律持ち出されました。

●色味表を渡してテクスチャ作成を依頼しました。しかし納期を3日過ぎても何の返事も
ありません。なんで?と聞いたら「中国では赤が高貴な色で〜」と3日間、色について
社内で大喧嘩していた事が判明しました。

●もう、どうしようもないので直接、現地に視察に行きました。中国現地では「韓国人の上司と
中国人のデザイナー」が「片言英語で」やり取りしていました。


あのね、幾ら安いと言ってもね、技術と想像力はお金じゃ買えないんだよ・・・。
300万円ケチって支那人にやらせるなら、300万円で日本人の新人雇ったほうが一億倍マシだよ・・・。
29なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 22:22:35 ID:4WRNHylr
基地外での活動
30なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 22:25:42 ID:0+Zh02xg
こういうのは国策でやったってロクなもんはできん
規制を緩めてやれば自然発生的に出てくる

要するにアグネスは日本の敵
31なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 22:29:07 ID:8+s8/WQJ
>バブル経済崩壊後に日本のアニメ産業が急成長した

これは違うだろ。
たまたまバブル崩壊後の時期に世界の人々が日本のアニメの面白さを知った、と言うのが正しい。

ハリウッドにしても、大恐慌が起きる前に産業として成り立っていたからこそ、生き残ることができた。

32なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 22:33:46 ID:wfRN6L8C
バブル後に貧乏になって安上がりのゲームやアニメで時間つぶしするようになったんだろ
33なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 23:51:46 ID:0eId7xCd
真面目な話、トルシエは超ヒューマニスト。
鬼に徹してるのはあくまで演技。

ジャポニズム研究して行き着いたのが組織としての新撰組。
川渕キャプテソ=バカ殿 近藤勇である以上、
トルシエは鬼の隊長、土方歳三を演じ憎まれ役を買って出る。

トルシエはクレージーだとか言う選手に一言いいたい、
「チームは最高にまとまってたじゃないか!」
34なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 23:54:43 ID:K0Q+eu9e
>>30
でも中国だと同人業界にマフィアが絡んできそうだ
35なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 00:06:40 ID:m0It0O9y
>>34
つーか普通に海賊版コミックとか絡んでるんじゃないのか?
36なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 00:35:39 ID:mEGwWpz7
産業育成=消費者の育成
対価を払うファンがいないと成立しない
無理じゃね?
37なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 04:38:50 ID:Xto78c6t
>>36
日本のような、オタクにDVDを売るタイプの商売は無理だろうな
ディズニーみたいな、キャラクター商品の販促アニメだと可能性はあるかなと思ったけど
キャラ商売も海賊版が出回って成立しないんだよな。どうしようもねえな中国
38なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 05:35:51 ID:xjl8orx1

PAKURI ALERT

39なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 07:34:21 ID:zoWSIJS+
>>28
なんという生々しい
40なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 07:40:44 ID:fCZxo/oH
まぁうっかりしてたら足下すくわれるかもしれないよ
映画は作れるんだし
41なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 15:33:20 ID:DTdPtVRa
>>1
確実に成功させるために、
アグネス・チャン使って日本アニメを一生懸命叩いているんですよね。
よく分かります。
42なまえないよぉ〜
無理。国の規制が多すぎ。
民衆のモラルが低すぎ。