【映画】カメハメ波を出したときの気持ちは…? 実写版「ドラゴンボール」の悟空役、ブルマ役に直撃

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆UC2AnoIOHw @ヂートゥφ ★

 日本発の大人気コミック、「ドラゴンボール」をベースに実写映画化された
映画『DRAGONBALL EVOLUTION』の悟空役ジャスティン・チャットウィンと
ブルマ役のエミー・ロッサムに話を聞いた。

 本作は国民的人気マンガの実写化とあって、実写の映像には賛否両論。
原作者も異例のコメントを出すなど3月13日の公開を前に早くも話題沸騰中だ。
そんな中、来日した孫悟空役のジャスティン・チャットウィンと
ブルマ役のエミー・ロッサムは本作を最高の出来と大絶賛!

 二人とも「ドラゴンボール」のアニメは子どものころに観ていたようで、もちろん大ファン。
日本人という設定のキャラクターを英語で演じることにおいても責任の重さを十分に感じていたらしい。
ジャスティンは、「この映画は原作マンガのドラゴンボールをベースにしているだけであって、
マンガを再現したストーリーが描かれているわけではなく、
新しい形でドラゴンボールのストーリーを伝え直しているんだ。
だから別に日本人という設定でもアメリカ人という設定でもなく、
ジェームズ・ウォン監督が伝えたいこの映画のビジョンというのは、
世界的なストーリーということだと思う」と明かす一方で、
あの逆毛立った悟空ヘアーは原作のイメージを大事にしたという。
「悟空のあの髪形は、原作の作者であるトリヤマが作ったイメージを尊重しなくてはいけないと思った」という。
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090304-00000003-flix-movi
>>2へ続く
2 ◆UC2AnoIOHw @ヂートゥφ ★:2009/03/05(木) 21:33:39 ID:???
 また、悟空の必殺技、カメハメ波を出したときについて
「初めてやったとき……素晴らしい気分だったのを覚えているよ。
僕のシーンの中でも最後の方の撮影だったんだけれど、
しゃがんで身を低くして構えながら悟空を演じていることを実感できて、
本当に光栄に思ったんだ」と物語のクライマックスシーンに
効果的に出てくるシーンであることも教えてくれた。

 また、ブルマ役のエミー・ロッサムも本格的なアクションを披露しており、
格闘技のレッスンもかなり本格的にこなしたらしい。
エミーは「監督がわたしたちに格闘のレッスンをする重要なポイントの一つは、
正しい闘い方を身につけることによって、歩き方や動き方、
セリフの言い方が内側から変わってくると言っていたわ。
それがどの役にも見事に反映されたと思う」とアクションが役づくりに役立ったことも明かした。

 いよいよ日本では来週末に公開される映画『DRAGONBALL EVOLUTION』。
原作と比較するのではなく、一つの娯楽エンターテインメント大作として楽しむことができれば、
大人も子どもも楽しめる作品に仕上がっている。


映画『DRAGONBALL EVOLUTION』は3月13日より全国公開
3なまえないよぉ〜:2009/03/05(木) 21:35:10 ID:9lKOF0F9
タートル…ウェーーーーブゥッ!
4なまえないよぉ〜:2009/03/05(木) 21:38:32 ID:yfq7V0st
久々の良作コメディが出来上がったな
5なまえないよぉ〜:2009/03/05(木) 21:48:55 ID:ylwBU0ja
そういえば秋葉原で見た悟空のコスプレした外人ってまだいるのか?
6なまえないよぉ〜:2009/03/05(木) 21:59:45 ID:z5jvHOVA
イメージを大事に・・・してるのか?

エミーロッサムはかわいいから許す。
7なまえないよぉ〜:2009/03/05(木) 22:02:42 ID:2ynrhb+5
友達に誘われて観にいくことになったぜw
正直今でも行きたくないんだがネタ映画としてみてくる
8なまえないよぉ〜:2009/03/05(木) 23:31:13 ID:vN7VYJt7
なんだかんだで気になるから見に行くと思う

実際客の数も多いかもね
9なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 01:22:31 ID:yD9xdE3W
かめはめ派の修行してたこと思い出しちまったじゃねーか
10なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 01:26:34 ID:0N2aj3RY
ゴクウは日本人という設定なのか
11なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 01:49:44 ID:6dczVimp
>>10
いやサイヤ人
12なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 01:54:03 ID:mU6rIh1H
ヤムチャが格闘センスないって設定らしいな
13なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 02:26:08 ID:JDNISVXK
今日こそ、今日こそ出来る気がする
byかずはじめの旦那
14なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 09:24:51 ID:n2WIIn/G
PSP版の実写ドラゴンボールの画面みたんだが
なぜかブルマが戦ってた
15なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 07:32:07 ID:7EZn8yHK
去年の櫻の園くらいコケたなら許そう。
バカサキアユミとチャウシンチーはムリだがw。
当然20世紀FOXも
16なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 07:35:40 ID:t98wZpEY
チャウシンチーがドラゴンボールを創るのかと
17なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 03:12:41 ID:omAzhRlb
ストリートファイターレジェンドオブチュンリーが、アメリカでメジャー級の2000館以上で上映できず、1100館程度なのにコケたから、ドラゴンボールは全世界で大失敗してほしい。
18 ◆UC2AnoIOHw @ヂートゥφ ★:2009/03/13(金) 23:23:43 ID:???
インタビュー:実写版「ドラゴンボール」 悟空とブルマに聞く 「かめはめ波はクールだったよ!」

 鳥山明さんの人気マンガを米ハリウッドで実写映画化した
「DRAGONBALL EVOLUTION(ドラゴンボール・エボリューション)」(ジェームズ・ウォン監督)で、
主人公の悟空を演じたジャスティン・チャットウィンさん(26)とブルマ役のエミー・ロッサムさん(22)が
作品のPRのために来日。10日に東京・日本武道館で開かれたジャパンプレミアに出席するなど、
忙しい合間をぬってインタビューに答えた。
チャットウィンさんはクライマックスの「かめはめ波」のシーンは「クールだったよ!」と目を輝かせた。【細田尚子】

 ロッサムさんは子供のころ、週末の朝に「ドラゴンボール」のアニメをよく見ていて、
「ブルマはよく知っていたので、この役をいただいた時はすごくうれしくかった。
でも(原作に)これだけいろんなキャラクターが登場して、それぞれにどんな背景があるのかは知りませんでした。
役が決まって、初めてマンガを読んでいろんなキャラクターについて勉強しました」という。

 チャットウィンさんも「僕は10代の時に見ていたんだけど、先に友達の兄弟が悟空がどうの、
ベジータがどうのって、けっこう話題にしてたんです。そんなに面白いんだったら僕も見てみようと思って、
見たらハマってしまいました。何が一番面白かったかって、コメディーとバイオレンスの両極端な部分があることが、
とても魅力的でした。伝説のドラゴンボールの話も魅力を感じました」と話したが、映画化が決まった時に少し心配になったという。
「あの壮大な物語をどうやって映画にするんだろうってね」。

 完成した作品を見た時、その心配は解消された。「結果的にはジェームズ(・ウォン)監督がすばらしい仕事をしたと思います。
この映画は、青年が大人の男に成長する物語で、1人のヒーローの(人生の)旅だと感じています」と
原作とは違う視点に立った作品だと強調する。原作は日本では広く知られているが、
その登場人物を演じるプレッシャーはなかったのだろうか。
そう問われると、チャットウィンさんは涼しい顔でこう答えた。
19 ◆UC2AnoIOHw @ヂートゥφ ★:2009/03/13(金) 23:24:30 ID:???
 「それは(原作のある)どんな作品でも避けられないと思います。
『スパイダーマン』や『バットマン』、『ストリートファイター』など原作のファンに気に入られるかどうかは、
(映画化に)ついて回るものです。一つ、忘れてはならないことは、
そういったすばらしい物語は生き続けなければならない。そのためにはマンガから始まって、
アニメ、実写などいろんなフォーマットに変えて語り続け、鳥山明先生の物語を生かし続けることが大事だと僕は思うんです」

 この映画のもう一つの柱はアクションだ。2人の出会いのシーンも壊れた家の中で激しいアクションが繰り広げられる。
体力作りはもちろん、けがなどにも気を付けなければいけないが……。ロッサムさんは「トレーニングはたくさんしたけれど、
みんなどこかケガをしてました。私は足が青アザだらけだった」と明かすと、チャットウィンさんも負けじと
「僕も切り傷や胸を強打したり、左足の親指を折ったこともあった。腕にけっこう深い切り傷を負って、
破傷風のワクチンを打たなければいけなかったほど。足の指を骨折したときは3週間ほど足を引きずっていた。
うまくキックできなくて大変だった」と、生傷が絶えなかった様子を明かした。

 また、チャットウィンさんは「トレーニングで一生懸命、筋肉を付けたにもかかわらず、撮影で5キロもやせてしまったので、
筋肉があるように見えるボディスーツを着なければいけなかったんです」と話し、体力的にも過酷だった様子。
ロッサムさんも「私たちはスーパーヒーローではなくて生身の人間だから、それだけ大変だった」と振り返ったが、
それでもチャットウィンさんが「完成作を見て、そういう苦労はすべて報われました。
それだけ苦労のしがいがあったと思います」と話すと、横でロッサムさんも「そうね」とうなずき合っていた。

 写真撮影で「かめはめ波」のポーズを要求されると、こういう服装(道着でなく普段着)だと格好がつかない」と
封印していたチャットウィンさんだが、「クライマックスで“かめはめ波”をした時の気分は」と聞くと、
「とてもクールだったよ! あのシーンを撮った日は、やっとこれができる!という感じで、とても楽しかった」と、
悟空のようにキラキラと目を輝かせて語った。
20 ◆UC2AnoIOHw @ヂートゥφ ★:2009/03/13(金) 23:25:03 ID:???
 <ジャスティン・チャットウィンさんのプロフィル>

 82年10月31日、カナダ・ブリティッシュコロンビア州出身。
俳優になるため地元の大学を中退し、渡米。
04年にテレビシリーズ「トラフィック/新たなる連鎖」での演技が高く評価される。
05年、スティーブン・スピルバーグ監督の「宇宙戦争」にトム・クルーズさんの息子役で出演し、脚光を浴びた。

 <エミー・ロッサムさんのプロフィル>

 86年9月12日、アメリカ・ニューヨーク州出身。幼いころからオペラを学び、20以上の演目に出演。
13歳で本格的にテレビデビューを果たす。00年の「歌追い人」で映画デビュー。
歌手として活躍するかたわら、「ミスティック・リバー」(03年)や「デイ・アフター・トゥモロー」(04年)に出演している。

http://mainichi.jp/enta/mantan/manga/news/20090313mog00m200092000c.html
21なまえないよぉ〜
国分「カーミーハーミーパー出したときどう思った?」