【テレビ】アニマックス「機動戦士ガンダム30周年記念みんなのガンダム完全版」4月26日放映

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★:2009/02/28(土) 20:02:43 ID:???
1979年にテレビ放映が始まった『機動戦士ガンダム』。放映から30年を迎えていまだ人気が衰えない
この作品の魅力の秘密に迫る番組が、アニメ専門チャンネルのアニマックスで放映される。
この番組「機動戦士ガンダム30周年記念みんなのガンダム完全版」は、4月26日土曜日の21時から23時まで、
まるまる2時間の大型番組となる。『機動戦士ガンダム』の番組制作に携わった関係者たちの証言を、
取材インタビューとして紹介する。

番組は今年1月1日に21時間にわたり放映された「みんなのガンダム」の取材インタビューパートを取り出し、
さらに未公開映像も含めた豪華版となる。
「みんなのガンダム」はファーストガンダム全43話を連続放映しただけでなく、
ファンからの人気投票など様々な企画が盛り込んでいた。
そして、番組の目玉のひとつが、この取材インタビューである。

インタビューは「ガンダムを作った男たち」として、総監督の富野由悠季さん、
キャラクターデザインの安彦良和さん、メカニックデザインの大河原邦男さんらを軸に
『機動戦士ガンダム』の秘密に迫った。
これに加えて、制作スタッフや古谷徹さん、池田秀一さん、藩恵子さんらの多数の声優陣、関係者らが出演した。
しかも、全ての映像が、今回の番組のための新規に取材されたものだ。
1月1日の放送で大好評を博した企画だが、番組のなかでは幾つかのパートにわけて放映されたこともあり、
視聴者の中には見逃したパートもあるかもしれない。
そこで今回は、このインタビュー部分をさらに掘り下げ、未公開映像も追加した完全版での放映を決定した。

番組のナビゲーターには、『機動戦士ガンダムOO』のティエリア・アーデ役などで
人気の高い声優の神谷浩史さんを迎える。
ファーストガンダムから出発し、いま現在その魂を受け継ぎつつ、
あらたなガンダムの歴史を作っている神谷さんが、『機動戦士ガンダム』の魅力を紹介する。

2月27日に、神谷浩史さんが番組のナビゲーションを担当するにあたっての思いを明らかする記者会見も行われた。
「最初ナビゲーターの話があった時にはなぜ僕がと思いました。
光栄過ぎて、本当にこの仕事を受けていいのだろうかと葛藤がありました」と神谷さんは話す。
それでも「こんな番組を一番に観られる魅力は大きく、任せると言ってくれたかたを裏切れないと思いました」
とナビゲーターの仕事を引き受けることを決意した。
「番組のなかでは30年前に声優をされた多くのかたの話が登場します。声優である自分が語ることで
世間とはまた異なる視点もあるのではないか」と、神谷流の魅力ある番組づくりに意欲を燃やした。

アニマックス http://www.animax.co.jp/
「機動戦士ガンダム30周年記念みんなのガンダム完全版」
4月26日土曜日 夜9時〜11時放映

animeanime.jp
http://animeanime.jp/news/archives/2009/02/2_20.html
22:2009/02/28(土) 20:04:52 ID:9y9crNie
2
3名前をあたえないでください:2009/02/28(土) 20:05:48 ID:5nPmviUg

いい加減、新しい作品作ったら?
4なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 20:13:40 ID:+cNRjzKT
>>3

・宇宙世紀物の続き
・キャラクターは女受けを狙わない
・敵はガンダムを使わない
・艦長は男
・エースパイロットなおっさんキャラ増

こういう新作とか?
5なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 20:17:46 ID:ZkaTexTQ
何で1st関係者の証言が中心の番組の司会が
00が初ガンダムの声優なんだよwww

普通に古谷でいいじゃん 00にも出てるし
6なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 20:20:55 ID:FAPT42Td
ヒント:「ボクはレイ以外でシリーズに出ることはないでしょう」
7なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 20:21:03 ID:Bdkbm2c2
>>4
それ、ガンオタしか見ないじゃん。
しかも、年食ったガンオタしか。

小学生から中年まで楽しめるガンダムにはなりそうもないぞ。
8なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 20:25:33 ID:ADmtp66j
なのはガンダムに見えた
9なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 20:25:57 ID:2+8Ue5vI
>>6
ふつうはそうだ
昔の出演者をぞろぞろ出してる今の00のほうがおかしい
10なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 20:27:52 ID:vlAUlQMf
nhkbsでやったガンダム夜話の方がましかと---
11なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 20:33:00 ID:vvlndC1G
結局、ガンダム7号機は新作アニメなの?
12なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 20:34:14 ID:ZkaTexTQ
種のほうが多いだろ
シャア・キシリア・東方不敗…
それに00ってアムロ以外いるの?
13なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 20:34:19 ID:rIl1ZxgM
なのはガンダム?
14なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 20:35:03 ID:H+9PbYZ2
ユニコーンのアニメ化発表
15なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 20:39:38 ID:WcXchQNp
>>4
自称ガノタで渋いおっさんが主人公の泥臭いアニメが見たいとか言ってるやつって何なの?
そんな作品もともとガンダムにねえじゃん
16なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 20:41:38 ID:mQCvqXRn
>>15 誰もオッサンが主人公とは言ってない件
17なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 20:42:30 ID:hyY6Z2Ye
湯煙が完全に消えているガンダムが放映されると聞いてすっ飛んできましたw
18なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 20:43:38 ID:WcXchQNp
>>16
そういうこと言ってるやつよくいるじゃん
19なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 20:44:57 ID:ZkaTexTQ
OVAでやってるだろ
それでTVシリーズは無理

ユニコーンだってやるとしても深夜だろうし
20なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 20:51:17 ID:7YUKZaCh
>>4

ガンダム00では、スミルノフにもっと良い死に場所を与えて欲しかった・・・。
21なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 21:10:09 ID:pFXCjl6f
ボトムズあたりとイメージがごっちゃになってる奴いるよな
基本ガンダムってファーストの頃からオトナの都合に振り回される若者の話なんだけど
22なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 21:15:13 ID:BUrD3cwY
>>4
Zの時点で敵側もガンダム乗ってるんですけどあなたは1st信者ですか?
23なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 21:26:19 ID:g4fDQcS3
>>4
イグルー見とけ。
24なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 21:26:42 ID:Ac/CW6v3
>>4
とりあえず腐狙いやめてくれればありがたい
W以降どうも見る気がしない

他はどうでもいいや
25なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 21:32:20 ID:oMZFSqQR
>>4
Zでエマリーが艦長やってたのは無視ですかそうですか

チネ!
26なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 21:39:21 ID:ZkaTexTQ
>21
種だけはガキの戦争ごっこだったけどなw
27なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 21:43:53 ID:PL1CscYk
世間はガンダムSEEDみたいなのを求めているのに
28なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 22:12:28 ID:HUs9VKwS
神谷さんはガンダムを演じたことがあるからな(パイロットじゃなくて)。

しかし、ガノタでもティエリアのイメージのほうが強いから困るorz
29なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 22:14:46 ID:MocMRTX/
アニマックスの視野の狭窄具合は異常。

>>4
そういやアニマックスって0083流した事あったっけ?
30豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2009/02/28(土) 22:16:30 ID:/xOJH96e

もう戦争とか渋いオッサンとかコリゴリだ

アンパンマンみたいなガンダムが見たいよ ('_')
31なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 22:17:03 ID:1h9sx4fy
スペースコロニーで少年が幼馴染と共に戦争に巻き込まれる

とりあえずガンダムに乗り、ザク系を撃退。戦艦へ

訳あってガンダムで戦わせられる。戦艦は地球へ

大気圏突入イベント

「これが地球・・・・」

途中戦争について悩む

市街・ジャングル系の戦闘

正式な軍人へ

再び宇宙へ(エース覚醒)

テキトーにイベント消化

最終決戦は必ず宇宙要塞(ラスボスは私利私欲の人ではなく理想高い人)

これがガンダムでしょ?
32なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 22:20:52 ID:YMIaeTN6
>>31
その流れはファーストだけだな
33なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 22:21:22 ID:HUs9VKwS
>>32
SEEDもじゃね?
34なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 22:22:36 ID:OB2QfZa+
クロボンアニメ化しないかなあ、OVAでもいいから
35なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 22:27:05 ID:ZkaTexTQ
種の1期は1stの劣化トレースだったからな
2期もZをトレ−スしてればよかったものを
分不相応なことやるからむちゃくちゃに
36なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 22:31:00 ID:YMIaeTN6
>>33
SEEDにはザクが出てこない、デスティニーにはいる。細かくてすまないがw
量産型MSを撃退なら合ってるかな
37なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 23:53:06 ID:Bdkbm2c2
>>34
2クールで放送するのに最適な長さだと思うんだけどな。
やらないね(´・ω・`)
38なまえないよぉ〜:2009/03/01(日) 00:15:21 ID:S2G8Dqik
早くフルCGでファーストをリメイクしろ
アムロとシャアの中の人が生きてるうちに
39なまえないよぉ〜:2009/03/01(日) 14:28:05 ID:ezUv26cy
もうガンダムは飽きた
みんなのザンボット、みんなのイデオンとかならブルーレイレコーダー買って永久保存する
40なまえないよぉ〜:2009/03/01(日) 14:55:38 ID:WIiY4+Mm
>>39
破滅主義者ですか?
41なまえないよぉ〜
>>29
0080も0083も放送したはず
ただ平日ベルト枠ではなくスペシャル枠だったと思う