【音楽】「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」のエンディングテーマがシドに決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
2009.03.02 エンディングテーマアーティスト、シドに決定!

※4月リリース予定の新曲「嘘」かどうかは不明です。

鋼の錬金術師
http://www.aniplex.co.jp/hagaren/pages_ticker.html
シド
http://www.sid-web.info/
2なまえないよぉ〜:2009/02/23(月) 19:08:22 ID:Goea7rsk
やったー
3なまえないよぉ〜:2009/02/23(月) 19:09:19 ID:lCXCYd0Q
黒執事OPのグループ?
4なまえないよぉ〜:2009/02/23(月) 19:09:42 ID:cohQTBSY
予想通り過ぎる
5なまえないよぉ〜:2009/02/23(月) 19:11:45 ID:puGdD7ME
うわぁ……
6なまえないよぉ〜:2009/02/23(月) 19:12:40 ID:KUJmR/Gy
嘘は4/1発売だから別の曲だろうな
7なまえないよぉ〜:2009/02/23(月) 19:13:17 ID:jxmphMt0
アニメの歌歌ってる人の中で一番嫌い。ノイズでしかない
8なまえないよぉ〜:2009/02/23(月) 19:17:10 ID:Au+dCZxl
ポルノじゃないんだ
9なまえないよぉ〜:2009/02/23(月) 19:21:19 ID:1DxEYX/9
腐向けのイメージしかないな
10なまえないよぉ〜:2009/02/23(月) 19:24:55 ID:Zf6GXI2G
誰?シド・マイヤー?
11なまえないよぉ〜:2009/02/23(月) 19:26:26 ID:5hNjbbb7
前にOPシド、EDチャットモンチーとか言ってなかったっけ?
あれはガセか
つかガセなのに中途半端に当たってるな
12なまえないよぉ〜:2009/02/23(月) 19:36:27 ID:1Neig397
シド嫌いじゃないけど・・・・
すっかりアニソン歌手だな
13なまえないよぉ〜:2009/02/23(月) 19:44:18 ID:8qtymDKQ
アニソンのタイアップって新人に回ってきやすいの?
14なまえないよぉ〜:2009/02/23(月) 19:46:00 ID:AoxBFWKj
そりゃそうよ
売るためのチャンス与えるようなもんだからな
シドはそれなりには売れてるが
15なまえないよぉ〜:2009/02/23(月) 19:59:46 ID:RwlWYhsT
シド・ハイウィンドー?
16なまえないよぉ〜:2009/02/23(月) 21:17:52 ID:bo69AOxY
アルケまたやるんだ
17なまえないよぉ〜:2009/02/23(月) 21:18:54 ID:c6DqeJI5
ジンかと思った
やつらは今何やってるんだろう
18なまえないよぉ〜:2009/02/23(月) 21:31:05 ID:CJxMAjGN
腐女子に媚びたアニメを作りますって宣言したものだな
全作はラルク、アジカン、ポルノといいメンバー揃えたのに
19なまえないよぉ〜:2009/02/23(月) 21:33:27 ID:mxPReRe4
>>18
どっちにしろそのメンバーも腐に人気あるじゃん
20なまえないよぉ〜:2009/02/23(月) 21:43:19 ID:HtRO/IuY
で、原作をあれだけレイ-プして。
どうやって続けるの?
21なまえないよぉ〜:2009/02/23(月) 22:20:00 ID:5O4g8NG5
>>18
1期のきれいなジャイアン作画ならともかく2期の絵では腐女子は釣れないと思われ
22なまえないよぉ〜:2009/02/23(月) 22:47:50 ID:2n0Dpwlq
死武専のシドか。
鋼練のEDを歌う。俺はそういう男だった。
23:2009/02/23(月) 22:55:15 ID:WJ6T+aw1
opはbumpがあいそうなだな。
24なまえないよぉ〜:2009/02/23(月) 22:59:47 ID:y2vuV5bU
同じ事務所だったらせめてムックがよかった
25なまえないよぉ〜:2009/02/23(月) 23:05:01 ID:zJvWJbes
kalafinaとかもきそうな予感
26なまえないよぉ〜:2009/02/23(月) 23:58:09 ID:ftU29IGM
>>23
ねーよ糞氏ね
27なまえないよぉ〜:2009/02/24(火) 00:04:40 ID:IgAnO+eP
OPは?
28なまえないよぉ〜:2009/02/24(火) 00:21:53 ID:WrDAOicF
FFのおっさんかとおもた
29なまえないよぉ〜:2009/02/24(火) 00:32:19 ID:qDAUGNo5
>>24
ムック合わなさすぎだろwww
30なまえないよぉ〜:2009/02/24(火) 01:06:28 ID:VknLkGpK
今回はOP男、ED女じゃないんだ
31なまえないよぉ〜:2009/02/24(火) 01:16:52 ID:Yv+9K6vy
とくダネでオリコンランキング紹介するときいつもアニソンをオヅラさんシカトするのに
シドがトップ10入りしたとき彼らは実力があると思うとかコメントしてた
32なまえないよぉ〜:2009/02/24(火) 01:18:19 ID:ERVGeB9J
>>24
事務所というより、レコード会社があの枠押さえてるから第一期ラルクとかポルノがタイアップしてたんだろ。
ムックってレコード会社ソニーか?
33なまえないよぉ〜:2009/02/24(火) 01:19:00 ID:ERVGeB9J
>>24
事務所というより、レコード会社があの枠押さえてるから第一期ラルクとかポルノがタイアップしてたんだろ。
ムックってレコード会社ソニーか?
34なまえないよぉ〜:2009/02/24(火) 01:20:23 ID:ERVGeB9J
連投スマソ



逝ってくる
35なまえないよぉ〜:2009/02/24(火) 01:25:34 ID:E62B/1o5
シド・バレット
36なまえないよぉ〜:2009/02/24(火) 01:30:24 ID:GXjdFliL
インディーズの頃はエイベックス流通だったのに
ソニーでメジャーデビューして完全に勝ち組だな
アニメタイアップ取り放題w
37なまえないよぉ〜:2009/02/24(火) 02:10:24 ID:0quCElHo
これはしどい
38なまえないよぉ〜:2009/02/24(火) 02:17:24 ID:f9JvF0sr
さすがにもうラルクじゃないかぁ…3曲も提供したしな
しかしシドはなんかパッとしないなー
39なまえないよぉ〜:2009/02/24(火) 02:29:24 ID:NVkBEo9S
関係無いけど、ローチとギルガメは売りに出さないのか?
この前たまたま聴いた時カッコ良いなって思ったんだが。
ラルクの事務所は実力派な若手多いから好きだ
40なまえないよぉ〜:2009/02/24(火) 02:42:52 ID:ffyQPMML
>>39
ギルガメは知ってるけどローチって初めて聞いた
41なまえないよぉ〜:2009/02/24(火) 02:56:48 ID:pXYGS1er
ギルガメッシュw
何を血迷ったか一枚だけ持ってるわwww
42なまえないよぉ〜:2009/02/24(火) 03:45:29 ID:uoUftwms
FLOWにやらせればいい曲を作るのに
43なまえないよぉ〜:2009/02/24(火) 03:52:33 ID:f3xq26xs
>35
初期Pink Floydは良いよね。
44なまえないよぉ〜:2009/02/24(火) 03:58:18 ID:vukUQeqa
尼でDVDBOXが半額になってた
45なまえないよぉ〜:2009/02/24(火) 05:16:48 ID:TlkRi+ca
一瞬ジンかと思った
46なまえないよぉ〜:2009/02/24(火) 05:34:53 ID:vw8DiqqY
シドはないわぁ・・・
いや聴いてみないとあれだけどなんかいまどきの適当で似たようなアニソンが出来上がりそうで怖い
47なまえないよぉ〜:2009/02/24(火) 05:45:24 ID:hoT0TSmz
名前からしてアイタタすぐる腐女子専糞バンド
48なまえないよぉ〜:2009/02/24(火) 07:18:03 ID:JeERcZfd
>>31 田村ゆかりが入った時も、好意的だった。しかし…ALI PROJECTが入った週は…引いてた感じした。
49なまえないよぉ〜:2009/02/24(火) 08:32:26 ID:qtAhNhUI
>>31
絢香だいちゅき♪なオヅラさんにほめられててもねえ
50なまえないよぉ〜:2009/02/24(火) 09:37:49 ID:14fRMXBV
シド懐かしーわ二人組のころ昔よく話したなー
51なまえないよぉ〜:2009/03/02(月) 16:36:04 ID:e/fmImcG
ムック?どっちかってったらガチャピンだろ
52あやめφ ★:2009/03/02(月) 16:57:47 ID:???
正式告知
4/29リリース「嘘」
http://www.sid-web.info/
53なまえないよぉ〜:2009/03/02(月) 17:49:20 ID:i6f6v3sK
痛い痛い
このアニメに曲使われれば、どんな曲だって売れちまうじゃんか
シド(笑) 実力無さ杉
糞だよ糞
54なまえないよぉ〜:2009/03/02(月) 19:47:31 ID:4FY10pKb
二期はポルノで頼む
55なまえないよぉ〜:2009/03/02(月) 20:00:35 ID:DqnSY1r5
「嘘」とういう曲に決定しました!
56なまえないよぉ〜:2009/03/02(月) 20:59:24 ID:10eK9AIW
せめて曲を聴いてから馬鹿にしろ。
http://www.youtube.com/watch?v=ta2bJ2xpj_I
57なまえないよぉ〜:2009/03/02(月) 21:01:01 ID:10eK9AIW
58なまえないよぉ〜:2009/03/02(月) 21:03:07 ID:10eK9AIW
59なまえないよぉ〜:2009/03/03(火) 14:19:53 ID:/45UpzQ9
シドは結構良いと思うけどなぁ・・・

それよりも、同じソニーのV系バンドのアンカフェはどうなのw?
60なまえないよぉ〜:2009/03/03(火) 15:14:11 ID:jR2W0Lsv
>>59
アンカフェは曲調がポップすぎない?
61なまえないよぉ〜:2009/03/03(火) 15:46:27 ID:/45UpzQ9
>>60
たしかにそうかもw

ただ、アンカフェがあまりにもプッシュされてないのが可哀相で・・・
62なまえないよぉ〜:2009/03/03(火) 16:15:35 ID:DxBjSuxG
シド・ヴィシャス?
63なまえないよぉ〜:2009/03/03(火) 16:48:55 ID:8l7uLuE4
シドファンだけど物凄く嬉しいわ
64なまえないよぉ〜:2009/03/03(火) 17:45:20 ID:ehPDXMxG
>>6
結局「嘘」が発売日延びたのか
65なまえないよぉ〜:2009/03/03(火) 17:57:30 ID:wPSh4QBE
>>64
発売日はもともと明記されてなかったよ
>>6が勘違いしてただけ
66なまえないよぉ〜:2009/03/03(火) 18:47:24 ID:Faz+OHLY
OPはソニー所属でシドと同期の人気歌手を使ってくるのはほぼ間違いないと思う。
67なまえないよぉ〜:2009/03/03(火) 19:36:02 ID:/45UpzQ9
>>66
シドと同期って誰がいるかな?

OPには中堅がきそうな感じがする・・・
68なまえないよぉ〜:2009/03/04(水) 10:30:38 ID:59WdPRg4
BLEACHやD.Gray-manの主題歌を歌った経験のあるアーティストあたりが来そう
69なまえないよぉ〜:2009/03/04(水) 16:56:37 ID:xMpTegEp
>>68
尚且つ、日5(並びに土6)でまだタイアップしてないアーティストがきそう
70なまえないよぉ〜:2009/03/04(水) 17:34:40 ID:stMaxFTo
ここは
ジン
だろ
71なまえないよぉ〜:2009/03/04(水) 17:39:09 ID:SqfVCgp8
>>70
ごーかんだー
72なまえないよぉ〜:2009/03/04(水) 18:29:02 ID:E/LQR4lL
たまにはCOOL JOKEの事も思い出してあげて
73なまえないよぉ〜:2009/03/04(水) 18:52:26 ID:5iT/cW1h
>>72
3年ぐらい前に事務所やめてインディーズでやってるみたいだけど今何してるのかな…
74なまえないよぉ〜:2009/03/04(水) 19:23:44 ID:EU2a286s
SOUL'd OUTがいい
75なまえないよぉ〜:2009/03/04(水) 19:24:55 ID:dLdCULwi
>>74
確実にない
76なまえないよぉ〜:2009/03/04(水) 19:25:59 ID:EU2a286s
ですよねw
だからこそいっそもうそのぐらい突き抜けてほしい
77なまえないよぉ〜:2009/03/04(水) 23:36:29 ID:f2uib40W
記念すべき一発目は大物が相応しいからL'Arc〜en〜Ciel辺りに
78なまえないよぉ〜:2009/03/04(水) 23:43:35 ID:nmmgneK0
アビスがアニメでカルマ再起用したようにハガレンもメリッサ再起用するとか


ないか
79なまえないよぉ〜:2009/03/04(水) 23:46:29 ID:wSYaw0iJ
じゃあ悲しみのキズで
80なまえないよぉ〜:2009/03/04(水) 23:47:19 ID:nmmgneK0
連投スマソ

×アビス
○ジアビス
81なまえないよぉ〜:2009/03/05(木) 02:04:40 ID:/u46B6eJ
>>69
YUI
Aqua timez
ぐらいしか思い浮かばない
82なまえないよぉ〜:2009/03/05(木) 04:18:29 ID:x10un65K
フェイントで
サンボマスターとか
83なまえないよぉ〜:2009/03/05(木) 13:07:56 ID:C/KW9Ar6
ビークルありそう
84なまえないよぉ〜:2009/03/05(木) 13:57:24 ID:3O+qThNI
ラルクあるかも。去年レコーディングしてたらしいんだよね…
まだ新曲発売は決まってないし。
85なまえないよぉ〜:2009/03/05(木) 21:01:11 ID:LuUvNq7q
シド・ヴィシャスかと・・・もうなくなったけど 
86なまえないよぉ〜:2009/03/05(木) 21:17:39 ID:W7p6mXK3
シドとか…最悪
もうヴィジュアルはいらねー
87なまえないよぉ〜:2009/03/05(木) 21:28:33 ID:tpmjcFkM
OPはTommy heavenly6との噂だが誤情報か
コイツ嫌いだから誤情報だったら嬉しんだが

となると来そうなのはやっぱりラルク?

シドは……聞いたことないんだがバリバリのV系なんか?
88なまえないよぉ〜:2009/03/05(木) 21:47:54 ID:xohwyQNv
>>87
バリバリではないと思うよ
普通のJ-POPっぽい曲も多いし
89なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 10:00:16 ID:4csnOm0A
妄想日記、プロポーズ、隣人が好きな俺は確実に変態だと思う
最近は一般路線だが、初期のアルバムは最高
新曲が素直に楽しみ
90なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 11:39:41 ID:OrbJ39Qg
シドがEDならラルクは確実にないっしょ
大体今メンバーソロ期間で活動休止中だし

キャスト変更含め前作のイメージ払拭を狙ってるなら
ポルノもなさそうだな
91なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 17:32:14 ID:VztRKZOx
ガンダムで流れたな
92なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 18:07:05 ID:YrWDKA36
さっそくオリキャラ登場で吹いたw
原作準拠の夢は露と消えたか
93なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 20:17:39 ID:PSkFDSLe
別にシドでも良いでしょ
何でそんなに嫌うのか・・・
94なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 22:49:52 ID:QC4MVALa
シドちょっと合わないかなあと思ってたけど
CMで聞いたら普通に良かった。
OPはどうなるやら…
95なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 00:40:59 ID:nvSfhZXW
シドなら御手紙みたいな曲が良かった
96なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 01:27:57 ID:iDQrXW9e
にしかわたかのりは?
97なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 01:34:49 ID:FuTIEjii
ラルクじゃなくてHYDEソロか今なんかHYDEがヴォーカルで活動してるバンド(名前しらん)が来そう


もうメリッサ2009でいいよ
98なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 01:37:05 ID:UMCPr+2L
>>97
HYDEの今のバンド(VAMPS)はソニーじゃないんだよ…
99なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 04:44:42 ID:jTlBbj8b
FLOW、UverWorldあたりが来そうだな
個人的はACIDMANに唄って欲しいが
100なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 06:51:42 ID:tn1KjeHL
>>68
UVERworldしか思い浮かばんw
ウーバーだったらマジで嬉しいんだが・・・

ガンダム二期担当したしそれは無いか・・・orz
101なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 13:44:28 ID:UMCPr+2L
>>99
ACIDMANいいよな!
なぜかずっと自分内鋼アニメのEDが赤橙w
OPは9mmでお願いしたい

まあ両方EMIな訳だが
102なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:04:20 ID:F7qyn/ne
OPはトミーヘブンリーだって
103なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:08:52 ID:gB3q0VQl
マジで?よっしゃ!
こりゃ勝ったな!
超期待
104なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:11:16 ID:QuRBv1LE
しょぼ…
105なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:21:25 ID:F7qyn/ne
ハガレンヲタもトミーヲタもどちらも嫌がっててワロタw
106なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:34:52 ID:HknESQC4
トミーはサブいな
オサレソングはハガレンと合わないだろ
107なまえないよぉ〜:2009/03/11(水) 21:18:59 ID:TuzOESAL
シドのお得意は昭和歌謡みたいなノリの曲。取りあえず憐愛を借りて来なさい。
108なまえないよぉ〜:2009/03/17(火) 15:36:33 ID:HuXuNkFB
ああ、ボーカルがバナナマン日村みたいな顔の奴か
109なまえないよぉ〜:2009/03/22(日) 11:40:52 ID:N7iUqrOj
abingdon boys schoolとかきそうな気がする。

でもポルノグラフィティとASIAN KUNG-FU GENERATIONはつかって欲しいな。。。
110なまえないよぉ〜:2009/03/22(日) 11:45:32 ID:bQpRpeuc
ロキノン厨歓喜
111なまえないよぉ〜:2009/03/22(日) 11:59:05 ID:pyr1LZG9
演奏めちゃくちゃ上手いし楽曲もかっこいいのにV系だからってけなされすぎだよね
112なまえないよぉ〜:2009/03/22(日) 12:39:56 ID:xA6AkxMn
まずい魚を送るなよ
113なまえないよぉ〜:2009/03/22(日) 13:05:45 ID:f40DR57q
これで御手紙や紫陽花みたいな曲だったら見直すが、
多分それはない
114なまえないよぉ〜:2009/03/22(日) 13:20:41 ID:909RYQoS
ヴィシャス
115なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 09:48:51 ID:Mby1y0pe
これは…

【音楽】YUIが半年ぶりに音楽活動を再開
http://orz.2ch.io/p/-/anchorage.2ch.net/mnewsplus/1238013145/
116なまえないよぉ〜:2009/03/26(木) 11:52:52 ID:hcDlbK9h
YUIが半年ぶりに音楽活動を再開!
新曲はTBS系アニメ「鋼の錬金術師 FA」(4月5日スタート、日曜後5・0)のオープニングテーマにも決定した。
http://www.sanspo.com/geino/news/090326/gnj0903260502008-n1.htm
117なまえないよぉ〜:2009/03/27(金) 23:46:12 ID:VqWOzVlN
>>68>>69>>81
なんか知らんが、だいたい当たったねw
118なまえないよぉ〜:2009/03/31(火) 18:55:07 ID:mNqnW0qS
シド嫌とか言ってるやついるけど
別にシドが悪いわけじゃない。
シドに決めた制作側が悪い。
119なまえないよぉ〜:2009/03/31(火) 19:10:33 ID:ySuXNGHA
そんなに悪くない気がする うん
120なまえないよぉ〜:2009/03/31(火) 19:42:23 ID:a2MDLoe0
シドは30超えたおっさんだけど普通にイイ歌書くからいいんじゃねーの
嘘聴いたこと無いけどな
121なまえないよぉ〜:2009/03/31(火) 20:33:44 ID:W083To0w
どうせV系なら

OP ジュビア
ED ラレーヌ

とかだったらかなり受ける。
122なまえないよぉ〜:2009/03/31(火) 22:23:38 ID:8w3solpi
ED Versailles
123なまえないよぉ〜:2009/04/01(水) 01:18:55 ID:U/RanBzW
曲だけ聞いてたら、反応した私が来ましたよ!

今のアーティストの中ではセンスはある。
耳で楽しめば問題ない
124なまえないよぉ〜:2009/04/01(水) 01:31:38 ID:JoE8F0AJ
ライブで聴いたが、EDっていう雰囲気に合ってていい曲だった
メジャー行ってから離れ気味だったけど、また戻るか、と思えたほど。
125なまえないよぉ〜:2009/04/01(水) 19:38:31 ID:Od3etY53
多分これでMステ初出演だな
126なまえないよぉ〜:2009/04/01(水) 20:04:45 ID:p5jah5+b
私はシド肯定派。純粋に好きだし。初期も今もいーと思うけど、ダメ?
127なまえないよぉ〜:2009/04/02(木) 20:37:46 ID:FncW7Bjp
おそらくMUSIC JAPANにも出るだろう
初ではないが
128なまえないよぉ〜:2009/04/03(金) 12:13:05 ID:TqxpCmw5
Mステとかミュージックジャパンwwそんなこと言ってたら調子に乗るよw
もっと実力付けてから出てほしい。一発屋になってほしくないし。
129なまえないよぉ〜:2009/04/03(金) 12:46:39 ID:DyXBzwZi
>>128
MJには毎回出てるじゃん

個人的には音楽戦士のトークゲストに出て欲しい
130なまえないよぉ〜:2009/04/07(火) 22:41:22 ID:7jVpvk+I
シドがんばれ
131なまえないよぉ〜
喪服時代が良かった