【音楽】ED曲発売記念 Xbox 360『CHAOS;HEAD NOAH』榊原ゆいさんのコメント公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★
5pb.は2009年2月16日(月)、Xbox 360向けソフト『CHAOS;HEAD NOAH』のエンディングテーマを収録した
音楽CD「アレルイヤの福音/密教の首飾り」に関して、ボーカルを担当する声優・榊原ゆいさんの
コメントを公開した。

『CHAOS;HEAD NOAH』は、PCゲーム『CHAOUS;HEAD』のXBOX 360向け移植作品。引きこもりの
高校生・西條拓巳が主人公となり、東京・渋谷で発生した猟奇殺人事件の謎を解き明かしていく
サイコサスペンスタッチのアドベンチャー作品だ。また、『CHAOUS;HEAD』を原作とする
TVアニメ「カオスヘッド」が2008年10月から12月まで放送されている。

「アレルイヤの福音/密教の首飾り」は、『CHAOS;HEAD NOAH』のエンディングテーマ
「アレルイヤの福音」および、挿入歌「密教の首飾り」を収録した作品。どちらの曲も、
同作中に登場するロックバンド「ファンタズム」のボーカル・FESが歌うボーカル曲だ。
FESの声は声優の榊原ゆいさんが演じており、FESが歌うボーカル曲も実際に榊原さんが担当している。
今回、榊原ゆいさんからのコメントが公開されているのでご紹介する。

●「ファンタズム」のFESとして『CHAOS;HEAD NOAH』の
エンディングテーマを担当すると聞いた時の感想を教えて下さい。

★榊原さん
「PC版でもエンディングを歌わせていただいたので、もしかしたら…!?と思っていましたが、嬉しいです!!
自分の中ですごく不思議なんですが、ファンタズムとして歌が増える事っていうのが、本当にめちゃくちゃ
嬉しいんです。FESとして生きられる瞬間って病みつきになるというか、カオスになれるというか(笑)。
榊原ゆいとしてでなく、FESとして歌に魂を入れられる時間に、なんだか変な快感を覚えちゃって(笑)。
なので、“またFESになれる!!”と喜んでました」

●PC版、アニメ版、Xbox360版と、3連続で同じ作品の曲を担当するという事は滅多にない体験だと思いますが、
すべて違う曲で、同じシーンを演出する歌を歌う気分はいかがでしたか?

★榊原さん
「おもしろいですよね。同じシーンなのに違う曲を口ずさむって。もちろん同じシーンで歌が違うだけなので、
その時のあやせとしての気持ちは同じなので変わりません。でも斬新な演出だと思いました!『CHAOS;HEAD』
ならではの、妄想と現実がクロスした不思議な作品&演出だからこそ、こういう効果も生かされているんじゃ
ないでしょうか」

●エンディングテーマ「アレルイヤの福音」はどんな曲ですか?

★榊原さん
「ファンタズムの中ではバラードになる曲ですね。すごく想いが強い歌で、色々な物がこもってます!
基本的にファンタズムの曲は報われない内容が多いので(笑)。なんか話が大きくなっちゃいますが、
人間っていうものを皮肉っていたり、力の弱い人の命の叫びが目に見える歌なんじゃないかと。
戦争だったり、力を持っている者の支配やエゴや欲に翻弄される人や命や叫びや願いが感じ取れる。
作品を飛び越えてそういう現代や今までの人の歴史に当てはめる事ができる曲です」

●「アレルイヤの福音」の楽曲、歌詞で気に入っている所はありますか?

★榊原さん
「サビの最後の“震えてる瞳にも気づけない”はめちゃくちゃ感情こもってます!!基本的には
全部なんですけど(笑)。特にそこがバックの演奏も綺麗に小さくなるので、とてもメッセージ性の
高い部分だと自分で思っていて。あと、細かい所だと、前奏と後奏の足音とか。ファンタズムの曲に
そういう演出が入っているのってすごくカッコイイ!と思いました」

>>2へ続く

ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=11795&c_num=14
http://www.gpara.com/files/contents/p_l1234880633.jpg
『CHAOS;HEAD NOAH』公式サイト
http://5pb.jp/games/chaoshead/
2コロッケそばφ ★:2009/02/17(火) 20:00:25 ID:???
●挿入歌「密教の首飾り」はどんな曲ですか?

「これが今回『CHAOS;HEAD NOAH』での、ニュージェネ事件の予言歌だと言われてしまう歌ですね。
“集団ダイブ”という事件が一番ピックアップされていて、それを重ねるともっと歌の世界に入り込める
と思います。縦ノリでめちゃくちゃカッコイイ歌です!!ライブ向きですよね。ファンタズムの曲の中で、
自分的ベスト3の中に入ります(笑)」

●「密教の首飾り」の楽曲、歌詞で気に入っている所はありますか?

「サビの“叫びはいつしか沈黙に変わって”とか、目の前にその状況が浮かんできます。
明るい未来のある表現とは全く逆ですけれど、その神秘さと惨さと人間臭さがすごく伝わってきて、
人の悲しみや怒りや諦めがぐわっと押し寄せてきます。怖い表現&意味だけど引き込まれてしまう。
でもやっぱり現実にはこういう事は起こってほしくないですけどね(汗)。明るい未来を見たいですもんね」

●『CHAOS;HEAD』ファン、ファンタズムファン、榊原さんファンへのメッセージをお願いします。

「本当に『CHAOS;HEAD』の中では、岸本あやせとして、なによりもFESとして生きているので、
自分の作品へのコダワリや本当にFESとしての気持ちになってしまっているので、今回のリリースも
凄いことになっています。CDを聴いていただいたら、きっと痛いくらい何かが刺さるかと。
それくらい鋭くFESとしての感情をこめました。2.5次元をさまよう感じで楽しんでいただければと思います」

◆「アレルイヤの福音/密教の首飾り」
発売元:5pb.
販売元:メディアファクトリー
発売日:2009年2月25日(水)
価格:1,260円(税込)
【トラックリスト】
1.アレルイヤの福音〜使徒からの手紙第二編より〜
2.密教の首飾り〜グラジオール列王記邪心編より〜
3.アレルイヤの福音(off Vocal)
4.密教の首飾り(off Vocal)
3なまえないよぉ〜:2009/02/17(火) 22:38:47 ID:RwZ/C92k
勃起不全曲?
4なまえないよぉ〜:2009/02/17(火) 22:58:39 ID:r39H5Sdd
病気で活動休止してなかったっけ?
5なまえないよぉ〜:2009/02/17(火) 23:07:56 ID:DkCif9k4
エロゲ声優のくせに生意気な
6なまえないよぉ〜
オタ芸禁止は俺には逆に好印象だった
でもこの人の歌って出来の差が激しいから、。とりあえず聴いてみないと