【ゲーセン】ゲームセンター不振は「構造不況」 業界全体で店舗もゲーム機も供給過剰…スクウェア・エニックス和田社長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
「ゲームセンター業界全体に、構造問題がある」――スクウェア・エニックスの和田洋一社長は
2月12日に開いた決算会見の席で、子会社タイトーが運営するゲームセンターの不振の背景に、
業界の構造問題があると話した。

「AM等事業」に計上されているタイトーグループ(主力はゲームセンター運営)の2008年
4〜12月期の業績(のれん代償却費含む)は、売上高が前年同期比15%減の437億4800万円、
営業損益は8億7100万円の赤字(前年同期は16億4000万円の営業黒字)に転落した。

■ 業界の構造問題とは

ゲームセンター不況は「Wiiなど家庭用ゲームに客を取られた」と解説されることもあるが、
和田社長は、問題は客の動向とは別のところにあるとし、「業界とタイトーそれぞれに
構造問題がある」と指摘する。

業界の構造問題は「景気がいいと、全員が同じ所に走ってしまう」点に原因があるという。
「これまで景気が良かったため、業界全体で、店舗や機械の供給過剰が起きていた」。
店舗の家賃も“バブル状態”。「同じ場所を貸すにも、ゲームセンターに貸すのとそうでない所に
貸すのとレートが違った。それでも出店競争していた」という状況だった。

店舗については、タイトーは「2年前から整理を始めていた」。セガやバンダイナムコも
店舗の整理・縮小を進めている。

ゲーム機も供給過剰で、オペレーター(ゲームセンター経営者)の経営を圧迫しているという。
「メーカーが高価な機械を多く販売してきたが、原価が大きすぎてオペレーターの損益が悪化し、
ファイナンスがつかなくなったオペレーターが撤退するという悪いスパイラルに入っている」

■ タイトー不振の原因は

タイトーの業績は昨年秋以降急激に悪化し、冬から底割れしたという。「昨年下期から厳しく、
11月以降はつるべ落としの状況」

ゲームセンターの運営、ゲーム機の販売でそれぞれ、業界の不況が同社の経営に
ダイレクトに響かないような戦略を立ててきたが奏功しなかった。「客の動向というよりは、
業者にふりかかったクレジットや為替の問題」

ゲームセンターは、オペレーターとリスクを分け合う狙いでフランチャイズ展開を推進してきたが
「世界同時不況でオペレーターのファイナンスがつかなくなり、自社店舗以外への展開が
できなくなった」という。

秋口以降、OEMのゲーム機の発注がストップ。オペレーターにゲーム機の購入余力が
なくなったため、自社生産のゲーム機販売も振るわず、利益に大きく影響した。

自社のゲームセンターに他社のゲーム機を積極的に仕入れて回転を速め、その後中古市場で
販売し、最終的にはアジアを中心にした海外に売り出すという計画もあったが「円高で
価格競争力がなくなり、完全に出口がふさがれた」

■ 今後は「当たり前のことを当たり前にやっていく」

今後、タイトーを含めた業界全体が立ち直るためには、「店舗と機械の需給を是正するという
当たり前のことを当たり前にやっていく」ことが必要と話す。

「ゲームセンターは業界としてはなくならない。1〜3年かかるだろうが需給バランスを
是正できれば、全体のサイズは縮むかもしれないが、事業としては十分成長できる」

ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/13/news034.html
2なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 12:44:07 ID:6085mA/b
ゲーセン、周りのゲームの音がうるさすぎて遊ぶ気になれない。
3なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 12:46:04 ID:bS9aL6fK
最近のは“楽しさ”が無いよ
原点に帰れ
4なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 12:52:52 ID:i7pSVmFq
お前んとこのゲームが供給過剰だろ
5なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 12:58:32 ID:BywwUo4L
ここ10年くらいゲーセンでゲームしてない。
6なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 12:59:14 ID:eBXfbakb
ゲーセンなんてたいした趣味が無く家でゲームしてるやつが飽きて
息抜きに出かけるような場所だろ
今はネットがあるから暇つぶしになるし
格ゲーも昔みたく流行ってる訳でもないから余計行かない奴多いだろ
7なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 13:04:48 ID:K4xqzwU2
スタンドアロンでも高くて難しくて遊びというより修行。
対戦型ともなると更にビギナー虐めが追加。
お布施ゲーの蔓延もコア以外を切り捨ててるのと同じ。
しかも基本的な構図は90年代半ば以来変化無し。

そりゃ不振のスパイラルで苦境に陥りもする罠。
8なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 13:26:18 ID:oD9Ws9jK
昔はゲーセンなんて行ったらカツアゲされに行くようなもんだったな。
9なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 13:28:15 ID:GSOh4EBb
スイーツやお帰りリーマンの財布ねらってシールやら通信対戦ばっかりいれくさって
残りのスペースは対戦もんばっかしだし、やるもんないっての
渋谷ならタイトーなんて行かないで渋谷会館に直行だね
10なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 13:33:41 ID:4WsesmC4
元々がインベーダーブームに始まって
格ゲーだのUFOキャッチャーだのプリクラだのと
ブームだけで生き延びてきた業界だからなw
11なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 13:36:58 ID:SLY/BYJm
面白いゲームがない
シリーズ物かコピー品ばかりで飽きる
他のしければ毎日行くわw
12なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 13:43:10 ID:LTTbsEtS
わざわざ外でゲームして尚かつ金落とそうなんて気には今更なれんわ
13なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 13:45:55 ID:K+pHZH6h
ゲームセンターなんて時代遅れだろ
14なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 13:54:04 ID:TBWghWYv
以前はゲーセンで稼動して1年後ぐらいに移植だったけど
今はすぐだからわざわざ出向く気にならん
15なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 14:00:44 ID:Z0w3PZhd
>>10
インベーダゲームの頃なんて開発数人だし、開発期間も短かったから、一ゲーム100円で
コスト回収できたけど、今は無理だよな。
ドンキーコングなんて、開発2人だぜ。
16なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 14:21:31 ID:4770DiPr
若者のゲーム離れ(笑)
17なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 14:58:35 ID:l6EMDeNn
生涯ゲーマーだ
と思ってましたが、やり繋いでいく面白い新規ゲームが2年前からありません
しょうがないのでトライタワーで古げーしてます
1980〜1995ぐらいまでのゲームしか面白くない
18なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 14:59:21 ID:17NPCMBz
Wiiとか円高以前に普通にゲーセン運営はコスト高だからしかたないな
近くの50円ゲーセンがさら地になってて時代を感じたけど
店舗整理とかしたら結局回収出来なくなって終わりそうな気するんだが・・・
もうゲーセン行く歳でもないんで助けてやれないのが残念ではあるな
19なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 15:11:57 ID:17NPCMBz
>>17
結局 回収の見込みが無いからアケゲー作られなくなったしなぁ・・・
昔はセガとかタイトーとか気合入った大型筐体出してたけど
今じゃ1プレイ○○円とかのゲームで金落としてくれる神なお客なんてそんなにいない
大手がたまーにシリーズ復活的にアケゲー作ってもコケてるの多いし・・・
20なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 15:27:58 ID:A+vreGGG
コナミは調子がいいかと思ったんだけど
21なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 15:37:22 ID:QOPfiDi7
>>10
今までは業界がピンチを迎えるたびに、テトリスブームとか格闘ゲームブームとかの神風が吹いてしのげたけどな…
最近のアーケードのヒット作ってなんだ?
22なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 15:44:02 ID:3IKNoS9L
メダルゲー作ってる企業は不振とは思えないな。
スタホなんか新品で1500〜2000万?くらいはすると思うけど、
一万円札を湯水のごとく使うおっさんとかいるし。
たぶんあれは実際の馬券より金使ってる。
23なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 16:17:27 ID:sGsE0KcE
>>21
麻雀、クイズ、三国志大戦、ガンダム、鉄拳
あ、ビデオはもう無くなっていいよ。鉄拳あるけどw
24なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 16:35:09 ID:6DSOuEuW
格ゲーが一番やばそう
昔と違って全く対戦が熱くなれないから
25なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 16:46:10 ID:4t+8x50g
格ゲーは自ら絶滅の道を邁進しているような
複雑怪奇なルールや入力方法は連コする上手いプレイヤーにはいいんだろうけどさ
26なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 16:50:07 ID:dbfihRAb
それで対策案として出てきたのが1クレ120円って…
27なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 16:52:59 ID:GSOh4EBb
バンパイアハンターまではついていけたんだけどなぁ…
もう無理
28なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 17:40:53 ID:936GU3Sl
各ゲーは上手いやつに瞬殺されるからやる気にならん
29なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 18:05:06 ID:l6EMDeNn
>>28
入力おぼえたもの勝ちのフレームジャンケンだからな
数やって体でじゃんけんおぼえた奴に、サンデーゲーマーなんか勝てるわけがない
最後までやってたのは2DXだったが、
音ゲーから超反射シューティングにジャンルが変わってからはやってない
30なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 18:13:46 ID:vy5dwMH/
いまだにタバコ野放しのゲーセンに若者が入ってくるわけがないだろ↓

「たばこを吸いたいと思ったことがある」子供が2000〜2006年で半減(文部科学省)
http://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/data/dt070625.html
http://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/data/dt070625.gif
中高生の喫煙率が2000〜2004年で半減
http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/images/pr110103.gif
http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/images/pr110104.gif

■ 大学生の喫煙率

早稲田大学 24.1%(1997年)→10.6%(2006年)
http://www.waseda.jp/student/research/2006/06401.html
http://www.waseda.jp/student/research/2006/img/06401b.gif
岩手大学 19%(2001年)→8%(2007年)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20080410-OYT8T00082.htm
中京大学 34.3%(1999年)→17.3%(2003年)
http://openweb.chukyo-u.ac.jp/~ieda/Chukyo1.htm
岐阜大学 卒業年次 6年間で33%→13%
http://www.gifu-u.ac.jp/view.rbz?cd=530
岡山大学 男子 22.5%(1991年)→10.8%(2003年)
http://www.kin-en.info/pdf/NL0404_8p.pdf
31なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 18:20:02 ID:xnuJTxcG
格ゲーもネット対戦になったから、
同じレベルのプレイヤーとあたるようになってるんじゃないの?

大型筐体は単価が高すぎて、はまっちゃうと月15万とかいっちゃうが
ついてこれないユーザーばかりになってるし
32なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 18:40:17 ID:fj3OxilQ
プリクラで全てが歪んだが、その後のフォローや方向修正なし
むしろ悪化して更なる過剰投資

バカなの?
33なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 19:15:15 ID:oPRWH3f3
コナミは今度e-Amusement、1台1.5マン/月の課金を取るそうな
バンナムは戦場の絆で500円のうち100円近く課金
鉄拳6は1プレイにつき6円課金
セガはバーチャファイター5を1プレイにつき30円課金
MJは大体1プレイにつき10円課金
34なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 19:24:55 ID:qJ6tw2+W
全国対戦つけないと売れない。
全国対戦には通信費(として1クレあたりかなりメーカーがボる)のネックがある


で、結局
メダル、プリクラ、プライズだらけ
35なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 19:39:35 ID:UV03l06d
収益が見込めるゲーセン以外は淘汰されてくんだろうなぁ・・・
少子化でゲーセンに行く子自体の数も減ってるし設備費光熱費諸々かかりすぎ
昔の良いゲームはだいたいPS2とかで復刻されてるしゲーセンは縮小のさだめか・・・
36なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 20:45:25 ID:d0xZ/cCW
ゲーセンはオサレじゃないから流行らない
スイーツ呼ばなきゃスイーツどもを
37なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 20:50:39 ID:UIPiFHnJ
先週でたデモンズソウルは昔を思い出す素晴らしい出来のゲームだった
今のゲーセンってよくわかんねぇ
シンプルが一番なのかもな
38なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 20:58:03 ID:/maS1LJ1
もうゲーセンは麻雀かメダルゲーばっかになるしかないだろ
格闘やガンダム系は糞ゲ化して飽きられてるし
39なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 21:38:28 ID:UV03l06d
>>38
麻雀て聞いてセタの解散思い出した
金投入してから3ツモ目くらいであがられたのは笑うしかなかったけどいい思い出だ
40なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 21:44:27 ID:dJRbAIJV
格ゲーの腕を磨いた高校時代が懐かしい
41なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 21:58:27 ID:zTRD7msG
ゲーセンはいつから動物園になったんだ。
ガンダムとかマジアカとかやってる奴らはうるさすぎる。
落ち着いてゲーム出来ないんだから、ゲーセンなんて
もう行かないよ。
42なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 22:11:24 ID:1b5Fhrq/
>>20
コナミは超大型筐体やらんから小型店でも入れやすいってのもある。
麻雀格闘倶楽部がMJ圧倒したのもそれが理由。
(ネット対応が早かったってのもあるけど)DOC筐体の改造で馬鹿でかい設置面積が必要だったMJに対して
アップライト筐体2.5台分で済んだ麻雀格闘倶楽部。
小型店は競って格闘入れましたとさ。MJも盛り返してきたけど、序盤の差は覆せずと。

あとメダルに力入れてるし。


>>41
ゲーセンはいつから動物園になったんだ。
格闘とか弾幕STGとかやってる奴らはうるさすぎる。
落ち着いてゲーム出来ないんだから、ゲーセンなんて
もう行かないよ。

なーんてことも言えるんだわ。うるさい客がそっちに移っただけの話。

>>24
2DはカプコンがCVS2後に何も出さなくなった&SNK倒産時点で終ってる。
今は極一部のマニア向けのが細々と続いてるだけ。
3Dはバーチャ・鉄拳以外は存在感0。(SF4もか?)

つか、そもそもビデオ筐体自体終ってる。
申し訳程度ガンダムや3D格闘においてる店が多々。
都内のマニア店行く奴にはわからんだろうが。
43なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 00:44:28 ID:bHetSRLy
みんなついいけなくなったんだよな

秋葉のゲーセンはかなりるいていってる奴が
まだたくさんいるけど

たまに行って楽しめる場所じゃないワナ
行くなら毎日行かないと楽しめないだろうな
44なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 00:54:02 ID:U/21bBuB
>>42
レゲーとか完備されてるような所で遊んでる奴の方が知ってるだろ
あれらはゲーセンがアドやタイトーみたくスイーツと帰宅リーマン狙いの構成にどんどん
変えていくから追い出されて特定の場所に集まってるようなもんだし
わからんどころか 一番思い知らされてる連中だぞ
45なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 00:57:20 ID:Ibh+d6HT
アイマスが撤去されてから行かなくなったわボケ
46なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 01:00:13 ID:ESFh6Ose
一回100円なんて出せるかよ
昔の駄菓子屋は50円だ
47なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 01:01:37 ID:IuhFbk47
モナー代のツケだ
48なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 01:15:50 ID:Oa1BlMLq
>>9
完全に同意。
1人で地味にやるゲームが楽しいのに。
49なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 01:33:01 ID:egDtWiHf
かつては達人プレーヤーが50円や100円で一日中延々プレーしていたのが問題だったわけだが
いまはコンテンツの新鮮味のなさが問題みたいだね。
オレはゲーメスト時代の弱小スコアラーだけどそれなりに充実感みたいなものはあった。
しばらくするとゲーセンは格ゲーとUFOキャッチャーとプリクラだらけになったからいかなくなった。

まあできるのならゲーセンで久しぶりに究極タイガーに嵌ってみたい気はする。
さすがに手動連射はもうムリなので連射装置はつけてください。
あるのであればアイマスやQMAも少しやってみたいかもw
まあ家ならともかく外だとさすがに抵抗ありそうだがw
50なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 01:34:31 ID:CcGDac0n
ゲーセンが過去の物になってる人は口出さない方がいいと思いますよw
51なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 01:41:37 ID:Z6dkDuqE
>>42
>つか、そもそもビデオ筐体自体終ってる

あたりめーだ。
ビデオ筐体をはじめとするアーケードなんて業界ではとっくの昔に終わった分野。
今でもアーケードの構成比30%とか40%とかでもやって行けてる店は、大都市圏の中心にあるような
極一握りの有名店だけ。ほかはとっくの昔に淘汰された。
たとえばプライズは100円のうち凡そ70円が店の取り分になるが、アーケードは10円〜20円残れば御の字。
あとは償却とランニングコストで跡形もなく消える。
今のゲーセン不況は大型SCでプライズ離れが急速に進んでいるのが原因。
原価率が優秀なプライズで稼げなくなったら今のゲーセンは軒並み死亡。
タイトーに限らずセガやナムコ、アドアーズなどみんなそう。
52なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 02:08:06 ID:T1NnQF9o
ここまでロードオブバグミリオンの話題なし。
ゲーセンにトドメさしたクソゲー出しといて社長もよく言うわ。
53なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 02:21:27 ID:egDtWiHf
>50

そんなもんなんかもなー。
まあ今はゲーセンでないとできないってのもないし。
でもさ、せめて自分が知ってる時代のゲームもあったらなっていうのはあるんだよ。
わかってくれよ。
54なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 02:37:57 ID:7iuEALeE
>>51
まあ確かにそうかもなあ。
どのチェーンでも年商10億越えるような基幹店舗は景品とメダルの売上がキチガイじみてるからねえ。
ただ、ここ2〜3年ゲーセン業界がなんとか踏ん張って来れたのは、景品の活況とパチ屋からこぼれた客を
うまく引き入れたのが大きかったわけだから、景品から客が離れ、パチンコも1パチの普及で
客を奪い返されている現状では、完全に手詰まりという感じではあるね。

まあ戦場の絆とかWCCFといった大型筐体は、店からしたら「償却割れさえしなきゃいい」ってのが本音だろうな。
いま大型筐体やビデオで儲けを出すのは本当に厳しい。
55なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 03:56:56 ID:AsUhJsUy
メイド喫茶にテーブル筐体いれればよくね
56なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 04:05:39 ID:0Kz11vrU
音ゲーをもっと大切にしてればよかったんだよ



コンマイの「3になったら廃人仕様」一直線で音ゲーも滅んだ
57なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 10:24:26 ID:dAw1VruW
>>53
秋葉には結構古いの置いてある所多いし(しかもどこも盛況してる)
渋谷には渋谷会館あるし、新宿だとヒューマックスの2階とか
池袋西口の地下50円の所はまだるんだろうか

昔は渋谷会館にナイストあったんだけど
いまだと秋葉のトライタワー位しか遊べなさそう
58なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 12:32:57 ID:5dvE28Qs
音ゲーは反応が少しでも悪いとすぐ部品交換や客入りに影響するから保守で全然儲からないらしいな
そのクセドラムとか叩き折る奴みたいなマナー最悪で無い方がいいらしい
59なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 13:16:02 ID:EVSgXb4N
>10
メダルゲーム、麻雀、テトリス、ガンシューティング、クイズ、
コンビニキャッチャー、ダンスダンスレボリューション、ビートマニア、ギターヒーロー?、太鼓の達人、レースゲーム、カード(欧州サッカー)、カード(ムシキング、ラブ&ベリー)、
ガンダム(コクピット型オンライン対戦)
、他もホントにブーム次第だったw。
カードダスやガチャポンブームで、導入まで決めたとこは完全にブーム頼りw
60なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 13:21:53 ID:hesHltP5
それよりもリメイク作品の過剰供給やけてもらえません?
61なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 15:15:44 ID:EtpAs2Ho
予想通りの展開でワロタ
まあ家ゲーやってろよ
62なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 18:18:40 ID:XPL+EKk5
へぇ
賑わってたけどねぇ

まぁ確かに一人が必死にやってるだけで
ライト層皆無だったなぁ
63なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 18:39:57 ID:cmnbFYuQ
対戦クイズゲームは出先での恰好の暇つぶしになる
1時間400円くらいだし
64なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 18:52:03 ID:7iuEALeE
>>56
音ゲーを大切にしていた奇特な店はゲーセン不況の前にほとんど潰れましたw
65なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 19:30:37 ID:jqLPYyHm
コナミの音ゲー、ポップンが今一番やばいな
逆にDDRが地味に復活してきてる
クイズゲーはセガは住み分け狙って別方向に行ったが、わざわざ合わせに行ったQMA6はどうなることやら
66なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 20:55:49 ID:OFJypfS+
QMAって最近どうなの?

知識じゃなくて多くの問題をネットでチェックして答調べる能力を競う
ゲームになった時点でやる気失ったけど
67なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 21:18:26 ID:Qxy037uN
>>52
スクウェアのアケゲーってことで入荷した店も多いが、誰もやってないよなあれ。
筐体800万くらいするらしいが。回収できるゲーセンは何件あるやら…。

こんなもん出した会社の社長が言うことではないな。
68なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 21:58:01 ID:suraWTod
>>67
AOUで注目度NO1になった作品は大体外してるな
アイマスもアーケードは論外だったしオトメGも回収出来たかどうか
69なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 21:58:56 ID:R8sas2hG
>>1

■EがLOVをだして置いてそれを言うのか?こいつは、頭大丈夫か?
70なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 23:10:37 ID:U/21bBuB
ふー 秋葉のトライタワーでナイトストライカーを遊んできたぞ
久々にやったけどやっぱり面白いな 途中で死んだけど
ついでにデススマイルズのブラックレーベルクリアしてきた
時間がなかったからグレイトラグタイムショーとかエドワードランディは遊べなかったが
次いった時にプレイしてくるかな
やっぱり普通のゲーセンの方が遊ぶゲームがあるな
71なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 23:54:04 ID:7iuEALeE
>>67-68
AOUでやたら注目される

アミューズメントジャーナルが提灯記事を書く

本部の機器統括や資産担当が「これはいける」と勘違い

資産償却割れ

粗大ゴミ


ゲーセンの現場ではおなじみの光景ですw
72なまえないよぉ〜:2009/02/15(日) 00:14:35 ID:rUZcQGAi
LOVがAOUで注目されたのはロケテのみで配られたカード(光るスターター)が目的で
ゲーム内容はどうでもいい転売屋が群がっただけと言われてるな。
当時アーケード板でのロケテの感想はボロクソだった。
73なまえないよぉ〜:2009/02/15(日) 01:11:26 ID:keyG/hxX
>>66
やはりそういうゲームなのかアレって?
なんか携帯で撮影してる奴が多くて敬遠してたんだが
74なまえないよぉ〜:2009/02/15(日) 02:37:02 ID:SmgnzFjh
>>71
むしろアミューズメントジャーナル読んでる奴がいれば
まだマシと言えるけど。
たいがいは仕様書すらまともに読んでない購買のウンコ連中が
購入を決定するわけで……。

>>73
一番上のクラスで勝ち負けする廃人連中は完全にそうだな。
ただ、上から二番目以下のクラスなら、純粋な知識勝負もまあ楽しめるかな、というところ。
それでも性質上「覚えゲー」になるのは仕方がないけど。
5になって一人でコチコチやる検定という新ジャンルが始まったので、そればっかりやってる奴もいる。
75なまえないよぉ〜:2009/02/15(日) 02:48:44 ID:FUZFbvbu
>>50
このスレ見てても思うがゲーセン関連のスレは
10年近く足を踏み入れてないのに知った風に語る奴多すぎだなw
76なまえないよぉ〜:2009/02/15(日) 03:56:09 ID:SmgnzFjh
>店舗の家賃も“バブル状態”。「同じ場所を貸すにも、ゲームセンターに貸すのとそうでない所に
>貸すのとレートが違った。それでも出店競争していた」という状況だった。


イオン系の大型モールなんて出店競争のお陰で「賃料=売上の25%〜30%」なんてトンデモ契約が
まかり通っていたからな。
出し渋ると「別に良いですよ。自前(イオンファンタジア)でやりますから」。
ゲーセンも大型モール以外では売上などまるで見込めないから、それでも出店するわけだ。
去年くらいまではそれでも景気の良い店は余裕で黒だったんだけど、完全に潮目は変わった。
77なまえないよぉ〜:2009/02/15(日) 08:04:53 ID:JWMgiuGr
そういやアルカディアも一昔前はデスノートと言われてたな
推す作品外しまくってたし
逆にスルーした作品が当たったことも少なくなった
メルブラもかなりスルーされてたのは記憶に新しい
78なまえないよぉ〜:2009/02/15(日) 10:45:06 ID:HV23+guR
>>75
まあどの世界にも老害はあるからね。
79なまえないよぉ〜:2009/02/15(日) 11:05:52 ID:uCLIEt4U
今の格ゲーなんて「対戦ツール」じゃなくて、ただの「コンボするためのツール」だからな
ずっとペチペチペチペチとコンボやってるだけでつまらん
80なまえないよぉ〜:2009/02/15(日) 11:13:20 ID:rUZcQGAi
スト4とかコンボゲーっぽくないが廃れてるな。
81なまえないよぉ〜:2009/02/15(日) 12:28:42 ID:uCLIEt4U
あんなクソゲー誰がやるの
82なまえないよぉ〜:2009/02/15(日) 14:53:43 ID:nrYp9LKo
対戦格闘はヴァンパイアハンターで卒業したけど
スト4は友人がプレイしているのを見ていても 3より面白そうじゃない
3とか2とかZeroの方が見てて楽しそう
83なまえないよぉ〜:2009/02/15(日) 19:43:55 ID:+px0vmnM
UFOキャッチャー好きな人もここ数年でかなりやらなくなったんじゃないか?
最近は1プレイ200円はあたりまえ、何回もずらさないと取れない仕様ばかりであんまりだ。
ヒモすら狙わせないし、一プレイで持ち上げて取れる配置なんてほとんど見かけなくなった。
84なまえないよぉ〜:2009/02/15(日) 19:52:04 ID:0bFDFt1k
プライズは結構ネットで売ってるしな
わざわざ店頭でやらんでも確実に入手できる
85なまえないよぉ〜:2009/02/15(日) 19:55:19 ID:nrYp9LKo
がっちし爪がヒットしても、アームが弱くて重さにまけて落ちるとか見ると
金突っ込むのがアホに思えてくるな クレーンものは
何度も金突っ込む事考えると、高くても店で買った方が安上がりという…
しかも売れ残ると店も叩き売り始めるから運がいいとクレーン2,3回分の値段で買えるし
86なまえないよぉ〜:2009/02/15(日) 20:47:07 ID:1IefgHHn
絶対取れないのあるよな。
いや、アームが降りるときにミリ単位で押し出して穴に落とせるという手はないではないが。

こういうゲーセンの景品は少しづつゲットされてなくなっていくんじゃなくて、ある日ごっそり消えている。
多分、客に散々金をすらせた後オクに流しているんだろうな。
87なまえないよぉ〜:2009/02/15(日) 23:02:27 ID:pPXdwjoQ
>>84
まあ、でもUFOキャッチャーで取るから欲しいのかも。

エヴァのプライズ風のフィギュアはコンビニとかに結構残ってたようだし。
88なまえないよぉ〜:2009/02/15(日) 23:49:31 ID:Jbe/kWEh
>>85
>>87
物自体が欲しいんじゃなくて、取るまでの過程と取った瞬間の快感を味わいたいってのもある。
弱いアームの店で箱の端のスキマにアームの先端を突き刺した時は、してやったりって感覚だな。
89なまえないよぉ〜:2009/02/16(月) 00:02:44 ID:Th77YR0k
>>88
人によって違うのかも知れないけど
「今日は勝った」って思うときある?

800円以内でお目当ての物が取れると個人的に思うんだけど。
90なまえないよぉ〜:2009/02/16(月) 02:37:39 ID:PPD3KD2W
>>83
鋭いね。
ゲーセンでも特に客離れが酷いのはUFOキャッチャーをはじめとする景品カテゴリ。
棒にリングを引っかけて、そのリングにアームを当てて落とす……という設定は
世に出た当初アホみたいに金が入ったんだよ。今から2〜3年くらい前かな。
それでいてペイアウト率のコントロールは自由自在。アームの可動範囲と強さによって
どれくらいで落ちるかをいとも簡単にコントロールできた。
当然どの店もこぞって導入したんだが、これはいわば「悪魔の設定」という奴で
ヘタしたら20プレイでも全然取れない、という設定も可能だった。
例えば、景品をアームで掴む旧来の設定では、プレイしている側もアームが極端に弱ければ
1〜2回のプレイですぐにわかるから、いくら景品が取れそうでも連コインなどしない。
ただこいつは、傍から見ていると簡単に取れそうに見えるだけに、ついつい連コインしてしまう。
それに、ずらすだけずらしてやめたら丸損だから、結局取れるまでやってしまう。
だからアホみたいに金が入ったんだが、これのせいで「景品はなかなか取れない」というイメージが
一気に広まってしまい、景品カテゴリ自体が地盤沈下してしまった。
91なまえないよぉ〜:2009/02/16(月) 02:50:28 ID:G+alxGw6
景品取れないようにすればウハウハじゃん!?
>景品取れないならやる価値ねーな

対戦台ばっかりにすればウハウハじゃん!?
>普通のゲームねーから家でCS機で遊ぶべ お対戦物も移植キタコレもうゲーセンいらねーな

プリクラでかつる!
>おいおいフロアの半分が写真コーナー状態だぞ… もう家で遊ぶべ…

コインと通信でリーマンの財布直撃!
>コイン落として何が楽しいんだ?麻雀なんてネットで無料で出来るだろ もう家に帰る

カードゲー増やせばウハウハじゃん!?
>対戦台すら圧迫されて更にやるもんなくなったぞ!


どんどん尖がっていって、段階的にユーザー篩に掛けて
最期は誰も残らなかったというオチが近づいているのかな
9288:2009/02/16(月) 20:59:39 ID:l6SIa6PB
>>89
個人的には200円までだな。勝ったって思えるのは。
200円台は一回失敗するともうやる気なくす。
93なまえないよぉ〜:2009/02/17(火) 01:04:53 ID:o2NZMnGb
今後ゲーセンは都市圏の複合型(ROUND1みたいな奴)かモール内の大型店くらいでしかやっていけないよ。
構造不況とかそういう問題ではない。
94なまえないよぉ〜:2009/02/20(金) 19:14:42 ID:kYvnIGax
10年くらい前の、神田のセガのゲーセンですらやばいくらい閑古鳥鳴いてたのに、
今でもやっていけてるのが凄いというか・・・
95なまえないよぉ〜:2009/02/20(金) 19:16:57 ID:kYvnIGax















大体今はゲームより面白いものいっぱいあるからな。
ニコニコ動画とか。送り手としても手軽に楽しめる、
慣れてくると動画を上げる方が楽しくなってくる。

すごい時代だと思うよ。














96なまえないよぉ〜:2009/02/20(金) 21:40:10 ID:5cEuTI+p
ゲーセンはメダルゲームの筐体が大きくなりすぎて店における種類が減りすぎなのが問題じゃね?
プレイ料金も値上がるとどうよ?
97なまえないよぉ〜:2009/02/21(土) 01:53:59 ID:wHWLcwYa
>>96
俺もそれが足が遠のいた原因。
いろんなゲームがあるのがゲーセンのいいとこだったのに。
98なまえないよぉ〜:2009/02/21(土) 02:44:31 ID:Go+VOmxA
>>96
大きくなりすぎて、というか高くなりすぎて、というのが問題かもなぁ。
グランドクロスは4000万もしやがるし、割と良心的な値段と言われているセガのガリレオファクトリーや
ナムコのラッキーマリンシアターでさえ1000万円前後。
並みの店ではなかなか手が出んよな。

それに、いわゆるビデオスロット、メカスロットはシグマやサミーの撤退で、まともに作ってるところが
セガやコナミくらいしかないってのもゲーセンの大型筐体偏重に拍車を掛けてるかも。
99なまえないよぉ〜:2009/02/21(土) 08:14:47 ID:zuGSxptL
>>97
10円玉を弾いて転がすゲームに200円つぎ込んで取ったボンタン飴は美味かった。
他にもピンボールを螺旋状の線路に転がしてカエルの口に入れる奴とか国盗り合戦とか色々あったな。
あーいうのってある所にはまだあるんかね?
100なまえないよぉ〜:2009/02/21(土) 08:28:12 ID:Z7bAIq3q
俺はスコープのぞいて水中銃でサメ撃つゲームとか
魚雷で戦艦沈めるゲームが得意だったな
101なまえないよぉ〜:2009/02/21(土) 09:03:15 ID:wQX048Lg
>>74
> それでも性質上「覚えゲー」になるのは仕方がないけど。

そりゃあクイズなんだから、「覚える」のは基本というか、
知識を含めて「どんだけ覚えているか」を争うゲームなんだろうが、
なんていうんだろう、QMAの「覚え」って、「知識」を覚えるんじゃなくて、
「出題文章と正解を組にして覚える」系が多いんだよな。

なんていうんだろう、なんか違うというか。
102なまえないよぉ〜:2009/02/21(土) 09:50:02 ID:wOlEWGjh
そもそも開発費が高すぎなんだって。ファミコン時代のローカルな技術に戻した方がいいって。
そんでネットワーク対戦だとかそこら辺だけ残せばいい。
例えばSF版マリオカートのネットワーク対戦とか面白くね?
103なまえないよぉ〜:2009/02/21(土) 10:28:08 ID:C0KQs7/w
>>102
家庭用で十分じゃね?って話になるね
ゲーセンより大画面、快適な環境でプレイ出来るんだし。
104なまえないよぉ〜:2009/02/21(土) 10:44:31 ID:IMj9OiOT
UFOキャッチャーから足を洗うためにデカいエロフィギュアを買ったよ。
7000円以上で売ってるやつの方が遥かにクオリティ高いのは当然だから次第に辞めれたよ。
105なまえないよぉ〜:2009/02/21(土) 10:56:57 ID:tUQeJ9cu
>>99
10円玉のピンボールあったな
あと国獲りゲームとか
ルーレットで姫が2倍進めて骸骨でたら即ゲームオーバーの奴とか
106なまえないよぉ〜:2009/02/21(土) 11:27:16 ID:7kI3qnNY
東方をアーケードにしたら?
107なまえないよぉ〜:2009/02/21(土) 11:28:01 ID:FCT1ANx1
ここ数年の俺的大ヒットは、センコロ・アンデフ・ラジルギ
常連客でアンデフ2周ALLしたの俺だけだったぜ


弾幕ゲー以外のSTGも出してくれよー
弾幕と勝手に死んでいく敵ばかりでつまんねーよー
レイストームやビューポイントや奇々怪界のほうが面白いじゃねーかよー
でも大復活のウェイトレスは可愛いんじゃよー
108なまえないよぉ〜:2009/02/21(土) 11:38:30 ID:C7FCMXf8
>>104
フィギュアに手出したら余計出費がひどくなるぞ。
もはや足を洗えなくなる。
109なまえないよぉ〜:2009/02/21(土) 17:21:44 ID:GJxmFsTB
>>99
かえるなつかしー! あったあった!
ああいうの見なくなったよね

>>102
余り描画凝ってなくても面白いもんは面白いしね
ポリゴンで2Dのアニメーションきらなくていいから開発期間短縮!=開発費短縮!勝つる!勝つる!
とか、PS1の頃に吼えてるやからをよーみたけど
実際問題として、実現されてないよね 余計に手間隙掛けて金掛けて
こ、これをはずすと会社的に…ゴクリ とかそんな感じだし

>>107
デススマイルズはCAVEのくせに弾幕濃度が余り濃くないぞ
隠しステージとか黒ラベルのLv999とかはやばいみたいだけど
110なまえないよぉ〜:2009/02/21(土) 17:53:12 ID:wHWLcwYa
>>99
懐かしいwww

ああいう原始的なゲームはたまにやってみたくなる。
最後に見たのは12年くらい前だ。田舎の駄菓子屋にて。
あの店には今でもあるのかなぁ…。
111なまえないよぉ〜:2009/02/21(土) 17:59:27 ID:xb+HDGpK
>>98
ガリレオは2000万円台だそうだけど
112なまえないよぉ〜:2009/02/21(土) 19:14:54 ID:V1uK1M30
いやまぁードライビングゲームは家じゃ楽しめないと思うが。
頭文字Dは家ゲーだと思う俺だけれども。
113なまえないよぉ〜:2009/02/21(土) 19:45:08 ID:98xmUi0m
>>99
まだあるかわからんが
岡山県笠岡市にあるマルナカ笠岡店の2階のプレイランドには
A級ライセンス、ジャンプアップ、ダブルアタック
ゴーアンドバック、ダブルパンチ、国盗り合戦
ジャンポリン、クルクルアタック、蛸の応援団
などのレトロエレメカがある。
114なまえないよぉ〜:2009/02/23(月) 04:22:09 ID:ueK4nWmg
>>101
>QMAの「覚え」って、「知識」を覚えるんじゃなくて、
>「出題文章と正解を組にして覚える」系が多いんだよな。

>なんていうんだろう、なんか違うというか。

「クイズ」であり「ゲーム」なんだからそんなもんだと思うけどね。
その昔、テレビのクイズ番組を荒らし回っていた大学のクイズ研のやり口も
これとまったく同じだったわけで。
もっとも、純粋な知識量が多ければ多いほど有利なのは間違いないわけで
そういったテクニック部分が「ゲーム的な」部分と言えるんじゃないかな。

>>111
ガリレオは高すぎるので6ステーションのコンパクト版を作るらしい……。
それでも1000万円超えるかどうかの値段だそうだが。
115なまえないよぉ〜:2009/02/23(月) 07:06:40 ID:dnH6gW3d
>>114
QMAは既に純粋な知識量云々のレベルじゃないよ

今までの人生で一度も気にかけたことがなく、
これからの人生で一度もためになることのない情報を延々と調べるゲーム

特にプロスポーツの選手とか興味無いとチーム名すら知らんレベルで
どんな奴かも知らん選手の名前を調べて答えるのは不毛以外の何物でもない

テレビのクイズ番組見てて難しい問題答えられると感心されるが
QMAの難しい問題答えられても、だから?で済まされる
116なまえないよぉ〜:2009/02/23(月) 23:07:41 ID:9iehcQId
>>115
「格闘技には全く興味も無く、これからも興味を持つ気は全くないが、
 出題文と答えの対応を覚えている」って感じだな。
クイズ研究会とか、クイズ王とか、そんなのとは全く方法論が違うんだよな。
117なまえないよぉ〜:2009/02/24(火) 00:07:12 ID:/mT3IydP
>>116
いや、どっちも同じだからw
118なまえないよぉ〜:2009/02/24(火) 00:11:47 ID:NiDJPWLS
なんつーか、百人一首の達人だけど
歌の意味とか全然分からないって感じだな。
119なまえないよぉ〜:2009/02/24(火) 00:28:05 ID:vagrzCwx
マジアカのトップレベルは既にクイズでも何でもない。ただ、ゲームとして見た場合はあんなもんだろう。
まあ真ん中あたりのクラスは一応クイズゲームとしても成立しているとは思うけど。

知識もあったほうがそりゃ有利だが、結局はカネ使ってる奴にはかなわんからね。
それでいいって奴だけがついていってるわけだし、楽しみ方は人それぞれじゃないかな。
120なまえないよぉ〜:2009/02/24(火) 00:42:16 ID:pg6GEN8Q
>>117
いや、明らかに違うよ。似ているようで。
>>118の例えがかなり的確。
121なまえないよぉ〜:2009/02/25(水) 01:12:55 ID:wn2R7NJ2
QMAの方法論については「答えさえ入力されてりゃ知識の過程は問わない」と明確なんだから
それについてとやかく言うのはナンセンス。
やってる奴が楽しけりゃいいと思うけど。

「あのやり方にはついていけない」と相当な離脱者を出してるにもかかわらず、ANANとかが受け皿として
まったく機能していないところを見ると、ゲーセンではQMAみたいなやり方が限界なんだろうと思う。
122なまえないよぉ〜:2009/02/25(水) 03:21:23 ID:tB/MLF48
>>115
それこそテレビのクイズ番組はQMAみたいになって衰退したんだろうが。
アホか。
123なまえないよぉ〜:2009/02/25(水) 21:17:07 ID:KtvL0Vwy
>>122
> それこそテレビのクイズ番組はQMAみたいになって衰退したんだろうが。

違うね。

テレビのクイズ番組に出るクイズ王とかクイズ研究会の連中は、
「出題傾向」や「出題のやりかた」を読むのであって、
「出てくる問題を覚える」のとは全く違う。

百人一首で例えると、
QMAは「歌の意味を理解せず、”下の句が決定する数文字と、札との対応”だけを覚える」百人一首マシーン。
124なまえないよぉ〜:2009/02/25(水) 21:34:50 ID:AIGjmrPa
>>123
問題「先日、第81回アカデミー賞外国語映画賞を受賞した
滝田洋二郎監督、本木雅弘主演の映画といえば



…『おくりびと』ですが、では主役の本木雅弘さんが所属していたアイドルグループと言えば?」

みたいなのを読むって事か>クイズ研究会
傾向っていうとフジテレビなら○○って映画関連のが出るとか、旬のスポーツ選手の名前とか。

クイズ番組は「予習」が要るけど、QMAは「復習」が要るんだな。
125なまえないよぉ〜:2009/02/26(木) 03:18:40 ID:EBTMYyeY
QMAが出てくる問題を覚えるだけで通用すると思ってるアホがまだいたとはな。
派生問題を除いても数万問も問題数あるのにw
そんな小手先の記憶術で正答数を上積みできる奴は、元々の知識量も半端無い。
126なまえないよぉ〜:2009/02/26(木) 21:36:22 ID:TOtu2gCn
判らん問題は携帯で写真撮って帰ってからググって調べるのは日課だがなw
127なまえないよぉ〜:2009/02/26(木) 22:32:26 ID:UZUJGGn1
ずっと「マジアカで正解してもそれはただ問題と答えを覚えてる凄くも何ともない」って力説してる人は
マジアカで正解できなくてよっぽど恥ずかしい思いでもしたんかな?
あんなの答えられなくても恥ずかしくも何ともない。
だいたいマジアカは知識量の優劣を問うゲームではなく、魔法石を集めるゲームだから。
問題を写メ撮ったりネットでいちいち答えを調べたりしてる奴は、宝石賢者になりたいか店内トップランカーになりたくて
やってるわけだから、そういう奴らに「問題と答えの組み合わせをただ知ってるだけ!」と力説しても
「だから何w」で終わり。そもそもマジアカやってる奴らは「答えを知ってるから偉い、賢い」とは
思ってないから(せいぜい「よく覚えてるな」程度)、議論が噛み合うわけない。
128なまえないよぉ〜:2009/02/26(木) 22:53:08 ID:EBTMYyeY
そもそもQMA=知識を問うゲーム、と思ってる奴がまだいるということに驚き。
そりゃゲーセン不振も構造不況と言われる理由が分かるような気がする。
ゲームに興味がなければゲーセンなんか行かんだろうし、仮に某かのゲームに興味があったとしても
他のゲームには見向きもしないってのが現状なんだろうな。
129なまえないよぉ〜:2009/02/26(木) 23:55:44 ID:kBbo+oXx
和田社長のwikiの項目が酷すぎる。
鵜呑みにするととてもじゃないが優秀な経営者に見えない。
130なまえないよぉ〜:2009/02/27(金) 00:06:38 ID:GAgy1jiW
よくわからんがマジアカやっている奴らは疲れていることはわかった。
131なまえないよぉ〜:2009/02/27(金) 02:03:22 ID:6ux68ARA
>>129
和田が優秀な経営者かどうかはさておき、wikiを鵜呑みにすることだけはやめとけ。
132なまえないよぉ〜:2009/03/03(火) 08:42:12 ID:gnXv7uQE
>>91
>コインと通信でリーマンの財布直撃!
>コイン落として何が楽しいんだ?麻雀なんてネットで無料で出来るだろ もう家に帰る

ゲーセンのネット麻雀については麻雀格闘倶楽部1が出た2002年の時点で同じ事が言われてたが、残念ながら見事に棲み分けが出来て定着してしまった。
133なまえないよぉ〜:2009/03/03(火) 14:20:33 ID:Xvx8aYmD
麻雀は今でも満席だったりするよな。
今でも増席してる店とかあるし。

あれのネットの無料のやつににない魅力ってなんなんだろう。
家にいたくない人の暇つぶしとか?
134なまえないよぉ〜:2009/03/05(木) 03:04:15 ID:Kge4KpHw
金を使うことによる緊張感だろ
135なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 23:28:59 ID:++xp6Qkg
そーいや完全禁煙のゲーセンってあったっけか?

ギャラリーやってる香具師が後ろで煙草吸い始めるとどうもあかんわ。
136なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 23:58:19 ID:qPqgrw5N
>>133
金を出してやってるからこその緊張感じゃないのか。ネットで無料でやる連中とは緊張感が
けた違いだろ。
137なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 00:29:40 ID:cmwsO4Gy
最近のゲセンってゲームの種類少ないな。麻雀オレンジと空色があるけど麻雀なのは変わりないし。
格闘ゲームも同じの何台も並べてるし。大体10秒でそのフロアに何のゲームがあるか把握出来てしまう。
138なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 00:48:23 ID:m0It0O9y
>>137
まあ維持費もバカにならないからね。
客の付かない台を趣味で置いておくような金もスペースもないんだろう。
139なまえないよぉ〜:2009/03/14(土) 14:19:33 ID:AmLUmqpc
>>136
>金を出してやってるからこその緊張感じゃないのか。ネットで無料でやる連中とは緊張感が
>けた違いだろ。

加えて、プロ雀士が参戦することもあるのと、大抵のゲーセンに入ってる(麻格は入ってないとこを探すほうが難しいくらい)からどこでも気軽に出来るというのがあるかと。
140なまえないよぉ〜
>>123
> テレビのクイズ番組に出るクイズ王とかクイズ研究会の連中は、
> 「出題傾向」や「出題のやりかた」を読むのであって、
> 「出てくる問題を覚える」のとは全く違う。
>


その極めつけが、ようつべでも流れてるクイズ王西村の

「問題。アマゾン川で」「ポロロッカ!」

だなw