【埼玉】宮代町「進修館」がコスプレイベント会場として人気に 町長も「らき☆すた」「世界コスプレサミット」などとの連携に意欲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★:2009/02/08(日) 17:42:05 ID:???
宮代町のコミュニティーセンター「進修館」が、アニメや漫画の登場人物に仮装する
「コスプレ」愛好者の人気を集めている。西洋の神殿を連想させる建物などが写真撮影の
背景として好まれ、週末はカラフルな衣装でいっぱいに。ネット世代の若者が集う「社交場」と
なっている。七日には「ジャパン コスプレ フェスティバル(JCF)」(同実行委員会主催)が
開かれ、約四百人がお気に入りのアニメキャラクターに扮し、交流を楽しんだ。

「写真いいですか」「すてきな衣装ですね」。見知らぬ他人同士が共通の趣味を通して仲良くなる。
同じ制服を着た参加者が集まり、和気あいあいと記念撮影する姿はまるで修学旅行のよう。
千葉県から来た女子高校生(17)は「きょうはコスプレで知り合った社会人の友人と来た。
お互いに初対面でも気軽に話せるところが魅力」と語る。

にぎわう理由の一つが、施設の個性的な造り。意匠を凝らしたアーチ状の建物、それを背景に
広がる芝生広場が現実離れした雰囲気を醸し出す。「初めて進修館に来たけど、広くて
建物もきれい。また利用したい」と、東京都から来たコスプレ歴十年の会社員女性(30)。
撮影専門のカメラマンとして参加した鷲宮町の公務員男性(32)も「西洋風の建物と、
芝生の庭園の組み合わせが絶妙」と評価する。

同館は一九八〇年にオープンした敷地面積約五千百平方メートル、鉄筋二階建ての施設。
コスプレ会場として利用され始めたのは約二年前からで、ネットを中心にうわさが広がり、
利用者が殺到。歩道や道路に人があふれたり、一般利用者との間でトラブルも起きた。
そこで町は貸し出し回数を原則月三回とし、過激なコスプレを禁止するなどのルールを設定。
その結果、大きなトラブルはなくなったという。

榊原一雄町長は「今後は東武動物公園のコスプレ博や鷲宮町の『らき☆すた』、世界コスプレ
サミットなどとも連携し、観光の目玉として、さらに多くの若者が訪れてもらえるような仕掛けを
考えていきたい」と話した。

Web埼玉
http://www.saitama-np.co.jp/news02/08/11l.html

依頼 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1232989522/192
2なまえないよぉ〜:2009/02/08(日) 17:47:40 ID:pQvDH6a+
ヲタは羽振りがいいからな
いい財源になれば良いが
3なまえないよぉ〜:2009/02/08(日) 17:52:15 ID:3SgAjsEM
いわゆるアニヲタとレイヤーは一部が被ってはいるけど、その殆どは別の嗜好だよな・・・
4なまえないよぉ〜:2009/02/08(日) 17:55:17 ID:y7XB0KW/
何時の間にか作品はおろか作者まで韓国人+韓国が起源となっています
コワイネー
5なまえないよぉ〜:2009/02/08(日) 17:55:44 ID:DLL9hqwF
きんも〜っ☆
6なまえないよぉ〜:2009/02/08(日) 17:59:54 ID:QwO3I/yU
>撮影専門のカメラマンとして参加した鷲宮町の公務員男性(32)
7なまえないよぉ〜:2009/02/08(日) 18:20:20 ID:ufjwyF7U
懐かし過ぎる……
毎年演劇地区大会会場だったよあそこ
8なまえないよぉ〜:2009/02/08(日) 18:23:54 ID:o7eag9kD
また、埼玉か!
9なまえないよぉ〜:2009/02/08(日) 18:25:46 ID:85DzPhjI
最近地味に埼玉の存在感が増してきてるな。
千葉、ヤバイんじゃないか?
10なまえないよぉ〜:2009/02/08(日) 18:28:35 ID:JLJsFYwW
元々埼玉はロリ・オタが多い印象…
そういう俺も埼玉出身なんだが…ロリではないがオタかな…orz
11なまえないよぉ〜:2009/02/08(日) 18:31:59 ID:s71fCoqM
宮代出身の俺からすると信じられん光景。
進修館で何やってんの…!?
12なまえないよぉ〜:2009/02/08(日) 18:39:11 ID:/w7w2mAN
俺も宮代出身だけど、前に実家に帰った時、進修館がコスプレの若者で
埋まってて吃驚した。
「一体、何がおこったの?」
って感じだった。
13なまえないよぉ〜:2009/02/08(日) 18:41:04 ID:RDy16Pj8
結構特撮とかで使ってたりするよね、ここ。
14なまえないよぉ〜:2009/02/08(日) 18:53:16 ID:e29HYHfX
そんなに良いものならなんで前から人気がでなかったんだろうね
15なまえないよぉ〜:2009/02/08(日) 19:02:06 ID:aJZ3WNMe
何かトラブルが起きたら手のひら返す予感。
マナーが悪い連中が来る危険だってあるんだから、皮算用して浮かれる前に
しっかり対策立てて挑んで欲しいもんだ。
16なまえないよぉ〜:2009/02/08(日) 19:11:38 ID:9y7cag7s
レイヤーやカメコはマナーが良くない割に金を落とさんよ
町おこし向きの相手じゃない
17なまえないよぉ〜:2009/02/08(日) 19:37:16 ID:O6CAtVnQ
ここ、最初の頃は得体の知れないのが集まってきて
気持ち悪いとか言ってたのにな
18なまえないよぉ〜:2009/02/08(日) 20:08:41 ID:jT2ai8k1
おいおい。俺の実家のある町ですよ…勘弁してくれ…
確かに進修館は個性的かつ雰囲気のある良い建築物ではあるが…
19なまえないよぉ〜:2009/02/08(日) 21:37:55 ID:MkZcw5Ao
>>9
千葉は千葉で房総半島でイベントやってたりしてる
位置的にちょっとした小旅行になるし、そこそこ好評みたいだ
ttp://hakkenden-cos.awa.jp/
20なまえないよぉ〜:2009/02/09(月) 00:07:31 ID:b85OycoI
杉戸空気…
21なまえないよぉ〜:2009/02/09(月) 00:14:54 ID:OONzqZXf
直道館
22なまえないよぉ〜:2009/02/09(月) 11:06:19 ID:t3nfAByV
残念だけど完全に出遅れたね
23なまえないよぉ〜:2009/02/10(火) 11:48:49 ID:rJ709pc+
宮代って確か著名な女性声優を輩出してたような…

誰だっけ?
24なまえないよぉ〜:2009/02/10(火) 19:51:02 ID:Ftiq7nho
>歩道や道路に人があふれたり、一般利用者との間でトラブルも起きた。


地元住民の方が気の毒だ…
25なまえないよぉ〜:2009/02/10(火) 19:54:16 ID:+iNjAAkL
山梨のはいじの森みたいに
いたずらで1回抗議の電話をしたらつぶれるだろwww
26なまえないよぉ〜:2009/02/10(火) 20:05:43 ID:fIw90oaf
>>23
国府田まり子
27なまえないよぉ〜:2009/02/10(火) 20:05:54 ID:8gz8JbZ/
金さえ落とせば何でもいい境地に達したな

おまえ等よく見とけ。この流れこそがバブルの頃の日本だ。この町はまさにその1/144の模型です
28なまえないよぉ〜:2009/02/10(火) 20:17:50 ID:1n5q98N7
廃れた公共施設の最後の手段はヲタに開放すること。これで駄目だったら終了。
29なまえないよぉ〜:2009/02/10(火) 20:48:44 ID:+/pgi/+O
これ、すでに何年も前から話題になってたような気がするんだがなんで今更
不景気だから?
30なまえないよぉ〜:2009/02/11(水) 17:16:27 ID:T3wUTXcC
近隣住民からの苦情が多くて中止なるとみた
31なまえないよぉ〜:2009/02/11(水) 18:34:40 ID:O6jPIh/9
>>27

お前バブルの頃まだガキだっただろ
32なまえないよぉ〜:2009/02/11(水) 18:48:39 ID:SMamZTcZ
なぜ埼玉県にアニメ専門の博物館がないのだろうか

と考えて鉄道博物館の隣にあったら空気が濃くなるんだろうなと想像して吐いた
33なまえないよぉ〜:2009/02/11(水) 19:11:44 ID:e0+SYncI
>>32
漫画会館とういうのがあって、モンキーパンチの展示企画とかしてたけどね。
34なまえないよぉ〜:2009/02/11(水) 19:23:02 ID:ULOmPQXs
町長のリップサービスが素敵。
35なまえないよぉ〜:2009/02/11(水) 19:52:06 ID:Yi9flV5T
妹夫婦いわく「ここ日曜なるとへんなのわくんだよねー」

なるほどガッテン
36なまえないよぉ〜:2009/02/11(水) 20:45:48 ID:kXUgeAmL
十年以上前からやってたよな。
地元民からすると、なんで今更ってカンジだが、
これも、らきすた効果の一種かw
37なまえないよぉ〜:2009/02/12(木) 00:08:51 ID:k5Ngvxn9
千葉は時代遅れのヤンキー
埼玉はオタクって感じだな
38なまえないよぉ〜:2009/02/12(木) 08:20:59 ID:/0uwBSZB
元々、町役場があった部分が芝地に整備されて駅側からの見通しもよくなったよね
東武動物公園東口の近くにある笠原小学校とか宮代には風変わりな建築物がなぜか多い。
39なまえないよぉ〜:2009/02/12(木) 13:13:29 ID:7H9wf2iY
東京だと、がめついから大変なんだよな
コスプレは知らんけど普通の写真撮影のイベントとかでも、都の施設は結構高額のお金取るし
まぁ商売でゲリラでやっちゃうのが多いからなんだろうけどさ
40なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 15:02:00 ID:P4K68fnH
ここでカメコデビューしたいんだけど
ここでやるイベント一覧とかのHPないのかね?

あったらここでカメコデビューwwww 超地元wwww
今月の給料で一眼レフでもかうかあ
41なまえないよぉ〜:2009/02/19(木) 10:05:14 ID:OFuzdCDh

【らき☆すた】鷲宮神社初詣現地実況用スレッド3  @なんでも実況(U)板
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1231034919/

42なまえないよぉ〜:2009/02/26(木) 00:42:40 ID:IEdWPNGZ
以下のスレにて基地外コテが大暴れ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1234678958/l50

粘着するなよラキ豚野郎
43なまえないよぉ〜
>>35
その妹夫婦も目糞鼻糞ww