【コラム】スタンガンを見せ合いながら話はできない――「機動戦士ガンダム00」水島監督インタビュー5
1 :
あやめφ ★:
――バックグラウンドを見せずに「正義」の理屈だけで他人と関わろうとする「無敵の匿名性」、
さらには人と関係する面倒さを避け、成果だけは得ようとする「ショートカット志向」。これには
人が育たないという大きな落とし穴がある。水島監督の時代を見るポイントが出そろってきました。
これらの「欲望」に向き合いつつ、打ち勝つ作品をどうつくるか、いよいよ放映中の「機動戦士
ガンダム 00(ダブルオー)」に絡めてお聞きしたいと思います。
これらの欲望に立ち向かうキーワードとして、前回、面倒をいとわない「ダイレクトな接続」という
言葉が出てきましたが。
水島 そう思います。「人と人の繋がり」というのが、僕自身の心のテーマのようで、作品を
作るときも何らかの形で入るんですよ。
人に言われて気づいたんですけど、僕の場合は、どんな作品を作るときもテーマの根幹が
共通しているみたいで。人と人との繋がりとか、人同士が繋がることで、登場人物たちがいる
世界が少しでも良くなるとか、そういうことが描けたらいいなと思っているんです。
今の「ダブルオー」では、「平和」……というと漠然としていてつかみどころがないけれども、
「争いをなくすにはどうするか」を考えられるよう、描いてみたいなと。
作品を観た若い人に、自分の周りの争いをなくすことについても、すこしだけ考えてもらう
きっかけになればという気持ちもあって。
――自分の周りの争いをなくす、といいますと?
■ 疑心暗鬼のスパイラルから抜けるには
水島 “隣の人と仲良くしよう”ということですね。隣の人と向き合って、本当の関係性を
作ろうよという。
たとえば、職場の人も身近な隣人ですよね。自分の職場の人たちと仲良くしてみよう、
というふうにとっていただければと思います。
日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20090204/184979/ 続き
>>2-5
2 :
あやめφ ★:2009/02/06(金) 01:04:20 ID:???
――監督がおっしゃる「本当の関係性」というのは、地位に頼らず、相手に自分の
顔・知識・経験をさらけ出すことから始まるわけですよね。匿名性の無敵さを捨てなければ、
さらけ出せない。
今の時代、職場の人と本当の関係性を作るのは難しくなっていませんか。職場環境が
厳しくなって、利害関係が対立しがちな昨今ではなおさら。
水島 会社みたいに、有無を言わさず深く関わらざるを得ないコミュニティにいる人たちこそ、
手を繋ぐべきだと僕は思いますけどね。地位や役割のような“匿名”に隠れたり、相手を、
あの人はエライ人だから頭を下げておけばいいや的な“匿名の人”扱いして遠ざけようとせずに。
――たぶん「こちらが手を繋ごうと手をさしのべても、相手が同じように友好的に手を繋いで
くれるとは限らない」と思うことが、匿名の後ろに逃げ込みたくなる理由だと思うんです。
相手が、自分だけは得をしようと考える人だとしたらどうでしょう。自分の利益だけ優先させる
人に対して、自分の知識・経験をさらけだして手を繋ごうとしても、利用されるだけではないかという。
水島 確かに人間は、本能で自分の利益を優先させる生き物だ、と思います。
でも、職場の隣に座っている人ときちんとコミュニケーションをとって関係性を作ることが、
お互いのメリットになると思うんですよ。
職場の中で、立場が違うというだけで相手に反感を持ったり足を引っ張ったりすると、
誰も信じられなくなる。信じられないから、自分もガードが堅くなる。みんながそうなって
しまうことで、仕事の知識も経験も共有されなくなる。会社の居心地も悪くなりますよ。
今の時代、そういう疑心暗鬼スパイラルこそが、職場だけでなく、社会全体を悪くしている
という気が僕はしますね。会社が厳しい今だからこそ、職場の人間がまとまったほうがいい。
僕なんかもいろんな会社の人やスタッフと付き合いますけど、手こずる相手はやはりいるんですね。
相手が何を考えているのか、何を一番大事にしているのかがわからないという。でもそこで
あきらめずに、「この目の前の人とどうやったらコミュニケーションが取れるか」とアプローチ
方法を考えて、トライ&エラーを繰り返すと、何かしら相手のことが見えてくるんです。
――「隣の人と手を繋ごうよ」と言われて、自分の顔・知識・経験をさらけだしたら、そこで
相手に「評価」されるわけですよね。「評価」というのは「値踏み」でもあります。相手に
値踏みされる、自分が見下されるのではないかという不安もあるんじゃないかと。
■ 相手が理解できないから、恐怖が生まれる
水島 「見下されるのが嫌」、つまり相手より劣位に立ちたくないと思う心理の根源には、
相手に対する恐怖があるんじゃないですか。
――確かに、相手が何をするかわからない、それは恐怖かもしれません。もしかしたら、
手を繋ごうとした相手がスタンガンを持っている可能性があるかもしれないと。
水島 「相手がスタンガンを持っている」と考える……そう考えてしまった段階で、
手を繋ぐことができなくなると思うんですよ。
相手に対する恐怖があるから、「この人より優位に立たなければ」と思ったりする。
優位に立っていれば少なくとも害はなくなると考えるから。相手より優位に立とうとするから、
対立して争いになる。
3 :
あやめφ ★:2009/02/06(金) 01:04:29 ID:???
――スタンガンの危険性を想定して自分が備えると、相手もスタンガンを持ち出す、
という構図が成り立つわけですが。
水島 人間関係でも国家間でも、あらゆる対立が同じ理屈で起きていると思います。
本当は、その疑念をなくそうという努力が必要だと思うんです。
相手を恐怖に感じるのは、相手のことがわからないからだと思うんですよ。
相手は何を欲していてどんな行動に出るか。欲求や行動の動機がわからないと不安になる。
欲求というのは、「価値観」に基づくもの、ですよね。価値観がわからないというのは、
利害関係の対立よりもやっかいだと思いますよ。
――価値観というのは相手がして欲しいこと、されたら嫌なことでしょうか。それがわからないと
無意味に相手を怒らせたり、自分も怒ったりしそうですね。
水島 そうですね。相手の要求が、自分にとっては不可解なものだったりすると、恐怖も怒りも
わいてくる。そういうのが一番やっかいで。人間、理解できないものが一番怖いのだと思いますよ。
この「相手のことがわからない不安」が、コミュニケーションの一番の障害なのかなと
僕は思ったんです。
これが、僕が今すごく気になっているテーマなので、「ダブルオー」にも盛り込みました。
最初の企画会議のときに、「コミュニケーションが成立しないことが原因で戦争が終わらない」
という設定はどうだろう、と提案したんですね。
登場人物それぞれが、互いに全く違う価値観を持った国で生まれ育ち、価値観が違うために
思いの行き違いや対立が起こる、という物語はどうだろうと。
今の時代、「どこかに絶対正義があって、絶対悪がある」なんていうことはないじゃないですか。
世界でも僕たちの周りでも。みんな自分の利益が欲しいから主張をするのだし、自分が
正しいと思うことが正しい、良いことなのだと思っている。ところがそれぞれが自分の正義を
主張することで、争いは拡大していく。「ダブルオー」ではそういうところをテーマの一つにしたかった。
■ 多様化する価値観が、対立を産む確率を上げている?
水島 個人間でも、利害関係があったり、立場が違う者同士が手を繋ぐ難しさがある。
「ダブルオー」では、そうしたコミュニケーションの難しさを、国家間戦争にもスライドさせてみようと。
それぞれの国が異なる立場と事情を持っていて、それぞれの思惑が複雑に絡み合うことで、
争いが終わらないという。そういう状況を作ろうと思いました。
――個人間の価値観の相違によるディスコミュニケーションを、国家間にまで広げたのですね。
それはなぜですか。
水島 今の時代は、大量の情報が飛び交い、多様な価値観が存在している。
互いの価値観が錯綜し、そのために対立が多く発生していると思ったからです。
国の話に置き換えれば、それぞれの国の立場と事情と思惑が複雑に絡み合っていて、
たとえば隣の国と仲良くしようとしても、向こうの事情としては、もうひとつの友好国との
関係もあるから仲良くしにくい。あちらを立てればこちらが立たずという連鎖を呼んで、
争いが拡大していく。
4 :
あやめφ ★:2009/02/06(金) 01:04:41 ID:???
−− それを描くために、ダブルオーは二極間の対立ではなく、勢力を複数にして、複雑に
絡み合い対立していく状況を描いたわけですね。
水島 ガンダムに乗る主人公たちを初めとして、宗教、民族、国という、「対立の元」になる
括りを取り去ることで世界に秩序をもたらそうとしている人々がいる。だけど、「対立の元」に
アイデンティティを求めている人もいるから難しい、そんな矛盾も、構図として出したいなと
思ったんですね。
資格 では、価値観が違う相手とどう話すか
――監督が、価値観の違う相手とどのように接していくかを考えるようになったのはいつ頃でしたか。
水島 いつ頃からか、自然と考えるようになりましたね。僕は、小学校の頃はいじめられっ子
だったので、力でかなわない相手がいたときに、「こいつに正論をぶつけたり自分が正しいと
思ったことをぶつけても、しっぺ返しを食らうだけなんだ」と思わざるを得なかったわけです。
そういう子と別に仲良くなりたいとも思わなかったので、彼が怒るようなことはなるべく面と
向かっては言わないようにしようと。いつかこいつらは痛い目に遭うぞ、遭うべきだなんて
思いながら(笑)、小学校、中学校ぐらいは過ごしていました。僕自身は特別暗い子と
いうわけじゃなかったですけど、ごく自然と自分の身を守るすべのようにそういうふうに
考えるようになっていましたね。
――なぜいじめられたのだと思いますか。
水島 癇に障ったんですよ。大したことができないくせに、生意気なことを言うから。今でも
言っている内容自体は間違ってないなと思うんですけどね(笑)。親がわりときちんとした
しつけをしてくれていたので、気になったんですよ、ルールを守らない人が(笑)。
でも彼らは、ルールを守らないで悪いことをしていても、有り体に言って腕力があるので、
力で周囲を黙らせていて。クラスにはその子に腰ぎんちゃくみたいに集まる子とかもいて、
そういう構図も嫌いだったんですね。
それで、変な正義感だけあったので、物言いをつけては殴られる、と。何か俺ってすごく
損してないか? 遠巻きに見ていればいいじゃん、みたいなことが頭をよぎったりするん
だけれども、どうしても自分が正しいと思うことをつい言ってしまうんですね。
――正義感や倫理観を抱えていても、外側に対してはうまく立ち回れない、
そういう状態だったのですね。
水島 そうですね。最初はそうでした。
■ 全肯定はムリ、でも「正しい」と考えなければうまくいく
水島 そこで、じゃあどうしたら相手の気分を悪くせずに、自分が言っていることを理解して
もらったり、注意したりできるのかなと思うようになりました。
やはり頭を使うこと、工夫ですね。もう本当に言い方次第だなと。コミュニケーションを
工夫しようと思ったのは高校ぐらいからです。僕の行った高校は、わりと風紀の良くない
ところだったので、暴れん坊がいっぱいいたんですよ(笑)。それで、そういう人たちに対して
頭から正論で押してみても、基本が斜に構えている人たちなので無理なんですよね。
だから彼らに、「気に入られる」というと媚びているみたいですけれど、友好的で害がない
人間と思われた方が、何か言ったときに言うことを聞いてくれるので、ぶつからないように
しようとしていました。
5 :
あやめφ ★:2009/02/06(金) 01:04:47 ID:???
そうしたら、相手も別に、はなから悪人でとんでもないヤツかというとそうじゃなくて、共通の
話題にはすごく食いついてくるし面白い人たちだったとわかったんです。それで高校時代には
そういう人たちに対しても免疫ができて、コミュニケーションもうまく取れて面白かったですよ。
それからだんだんわかってきたのは、さっき言った「自分の正論は、相手にとっての正論じゃ
ないんだな」ということでした。逆に言うと、正論を、「自分が正しい」というふうに貫こうとすると、
必ず悪く誤解される。相手は自分とは違う人間で、違う価値観を持っているわけで。
――違う価値観を持った人同士が、どのように手を繋げば良いと考えましたか。
水島 相手の好きなもの、嫌いなもの、正しいと思うもの、それらを全部肯定するのは
無理ですよね。相手の価値観を全て受け入れるのは不可能なんです。僕も自分の中に、
普段は無自覚な偏見があるし。
ただ、「相手の価値観は自分と違う」と認識するだけでも、結構違うと思うんですよ。
相手を自分と同じ価値観を持つ人間だと思うから、なぜ俺の言うことを理解してくれないんだ、
と腹が立ったり行き違いが生まれてしまう。こんなはずじゃなかった、と。
■ 「匿名」で見るのをやめることから
水島 だから、相手を「匿名」で見るのをやめる。相手を、地位や役割という大ざっぱな
くくりに追いやって、相手の個人的なパーソナリティを想像せずに「あの人は○○の所属だから」と
カテゴライズしてしまうと、そこで思考停止してしまって、相手のことを理解することができなく
なるんじゃないかと。
――やはり一対一に立ち戻ることですか。
水島 そう思います。大切なのは「相手と同一であること」ではなく、「違っているお互いを
認識し合うこと」なんだと思う。
それが、相手のことをどこまで思いやれるか、ということだと思うんです。(次回に続く)
6 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 01:05:53 ID:TRYs4ZM2
困ったときのトランザム
7 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 01:07:19 ID:lNpBV4oW
ガンダムっていつまで続けるつもりなの?
見たこと無いけど、最近のガンダムって
「ガンダム」である必要があるの?
8 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 01:07:43 ID:YblhZIhE
おもしろきゃなんでもいいよ
9 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 01:12:39 ID:/LLP1dW6
俺は心にナイフを持っている
このナイフこそ俺のジャスティス
長すぎて読んでないが
ガンダムだからって変に力みかえるなよ
小難しい理屈よりエンタメ作品として面白くしてくれ
00は一期途中で諦めた
11 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 01:18:18 ID:GH9XFMBr
00面白いんだから、黙ってればいいのに
>>7 ロボアニメの中では一種のブランド名みたいなものだから必要性はある
MSのデザインが酷すぎる
要約すると竹島と対馬は韓国の領土ってことか。
>>10 二期はワンランク上の主人公達が追われる側になって、
ラスボス率いる世界(明らかに分裂しそう)
から逃げながらって話がメインになって
明らかに趣を変えたよ。
監督がこんな理屈捏ねてちゃ面白く無いのも当たり前だわな。
まだこのスレやんのかよw
19 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 01:56:02 ID:JnApk8B+
外交論
一、隣接する国は互いに敵対する
ニ、敵の敵は戦術的に味方である
三、敵対していても平和な関係をつくることはできる
四、国際関係は善悪でなく損得で考える
五、国際関係は利用できるか利用されていないかで考える
六、国際関係は二国間だけでなく多国間的に考える
七、国際政治の道義は擬装である
八、国際政治に手段は選ばない
九、国際政治では油断しない
十、国際政治の友好、理解を真に受けない
十一、国際政治は徹底的に人の悪い考えに立つ
20 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 01:57:14 ID:XzevbpAk
核の恫喝をしてくる国に対しては、こちらも核をもたないと対等には話してもらえないだろ。
なのはさんに喧嘩売ってんのかこいつ
以下、既記のレス達を凌ぐ
長文台無しのレスが登場します。
乞う御期待w
23 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 02:15:28 ID:agVvnVWU
この人富野ガンダム見てないのかな
見てなんか意味あんの?
とっくに終わったテーマやん
>>24 禿ならきっとお前に詞寝と言ってくれる。
禿の作品を見た人間は皆そう言われてきた。
27 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 02:30:54 ID:JvQLWw1C
これって、平成版レイズナーだよな。
この人、近現代史を勉強したこと無いんだろうな……
スタンガンどころか.45を額に押しつけられた状態で
ネゴシエート(「話し合い」とはニュアンスが違う)するのが外交・諜報・やくざの世界
水島もアホだがガンダムの知識で戦争を語るガノタもアホ
まとめると真恋姫無双の魏、桃ウゼって話。
32 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 03:29:37 ID:C3GJFgWx
スタンガン持ってるなら手を繋ぐべき。
ただし、両手だ。そうすれば使えない。
別なやつにやられるだけだが。
..この監督、余計な語りが多い所が惜しい..
34 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 04:02:06 ID:C3GJFgWx
頭のいい中二ってかんじ。
正論を受け容れられなかったショックからまだ立ち直れてない。
話の内容といい展開といい、既知感バリッバリなんだよなこのアニメ。
36 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 04:29:10 ID:ayKvsjK5
まーた匿名がどうとか言ってるのかしつこいよ
37 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 04:35:15 ID:hIpAI9L4
匿名だろうが実名だろうが
いづれ名無しの儚しになる
38 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 05:00:56 ID:Uq5q9Bpu
00がつまらない部分は皆水島のせいだな。
右手で握手しながら左手には銃を隠し持ってるのが平和的外交。
中学校のクラスルーム感覚で扱われてもな。
そもそもその手法は相手になんらか関心を持って一定期間以上顔を合わせる前提が無いと無理。
社内には使えても新規担当の取引先の場合は使えないだろ。
分かり合う前に切られちゃうんじゃないか?
40 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 05:28:02 ID:8SGHMH7K
超限戦は1999年に中国空軍大佐の喬良、王湘穂の共著『超限戦』において提唱された戦争の形態についての概念である。
現代では従来の軍事的な手段だけでなく、あらゆる非軍事的な手段を有機的に連携させて最大限の効果を得る戦争形態をいう。
41 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 05:39:09 ID:SE++4kOp
アホが
人間はな、手より足の力のほうが強いんだよ
おてて繋いでも下から必ず蹴り上げられるのさ
42 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 07:15:42 ID:5L4mL0pF
売り上げを気にしてるか知らんが富野信者やUC信者は口だけだってわかっていれば
こんなにナーバスになる必要もないんだよなあ
長すぎて読む気になれん
だれか三行でまとめてくれ
44 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 07:25:44 ID:hXvPI7EB
結論として
「水島監督は洞察力が無い」
45 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 07:32:29 ID:gKYxuWXN
必要以上に生々すぎて、全然楽しめないだよね
46 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 07:33:45 ID:a0082q2Z
ぜひ主人公達が武力を棄てて話し合いで世界を
平和に導く話を創ってくださいw
まさか武力に対して武力をふるうことはないですよね?
つい先週まで人道的でない兵器をつかいながら、何万人の命とはいえいきなり人命救助に出るアロウズはおかしい
49 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 08:19:04 ID:HjCfKYdp
50 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 08:19:56 ID:WIppnYcp
彼の話は日本人の美徳という点では賞するに値すると思う。
だが、あくまでそれは『日本人同士』という価値観や基本的な認識が同じ者同士に限ってのことだ。
日本人対中国人、日本人対朝鮮人では根本的に価値観が違うので
彼の話どおりにすると喧嘩になるか、一方的にやられっぱなしになるかのどちらかだ。
それでは日本人は立つ瀬がないし、なんら世界をより良い方向に持っていくことはできない。
外国人は日本人の価値観を理解できない存在として見ることがまず重要。
その上でそれぞれの外国人をどのように扱うのかを考えるべきだ。
同じアメリカ人であっても日本的価値観を共有しようとする者もあれば、
価値のないものと見做し破壊する者もいる。
まぁ、一般的に中国人と朝鮮人は理解する能力そのものがないと見る以外にないな。
51 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 08:27:59 ID:AMPEsX8t
てか、おいらが一番知りたいのは、疑心暗鬼に凝り固まって、
他人を疑い、立場が違えば足を引っ張ることこそ正義だと
思ってる奴ら(文系や文系オタク)とどうやればコミュニケーション
取ることができるか?って事なんだけどね。
この手の話をする人って、いつもここには答えない。
そんな風にしてると悪くなるよとは言うけれども、実際世の中
そんな風にしてる奴らばかりじゃない。
52 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 08:42:30 ID:isLP5Mzy
>>51 誰もてめえとコミュニケーションとりたいとか思ってないから心配すんな
アニメの監督って変人ばっかだよな
このオッサンはなぜ極論でしか物事を語れないのか?
スタンドを見せ合いながら話はできない
>>51 そういうのは文系とは言わない。単なる揚げ足取りの馬鹿。
気にするな。
ガンダム00がなぜだめなのかがよくわかる連載ではある
58 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 09:37:04 ID:RzC/psyP
>>51 文系や文系オタクとやらが、そういう連中だと断じてる時点でお前も十分同類って事に気づけ
とりあえず一人称がオイラの奴は例外なくキモイ且つ童貞
皆で平和を願って戦争をする話
61 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 09:48:18 ID:g9It44YA
戦争を否定も肯定もせず、普通の若者を戦場に放り込んで色々体験させるガンダムが見たい
外伝以外で
なんかなあ…
腐に同人ネタを提供するためにあらゆる場面が作られてるように見える俺はもうだめだな
緊迫感を演出してるシーンとかもなんかわざとらしい
つーかキャラが変な奴(悪い意味で)ばっかし
1期からずっと欠かさず見てるけどあんまり面白くない…
全員が全員自分の思い描く平和の実現を目指して戦ってるんだが
全員とも全く妥協しないからずっと戦い続けてるよな
民主主義なら多数決でって言いたいところだが、そういう訳にもいかなそうだしな
お互い分かり合えるはずのニュータイプの力すら戦争に使ってしまう人間の業の深さを嘆きつつ、新しい価値観を生む可能性を示唆したのがファーストガンダムだった訳で
この監督、テーマがお花畑思想に退化しちゃってる自覚はあるんだろうか
2センチもある鼻毛が取れた。
そもそも戦争する理由で戦争してないだろ。
ガンダム監督するとどいつも突然
口数多くなるな
作品のみで語ることはできないの?
71 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 11:07:15 ID:4xSNQNj4
>大したことができないくせに、生意気なことを言うから
今も変わってないみたいじゃんw
盗撮しねーとネタ調達できないヤツが説法するから反感買うんだよ
しかも素人のストーリーで
金稼ぎしてる時点で
まぁたしかに大した事ないw
72 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 11:13:03 ID:OvGppQkc
>「争いをなくすにはどうするか」を考えられるよう、描いてみたいなと。
せめて「争いを減らすにしようぜ」w
73 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 11:19:07 ID:d6c82HFh
>>61 それがファーストだよ
でも戦場に普通の若者が…てのがそもそも間違い。
戦場に行けるのは軍人だけ
アムロも軍の機密に乗りたければ、志願して軍人になるしかない
> バックグラウンドを見せずに「正義」の理屈だけで他人と関わろうとする「無敵の匿名性」
それ☆すたのことですねわかります
75 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 11:30:15 ID:4xSNQNj4
>「違っているお互いを 認識し合うこと」
>>1からの内容を見てると話が大きな枠で進んでいるので
この内容じゃ叩きも賛同もできないのが正直なところなんだけど。
極端な話で言えば、ある男が好きな女の子を付回してストーカーしていたら、
その男を好きでもない女の子の立場で言えば迷惑極まりないわけで。
違った立場でも踏み越えたらダメな一線ってあるわけ。
上の話にでてくる、「基本が斜に構えている人たち」っていうのは
嫌われるのは自業自得で、指摘されて怒るのは我侭。
だって悪い事をしているわけだからね。
学生時代にその人達とコミュニケーションが通るのは「まだ子供だから」って前提があるからだよ。
コレを社会人、成人でやってたら常識はまずないと判断されても仕方がない。
沖縄の成人式の報道が好意的か?
アレは越えたら駄目な一線なんだと思う。
文章まとまらないけど面倒くさいからいいや
76 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 11:36:41 ID:4xSNQNj4
まぁ
>>75の場合は「正義感」っていうより
「礼儀知らず」「失礼」「人道的に如何」「常識が無い」
こういう理由でバッシングされるわけですが
人間同士のコミュニケーションの場合、相手と関係がこじれるのは「正義感」一本に絞れるものじゃない。
社会にでると気性の難しい人や「頭おかしいんじゃねぇのか?」と思いたくなるくらい会話が成立しない人達もいるわけだけど
そんな人間がいると分かっている業界なら初めからいかなければいいだけの話。
めんどくさいやつらだ
78 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 11:42:24 ID:j7FiHP46
よう喋るやつだな
79 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 11:47:21 ID:4xSNQNj4
この監督の言う「正義感」っていうのが気になるんだ。
まるで前提に間違ってる事を「正義感」で正当化していると決め付けられているようだ。
>人と関係する面倒さを避け、成果だけは得ようとする「ショートカット志向」。
ん?これ人のこと言えるのかな?
ID:4xSNQNj4
↑
自らその職を選び、非双方向メディアで強権的に情報を流布できる
立場にある人間に、「匿名」を批判する資格なんぞ無い。
隣人を愛せよ。そんな事はとっくの昔、2000年前に中東の大工の息子が
既に言っていることだ。そして、人類皆が隣人なわけではないことは
小学生だってわかっていること。
水島もとことんアホだな。
82 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 12:48:00 ID:/7QhZ6+U
00おもしろいよねーまいにちみてます(棒
>>70 たかが一ロボットアニメを監督したぐらいで
戦争観や人生観語らなきゃならなくなんの?
ただの販促アニメだろうが
「プラモ売れたらいいですねそれ以外は知らんがな」
でいいじゃないか
84 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 12:58:54 ID:3MWBE/m2
スタンガン見せつける客にはこっちもスタンガン見せつける
これが日本の営業の実態
話し合えないとかもうね。どんだけ世間知らずかと
85 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 13:04:14 ID:Cioytl5Q
主人公たちが武力による戦争根絶うんぬんっての掲げてていろんな戦争に
首突っこんでおいて「でも政治的には関わらないつもりです」って宣言し
てた時はあきれたな
86 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 13:09:58 ID:3MWBE/m2
>>85なんかそれ創価学会のい言い分に似てるところあるな
大体争いはよくないとか何回同じテーマでシリーズ作るのよ
/:::}i::::::::\ ________
./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_, / \
/::::::|__ _>;;ヾ::::::z‐' < ロックオン・ストラトス
ノ゙{◎}ri|゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー- | その名の通り狙い打つぜ!
ハ. `ー' ヽ ワ/|リハヾ:::::::: \________/
/lミト、 !、`- "::::::::::::::::::::
/:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
/:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
/:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
/::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::ノ ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
まぁ、争いが無かったらガンダムが出る必要ないしな
水島の監督能力は分からんが人間能力や男性能力が低い、浅い、薄いってのは良く分かるインタビューだ。
インタビュアーも底が知れているが。
91 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 14:17:19 ID:qDyQqtns
疑心暗鬼の克服法!
裏切られても勝てるだけの準備!
92 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 16:00:33 ID:ANCzHy6b
最近のアニメで面白いと思ったの大体NHKだった・・・
93 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 16:12:09 ID:sQ5rjdvd
ブシドーが出てきたとこであほくさくなって見るのやめたな
禿御大にはどうあがいて勝てない3流監督か
95 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 16:41:26 ID:kyeteKsC
今のガンダムは同人ロボットアニメだと思えば問題無い
単純に戦闘シーンを楽しむとか声優の演技だけを見るとか
96 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 16:50:09 ID:JnApk8B+
取り組む社会問題が少し一般的過ぎる気がする。その方が売れるのかもしれないけど。
俺がガンダムで思い出すのは難民の連中が偉そうだったことだ。
その周辺の出来事が何とも言えない生々しさに満ちていた。
みんなを守っているブライトがごちゃごちゃ文句を言われ、素人のアムロがパイロットをやる。
このトバッチリ感と理不尽さが、社会だなあ、と。
こういう納得の行かない世の中を、ちょっと辛めに指摘するような作品だといいなあ。
今風にするとどうなるのかまでは知らないが。
リアリティが出せてない
>>97 難民なぁ。わかるわそれ
でも、その生々しさが現実なんだよな
今のガザとかアフガンなんかはそういう状況があるんだろうが、
この監督はそういうとこもちゃんと見てない気が・・・
けどまぁ「愛で地球は救えない。愛で平和は訪れない」ってアニメ作ったら苦情くるだろうけどね
ガンダムOOとダンバインなら
ダンバインを取る
言っていることの中身が伝わらない作品を作っているから説得力がない
匿名がどうとか別にして。
批判されるのが好きな奴は単なるマゾだけど、
批判されるのを嫌がって、それに対して色々難癖付けて、
批判する人を貶すしたりするのは、はっきり言って醜い。
これはどちらにも言えるけど。
「批判」、水島さんの言う「匿名」の「脊髄反射的なアンチの叩き」は、
余程水島さんの図星を突くものなのだったのか。
104 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 18:39:44 ID:4xSNQNj4
>今風にするとどうなるのかまでは知らないが。
・ガンダムに乗る事を誇りに思え!選んでやったんだ!と主人公が大人にぶん殴られて無理矢理戦わせられる。
・最初のほうにでてきた軍人が子供達を戦場に出す事を悔いるシーンが
使えるものはどんな手段を使っても利用し、それを恥もせず当然だとする残忍なやりとりに変わる。
ちなみに下品な笑いも浮かべる「ヒャハハハ」みたいな
・主人公が主張すると、大人は悪者のレッテルを張ったり、性的羞恥心を煽り主人公を脅して言論封殺する。
・主人公の手柄は全て大人が奪う。
・主人公達が主張すると「素人のくせに!プロに意見するな!」と鉄拳制裁、または
メディアを利用して「こんな生意気な子供がいます」と皆の前で晒しものにし、主人公に恥をかかせる。
・主人公が漢字が読めないと大人が総出でバッシングする。
>>101 俺はロボットアニメでダンバインが一番好き。戦闘シーンが多いからだけど。
>>104 漢字が読めないってネタはいくらなんでも大人から子供まで視聴者が全員しらけるだろうな。
107 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 18:43:45 ID:DYaDilJj
このインタブー企画、何か月続けるつもりなんだ
>>102 お前の書き込みは理解力の可能性を排除してるから説得力がない。
なにこの厨二臭いスレ
>>103 まぁ、2ちゃんねるのアニメ叩きはすごいからな・・・遠慮ないし
こんな所の批判を気にしろとはよう言わんけど。
そもそも匿名でやってることだし、世間から便所の落書き扱いされてるような所は
発言力もその程度だと思う。脅迫とかプライバシーの暴露とかになると書き込みが社会問題化して
発言に強い意味がでてくるけど。
日経とか毎日がでてきてインタビュー組むような事じゃないと思う
「2ちゃんねるの意見は僕ら相手にしてませんよ。だってアソコ無茶苦茶じゃないですか。批判というより中傷が多いですし
、いい意見がないとはいいませんが」ぐらいにして一言で切っておくもんだと思うんだけど
>>108 おいおい
脊椎反射レスしちゃだめだろ?
112 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 19:30:12 ID:zD0nIH9x
>>110 そういう反応も影響力を認めてるとも取られるけどね。
そもそも、「モチベーションが下がる」みたいな事言ってなかった?
的はずれな批判、それこそ単なるアンチのいい加減な叩きは、
プロでそれに携わっていれば、的はずれなら鼻で笑えそうなものだが。
モチベーションが下がるなんて、それこそ図星なんじゃ。
ブーメランかハイパーか
以前、アニメ銀魂で
「DVDの売り上げガンダムの半分なんだから、せめて制作費もガンダムの半分出してくれよサンライズ〜!」
って種ガンをネタにしたら、何故か水島監督が勘違いして怒った
という話を思い出した。
...なぜ水島監督が怒ったのかは知らないが。
115 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 20:53:15 ID:g/NKiPtX
>>104 ・ガンダムって犯罪?テロ?悪いこと?
・1万円で落札したガンダムを6000万円で転売する
も入れてくれ。
唐沢なをき『まんが極道』
「ネットで祭りが始まってしまっている!!たたかれているんだ今僕は」
「馬鹿っ プロの漫画家ネットの評判を気にするようになったら『お 終 い だ』となんべんも言ったろう」
117 :
なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 21:08:56 ID:6TdEXd24
御大のために、おれが次のガンダムの無敵プロットを考えてやるぜ。
旗艦 ガンダム ニート
駆逐艦 ガンダム ネット弁慶
qq艦 ガンダム 南米院qqq
毒男艦 ガンダム 秋水
給油艦 ガンダム 油豚
工作艦 ガンダム ピックルcoloers
主人公 ナナシー「みんな誰と戦ってるんだ?」
2クルー目からの最新鋭
ガンダム エターナルフォースブリザード
神
ガンダム謝罪と賠償
>>116 こういう漫画で掲示板ネタにするヤツがいるから
ここがリアルと繋がりがあると思って中傷する奴いるんじゃねぇのか?
自ら見てるの暴露してまさに繋がりがあるのを暴露してるし。
メディアがネット掲示板の地位を勝手に上げた例の一つじゃね、コレ。
2000年あたりってそんなに酷い事なかったぞここも
一方でなんか粒子化とかいう意味不明なチートして
もう一方で難民がテロがとかお前らの共感できるような設定だろ、なんたって近未来だからな
とかいう作品作られても中途半端でみっともない
>水島 癇に障ったんですよ。大したことができないくせに、
>生意気なことを言うから。今でも言っている内容自体は間違って
>ないなと思うんですけどね(笑)。親がわりときちんとした
>しつけをしてくれていたので、気になったんですよ、ルールを
>守らない人が(笑)。
この文を見るにこいつアスペルガー症候群の可能性が高いなw
>スタンガンを見せ合いながら話はできない
現実は真逆。外交の基本は、
「でっかい棍棒を持って猫撫で声で」
ですよ。まあ素人の水島に言っても詮無きことだが。
>>1 装甲騎兵ボトムズの足下にも及ばない幼稚な理想論だなw
少なくとも1%/100万人単位で語ってる時点で終ってる。
それよりも自らの生存を賭けて戦うキリコやフィアナを描いた
ボトムズの方が遥かに戦争とはなんだ、平和とはなんだってことを
雄弁に語っていると思うよ?
対象年齢はいくつで作ってるのかね。
俺は別にガンダム00は嫌いではない。毎週楽しみにしている。
ただ、社会問題に切り込んでいるのかどうかは、作品から読み取れない。
戦闘シーンだけあればいいと思う。絵がキラキラして綺麗だし。
126 :
なまえないよぉ〜:2009/02/15(日) 01:17:05 ID:9HIxiDzs
「人と人の繋がり」かぁ
いつになったら00で見れるんだろう?
バカなガキをかばって撃たれるとか分かりやすい展開で
保母さんが現場とか市民とか弱者とかを勝手に代弁してくれます。
単純に
「自分を特別視したい中学生に
受ける作りにしてありますザッツ商売」
と言えばいいのにな。
130 :
なまえないよぉ〜:2009/02/15(日) 01:44:51 ID:+gES/9/I
いい加減キャラをカッコよく綺麗に殺すのはやめろ
どいつもこいつも死を享受して、何かを悟ったのかは知らないが、まるで予定にそうあるように死んでいきやがる
せめてポケ戦のバーニィやナディアの閉じ込められた人ぐらいの描写はしてほしいね
もうやめてニュー速+民のライフはゼロよ
>>123 初めてボトムズのOP見てたけどいいなー
00も好きだけど銃を取ることの、一人の生命、人生を奪うことの重みがちょっちゅなー
かと言ってキラきゅんみたいに無数のモビルスーツのコックピットだけを撃ちぬいたり「僕に撃たせないで」みたいなのは興ざめだけど
戦争知らないやつが書く戦争ドラマほど寒いものはないしな
せめて自衛隊経験者くらいいないのか
>>133 望むより求めよ。それが叶わなければおまえが成るんだ。
頑張れ。
一応シビアな殺しあいしてる場で80年代のニューエイジレベルの
「あなたの声が聞こえたわ」なんて寒いオカルト兵器出すとか、
恋姫無双のおつむお花畑女・桃レベルなシナリオになってきてるな。
この人の言ってることって自分は傷つきたくないってだけなんだよね
そのわりにはメディア使って自分を批判した人を批評する権利すらない人とバッシング
自分が傷つかなきゃどうでもいいって人だから戦争反対をテーマにした高尚な作品作りなんて出来ない
まぁ正論なんだろうが
ガンダムを作る奴はむしろ半分基地外ぐらいのほうがいい。
138 :
なまえないよぉ〜:2009/02/18(水) 16:38:14 ID:EQ/seDmR
それが嫌で今までのガンダムには興味が持てなかった
00はまだよくわからないけど普通に話が追えるレベルだと思う
昔の知らなくても見れるから新規開拓はできたんじゃないの
139 :
なまえないよぉ〜:2009/02/18(水) 17:01:54 ID:oM5HQ1Mm
日曜17時のロボアニメにして頑張っていると思う
戦闘シーンで毎週新メカが出てきて面白いじゃん
絵が綺麗だし。そういう意味では1期は評価してない
もっとおもちゃっぽい方がいい
140 :
なまえないよぉ〜:2009/02/18(水) 17:51:14 ID:ofh0bsYY
所詮、禿御大以外のガンダムは模造品だよ
自分の作った作品に対しての責任感が
今の連中はなさ過ぎる
こいつどんだけ2ちゃん嫌いなんだよwwww
このデブちょっとたんきだね
>>122 だね。同意。
最初のガンダムだって、ホワイトベースの彼らは生き残る条件が戦場で戦う事だった。
ボトムズのラスト、キリコの「お前達と出逢えてよかった」のセリフは、00の世界じゃ陳腐になるだけだと思う。
144 :
なまえないよぉ〜:2009/02/19(木) 13:50:12 ID:HNurJqs4
OOは主人公側が戦争起こしてるしな、
隣の国は勘弁です
146 :
豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2009/02/19(木) 14:16:31 ID:QOp7yEhT
水島が悪いと言うより、ガンダムが悪い
ガンダムに関わるとみんなおかしくなる ('_')
デブな上に綺麗事を素面で抜かすバカと来たか。
そりゃあつまらん作品しか作れない訳だわ。
148 :
なまえないよぉ〜:2009/02/19(木) 17:33:07 ID:RxVp603S
二期に入ってから腐女子につらい展開だからな
恨まれるのも仕方ないかもw
まあ勝手に期待して裏切られたとか言ってるほうが痛いけどww
149 :
なまえないよぉ〜:2009/02/19(木) 17:37:15 ID:qYLkue/C
同じテロリストガンダムならWの方がましだったな
まあエゥーゴもテロリストだけどな
>>122 ボトムズは戦争を競争の究極的姿、象徴として描いてるからね
>>150 そうツッコまれるからか知らないが、最近(劇場版Zとか)では
エゥーゴは反政府組織じゃなくて連邦内の大派閥の一つ、という
設定に言い換えられていってるね。セコい。
152 :
なまえないよぉ〜:2009/02/19(木) 18:56:30 ID:i9OUpYlO
戦争映画撮ったほうが自分の主張しやすいんじゃないの
何主張したってメインはガンダムなんだから
153 :
なまえないよぉ〜:2009/02/19(木) 19:12:55 ID:RI0BpSeX
しかし人の生き死にを中途半端にドラマっぽくし過ぎ
その点だけでもあざといかと
戦争の生き死にって結構あっけなかったり
残虐だったりするのに、余りにも綺麗過ぎる
腐す
戦争のはずが戦争しているように見えないよね。ほぼ同性能のMS戦で数が圧倒的に勝っているのに1機1隻すら落とせないとかw
世界情勢なんて半ばどうでもよくなってるじゃんかよ。マリア引きこもりになってるしさ
社会派っぽい事を描こうとするから難しいんだろう
毎回新メカとか隠し武器とか出てきて楽しいだろ?
って感じで良かったと思う
今から30年前。ガンダムを初めとしてアニメ界の隆盛が始まったわけだけど
この頃には日本にも戦争経験者が当たり前に居たんだよね
だから作家も何となく戦争の生々しさを理解していた
まあ実体験レベルでは無いけどね
その現実との距離感が、面白いアニメを作ったんじゃないかな
ガンダム00に足りないのは紛争地帯やテロの臭いなんじゃないだろうか
平和な時代に敢えて争いを引き起こす人たちの持つリアル、というか