【ゲーム】日本語版は釘宮理恵が声を担当! ロシア発、日本アニメ風美少女アクション「X-Blades」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きよたろーφφφ ★
日本語版のアユミの声は、数々の人気アニメに出演している
声優の釘宮理恵が担当する。ユービーアイソフトによるローカライズも気合十分。
http://blog-imgs-18.fc2.com/h/a/t/hatimaki/ayumi_xblade_kugi.jpg

はちま起稿
http://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-872.html

・関連
【ゲーム】ロシア産の日本アニメ絵っぽいキャラが主人公のアクション「X-Blades」 Ayumiちゃんのエッチなフィギュア付き豪華版も発売
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1229596074/
http://www.gamespark.jp/_files/images/5890_a.jpg
http://www.gamespark.jp/_files/images/5890_b.jpg
http://www.gamespark.jp/_files/images/5890_f.jpg
http://www.gamespark.jp/_files/images/5890.jpg
2なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 23:11:55 ID:G2DPfu+F
ロシアにも困ったもんだw
3なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 23:12:01 ID:tnGueeey
また釘か…
4なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 23:12:41 ID:FUJt8zXo
イラストだとマッチョに見える
5なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 23:13:18 ID:vBW2QmpQ
6なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 23:14:05 ID:KCStF7Xl
あゆみちゃん物語が何だって?
7なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 23:14:28 ID:k+mohSqE
これって日本人?
8なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 23:14:40 ID:i4I5Z/Kh
東欧の少女はアニメよりかわいいからな。
日本だとあくまで現実離れした憧れだが。
9きよたろーφφφ ★:2009/01/28(水) 23:17:34 ID:???

■「X-Blades」の動画
http://ve3d.ign.com/videos/play/36622/PC/X-Blades/Trailer/GC08-Trailer/Flash-Video

静止画の顔は見なかったことにして、それ以外はなかなか。
10なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 23:18:02 ID:R3w7j10Y
ザ!世界仰天ニュースで新山千春が出産シーンをテレビ初公開マンコ丸見え!
ttp://passwor-d.com/src/up0009.jpg
11なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 23:18:17 ID:p1RaIMZY
AKUMIかと思った
12なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 23:18:32 ID:SMa7FUVj
また釘宮かよ
飽きたわ
13なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 23:20:12 ID:GbLKiQoY
結局これ日本語ローカライズされるのかwww
14なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 23:22:26 ID:oOGkGel1
いいケツだ
15なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 23:29:52 ID:irEi6Ing
アユミちゃんは“萌え”というよりは芸術的な美しさを感じる。
そしてVoiceは釘宮さん♪
16なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 23:35:24 ID:YCKPpbjT
釘じゃなくアユミちゃんのために買う
17なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 23:40:33 ID:vVrfEiTY
ロシア人も釘宮病か
18なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 23:49:42 ID:/ulTQOKB
目だけちょっと残念だな・・
19なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 23:56:41 ID:nefFgvUH
なんつーか、釘宮人気で何とかなるだろって思惑がミエミエだな
20 ◆newsSM/aEE :2009/01/28(水) 23:59:51 ID:HDz3H1z2
X-Bladesは洋ゲーにしては、普段洋ゲーに興味ない日本人にも好評な方だと思う。
21なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 00:06:13 ID:jYA7BNR6
コスチュームDLCとか出すんかいな
22なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 00:06:57 ID:fAwI0Ro+
ドットハックみたいな感じだな。
23なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 00:08:03 ID:l7TSlnCv
>>19
いや、敢えて釘宮という事で外してるって思惑感じる
24なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 00:22:03 ID:G5P4jZkN
釘宮がツンデレキャラしかできないと思ってるやつは素人
25なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 00:27:31 ID:KcGQO11N
多分ガチで萌方面需要が目当てなんだろうけどそれだと絵的に微妙なんだよな・・・
ロシアで作られてるって処に面白みはあるが
意外にも恐ろしく完成度の高いゲームであれば尚面白いが
26なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 00:35:56 ID:MlTokAi9
どうせまたクールなロリ系だろ
27なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 00:55:24 ID:MCCfrljj
ロシア始まったな。あと、蟹工船とっとと解放してくれ。
28なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 01:06:34 ID:mrC482zR
トレジャーハンターってことはトゥームレイダーがやっと日本向けになったのか。
29なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 02:38:25 ID:pSi1DZ0c
E3で浜崎あゆみの曲使ってたロシア産FPSもあったな
30なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 03:47:56 ID:64maoyAQ
なんだシリウスの漫画がなんでロシアでゲーム化?と思ったのに違うのか
ttp://www.sirius.kodansha.co.jp/img/contentimg33.jpg
31なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 08:50:10 ID:/FnJyG0F
AYUMIってわざわざ日系設定なのか?
32なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 09:07:14 ID:JGB3U9j5
くぎゅーはとあるゲームでは逆に「うるさい!うるさい!」とツンデレされてるし
別にツンデレ限定役ってわけじゃない、それ以外も上手いぞ
33なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 09:07:29 ID:VLKbGYQl
釘宮 仕事多すぎて もうメインが釘宮ってだけで受け付けない

とらどらとか1話で釘宮の声聞いただけで見るのやめた
34なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 09:14:08 ID:aehFGI9E
で?
35なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 10:11:39 ID:8zHvj1Rx
>>5
こいつ、いい加減アク禁されないの?
目障り。
36なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 10:19:32 ID:ZPbPdcwy
釘宮仕事多すぎ
過労死すんじゃね?
37なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 10:39:08 ID:F3V7cqlf
>このキャラに「うるさいうるさい」とか「Der変態!」とか言わせるつもりなんですね。

みな考えることは同じだな
特典にねんどろいどでも付ければ売れるよ
38なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 10:44:32 ID:j4J1GdAO
>>10
なんかグロい
39なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 12:12:25 ID:jCg1WfwV
釘の無駄使いはやめましょう。
40なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 12:19:56 ID:B+8or5Qo
携帯で見る限り、キャラデザ悪くないな。
ハードは何よ?
41なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 12:39:33 ID:BpY5zsUz
ええええええ!
有名声優使ってくれたらいいなとは思ってたけどまさか釘宮とは…

これはもう買うしかないのか
42なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 13:21:46 ID:kGYVjvCL
くぎゅうううううううううううううううううううううううううううう
43なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 18:18:30 ID:c+YTGSyQ
ここまで来たかロスケ
44なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 19:06:01 ID:ejOolJ6y
絵を見ただけで釘宮キャラではないだろと分かる。
なんか浅はかな起用だな・・・
45なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 19:07:57 ID:6rzYbRoh
でも
はい購入決定。
46なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 20:10:08 ID:64bjvRAs
見た目で普通に考えたら渡辺明乃か小林ゆうだよな。
これにくぎゅとはある意味新鮮だ。
47なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 20:13:18 ID:+k5lbyIO
期待してた作品がサーカスだと妙にがっかりするように期待してた作品に釘宮が出ると妙にがっかりする
48なまえないよぉ〜:2009/01/29(木) 20:29:11 ID:TpUGWidf
夏に同人誌がでるわけやね。あゆみちゃん物語つー。
49なまえないよぉ〜:2009/01/30(金) 10:42:46 ID:dSXP8G+M
クイーンズブレイドの釘宮キャラはもっと凄いぞ
ttp://www.famitsu.com/anime/news/1221008_1558.html
50なまえないよぉ〜:2009/01/31(土) 11:42:44 ID:dj5QFldQ
>>40
PS3と360。
しかし、釘かぁ……。


いまいち違う気がする。





買うだろうけど。
51なまえないよぉ〜:2009/01/31(土) 22:51:41 ID:P+E4x8m4
この板的には重要…かな

PS3版またもや劣化マルチ。アユミたんのパンツ面積が6倍に…
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1233315169/
52なまえないよぉ〜:2009/02/02(月) 17:41:58 ID:5tdXzXlF
釘は仕事しすぎじゃねぇか。
てか、そろそろ飽きられてるような
53なまえないよぉ〜:2009/02/02(月) 17:51:10 ID:91LMD1YP
おー、日本版出るのか。ロシア製だから業界の繋がりなくて出ないかなーと思ってたら。
ロシアはどんどん面白いゲーム作り始めてるから期待しとく。
54なまえないよぉ〜:2009/02/02(月) 17:54:13 ID:+tV1+WPf
金髪、ツインテ、褐色肌、その上くぎゅだと!?
55なまえないよぉ〜:2009/02/02(月) 17:55:29 ID:tnwtJwM0
>>31
日本人は顔立ちがロリっぽいからじゃない?
56なまえないよぉ〜:2009/02/02(月) 18:15:51 ID:91LMD1YP
>>55
多分企画段階から日本製ソフトの市場に殴り込む事を計算に入れてたんだろ。
それをアピールするには日本っぽいキーワードをちりばめた方が客の関心を惹く。
今までの欧米製ポリゴンキャラとは明らかに方向性が違うじゃん?
丁度最近のアメコミと漫画を足して二で割った様なMANGAキャラクターに近い。
ゲームの中身も東西の中間的なんじゃないかって気がする。
57なまえないよぉ〜:2009/02/02(月) 18:21:23 ID:KcS0wQSR
まあ日本人にかかると、さらにこうなっちゃうわけだが
http://www.gamespark.jp/_files/images/5890_g.jpg
58なまえないよぉ〜:2009/02/02(月) 18:33:17 ID:91LMD1YP
>>57
これは明らかに何か違うw コレジャナイキャラ。

まあいきなり主人公が「なんとかヴナなんとかスカヤ」とか言われても面喰らうってのはあっただろうけどなあ。
どこの国に行ってもロシア系の名前は覚えにくくて発音しにくいらしい。
59なまえないよぉ〜:2009/02/02(月) 18:46:37 ID:oUQ4DtSX
http://x-blades.com/index2.php?l=en&age=OK# toshinoriってのが日本人
60なまえないよぉ〜:2009/02/02(月) 19:56:35 ID:QsJHsZBS
もういい加減釘を休ませてやれよ。
倒れないか?マジで。
61なまえないよぉ〜:2009/02/02(月) 20:25:24 ID:lzsGVqxS
失敗した鳥山明絵みたいな顔だな
62なまえないよぉ〜:2009/02/02(月) 22:38:51 ID:NQ8F3SGu
つか、海外の初回特別版と同じセットは出るのか?
あのフィギュアがなにげに気になってるんだけど。
63なまえないよぉ〜:2009/02/02(月) 22:41:10 ID:NQ8F3SGu
>>19
思うに、開発元の、日本アニメ大好きなロシアのメーカーの
希望も多々あるんじゃないかと。
64なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 00:19:14 ID:hkJVmJL0
>>63
デストロイオールヒューマンズで向こうのスタッフに「田中敦子に会わせてやるから」
と言ってやりたい放題ローカライズを許可させた話を思い出した。
65なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 01:19:19 ID:HSEywGBb
>>64
その話は知ってるが、実際に会ったのかが気になるw
66なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 02:48:40 ID:o6SDkwNw
>>10
マジなの?
67なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 03:48:45 ID:D62Ohy7H
ロシア如きが我々に追いつこうとは十年早い
68なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 08:02:29 ID:DSjSyvmp
69なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 09:05:10 ID:DSjSyvmp
70なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 10:17:57 ID:KR1b7/k5
キャラ云々はともかくアクションは好きだから買う
71なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 22:57:16 ID:4OlWLrPC
エロゲー向き
72なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 01:38:11 ID:/YpSCw84
>>69
ストロンガーとかいうアメ公のかいちょうのしわざか?
73なまえないよぉ〜:2009/02/06(金) 10:04:33 ID:Kgj0w8tW
いや昔からの風潮。
74なまえないよぉ〜:2009/02/07(土) 00:02:48 ID:N7CaoIky
>>73
PSの頃からSS版と止め絵差し換えとかやってたもんなあ。
PS2で「縦シューはPS2クオリティーに相応しくない」とか言い出した辺りで更に酷くなった気がする。
75なまえないよぉ〜
>>74
SSの頃ToHeartの移植をセガが酷い蹴り方してPSに移植されて
PSの「全てのゲームがここに集まる」のコピーが実現してしまったと言う噂があったなあ。
本当かどうか知らんが。