【アニメ】「ヤッターマン」日曜7時、「名探偵コナン」土曜18時へ…読売テレビ新春社長会見

このエントリーをはてなブックマークに追加
233なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 19:36:49 ID:in5NKZ2S
いまさらヤッターマンもって来る時点でこうなることは見えていた。
日テレのプロデューサーだっけ?これなら視聴率取れると企画立てたの。
234なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 19:44:18 ID:WKKqeKG/
土6ってw
235なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 20:52:14 ID:6kS0m0SE
本当にコナンって土曜18時でOK?
236なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 21:31:59 ID:ZGVZN5wb
いや、コナンさあ。
黒で血を表現しながら18時とか19時にやるこたないだろうよw
237なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 21:38:19 ID:mTortcw7
土6といえばお笑いマンガ道場
238なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 23:50:21 ID:ZteBln04
ミュージックフェアにビーイング系のアーティストは当分の間出ないな。
239なまえないよぉ〜:2009/01/30(金) 09:41:11 ID:85i7s6ji
【テレビ】銭形警部がドロンジョ一味を逮捕。ヤッターマンの面目丸潰れ。番組終了へ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1229505910/
240なまえないよぉ〜:2009/01/30(金) 14:21:29 ID:+9j50bjt
一部地域だとしゅごキャラとバシンあるからな
たぶん無理
241なまえないよぉ〜:2009/02/01(日) 11:04:22 ID:jWFHXUzT
ヤッターマン日曜7時かよ。
正直俺にはキング出てるってだけしか興味引く要素が無かったんで、打ち切ろうが移動だろうがどうでも良いけど、この時間は勘弁して。
俺の あさたろう→メガテン→1時間休憩→ピポパ〜ライブオンのコンボを崩さないでくれ。
242なまえないよぉ〜:2009/02/01(日) 11:28:54 ID:2WpW9a4C
えー、バトルスピリッツにヤッターマンで勝つのは相当無理だろ
まだ6時半の枠で隙間狙いか、8時半の枠でぷりきゅあの裏の方が・・・
243なまえないよぉ〜:2009/02/01(日) 11:30:03 ID:2WpW9a4C
メジャーの裏はまずい
もう少し考えて編成しろ・・・
244なまえないよぉ〜:2009/02/01(日) 12:33:46 ID:Bl5K5JDw
>>243
メジャーは7月から移動することになった
245なまえないよぉ〜:2009/02/01(日) 12:41:41 ID:57mmUkUz
読売テレビよ、沖縄に系列局を作ってくれ
コナンとかどうでも良いから
246KY:2009/02/02(月) 18:50:56 ID:M8eGsKfF
 日曜朝はローカルセールス・・・
 こっちで放送される確率はorz・・・
247なまえないよぉ〜:2009/02/02(月) 19:07:28 ID:7zoL4RIp BE:612792544-2BP(1)
関東や関西以外の地方局は打ち切りや放送終了らしいぜ、穴埋めはローカル番組でなんとかするみたい。
248なまえないよぉ〜:2009/02/02(月) 19:40:06 ID:IAh3F+sB
打ち切りwwwwwwwwwwww
移動先が深夜じゃないだけで決壊しと同じか
249なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 00:09:40 ID:l+GaEz5I
同時ネットの地域でも各放送局スポンサーが違うかも・・・
250なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 00:13:04 ID:/WF54lyP
テレ東も空気読んで
ハヤテのごとくを土6にしろ
251なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 00:38:04 ID:NLd27X69
リメンバー ガンダムX!!
252なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 03:13:43 ID:uT+23DIZ
バシン脂肪フラグ
253なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 04:02:35 ID:kryogVOh
地方だけど所さんの目がテンは大丈夫なのか心配です
254なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 05:14:00 ID:ahu7Tipj
はじめの一歩をゴールデンの枠でやればもっと視聴率とれると思うんだがなぁ
それにしても子供の頃は、晩飯の前後くらいの時間てーと色々アニメ見てたわ
藤子不二夫アニメだらけだった
255なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 07:32:19 ID:HofDIZAV
殴り合いなんか7時台にやったら苦情殺到
だから無理
256なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 07:34:30 ID:7OiFoUYl
真柴のような奴との試合でなければ大丈夫だろう。
俺としてはシティーハンターの再放送してほしいところだ。
257豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2009/02/03(火) 07:47:20 ID:hDwJzjSJ
結界師ってどんな終わり方したの? 0o。(^o^)y-゜゜
258なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 08:00:02 ID:HofDIZAV
深夜に左遷
左遷後放送したのは5局ほど
259なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 08:04:02 ID:lYHMdrrg
ヤッターマンなんて放送打ち切りでいいだろ
260豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2009/02/03(火) 08:56:44 ID:hDwJzjSJ
>258
関東・関西では深夜に島流しされたのは知ってるけれど
もうその深夜の放送も終わったんでそ?、だから最終回どうなったのかなー、ってさ 0o。(^o^)y-゜゜
261なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 09:20:14 ID:YMmyw4UK
北海道でヤッターマンが朝7時に放送したら、バシン、しゅごキャラと被るんだがww
俺は迷わずしゅごキャラ見るけど
262なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 09:51:34 ID:mdTUpHF/
こどもニュースとかさなっちゃう
263なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 10:58:16 ID:DCHBjL0r
>>「ヤッターマン」は日曜午前7時に

日曜午後7時!?大出世じゃん!と思ってしまった。
264なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 13:20:18 ID:beaAGS4W
>>261
STVは打ち切り
265なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 14:47:15 ID:gxfx4kK0
ヤッターマンは 映画の宣伝と諏訪が意地になって続けてるだけだから
266なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 16:20:22 ID:9YDnSw5S
>>260
一応 そのシリーズのボス?は倒した(源を殺したやつ?)
で 俺たちのry で終わり

酷いよな ヤッターマンなんて結界師と変わらん視聴率なのに この待遇
267なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 16:30:12 ID:e3qlVIqk
去年はどこかの連中がヤッターマンブーム仕掛けようとしてたのか
映画やアニメ以外にもやたらプッシュされてたよな うまくいかなかったけどw

団塊ジュニアが子供持って親子で金使ってくれると踏んだ目論見は失敗だったね
268なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 16:31:30 ID:Dnwb5JNv
結界師のがまだ視聴率高いんじゃね?
ヤッターマンが連続で潰れた回数⇒5、6回
結界師が連続で潰れた回数⇒3回
と記憶してるんだが
269なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 16:34:32 ID:sJRv+Etq
>>255
殺人はいいのに?w
270なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 16:44:09 ID:e3qlVIqk
>>268
結界師がゴールデンでやってた頃と今ではテレビ業界の状況が違うからな
3年前はまだまだ今より平和だった気がするよ 

それでも結界師は5%〜7%行ったりきたりだったから
マンネリだった犬夜叉の後が華がない犬夜叉のようなものでは荷が重かったんだろう
271なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 19:46:56 ID:OOPgPImt
>>255
殴り合いはダメって、ボクシングはスポーツじゃん。
リアルボクシングだとゴールデンOKでアニメだとダメっていうなら、規制の基準がわからん。
272なまえないよぉ〜:2009/02/05(木) 19:59:18 ID:eeVqQydd
何日か前にコナンのホームページで4月4日(予定)から
放送が変わると正式発表されましたね。
273なまえないよぉ〜:2009/02/05(木) 20:09:22 ID:HcQeXl3s
ヤッターマンは映画まで延命しないといけないからなぁ。
まぁ、子供には人気みたいだし、そこそこ見れるけど。
274なまえないよぉ〜:2009/02/05(木) 20:18:47 ID:cuNk1bre
いっそのことはじめの一歩をゴールデンに進出させて
ボクシングブームを作り出せよ 毎回ラスト1分に現役選手からのテクニック紹介入れて
275なまえないよぉ〜:2009/02/05(木) 20:22:16 ID:wh/WuQjk
<炎神戦隊ゴーオンジャー>
第01話…5.8% 第02話…5.3% 第03話…5.2% 第04話…6.1% 第05話…5.2% 
第06話…5.0% 第07話…4.7% 第08話…6.1% 第09話…4.8% 第10話…5.7% 
第11話…4.7% 第12話…4.9% 第13話…4.9% 第14話…5.5% 第15話…5.6% 
第16話…5.1% 第17話…5.0% 第18話…6.0% 第19話…5.1% 第20話…6.1% 
第21話…4.8% 第22話…4.7% 第23話…4.3% 第24話…6.6% 第25話…3.0% 
第26話…4.1% 第27話…4.8% 第28話…4.8% 第29話…4.5% 第30話…5.1% 
第31話…5.4% 第32話…4.7% 第33話…5.5% 第34話…4.5% 第35話…4.8% 
第36話…4.6% 第37話…6.4% 第38話…4.5% 第39話…4.8% 第40話…4.7% 
第41話…5.1% 第42話…5.5% 第43話…4.4% 第44話…6.3% 第45話…3.8% 
第46話…4.5% 第47話…4.8% 第48話…4.0% 第49話…5.7% 
276なまえないよぉ〜:2009/02/07(土) 19:20:48 ID:Gn8m24sA
延命っていっても4・5ヶ月くらい頑張れば打ち切りしちゃっても
良いんじゃない?
277なまえないよぉ〜:2009/02/07(土) 19:55:45 ID:zxblThgL
現代風リボンの騎士がぽしゃったから
後番組が固まるまでの時間稼ぎ的な継続
本当は終わるはずだった
278なまえないよぉ〜:2009/02/08(日) 07:27:47 ID:a09VML54
>>271
主な視聴者層の違いじゃないのかな?
アニメは基本子供が見るものとしているわけだし
こんなもの見て、あたくしの子供が暴力的になったらどうするザァマス?!!って
279なまえないよぉ〜:2009/02/08(日) 15:24:47 ID:LIsx50bW
>>278
それ以前にスポンサーが付きにくいだろうな
280なまえないよぉ〜:2009/02/08(日) 16:55:24 ID:DpCCZ82v
STV!目が点をこの時間に放送するとは如何なものか?
ヤッターマンを打ち切るつもりだろ!
281なまえないよぉ〜:2009/02/11(水) 20:03:42 ID:ctCjpIqB
来週の「ヤッターマン」はあーやが出るって本当?
282なまえないよぉ〜
あーやって誰?