【アニメ】「ヤッターマン」日曜7時、「名探偵コナン」土曜18時へ…読売テレビ新春社長会見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
読売テレビの新春社長会見が22日、大阪市内であり高田孝治社長が4月の番組改編に
ついて説明した。

平日午後7時台は、情報バラエティー「サプライズ(仮題)」を生放送。読売テレビは木曜を
担当し、それ以外はキー局の日本テレビが担当する。アニメ「ヤッターマン」は日曜午前7時に、
「名探偵コナン」は土曜午後6時に移動。平日の午後6時台のニュース番組では、6時35分から
ローカル情報を届けるコンテンツを制作する。3月終了の「なるトモ!」(月-金曜前9:55)の
後継番組については、再放送を含め検討中。

夏のイベント「わくわく宝島」の注視も正式に発表された。

スポーツニッポン大阪版1/23
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1232711174844.jpg

関連スレ
【テレビ】日本テレビ平日19時は生放送バラエティ 現在の19時台の番組は時間帯を変えて放送へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1232334611/
2なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:12:45 ID:2rW2I9c/
週末だけに終末か
3なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:13:13 ID:6+kHMIMB
目がテン終わるのかよ
4なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:13:48 ID:5FB2VsXH
注視しろ!
5なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:14:34 ID:o4j0VBxN
やったーマンコなん?
6なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:15:18 ID:LNDCgxgh
えー( ̄皿 ̄)いまのままでいいよぉ
7なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:15:56 ID:BLj7ro28
8なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:16:13 ID:PyDV8+P0
9なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:17:35 ID:GTxd/0a/
ヤッターマンなんて放送打ち切りでいいだろ
10なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:18:06 ID:ns/M8KLd
>>3
そういやそうだな
俺はてっきり、鉄腕ダッシュが終わるのかと勘違いしちまった
11なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:18:12 ID:yDM4DN6p
コナンてスペシャルばかりやってるね
12なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:20:14 ID:GqykA3jB
がっかり
13なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:20:39 ID:c31oGcdL BE:1619319078-PLT(33334)
ヤッター
14なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:21:01 ID:c31oGcdL BE:925324984-PLT(33334)
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
崩れてるるうううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
15なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:21:47 ID:aZtIPNfA
「少年突破バシン」なめてねーか?
ねぇ?
16なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:24:02 ID:Pwuhc+YQ
この枠はじめはニュースだったはずなのに、いつの間にか情報バラエティーってことになってた
おそらくあと1ヶ月後にはただの生放送バラエティーってことになっているだろう
そんで6ヶ月後には低視聴率のため終っているんだろうな
17なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:24:15 ID:TvYeQf3q
目がテンは30分繰り上げになるそうな
18なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:24:17 ID:M4YscOLy
枠を分けたのはヤッターマンだけ切るつもりだからだな
19なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:26:02 ID:WcnX/GUB
そうなんだ。。
コナンは続くわけ?ヤッターマンかれこれ一年放送してたんだね。。
20なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:28:01 ID:j1GFyn65
ヤッターマンって視聴率どうなの?
21なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:28:10 ID:NoHVRrwQ
日曜の朝とか夕方とか他局に強いのあるところに特攻かけてどうするんだ?
22なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:28:12 ID:gkQYq6XD
>>17
目がテン終わらないのはうれしいが
はや朝と重なるのはちょっと困る
23なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:28:30 ID:eeWiZAHH
エウレカセブンとヤッターマン、どっちを見ようか悩むな。
24なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:28:38 ID:/xWv3wRl
つーかこの番組体制は長くは続かんだろ
むしろ視聴率は記録的ガタ落ちと言っても間違いはないだろうな
25なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:29:41 ID:UfyMYgsj
日曜の朝7時とかもう視聴率いらねー宣言に等しいだろw
26なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:29:46 ID:ZRW+DIlI
コナンは何がなんでも最終回まで引っ張るだろな。
27なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:30:27 ID:Ks5gw5HA
コナン土6ってサンデー勢同士で食い合ってどうすんだ
28なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:31:12 ID:pG5Lb5ye
金のかからない情報バラエティーか
29なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:31:15 ID:JFKq76H6
土6て裏メジャーじゃない6月までだけど、小学館どうし被ってるな。
30なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:31:44 ID:c17W17Vr
コナンは案外、土曜の飯時の方が視聴率取れるかもしれんな。
かつてのフジ系列土曜18:30は高視聴率アニメ連発してたから。
3期鬼太郎、幽遊白書、平成バカボン、忍空などなど。
31なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:31:49 ID:WcnX/GUB
まぁどっちが視聴率とれるか見てみたい所もあるよね。。
後メジャーはもうちょっとで終わるみたいですし、かぶるのも
数ヶ月らしい。
32なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:32:12 ID:eeWiZAHH
おもいっきり科学アドベンチャー そーなんだ!は、日曜朝7時で
0.2% ←猫も見ていない の視聴率を出したことがある。
33なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:35:07 ID:CXObOwUJ
目がテン、面白いし何気に長寿番組だったのにやめるの?
34なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:35:17 ID:M4YscOLy
>>32
面白かったんだけどなあ
女の子もかわいかったし

あとくぎゅ
35なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:37:17 ID:4mLhYjaP
土曜18時って同じサンデーのメジャーと被るんじゃ?
36なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:37:48 ID:UTa+BBsJ
ヤッターマンは今時の子供に受け入れられてるのか?
旧ヤッターマン世代には総スカンだろ?
37なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:38:25 ID:Sss0FYMt
メジャーは2クールだから6月まで
38なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:40:04 ID:+YUFXbWP
>>32
おれはその0.2%だったのか。
スズカもミオも誰にもやらん。
39なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:40:27 ID:6ZrGae6e
ガンダムにぶつけろやw
40なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:40:29 ID:rpKRkXOs
>>36
小さい子供は結構好きみたいだよ。
41なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:41:24 ID:Sg2CfHjA
エウレカ枠w
42なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:42:55 ID:eeWiZAHH
エウレカは1年やって、のべ視聴率(足しても割らないエウレカ式視聴率)が80%ちょっとだったな。
43なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:44:38 ID:sz/WndGa
え? まだ、放送続ける気なの?
さっさと潰れちゃえよ
44なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:46:31 ID:aZtIPNfA
>>32
はっはっは、バルディオスやゴーディアンと互角とは、なかなかやりおるわい
45なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:47:51 ID:UTa+BBsJ
>>40
おお、そうか。
だったら良いかな。所詮流行り廃りの世界だからな。
46なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:48:47 ID:HQVrIqpA
>>30
フジ系列土曜18:30の最後はたしかHUNTER×HUNTERだったな
ハナシが中途半端にオワタ記憶が。まあ続き(OVA)はアニマで見たけど
とりあえず時間移動によりヤッター、コナンは化けるか。それとも…
47なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:49:55 ID:Fg5kqvMs
だからアニメの裏にぶつけるなよ…
どうしよう…。ダブ録でも買うか…
48なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:51:42 ID:soAAp8S4
結界師が本当に枠を決壊させちゃったなあ・・・
49なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:52:22 ID:+4NyW7MW
メジャーだな
50なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:53:05 ID:hVa35O16
目がテンは魚住が降りてからみなくなったなー
51なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:53:26 ID:uyoN1w1g
そういや、土曜18:30て、むかしタイムボカンシリーズの本放送やってた時間の気が……。
いっそそこに戻らせれば?
52なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:53:53 ID:64AivWb/
メジャーにぶつける気か
53なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:56:35 ID:MIe5rITw
TBSの土6がなんで日5になったかわかって決めてるのかこのおっさん・・・
教育のメジャーなめてるだろ バーローのほうが強いだろうけどわからんぞマンネリだし
54なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:57:33 ID:QngLh/VN
戦隊とボカンシリーズが同じ時間(今回は午前7時台)なのはダイナマン・イッパツマン(これは午後6時台)以来26年ぶりだな。
55なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:59:11 ID:NbkiDJBH
なんかバルディオスとガンダムX思い出した
56なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 22:59:30 ID:cZsOwnLD
>>54
土曜日に戦隊物やってたんだな〜
57なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:01:31 ID:UTa+BBsJ
>>56
その昔は土曜の午後07:30とかにやってたんだぞ。w
58なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:04:58 ID:U248RTcE
シンケンジャー対ヤッターマンか
59なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:07:54 ID:qEO/hFXn
テレ朝のガンダムXは朝6時に移動させられたな
60なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:08:25 ID:5FB2VsXH
キューティーハニーは20時台だったな。
全員集合の裏番組だっけ?
61なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:08:30 ID:Dl3QxGbP
今の子供にはヤッターマンは人気が無いのかね
62なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:09:17 ID:g2G2sOy6
え…
土曜6時なら今より待遇的に良くねw
63なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:10:26 ID:eeWiZAHH
>>56
もっと昔は、土曜日の夜8時から人造人間キカイダーを放送してた。
そして8時30分からは、デビルマンとかキューティーハニーとか。
64なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:11:27 ID:wU9naFJ/
わけわからんことになってるな
65なまえないよぉ:2009/01/23(金) 23:13:40 ID:lJEdSikM
ヤッターマンよりヤットデタマンの方がおもしろかった。
ブリキにたぬきに洗濯機やっと出た出た、ヤットデタマン!
66なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:14:01 ID:Wpim5rz5
キャシャーンsinを20時くらいからやってくれねーかな
67なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:14:12 ID:eeWiZAHH
もーと昔だと、怪奇大作戦を日曜日の夜7時に放送してたんだぜ。
あの今見ても怖いガチホラー番組を、日曜日のファミリータイムに…。
68なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:15:04 ID:Sg2CfHjA
>>62
メジャーの真裏だからねえ。。
69なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:15:08 ID:RP+cIYfV
同じサンデー主力メジャーと丸被りっていいのか?
小学館サイドには発言力なんてないのか
70黒騎士:2009/01/23(金) 23:16:35 ID:07SyNzD/
ヤッターマンねぇ・・・・・・・


去年の件から見る気無くなった。
(大抵余計なの入れると愛着消えるよな)
71なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:17:30 ID:QGKPYb4G
テレビ局に比べて
出版社というのは立場は弱いものなのかな?

小学館の立場からしたら
「ダブルブッキングってレベルじゃねぇぞ!!」
と読売テレビ(日テレ)に苦言を言いたいんじゃないの?
72なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:18:48 ID:qW0uWDbj
NHKからきますた
リボンの騎士はどうなるんだろ
73なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:20:05 ID:xyZCS8uT
>>3
むしろメガテンを夕方にすればいいのに
74なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:21:27 ID:xyZCS8uT
メジャー6月終了だしな
75なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:21:37 ID:eeWiZAHH
出版社は立場弱いよ。
ダッシュ四駆郎は、小学館もスポンサーも番組を続けたかったのに、
広告代理店の都合で放送打ちきり。
それに懲りた小学館(小学館プロ)は、ポケモンでは
広告代理店を出来るだけ通さずに自前でスポンサーを集めて番組を放送した。
コナンもメジャーも小学館だけど、担当部署が違うんじゃないかな。
76なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:22:30 ID:YLEfJmVK
今の子供アニメ見ないんだな
77なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:22:40 ID:UTa+BBsJ
>>67
先輩乙です
78なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:25:10 ID:xyZCS8uT
>>61
子供にはそこそこ受けてるらしい
79なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:31:28 ID:Sg2CfHjA
思えば、日曜朝7時の日テレ系ってトランスフォーマーじゃなかったっけ
地元だけかな
80なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:32:38 ID:QKZkdHVZ
さっさとレイアース再放送しろよ。
81なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:33:58 ID:yi+6yfIZ
>>53
メジャーも十分マンネリだろwwwwwwwww
82なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:35:01 ID:fJ5K87jE
土6だとスペシャルとか映画はやりづらいかもなぁ
83なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:37:51 ID:wbx5u/MP
テレビ全盛期にあやかって生放送したって
ネットのある現代じゃあほしか食いつかんよ。
どう見ても斜陽、悪あがきせんでじわじわ死ねば良い。w
せめてNHKみたいな良質なドキュメンタリー放送してみろよ。
できねーだろうなぁww利権だけで下請けいじめてるだけの能無しだから。w
84なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:39:34 ID:+URz4nq1
バーローまだ続ける気かよ
作者はもうラストのプロット出来てるんだろ、いい加減終わらせてやれよ
85なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:40:26 ID:AqumC8Vd
ヤッターマン終わらないんだ。

ってゆーか結界師みたく1年分終わるまで続けるだけだったり。
今のペースだと3月末で3クール分ぐらいだしね……
休みすぎにも程があると思うんだ。
86なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:41:46 ID:HL2QVVK2
名探偵による土6の改革が始まるのか
87なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:44:09 ID:RP+cIYfV
>>84
今コナンが終わったらサンデーが死ぬので・・・
88なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:47:31 ID:p3ABhGbF
少なくともメジャーが終わっても当分は再放送はしないということか。前シリーズなどの正月にやったばかりだしな。
89なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:49:51 ID:k6kwR6vx
早朝に移動して打ち切りとかどこのガンダムX
90なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:52:52 ID:hBszzqzt
左遷てことなのかしら
91なまえないよぉ〜:2009/01/23(金) 23:54:41 ID:VBPyN+iq
アニメはほとんど見ないけどコナンは好きだった。
今の職場、仕事が終わるのが7時だから
コナンが見られなくなって残念だったんだー。
土曜18時なら見られる可能性があるもんな。
ヤッターマンはどうでもいい。
92なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 00:10:40 ID:j2e1Btq4
土曜18時とか勘弁してよ中途半端な時間に始まるエリンが見られないじゃないか
93なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 00:15:56 ID:sXcQSt4A
裏がメジャーか。コナン(サンデー)VSメジャー(チャンピオン)の対決か。
94なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 00:19:23 ID:EVriWkWQ
>>93
ツッコんだら負けですねわかります
95なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 00:23:22 ID:Lk2br2gR
一瞬鉄腕DASHが終わるの?って思ってしまった
96なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 00:24:48 ID:Lst8/3HV
日曜朝七時ねぇ…
テレ朝の鉄壁布陣と、テレ東の対抗馬が控えてるしなぁ。
お子様がどれだけ選んでくれるのか、まったく読めないね。

もっとも、この時間帯に新作アニメが挟み込むことがあれば嬉しいけども。
97なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 00:25:05 ID:QQo9rN8D
>>67
あの怖い「恐怖のミイラ」も火曜夜7時半のゴールデンですが?w
60年代はいろいろと無茶があった
98なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 00:26:06 ID:vronr2CJ
少子化の影響は大きいな。
昔はゴールデンタイムにアニメかなりやってたのに。
これからアニメ産業はどうなっていくのだろうか。
99なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 00:26:31 ID:DXPacyH8
>>32
みおちゃんを見ないなんてもったいない
ttp://eielteeo.hp.infoseek.co.jp/cg/top007-mio.jpg
100なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 00:26:56 ID:GitYSrgm
コナンはどうなるかわからんが、ヤッターマンが終わったらこのアニメ枠は消滅だろうな。
101なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 00:28:24 ID:Lst8/3HV
>>100
だがそう思っていたガイキングLODの時間枠は消滅しなかった。
世の中何が起こるか判らないからなぁ…
102なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 00:39:14 ID:1rdF6cv0
何でわざわざアニメ同士競ってる時間にぶつけるかね
103なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 00:41:15 ID:QQo9rN8D
>>102
タカラトミーの負けがほぼ確定しているので、せめてバンダイにイヤガラセをしてやろうとか?w
104なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 00:44:15 ID:XAVTvbg/
朝でよかった
鉄腕!DASH!!終わらなくて安心
105なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 00:44:40 ID:UffLCmAE
神風怪盗ジャンヌは、NHKにカードキャプターさくらをぶつけられて、
放送枠ごと消滅してしまった。
106なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 00:45:31 ID:duW7DOdH
もうここまで蔑ろにするくらいならアニメ枠とっぱらえよw
数字も取れないし深夜帯だけでいいだろ
107なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 00:46:01 ID:XHAGmeDN
ヤッターマン嫌ならやめちゃえよwww
108なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 00:48:20 ID:ojzbhcTE
ヤッターマンはじじばば層狙い撃ちで
コナンはメジャーの客を掻っ攫う気か・・・・やるな
109なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 00:53:41 ID:0eiLygLu
誰だよヤッターマンが3月で打ち切りとか言ってた奴www続くのかよ
110なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 00:59:38 ID:Lst8/3HV
存外、人気があるのかもな。
オモチャの売り上げとか的に。
111なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 01:22:05 ID:0g2YzpUK
バブル崩壊直後に窓際か地方左遷喰らったサラリーマンを連想した。
こちらの切れない事情はなんだ?違約金か?
112なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 01:22:21 ID:BlXMcSCe
愛知の日朝7時はアニメ3被りか
113なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 01:30:50 ID:Gr3FIymB
小学館wwwwwwww
114なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 01:40:17 ID:JG4I1d3H
1/5-1/11
16.9%(19.5%) 01/11 18:30-19:00 CX* サザエさん
11.4%(15.3%) 01/11 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
10.4%(--.-%) 01/09 19:00-19:30 EX* ドラえもん
*9.8%(--.-%) 01/09 19:30-19:54 EX* クレヨンしんちゃん
*7.7%(--.-%) 01/11 *9:30-10:00 CX* ワンピース
*7.0%(--.-%) 01/10 18:00-18:25 ETV メジャー(再)
*6.9%(--.-%) 01/11 *9:00-*9:30 CX* ゲゲゲの鬼太郎
*5.4%(--.-%) 01/08 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターDP
*5.3%(--.-%) 01/11 17:00-17:30 TBS 機動戦士ガンダムOO
*4.8%(*2.9%) 01/11 *8:30-*9:00 EX* Yes!プリキュア5GoGo!
-------------------------------
*4.0%(--.-%) 01/08 19:30-19:57 TX* NARUTO疾風伝
*3.8%(*4.0%) 01/11 *9:00-*9:30 TX* イナズマイレブン
*3.8%(--.-%) 01/10 18:25-18:50 ETV 獣の奏者エリン
*3.7%(--.-%) 01/10 10:00-10:30 TX* ケロロ軍曹
*3.7%(*2.7%) 01/11 10:00-10:30 TX* 絶対可憐チルドレン
*3.6%(--.-%) 01/08 18:00-18:30 TX* 銀魂
*3.2%(--.-%) 01/10 *9:30-10:00 TX* しゅごキャラ!!どきっ
*3.2%(--.-%) 01/09 16:30-17:00 NTV それいけ!アンパンマン
*3.0%(--.-%) 01/06 18:00-18:30 TX* BLEACH
*2.9%(--.-%) 01/07 19:26-19:55 TX* スティッチ!
*2.8%(--.-%) 01/06 25:59-26:29 NTV はじめの一歩(新)
*2.7%(*2.3%) 01/11 *9:30-10:00 TX* おねがいマイメロディ きららっ
*2.7%(--.-%) 01/11 10:30-11:00 TX* ライブオン カードライバー翔
*2.5%(--.-%) 01/06 25:29-25:59 NTV ONE OUTS −ワンナウツ−
*2.4%(--.-%) 01/11 *8:30-*9:00 TX* ネットゴーストPIPOPA
*2.4%(--.-%) 01/05 25:30-26:00 TX* 続 夏目友人帳(新)
*2.3%(--.-%) 01/08 25:29-25:59 TBS 明日のよいち!(新)
*2.1%(--.-%) 01/05 26:30-26:30 TX* 宇宙をかける少女(新)
*1.9%(--.-%) 01/08 25:59-26:29 TBS CLANNAD 〜AFTER STORY〜
*1.7%(--.-%) 01/07 18:00-18:30 TX* 遊戯王5D's
*1.7%(--.-%) 01/09 18:00-18:30 TX* きらりんレボリューション
*1.2%(--.-%) 01/07 25:45-26:15 TX* とらドラ!
115なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 02:00:30 ID:dHvn6//B
ヤッターマンはこどもたちにめっちゃ人気あるから残しといてやってくれ。頼む。
116なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 02:02:47 ID:Lee533BN
久本が出て来た時点でヤッターマンは切ったわ
117なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 02:13:10 ID:gfWV+2I1
誰が日曜の朝7時からみるんだよ
寝てるだろ
118なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 02:19:23 ID:UffLCmAE
新潟だと、銀魂みてレスキューフォースみてバシンみてゴーオンジャーみて
ライダーみてプリキュアみて鬼太郎みる以外の選択肢がない。
119なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 02:20:06 ID:wFWvwJHi
バシン×ヤッターマン
コナン×メジャー
120なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 02:49:19 ID:SIWXpYJf
7月からメジャー再放送じゃなくて別のアニメになるらしい
根回しはしてたんだな
121なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 02:49:56 ID:GLWKiYTI
>>118
イナズマイレブンやってないの?
122なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 03:08:13 ID:UffLCmAE
>>121
やってないよ。新潟はテレ東系列ないからね。
銀魂とレスキューフォースはたまたまやってるだけ。
完全にこの流れしかない(NHK除く)。
地方局滅びてくれないかな。
地デジなんて衛星でもネットしてるんだから、普通に
一般開放すればいいのに。
123なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 03:16:17 ID:GLWKiYTI
>>122
そっかぁ。面白いのに残念だなー
124なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 03:17:05 ID:Br2kcHsl
コナンはタイムシフト視聴層が増えて、スポンサーにとっては相当に都合が悪いのでは?
メジャーはNHKだから、タイムシフトされても痛くも痒くもないんだし
125なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 03:28:11 ID:3g+C72ev
どうせならヤッターマン日曜夕方6時にやればいいのに。
ガンダム(ロンブー)→笑点(ニュース)→ヤッターマン(ちびまる子)
今の まる子には負ける気がしない。
126なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 03:35:17 ID:FW3FYBVW
コナンが早朝になるとか一部で流れてたからな。
ヤッターマンが早朝で
バーローは18時か。
127なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 04:17:48 ID:QJB5wrbz
同じサンデーでかぶるっつーのはスポンサー怒らせるんじゃねーの?
ヘタすると日テレからコナン引き上げてよその局移るんじゃね?
128なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 04:44:28 ID:nDRC41dv
昔、愛知だと北斗の拳とシティハンター被ってたな。
129なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 04:59:25 ID:gSAiKqrA
打ち切りとかガセ流した奴誰だよw
130なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 05:42:24 ID:VYwtP8qM
コナンその枠はないわ

131なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 06:04:10 ID:5qQ7oCPC
>>117
子供は見るでしょ。
132なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 06:18:16 ID:GXmfS3Fw
7時って午前の事か。
そんなに人気ないのかなあ・・・・。

御前も吉野も頑張ってると思うんだが(´・ω・`) ショボーン
御前は貧乳キャラはやはり似合わないのかねえ・・・。
133なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 06:18:49 ID:GXmfS3Fw
>>117
昔エウレカセブンという番組があってだな・・・。
134なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 06:28:02 ID:fBbgjrhg
>>120
たしかまたCLAMPのなんかやるんじゃなかったかな

違ってたらすまん
135なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 06:39:06 ID:3NqyW+vV
土曜六時ってメジャーが強すぎてガンダム枠ですら退けたんでしょ?
コナンも危ういなースタートでこけそう
136なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 06:45:44 ID:iNFiTgdn
土曜日の5時半からにすればいいのに
137なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 06:50:22 ID:D3vV4FUw
注視・・・。
138 ◆.ID4KONATA :2009/01/24(土) 07:05:40 ID:2M+AJ68c
│            |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ>>1目がテン!?終了するの?
│            |lll|"    \| ""・l.::.::|⌒l:ド、lしかし土曜日18時〜とかNHKとガチで勝負して
│            |lll|、 ‘ー'ー'     j.::.::|-イ.:|勝てると思ってるの?死ぬの?
(C.V.広橋涼)
139なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 07:22:45 ID:CcIbegYM
土18時半ならまだしも土18じゃ終わったな
140なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 07:53:25 ID:XUTAVt+C
10月に廃棄処分しょぶん
すっきりウキウキオッチン
141なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 07:59:23 ID:wjc+B13U
ヤッターマンは契約してるから打ち切れないよ
全52話放送予定だし
それ放送しないと
本来ならとっくに52話放送してたが視聴率悪いから30話ぐらいしか放送できなかった
142なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 08:08:40 ID:yDKJsHDo
ヤッターマンって今年に入ってから放送したの?
コナンの一時間スペシャルばかりだけど
143なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 08:15:08 ID:ajzteVmn
>>138
下手すると大阪ローカルの可能性もあるけどね。
144なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 08:37:45 ID:7jxKpwTw
コナンの後18:30からはニュース?
1時間スペシャル!みたいのはやらなくなるのかなぁ
145なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 08:44:20 ID:ol6V2zcy
サザエにぶつけろよ。かつての009みたいに
146なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 08:45:45 ID:95a0u8od
エウレカ枠ってことは打ち切りコースかと思ったけどスーパー東映タイムとの連動を狙ってるのか
むしろ危ないのはコナンのほうだな
147なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 08:47:36 ID:JDvU85Y7
>>135
おい
BSJのイナズマイレブン忘れんな
148なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 08:48:28 ID:kY0lOHHE
それよりなにより、ヤッターマンもコナンも4月以降まだ続くということにびっくりだ
149なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 08:48:50 ID:viNiRL9O
リアルタイム潰してまでコナンを見るのは嫌だな。
コナンもメジャーも録画しているのにどちらを取らばいいか困るし。
タカラトミーのこの資料には3月でヤッター終わりとか書いていたけど結局続くのね。
ttp://www.takaratomy.co.jp/company/financial/pdf/setsumeikai/09_setsumei_01.pdf
150なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 08:50:03 ID:jr7lDMKI
読売テレビが土曜18ってだけで、日テレはまだ未確定ってことはないよな?
151なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 08:52:45 ID:tzUiq9sS
土18時とか
どれだけアニメだぶらせるんだよw
ただでさえとれないアニメの視聴率をさらに潰し合いとか
アホすぐる
152なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 08:53:34 ID:3aP+6dp9
地方だと、なけなしの深夜アニメが時間かぶったりするけどさっ
153なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 09:00:47 ID:UKiCBNjI
どこの局もメインのアニメを土曜の18時周辺にまとめとたりしてるのに。
あえてその時間外したTBS
154なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 09:06:27 ID:5MwaJeKW
>118
めっちゃあるじゃねーかw
隣の富山なんざ地域によっては全部見れないぞwww
155なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 09:09:28 ID:rIR7Qd0S
>>63
変身忍者アラシや仮面ライダーXは?
156なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 09:11:45 ID:rIR7Qd0S
しゅごキャラを移動させて日テレ死亡w
157なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 09:36:19 ID:/2+i+XyO
何で湖南が寄り付くだけで人が死ぬのに逮捕されないの?
158なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 09:37:29 ID:QBrAKzKR
ヤッターマンなんかもう打ち切れよ
159なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 09:39:41 ID:Yv1ZWUS0
日テレオワッタ。
160なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 09:45:18 ID:jNXOy5Y9
>>134 こばとはおそらくBS2だよ。
秋からだと枠ないんだよね。
メジャーの後はエレメントハンターってやつ
161なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 09:47:38 ID:lyqnUyNf
日テレ終わったな
162 ◆.ID4KONATA :2009/01/24(土) 09:49:01 ID:2M+AJ68c
>>152
TνQとRκBの仲の悪さは異常w
163なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 09:56:35 ID:S+wnUmOW
ヤッターマンの裏はバシンか。戦隊物以降なら勝負にならないけど
まだなんとかなるかな。
164なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 10:01:29 ID:X7TKLVhD
JPY
165なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 10:02:31 ID:tJAlYv67
土曜6時にコナンなんかコナンじゃないよ
月曜7時半だから良かったのに…最悪
リアルタイムで見れなくなるじゃん
犬夜叉→コナンの流れが一番好きだったなぁ
166なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 10:05:39 ID:Yhs8TpYt
眼がテンはどうなるんだああああああああああああああああああああああああああああああああああ
167なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 10:17:12 ID:8+2QODti
>>165
あるあるw

犬夜叉→コナン→世界まる見え

っていうゴールデンコンボが良かった。
168なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 10:17:27 ID:5Qyb8hqc
エロゲ声優が日曜朝7時かよwwwwwwww
169なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 10:20:32 ID:UffLCmAE
コナンIIは、土曜5時30分から放送されていたらしい。
170なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 10:21:22 ID:ElTdMDfI
>>166
6時に移動とか?
勘弁してくれよ…眼がテン→がっちりのコンボ壊すなよorz
171なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 10:21:30 ID:bPDfhh1J
NHKニュース→レイアース→まる見え
172なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 10:37:03 ID:xaK6X+pW
>>82
映画だけ特番枠作ってやればいい
金曜ロードショーとか
173なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 10:45:32 ID:fAuE2KSJ
テレ朝引いたらキー局でゴールデンのアニメ全滅か
174なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 10:47:29 ID:dTvJdEE/
ゴールデンタイムのレギュラー番組が生放送って
今はNHKニュースくらいか
175なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 11:13:14 ID:w4s5M6u6
>>166
おれもそっちがめっちゃ気になるぅぅ
176なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 11:20:20 ID:sVPS36uo
イナズマイレブン視聴率高いな
177なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 11:23:56 ID:CcIbegYM
>>165
懐かしいな

コナンなんてチャンネル回してたらやってたから見ようアニメなのに
6時なんて確実に家族視聴者消える
178なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 11:36:27 ID:ysxhnXN5
ヤッターマン大勝利
179なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 11:37:20 ID:Q0hoa+pF
日曜朝7時とか起きれねえええええええ
180なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 11:45:37 ID:xaK6X+pW
>>179
よいこのみんなはおきてるんだよ
181なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 12:03:27 ID:I0fIfTqI
ヤッターマン終わんないでよかった
これでまともな放送ができるな

あと手乗りサイズの超合金シリーズ出してくんないかな
DXはデカすぎて揃えらんないよ
182なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 12:56:10 ID:HWu1a19x
メジャーと被るじゃないか……
183なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 13:11:10 ID:qudosMfi
レス全部見た
ここまでの流れ(東京基準)

名探偵コナン・現・月曜夜7:30→土曜午後6時に移動
 この結果、現土6時NHKで放送中のメジャーと同一時間帯で放送
(メジャーは6月まで。その後CLAMPの何かが入るらしい)

ヤッターマン・・現・月曜夜7:00→日曜午前7時に移動
その結果、所さんの目がテン(後述)→ヤッターマン→テレ朝スーパーヒーロータイム
というコンボが生まれる?

それ以外のここでの話題


他、ここで言われている事
鉄腕・・・これからも大好評放送予定。
目がテン・・日曜日7:00→同日6:30に移動
(遅くおきた、とかぶる予定)

以上。ヤッターとコナン以外はここで語られていた物を纏めましたのでソースはございません。
で、間違っていたら修正をお願いします。

鉄腕なんて見た事もねぇや。
184なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 13:15:53 ID:Mod32O22
目がテンは電気事業連合会がスポンサーを降りてから、日曜7時に放送しないところが出てきている。
漏れの住んでる福井なんかは、同じトヨタがスポンサーの宇宙船地球号を持ってきて、目がテンは日曜の16時25分に移動した。
ヤッターマンがネット的にどういう扱いなのかが気になるな。
185なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 13:16:20 ID:2tNfCrs8
サンデー涙目
視聴者も涙目

結界師の声優をもっとマシなのにしておけばこんなことには…
186なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 13:36:18 ID:itGQzp0i
目がテンは科学番組の中でもきちんと検証してたりする優良番組なのになぁ
ヤッターマンとかどうでもいいよ
187なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 13:43:54 ID:siZHFJlI
俺は
金田一→コナン
の流れが好きだったな
188なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 13:48:23 ID:4NfPEach
ドラえもんとクレヨンしんちゃん
ポケモンとナルトもゴールデンからの左遷は免れないかな
ドラえもんとクレヨンしんちゃんは将来的にバシン〜スーパーヒーロータイム〜プリキュアのニチアサキッズタイム枠と統合しそう
ポケモンはポケモンサンデー枠に移動と
189なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 14:22:37 ID:1582BR3A
これでドラえもん、クレしん、テレビ東京以外での夜7時台アニメは完全に消えたわけか
もう二度と出てこないだろうな
190なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 14:26:42 ID:AKTvxoUc
朝7時って露骨な左遷だな
191なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 14:31:21 ID:b39i5nxj
日テレの七時の枠消えたら、月曜の夕方あにめは
テレ東のスーパー死神タイムだけになっちゃうのか・・・・・・

月、火と夕方は寂しくなっちゃうなぁ
192なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 14:35:33 ID:xaK6X+pW
>>183
×(メジャーは6月まで。その後CLAMPの何かが入るらしい)
○(メジャーは6月まで。その後は→http://elementhunters.com/
193なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 14:42:51 ID:xaK6X+pW
>>189
テレ朝系のない
山梨・富山・福井・鳥取・島根・高知では
これで19時代アニメが絶滅します

宮崎では既に絶滅済み
(ヤッターマンは未放送、コナンは夕方放送のため)
194なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 17:49:40 ID:ofbLATjf
vsメジャー
vsバシン

2つともぶつけてんなよw
195なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 18:20:46 ID:reIKPlJA
コナンはMAJORを舐めてるな。視聴率で勝負したら絶対負けるぞ。
それにMAJORは劇場版も完成度が高く、アニメファンの評価も高い。
196なまえないよぉ〜:2009/01/24(土) 21:07:47 ID:ne2JB+18
地上波民放がこの惨状の一方、BS-hiは平日19時台にアニメ枠を用意した
ゴールデンでアニメを見るためには、最低でもBSデジタルが必須な時代になるなんて
197なまえないよぉ〜:2009/01/25(日) 00:16:35 ID:ij7slZOC
>>112
うちのエリアは岐阜も映るから4つ被りだ
198なまえないよぉ〜:2009/01/25(日) 04:13:06 ID:F+Vw6adT
これ逆に考えればヤッターマンが1年間の間に50話ちゃんと放送されますってことだよね
199なまえないよぉ〜:2009/01/25(日) 04:15:20 ID:S5O3hWfN
>>195
そうなのか。ゲームは・・・
200なまえないよぉ〜:2009/01/25(日) 10:16:07 ID:fqfEi3Jb
ここまでグルナイの話が出てないってことはやっぱり人気無いんだなウン

月〜金の19時の視聴率しだいで7月再移動あるかもな
201なまえないよぉ〜:2009/01/25(日) 11:55:20 ID:R3qejaNx
>>193
宮崎での民放地上波ゴールデンタイムのアニメは「探偵学園Q」が最後
(「ワンピース」は日曜19:30に移動した際に夕方放送に変更
テレビ宮崎の日曜ゴールデンタイムは日テレ同時ネット)
202なまえないよぉ〜:2009/01/25(日) 12:06:00 ID:Ti5rRB8f
土6潰したメジャー
203なまえないよぉ〜:2009/01/25(日) 13:13:41 ID:4Piv+aOq
>>196
下手したら将来的にはアニメの大半がBSに移るかもね
BSの多チャンネル化が進むから
独立局系のマニアックなものも含めて
204なまえないよぉ〜:2009/01/25(日) 14:06:08 ID:XFgVJbY7
>>200
既に木曜8時に移動が確定しているから話題に出ないんだろ
205なまえないよぉ〜:2009/01/25(日) 15:15:11 ID:MdrATV2u
【さらば磯野家】「サザエさん」3月末で放送終了。来年度の著作権料の折り合いつかず

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1229505910/
206なまえないよぉ〜:2009/01/25(日) 17:22:10 ID:6NLFAZ0Z
これはひどいなんてレベルじゃねぇぞ!ひどすぎる!
MAJORとBSのイナズマイレブンだけで精いっぱいだったのにこれ以上増えるとかもう無理…
3つとも好きなのにあんまりだ…
207なまえないよぉ〜:2009/01/25(日) 19:43:54 ID:TsqGF1GR
>>205
パン板に飛ばすなら焼きたてジャぱん2放送決定とかにしたほうがいいと思うぞ
208なまえないよぉ〜:2009/01/25(日) 21:44:16 ID:ZJtECI0z
>平日
>生放送

完全にいいとものパクリじゃん
日テレももう未路かもしれんな
209なまえないよぉ〜:2009/01/25(日) 23:14:52 ID:rThtceGF
サンデー同士の潰し合いを日曜日にやるとは…
210なまえないよぉ〜:2009/01/26(月) 00:39:44 ID:o2wSeNGQ
hhhhh
211なまえないよぉ〜:2009/01/26(月) 00:40:23 ID:o2wSeNGQ
uuuu
212なまえないよぉ〜:2009/01/26(月) 00:46:37 ID:WtZl3zBg
コナン…休日夜の密かな楽しみだったのに…。
激務日の帰れない時間に放送とは…。
213なまえないよぉ〜:2009/01/26(月) 01:00:58 ID:ASviKYML
アニメ枠はTBSが年末源氏物語やったみたいに過去の名作再放送でいいよ。
新規アニメはことごとく失敗してる。ネット配信アニメや深夜アニメのほうが確実に面白い。
214なまえないよぉ〜:2009/01/26(月) 01:06:27 ID:obKFJmIM
…ショックでかすぎる…犬夜叉だって再開するとか言ってたのに、ありえねー
215なまえないよぉ〜:2009/01/26(月) 01:40:13 ID:12oG41KH
>>214
デマに踊らされすぎだw
216なまえないよぉ〜:2009/01/26(月) 02:39:02 ID:pHDpVZCu
コナン完全に潰すためにメジャーにぶつけたんじゃね?
217なまえないよぉ〜:2009/01/26(月) 09:51:39 ID:uh2ejTKk
ヤッターマンは実写映画との絡みがあるから終わらせられないんかな?
218なまえないよぉ〜:2009/01/26(月) 10:35:21 ID:k67ryrNc
>>214
第一章完結とか言ってたのに枠潰れたら意味ないよな
原作終わったんだし上手い事纏めてスタートすると信じてたのに
219なまえないよぉ〜:2009/01/26(月) 13:24:01 ID:stRBQdEA
メジャーは6月終了決定してるし
それまではコナンは映画の宣伝と割り切ってるんじゃね?
220なまえないよぉ〜:2009/01/26(月) 19:15:35 ID:krWTCdxt
時間がいつだろうが録画予約するだけ、勿論コマーシャルは再生する時は先送りで見ないけどな
221なまえないよぉ〜:2009/01/26(月) 19:50:38 ID:Qgns5NfE
俺はTSで抜いてCMカットして本編だけ見させてもらうけどな
222なまえないよぉ〜:2009/01/26(月) 20:01:11 ID:WR2Lz8Pm
家族でみることなくなるな
ハガレンとかぶる可能性もあるし
223なまえないよぉ〜:2009/01/26(月) 20:06:17 ID:VrbmuGb9
目がテン終わるのか ジョージショックだな
224なまえないよぉ〜:2009/01/26(月) 20:12:53 ID:tkJyHZpG
ヤッターマンて見てる人いんの?
225なまえないよぉ〜:2009/01/26(月) 20:16:02 ID:lRzj/yZW
ヤッターマンよりも他のタイム母艦作品が好きなんだが
今の状況を思うとヤッターマンのリメイクで本当によかったよw
226なまえないよぉ〜:2009/01/26(月) 20:18:20 ID:PiH8SuvX
>>1
oha4が残るなら異論ないよ。
227なまえないよぉ〜:2009/01/26(月) 20:19:34 ID:76Y97fIt
広島だと目がテンは既に11時に移行してるな
228なまえないよぉ〜:2009/01/26(月) 20:52:07 ID:XT5R5mfx
>>195
確か昔TBSがアニメ放送していた時間だよね
229なまえないよぉ〜:2009/01/26(月) 21:00:31 ID:RHbX0kKP
読売テレビはワタルやグランゾートの再放送しろ
本放送時、平日の午前中に放送とか何考えてやがんだと思った
230なまえないよぉ〜:2009/01/26(月) 21:04:38 ID:lRzj/yZW
231なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 16:46:31 ID:/rLWIthv
>>227
地元ローカルの製造業ドキュメンタリーをやってるからなwww

http://www.htv.jp/yumemichi/index.html
232なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 18:04:03 ID:1+eC8MOY
ヤッターマン終了って聞いてたけど続けるんだ…
まあ、ヤッターマンの内容はともかく、久々の地上波でのタツノコプロ作品枠が残って、なんか安心した

もっとがんがれよ!タツノコプロ!
かつての栄光はどうした?
233なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 19:36:49 ID:in5NKZ2S
いまさらヤッターマンもって来る時点でこうなることは見えていた。
日テレのプロデューサーだっけ?これなら視聴率取れると企画立てたの。
234なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 19:44:18 ID:WKKqeKG/
土6ってw
235なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 20:52:14 ID:6kS0m0SE
本当にコナンって土曜18時でOK?
236なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 21:31:59 ID:ZGVZN5wb
いや、コナンさあ。
黒で血を表現しながら18時とか19時にやるこたないだろうよw
237なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 21:38:19 ID:mTortcw7
土6といえばお笑いマンガ道場
238なまえないよぉ〜:2009/01/28(水) 23:50:21 ID:ZteBln04
ミュージックフェアにビーイング系のアーティストは当分の間出ないな。
239なまえないよぉ〜:2009/01/30(金) 09:41:11 ID:85i7s6ji
【テレビ】銭形警部がドロンジョ一味を逮捕。ヤッターマンの面目丸潰れ。番組終了へ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1229505910/
240なまえないよぉ〜:2009/01/30(金) 14:21:29 ID:+9j50bjt
一部地域だとしゅごキャラとバシンあるからな
たぶん無理
241なまえないよぉ〜:2009/02/01(日) 11:04:22 ID:jWFHXUzT
ヤッターマン日曜7時かよ。
正直俺にはキング出てるってだけしか興味引く要素が無かったんで、打ち切ろうが移動だろうがどうでも良いけど、この時間は勘弁して。
俺の あさたろう→メガテン→1時間休憩→ピポパ〜ライブオンのコンボを崩さないでくれ。
242なまえないよぉ〜:2009/02/01(日) 11:28:54 ID:2WpW9a4C
えー、バトルスピリッツにヤッターマンで勝つのは相当無理だろ
まだ6時半の枠で隙間狙いか、8時半の枠でぷりきゅあの裏の方が・・・
243なまえないよぉ〜:2009/02/01(日) 11:30:03 ID:2WpW9a4C
メジャーの裏はまずい
もう少し考えて編成しろ・・・
244なまえないよぉ〜:2009/02/01(日) 12:33:46 ID:Bl5K5JDw
>>243
メジャーは7月から移動することになった
245なまえないよぉ〜:2009/02/01(日) 12:41:41 ID:57mmUkUz
読売テレビよ、沖縄に系列局を作ってくれ
コナンとかどうでも良いから
246KY:2009/02/02(月) 18:50:56 ID:M8eGsKfF
 日曜朝はローカルセールス・・・
 こっちで放送される確率はorz・・・
247なまえないよぉ〜:2009/02/02(月) 19:07:28 ID:7zoL4RIp BE:612792544-2BP(1)
関東や関西以外の地方局は打ち切りや放送終了らしいぜ、穴埋めはローカル番組でなんとかするみたい。
248なまえないよぉ〜:2009/02/02(月) 19:40:06 ID:IAh3F+sB
打ち切りwwwwwwwwwwww
移動先が深夜じゃないだけで決壊しと同じか
249なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 00:09:40 ID:l+GaEz5I
同時ネットの地域でも各放送局スポンサーが違うかも・・・
250なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 00:13:04 ID:/WF54lyP
テレ東も空気読んで
ハヤテのごとくを土6にしろ
251なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 00:38:04 ID:NLd27X69
リメンバー ガンダムX!!
252なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 03:13:43 ID:uT+23DIZ
バシン脂肪フラグ
253なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 04:02:35 ID:kryogVOh
地方だけど所さんの目がテンは大丈夫なのか心配です
254なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 05:14:00 ID:ahu7Tipj
はじめの一歩をゴールデンの枠でやればもっと視聴率とれると思うんだがなぁ
それにしても子供の頃は、晩飯の前後くらいの時間てーと色々アニメ見てたわ
藤子不二夫アニメだらけだった
255なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 07:32:19 ID:HofDIZAV
殴り合いなんか7時台にやったら苦情殺到
だから無理
256なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 07:34:30 ID:7OiFoUYl
真柴のような奴との試合でなければ大丈夫だろう。
俺としてはシティーハンターの再放送してほしいところだ。
257豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2009/02/03(火) 07:47:20 ID:hDwJzjSJ
結界師ってどんな終わり方したの? 0o。(^o^)y-゜゜
258なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 08:00:02 ID:HofDIZAV
深夜に左遷
左遷後放送したのは5局ほど
259なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 08:04:02 ID:lYHMdrrg
ヤッターマンなんて放送打ち切りでいいだろ
260豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2009/02/03(火) 08:56:44 ID:hDwJzjSJ
>258
関東・関西では深夜に島流しされたのは知ってるけれど
もうその深夜の放送も終わったんでそ?、だから最終回どうなったのかなー、ってさ 0o。(^o^)y-゜゜
261なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 09:20:14 ID:YMmyw4UK
北海道でヤッターマンが朝7時に放送したら、バシン、しゅごキャラと被るんだがww
俺は迷わずしゅごキャラ見るけど
262なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 09:51:34 ID:mdTUpHF/
こどもニュースとかさなっちゃう
263なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 10:58:16 ID:DCHBjL0r
>>「ヤッターマン」は日曜午前7時に

日曜午後7時!?大出世じゃん!と思ってしまった。
264なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 13:20:18 ID:beaAGS4W
>>261
STVは打ち切り
265なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 14:47:15 ID:gxfx4kK0
ヤッターマンは 映画の宣伝と諏訪が意地になって続けてるだけだから
266なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 16:20:22 ID:9YDnSw5S
>>260
一応 そのシリーズのボス?は倒した(源を殺したやつ?)
で 俺たちのry で終わり

酷いよな ヤッターマンなんて結界師と変わらん視聴率なのに この待遇
267なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 16:30:12 ID:e3qlVIqk
去年はどこかの連中がヤッターマンブーム仕掛けようとしてたのか
映画やアニメ以外にもやたらプッシュされてたよな うまくいかなかったけどw

団塊ジュニアが子供持って親子で金使ってくれると踏んだ目論見は失敗だったね
268なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 16:31:30 ID:Dnwb5JNv
結界師のがまだ視聴率高いんじゃね?
ヤッターマンが連続で潰れた回数⇒5、6回
結界師が連続で潰れた回数⇒3回
と記憶してるんだが
269なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 16:34:32 ID:sJRv+Etq
>>255
殺人はいいのに?w
270なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 16:44:09 ID:e3qlVIqk
>>268
結界師がゴールデンでやってた頃と今ではテレビ業界の状況が違うからな
3年前はまだまだ今より平和だった気がするよ 

それでも結界師は5%〜7%行ったりきたりだったから
マンネリだった犬夜叉の後が華がない犬夜叉のようなものでは荷が重かったんだろう
271なまえないよぉ〜:2009/02/03(火) 19:46:56 ID:OOPgPImt
>>255
殴り合いはダメって、ボクシングはスポーツじゃん。
リアルボクシングだとゴールデンOKでアニメだとダメっていうなら、規制の基準がわからん。
272なまえないよぉ〜:2009/02/05(木) 19:59:18 ID:eeVqQydd
何日か前にコナンのホームページで4月4日(予定)から
放送が変わると正式発表されましたね。
273なまえないよぉ〜:2009/02/05(木) 20:09:22 ID:HcQeXl3s
ヤッターマンは映画まで延命しないといけないからなぁ。
まぁ、子供には人気みたいだし、そこそこ見れるけど。
274なまえないよぉ〜:2009/02/05(木) 20:18:47 ID:cuNk1bre
いっそのことはじめの一歩をゴールデンに進出させて
ボクシングブームを作り出せよ 毎回ラスト1分に現役選手からのテクニック紹介入れて
275なまえないよぉ〜:2009/02/05(木) 20:22:16 ID:wh/WuQjk
<炎神戦隊ゴーオンジャー>
第01話…5.8% 第02話…5.3% 第03話…5.2% 第04話…6.1% 第05話…5.2% 
第06話…5.0% 第07話…4.7% 第08話…6.1% 第09話…4.8% 第10話…5.7% 
第11話…4.7% 第12話…4.9% 第13話…4.9% 第14話…5.5% 第15話…5.6% 
第16話…5.1% 第17話…5.0% 第18話…6.0% 第19話…5.1% 第20話…6.1% 
第21話…4.8% 第22話…4.7% 第23話…4.3% 第24話…6.6% 第25話…3.0% 
第26話…4.1% 第27話…4.8% 第28話…4.8% 第29話…4.5% 第30話…5.1% 
第31話…5.4% 第32話…4.7% 第33話…5.5% 第34話…4.5% 第35話…4.8% 
第36話…4.6% 第37話…6.4% 第38話…4.5% 第39話…4.8% 第40話…4.7% 
第41話…5.1% 第42話…5.5% 第43話…4.4% 第44話…6.3% 第45話…3.8% 
第46話…4.5% 第47話…4.8% 第48話…4.0% 第49話…5.7% 
276なまえないよぉ〜:2009/02/07(土) 19:20:48 ID:Gn8m24sA
延命っていっても4・5ヶ月くらい頑張れば打ち切りしちゃっても
良いんじゃない?
277なまえないよぉ〜:2009/02/07(土) 19:55:45 ID:zxblThgL
現代風リボンの騎士がぽしゃったから
後番組が固まるまでの時間稼ぎ的な継続
本当は終わるはずだった
278なまえないよぉ〜:2009/02/08(日) 07:27:47 ID:a09VML54
>>271
主な視聴者層の違いじゃないのかな?
アニメは基本子供が見るものとしているわけだし
こんなもの見て、あたくしの子供が暴力的になったらどうするザァマス?!!って
279なまえないよぉ〜:2009/02/08(日) 15:24:47 ID:LIsx50bW
>>278
それ以前にスポンサーが付きにくいだろうな
280なまえないよぉ〜:2009/02/08(日) 16:55:24 ID:DpCCZ82v
STV!目が点をこの時間に放送するとは如何なものか?
ヤッターマンを打ち切るつもりだろ!
281なまえないよぉ〜:2009/02/11(水) 20:03:42 ID:ctCjpIqB
来週の「ヤッターマン」はあーやが出るって本当?
282なまえないよぉ〜
あーやって誰?