【インタビュー】天野喜孝 スケッチから生まれた「やさいのようせい」 アートは不変
ゲーム「ファイナルファンタジー」やアニメ「ガッチャマン」など数多くの作品を世に送り出した
イラストレーターの天野喜孝さんが手掛けた絵本「やさいのようせい」。NHK教育でテレビアニメが
放送されているが、DVDボックス第2シリーズ(発売元・加賀電子、1万9800円)が
21日、発売される。天野さんにこれまでの仕事ぶりや、「ようせい」誕生の秘密などを聞いた。
−−「タツノコプロ」に入社されて、多くのアニメにかかわっています。
僕が入社したのは15歳で、十代で「みなしごハッチ」とかを描いていて、「タイムボカン」シリーズを手掛けた
のも20歳ぐらいかなぁ。“三悪”(ドロンボー一味)を作ったのも僕なんです。実はドロンジョの頭の
とんがっている部分ですが、ブラジャーをイメージしているんです。若かりしころで、そういう欲望があったんですね。
−−アニメーターの世界は、仕事量も多く大変そうです。
デザインが浮かんでは描き……という感じでした。もちろん大変だったときもあったけれど、
本当に大変だと思ったらやめていますよ。僕は30歳で独立したわけですが、
「自分の絵を認めてもらいたい。世の中に通じるのか?」というのがきっかけなんです。
アニメって、テレビに放送されるのは厳密にいえば「自分の絵」ではないんですよね。
−−イラストはいつごろから描かれていたのでしょう?
20歳ぐらいから、「ピノキオ」や「オズの魔法使い」などの物語をイメージして、ファンタジーな
イラストを描いていました。当時は、絵本はあったけれど、大人っぽいリアルな世界がやりたかったんですよ。
−−そして80年代に「ファイナルファンタジー(FF)」のイラストを手がけました
元々「ゲームはけっこう面白そうだ」と思っていたんです。当時、ゲームを手掛けていた(FFの生みの親)
坂口(博信)さんらはみな若く、情熱を持っていたのを覚えています。キャラクターを作るのは
タツノコ時代にやっていたから。ようは、イメージを描けばよかったので。
−−イメージというのは?
何か(他の絵を)を参考にすると、誰かのものになってしまうので、文章から読み取るんです。
年齢や役割、ドラゴンならば赤いか、青いか。ゲームの場合はキャラクターに「役割ありき」で、
水か炎で雰囲気も違ってきます。ドラゴンは西洋では悪魔ですが、東洋では神のように扱われるように、
いろいろなタイプがいるんです。一方、(人間の)キャラクターは、僕の中に好きな役者がいて
「コスプレ」をさせています。好きなタイプも複数いて、男ならバタ臭い、格好いい……、
女性なら可愛い、きれい……などとタイプがあります。もちろん、それぞれに愛情を持って
描かないとダメなので、だから悪いやつでも格好よかったりするんですよ。
−−最近は、「やさいのようせい」という愛らしい絵本を世に送り出しています。
90年代になって、「自分の力が世界で通用するか?」ということを試したくなって、96年ごろから
ニューヨークで個展をやるためにアトリエで絵を描いていたのです。そのときお腹がすいて何かを
食べたくなって、にんにくパスタを作っていたりしました。(マンハッタン島南部の芸術家の町)ソーホー
のスーパーで買い物をして、料理の合間の空いた時間に「野菜が可愛いな」と思ってスケッチをしたのです。
最初はニンニクで、むいて中身を描いてみよう……とやっているうちに、
羽のついた「やさいのようせい」が生まれていました。
−−スケッチから生まれたんですか。
そうですよ。芽キャベツ、タマネギとかを紙の切れ端や、版画のアルミの板に描いたりして、
3年ぐらい書きためて、「じゃあ本にしちゃおう」という流れなんです。ゲームやアニメのキャラは
元々存在しないものを作っていて、それを成立させるためにやっているけど、「やさいのようせい」は、
野菜というモデルが存在していて、気負いがない。気分転換、自分の「癒し」のつもりなんです。
>>2へ続く
まんたんウェブ
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20090120_2/ http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20090120_2/index1.jpg
−−NHKでアニメ化もされました。
これは、周りの人の力が大きいと思います。僕の描く「やさいのようせい」は毒がありますが、
アニメでは毒がない、というように違いがあります。ただ、子供たちに分かりやすく
日常を描きたいという思い、世の中に見てほしいというのは同じです。「やさいのようせい」
を見た人は、ホッとすると思いますが、僕自身もそうなんです。意識しているわけでなく、
そういう気持ちになるんですよ。
−−活躍の幅が広いですね。
僕からすれば、アニメのキャラクターからファンタジー、そしてゲームというのは、
全部つながっているんです。「業界」は違うけれど、絵を描くこと、創作することという点では、
同じことなんですよ。アートは不変で、「来たもの」に対して表現するということです。
<プロフィル>
あまの・よしたか=イラストレーター。タツノコプロで多くのアニメ作品にかかわった後、独立。
ゲーム「ファイナルファンタジー」シリーズのイラストを手掛け、同ゲームのブレークに貢献した。
現在は海外でも個展を開くなど活躍している。
3 :
なまえないよぉ〜:2009/01/20(火) 20:54:44 ID:f1U3H/hf
レタスタン(*´д`*)ハァハァ
4 :
なまえないよぉ〜:2009/01/20(火) 20:55:45 ID:nvQ9hp1Y
この人のイラスト好き。
特に吸血鬼ハンターD。
5 :
なまえないよぉ〜:2009/01/20(火) 21:01:57 ID:GpzBhRIL
子供とよく観てる
白なすが可愛くて好き
6 :
なまえないよぉ〜:2009/01/20(火) 21:06:04 ID:MOqXYP0y
この人が書いてたのかこれ
7 :
なまえないよぉ〜:2009/01/20(火) 21:06:56 ID:35mEYC0S
アールビバン(笑)
8 :
なまえないよぉ〜:2009/01/20(火) 21:10:20 ID:wkceDlru
限定版 特製リトグラフつき
9 :
なまえないよぉ〜:2009/01/20(火) 21:22:00 ID:Y7rIRBjv
この人のイラスト好き。
特にドロンジョ様のヌード。
中卒ってのがすげーよ。
志望者スレ的なとこのぞくと
上手くなるには何をすればいいの?とか
どういう学校に通えばいいの?とか
器の小さい質問がたっくさん並んでるが
本当に上手い奴は若くして独学でイケるもんだ。
紅衣の公子コルム「剣の王」のカバー絵が好きで真似して描いたな。
12 :
なまえないよぉ〜:2009/01/20(火) 21:39:05 ID:XEjIpk+s
('A`) これ描いてたの天野さんだったんだ、海外作品だと思っていました。
13 :
なまえないよぉ〜:2009/01/20(火) 21:45:30 ID:cJck2JjD
加賀電子が発売って・・
静岡出身なんだよな
16 :
なまえないよぉ〜:2009/01/21(水) 00:05:35 ID:BprZ1Hu0
毎朝観てる。原作も読んでみたいな
エウリアンに魂売った人
18 :
なまえないよぉ〜:2009/01/21(水) 00:18:12 ID:d4uGOq2y
もうエウリアンの印象しかないな
アニメ可愛くていいよな
原作には毒があるって…興味あるなあ
20 :
なまえないよぉ〜:2009/01/21(水) 02:35:53 ID:19SmB7go
昔ファンだったが
学生さんに150マソのリト買わせて
今買ったら直筆色紙付けるよ!とかやってた時点で見放した
21 :
なまえないよぉ〜:2009/01/21(水) 04:20:41 ID:Zun+IM9B
この人の画風ってアメリカで舞台衣装なんかをデザインしてたアーティストのパクリだからなぁ。
海外個展たくさんやってるけど一枚絵で世界に通用するのはなかなかむずかしいと思う。
ぶっちゃけゲームデザインも出来る野村の方がすごいと思う
23 :
なまえないよぉ〜:2009/01/21(水) 07:00:07 ID:6upBdf0f
野村(苦笑)
幻超二だけはガチ
25 :
なまえないよぉ〜:2009/01/21(水) 08:22:27 ID:SgOwCjuz
そうかそうか
天使のたまごは頭にブラジャーかぶってたのかw
26 :
なまえないよぉ〜:2009/01/21(水) 08:53:29 ID:aH7KOOVb
この人の描いたテッカマンの絵葉書を今もフレームに入れて飾ってる
27 :
なまえないよぉ〜:2009/01/21(水) 09:45:04 ID:KAbWap0Y
レタスでなら抜ける!
オーディンを使うためだけにLoVやってる