【ランキング】「乃木坂春香の秘密」がトップに、「鋼殻のレギオス」は3位@書泉ブックタワー12月

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥目の梟φ ★
 東京・秋葉原の書泉ブックタワーの08年12月ランキング(1〜30日)によると、
「乃木坂春香の秘密」9巻が1位となった。2位は、「俺の妹がこんなに可愛い
わけがない」2巻が食い込み、アスキー・メディアワークスが1、2位を独占した。

 「乃木坂春香の秘密」は、五十嵐雄策さんのラブコメ。平凡な高校生・綾瀬
裕人はある日、容姿端麗、才色兼備、ファンクラブの会員数も三ケタを超す人気の
深窓の令嬢・乃木坂春香が秋葉原やコミケが大好きという秘密を知ってしまい、
2人は付き合うことになる……というストーリーが描かれる。

 2位の「俺の妹が〜」は、平凡な兄が、モデルもこなす美少女の妹から「恋愛
ゲーム好き」であることで悩んでいるという“人生相談”を持ちかけられてしまう
伏見つかささんのコメディー。3位は、1月からテレビアニメ放送が始まったばかりの
「鋼殻のレギオス」11巻(富士見書房)だった。

◇08年12月ブックランキング(東京・秋葉原 書泉ブックタワー調べ)
1位 乃木坂春香の秘密 9巻 アスキー・メディアワークス
2位 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 2巻 アスキー・メディアワークス
3位 鋼殻のレギオス 11巻 富士見書房
4位 サムライガード 2巻 ソフトバンククリエイティブ
5位 マリア様がみてる ハローグッバイ 集英社

ソース:http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090113mog00m200012000c.html
2なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 18:24:48 ID:B5pH8StX
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
買ってるけど1位になるほどかなあ
3なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 18:27:49 ID:ELojFjz5
秘密って実は男なんだろ!
4なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 18:33:17 ID:1rO1yJyK
>俺の妹がこんなに可愛いわけがない

気持ち悪い
5なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 18:42:11 ID:aURzZc/m
これそんなに面白いか…?
6なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 18:43:38 ID:ne8l2N87
乃木坂のあらすじを読んでも面白そうには決して思えない
7なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 18:45:55 ID:pjqHsTJJ
なんかあらすじからして読んでるヤツ気持ちわりぃ
8なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 18:49:44 ID:Wkm3Vz/t
>2位の「俺の妹が〜」は、平凡な兄が、モデルもこなす美少女の妹から「恋愛
>ゲーム好き」であることで悩んでいるという

恋愛ゲーム好きじゃなくてガチエロゲ好きだったはずだが
9なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 18:58:21 ID:wBqAamjS
乃木坂って

何この劣化ペンギン娘
10なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 19:24:05 ID:groLnXac
>8
妹系ならガチエロでも全年齢版でもOKじゃなかったか?
11なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 20:55:17 ID:aSnkudWY
乃木坂は1巻読んであまりにご都合主義なんで
読むのやめたんだが。
12なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 22:43:10 ID:N/3XCDA2
乃木坂人気杉ワロタw
何が売れるかさっぱりわからんなあ〜
13なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 22:45:44 ID:AEUpamtz
まあ確かに春香はかわいいが
14なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 22:51:08 ID:ZzIH/9ut
能登かわいいよ能登
15なまえないよぉ〜:2009/01/13(火) 23:59:15 ID:rmA0nctv
>>6
普通につまんないよ。
はっきり言って過大評価されすぎだと思う。
16なまえないよぉ〜:2009/01/14(水) 00:19:35 ID:9N7d0/t5
乃木坂は絵で売れてると以前どこかで聞いたな
17なまえないよぉ〜:2009/01/14(水) 00:23:17 ID:h2pE7K/j
>>15
同意。2巻以降は同じことの繰り返しだし
18なまえないよぉ〜:2009/01/14(水) 00:25:59 ID:+a8CJCAk
乃木坂はあのベッタベタ感がたまんないんだよ!
19なまえないよぉ〜:2009/01/14(水) 00:44:12 ID:iAq095+r
>>16
しゃあの画集として買う人もいるんじゃないかな
20なまえないよぉ〜:2009/01/14(水) 01:05:26 ID:PIm67zuu
1巻で胃もたれしました
21なまえないよぉ〜:2009/01/14(水) 01:26:38 ID:kgPQRSBv
>>19
それならしゃあの漫画単行本出てるんだしそれでいいのではと思ったり
22なまえないよぉ〜:2009/01/14(水) 02:06:13 ID:t3Gs2Q5L
>>6
絵、イラストに恵まれたからね。
単独で小説として成り立つものではない。
「かわいい絵を動かすための脚本」と考えればよい。
ライトノベルとしてはそれでいいのかもしれない。
23なまえないよぉ〜:2009/01/14(水) 02:11:14 ID:t3Gs2Q5L
しかし、まだライトノベルという言葉が普及していない頃の
ファンタジー小説やSF小説は、小説単体でも成り立つレベルでないと
酷評を受けるだけだったと思うが。

現在はメディアミックス前提で、その企画に合うかどうかが
基準なんだろうな。
24なまえないよぉ〜:2009/01/14(水) 02:26:02 ID:PGOaOdaf
俺自身読書家でもないし、オタク第1世代のような濃い知識を持っているわけでもないが
乃木坂やインデックスが売れてると聞くと世代を感じてしまう。
昔なら出版されないレベルではないだろうか。
25なまえないよぉ〜:2009/01/14(水) 12:00:50 ID:lfq5/gMi
小学星は?、ねぇ小学星は?
26なまえないよぉ〜:2009/01/14(水) 12:14:19 ID:3kNqKAww
わかったわかったお前らは凄い。乃木坂なんて読まなくていい
27なまえないよぉ〜:2009/01/14(水) 12:19:02 ID:dNl/8SxK
>>24
小説なんてのは、今の読者が求めてる物を提供出来るかどうかだから。
現状からすれば、乃木坂も禁書も俺妹もまだ読みづらいと思う。
28なまえないよぉ〜:2009/01/14(水) 12:45:14 ID:jMK8r9Z5
俺の妹が〜
ってエロゲかなんかのタイトルかと思ってたよ
ラノベだったんかい
読んでる奴らって真性の池沼だけか?
29なまえないよぉ〜:2009/01/14(水) 13:26:04 ID:MALLFeAE
乃木坂はだんだんつまらなくなってるな。
初期はご都合主義でも安心感があったが、もはや単なるマンネリ。
30なまえないよぉ〜:2009/01/14(水) 13:43:27 ID:oWC5IwNR
前から思ってたんだけどわざわざ秋葉まで行ってるのに一般の書店でマンガやらラノベを買う意味がわからない
31なまえないよぉ〜:2009/01/14(水) 14:08:16 ID:TSmzDg8H
秋葉行く人がみんなおのぼりさんのオタクと違うんだし
生活圏内にある人とか一般の書籍と一緒に買うための人だっているだろうが
32なまえないよぉ〜
話題作に混じってしれっと舞阪洸がランクインしてるw
……ひょっとしてイメージより人気あるのかこの人