【アニメ】「機動戦士ガンダム」 30周年記念サイトプレオープン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
1979年4月7日。
TVアニメーション『機動戦士ガンダム』が初めて放送されました。
そして2009年、皆様に支えられて30周年を迎えることになりました。

本サイトは、『ガンダム30周年』を記念して行われる様々なイベント・商品情報を、
感謝の気持ちと共にお届けしていきます。

本サイト、1月下旬OPEN!!

GUNDAM 30th ANNIVERSARY
http://www.gundam30th.net/
2あやめφ ★:2009/01/01(木) 00:40:10 ID:???
ガンダム30周年の年を迎えて
『機動戦士ガンダム』原作・監督 富野 由悠季
2009年 1月 1日

皆様方がいらっしゃったおかげで、今年、『機動戦士ガンダム』は、30周年を
むかえることができました。本当にありがとうございます。

巨大ロボット物というジャンルの作品タイトルが、このような歳月を過ごすことになるとは
思ってもいませんでしたから、嬉しいかぎりです。

なぜこのようになれたのか、ということは、嫌でも考える時間をいただきましたから、解答を
得たかったのですが、いまだその理由はわかりません。ニュータイプではありませんから……。

とはいえ、世代をこえ、性別をこえてお認めいただけ、楽しんでいただける要素がはいっている
タイトルであり、誰がはいってきてもよいだけの何かがあったのではないかと想像いたします。

しかし、そのような素地があったにしても、それは、あの時、あのようなスタッフがいて、
皆様方ひとりびとりの視聴者、読者がいたからだという以外の言葉をもてません。

とはいえ、核になるものがなければ生まれ得なかったのだとすれば、当事者として、ひとつだけ
志したことがあると思い出せます。それは、巨大ロボット物というジャンルからでも、全方位的に
発言しうるなにかを含有させることはできるのではないか、というアニメ屋の勘がはたらいていた
ということです。それを野心といわれてしまえば、赤面の至りですが、そのような漠然とした
志だけはあったつもりです。

そして、これからの30年にむかっては、流れていく時間にのってゆける志をもってことにあたれば、
時代は拓かれるということです。

そのためのマイルストーンとしてのこの年、という位置づけをすることによって、さらなる芸能、
さらなる世界観の構築、なによりも、万人が楽しめる作品を手作りしていく世代へのバトンタッチ・
ゾーンになって欲しいと願うのです。

今後とも、よろしくご指導ご鞭撻のほど、お願い申し上げます。
3あやめφ ★:2009/01/01(木) 00:40:17 ID:???
ガンダム30周年に向けて
株式会社 サンライズ
代表取締役社長 内田健二
2009年 1月 1日

『機動戦士ガンダム』への日頃のご支援、ありがとうございます。

宿命的に文化と産業の両面を持つ商業アニメーション。その多くが消費され過去のものと
なっていく中で、『機動戦士ガンダム』は放送開始から30年という年月にわたり変わらぬ
力強い脈動を続けてまいりました。またその間、多くのTVシリーズや劇場映画などの
「ガンダム作品」が続きました。

しかし、送り出す側の都合だけで30年という継続はありえません。『機動戦士ガンダム』の
企画が始まった頃サンライズに入社し、その後自分でも幾つかの「ガンダム」作品に携わり、
現在に至っている私としては、<作り手と鑑賞する皆さんとの、シンプルで純粋な“ガンダムの
共有フィールド”>が、摩耗せずむしろ広がりを持って存在しえた事が本質だと実感しております。
この場をお借りして、“ガンダム・フィールド”を支えていただいた全ての皆様に深く感謝いたします。

アニメーションに限らず作品創作は、すでにある多様な文化を立脚点とします。また同時代の
他の創作物の刺激や影響を受けます。そしてそのようにして熟成され生み出された作品は、
娯楽として、あるいは様々な分野への思索的刺激として生き続けます。

小説や能楽や歌舞伎の名作のように『機動戦士ガンダム』もまた、これからの10年20年30年
さらにその先まで、新たな世代に継承されつつ、その時代の創作や人々に刺激や影響を
与え続け、皆様と共に“フィールド”を育んでいく。そのような未来への意志を確認することが
今回の30周年だと思います。

今後とも『機動戦士ガンダム』をよろしくお願いいたします。
4なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 00:41:33 ID:xUmGbpUR
食傷
5なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 00:42:51 ID:2MrtdVSt
08小隊が20周年記念だっけか
早いもんだ
6なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 00:42:55 ID:9fGKo/EH
俺とタメか
7なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 00:46:01 ID:hsV8TSwE
∀でガンダムは終了。
今放送してるのはおじさんわかんない。
8なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 00:49:56 ID:nYVGf4mb
30年もの間受け継がれればちょっとした歴史だな
その内70のおじいちゃんが孫とガンダムアニメ見てガンプラ作る光景が普通になるのかな
9なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 00:54:33 ID:3/2HF1ho

今期は、とある魔術の禁書目録さえ見ておけば大丈夫。
10 【大凶】 【1817円】 :2009/01/01(木) 00:55:44 ID:63vBcyd6
ザブングルの続編を俺はずっと待っている。
生きてるうちに実現するだろうか・・富野が。
11なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 00:57:07 ID:y+gHqFQc
初カキコ
12なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 00:57:57 ID:GhhWQQEG
>>7
俺はZZまで
13なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 01:05:33 ID:afI+++Wo
>>7
ヒゲに耐えられたならVやWや00は余裕だろよ同年代
14なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 01:14:08 ID:hsV8TSwE
キャラクターが美形なのは需要があるから仕方ないと思うけど・・。
V,W,00あたりもよくがんばってると思うよ、お話自体は中二だけど
普通に面白いしさ。


種シリーズは 論 外 。
15なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 01:16:58 ID:5UbrZjJq
オッサンを喜ばせるガンダム待ってます
16なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 01:19:02 ID:wIgCPBKb
>>7今やってんのは超戦士キラの続編の超粒子OO
ガンダム
>>10俺はキンゲの続編と小説を待ってる
17なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 01:21:22 ID:xxRl/uWA
>>5
20周年記念といえばG-SAVIOUR

>>14
種がすごい人気なのを知って、年齢を感じてしまった
18なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 01:27:50 ID:hsV8TSwE
じーセイバーは戦闘シーンは見ごたえあるけど内容はぷぅ
アメリカの人とかは好きかも。
19なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 01:28:15 ID:UvyAwZBy
敵に基地外ぽいのが多いの勘弁してほしいなあ
ランバラルみたいな寸胴の渋いオッサンかもん
20なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 01:33:18 ID:UhQcYHna
逆襲のシャアまでしか知らん。というかそれ以上は興味なし。
あとづけは"もうどうでもいい"
21なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 01:35:13 ID:hsV8TSwE
ロランになら掘られてもいい
22天猛星ダラマンティス ◆DarAmAnalE :2009/01/01(木) 01:38:54 ID:J7H8LzJl
ダラマンはファーストもSEEDもOOも
みんな大好きだお!!
ストライクもエクシアかっこいい!!ストーリーもキャラも好き!
楽しんだもの勝ちだお!!
23なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 01:46:15 ID:hsV8TSwE
>>22あんたが正しい視聴者だよ。
何でも楽しんで見ないとね。
でも売れやすいキャラクターとかよりも
多少はこだわりや作りこみのある挑戦的なものも見てみたいかな・・。
24なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 02:09:37 ID:dGFA/7C2
種は見る価値も無いゴミだったけど00は最近戦闘が結構マシな出来であることに気づいた
25なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 02:26:20 ID:O5UypKgJ
キモチワルイwwwww
26なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 02:34:28 ID:4GB81nO8
やっぱ∀が最高
27なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 02:37:13 ID:frtuhpQK
>>14
Vが厨二はねぇよww
28なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 02:57:25 ID:fRFZyFnq
>>2
あれ?禿にしてはまともだ
29 【大吉】 【118円】 :2009/01/01(木) 03:11:29 ID:eJ47Scsi
禿は自分をニュータイプだと言ったと思ったら
今度はニュータイプではありませんだと、
いつまで俺らは禿に踊らされれば…
30 【末吉】 【1364円】 株価【43】 :2009/01/01(木) 04:50:35 ID:ratyra5e
相変わらずお禿は不思議な言い回しをするな
元気で何よりだが
31なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 07:26:09 ID:cAUNPL6r
ジオンはあと10年戦える
32なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 07:35:19 ID:7xKt3j1a
新作つくる金と時間があるならファースト作り直せばいいのに
早くしないとスタッフやキャストが他界してしまう
池田さん古谷さん以外のシャア・アムロは想像できないから
やるなら急がないと
33なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 07:38:25 ID:MwfAt9zl
>>2
相変わらず中二病なひねくれた文章だなハゲチョビンは・・・・・・・・・・
34なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 07:46:37 ID:Eip10xsx
鈴置さんが亡くなった時点でもう無理だよ
35なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 07:48:01 ID:+Jj2iRMS
別にひねくれてないじゃんw
36なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 09:29:45 ID:l0r1XFOv
セイラさんももういないんじゃなかったっけ
37なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 09:44:29 ID:7xKt3j1a
山寺さんならブライトを演じられる気がする
セイラさんは誰かな〜
ざんげちゃんの中の人とか無理だろうか
悩ましのアルテイシアポスター(新品)も欲しい
38なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 09:49:23 ID:h7oE4Wte
ギアスのオレンジの人の声が鈴置さんに聞こえるときがあった
39なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 10:05:13 ID:IzAm3lg9
そろそろクロボンをアニメ化すべきだと思うんだ、OVAでもいいから
40なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 10:30:49 ID:4321HtiO
オリジンアニメ化
ユニコーンアニメ化
MGガンタンク発売
どれか当たる
41なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 11:05:29 ID:6lyo5BbT
今後の予定

1月 23日/OVA「MSIGLOO2 重力戦線」2巻発売
2月 13日/PSP・PS2「ギレンの野望 アクシズの脅威V」発売
3月 未定/AC「ガンダムvsガンダム NEXT」稼働、26日?/PSP「戦場の絆」発売?、29日?/アニメ「ガンダム00セカンドシーズン」終了
4月 23日/OVA「MSIGLOO2 重力戦線」3巻発売
42なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 11:09:52 ID:6lyo5BbT
698 名前:店員1号 ◆vyDg1CMv0E 投稿日:2008/12/26(金) 19:43:57 ID:fbrY63GCO

3/26    ガンダム戦場の絆ポータブル

808 名前:店員1号 ◆vyDg1CMv0E 投稿日:2008/12/26(金) 22:51:23 ID:Pi3Z9ENv0
戦場の絆は、4人同時協力プレイ、プレイアブル出展と商談会FAXに書いてあった。
同時4人までかな。

4vs4で対戦できないならゴミじゃね?


PSP絆のソースらしいもの。
43なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 11:28:20 ID:V14lu7gV
富野が死ぬ前にもう一本TVシリーズガンダム創らせろ
44名前をあたえないでください:2009/01/01(木) 11:54:44 ID:Yi43rCZx
!omikuji!dama
45なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 12:03:21 ID:KqeqtXCr
>>38
ブライトは成田か山ちゃんならリメイク許す
46なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 12:20:28 ID:YoYn3na6
逆シャアリメイクまだか?
47なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 12:37:03 ID:u1ItGrAk
それより、いまの監督の状態でイデオンをリメイクしてくれ。
今度こそハッピーエンドで。
48なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 14:03:03 ID:vfoxKwua
あれがお涙頂戴のハッピーエンドじゃ何の意味も無いだろ
49なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 17:43:25 ID:GD3yAL3j
今度のガンダムは、様々なガンダムの世界を次元移動して渡り歩いていく世界観ですね、良くワカリマス。
50 【豚】 【1036円】 :2009/01/01(木) 19:38:21 ID:l0r1XFOv
ZZを原案バージョンで映像化してはくれんかね
51なまえないよぉ〜:2009/01/01(木) 20:26:46 ID:tmgz6N1O
>>37
昔セイラの人の代役したガンダム声優がいるけど
イメージがなあ
52なまえないよぉ〜:2009/01/03(土) 03:09:49 ID:H9zRKf8O
http://bbs25.meiwasuisan.com/bbs/radio/img/12243978720001.jpg

これ見てみろ キモヲタも捨てたもんじゃない

53なまえないよぉ〜:2009/01/03(土) 04:57:17 ID:o4kDoYWH
頼むからハサウェイをアニメ化してくれ
54なまえないよぉ〜:2009/01/06(火) 21:42:57 ID:KCXc0a4a
音声は昔のままで、画だけリメイクというかリファイン
プレスコでなら可能だと思うんだが
55なまえないよぉ〜
劇場版SEEDはまだですか?