【ゲーム/アーケード】セガ、業務用クイズゲーム「ネットワーク対戦クイズ Answer×Answer2」を稼働開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無限の薫製φ ★
『ネットワーク対戦クイズ Answer×Answer2』12月18日より稼働開始
−リアルタイムでクイズ対戦!リアルタイムに問題更新!−

 株式会社セガは、業務用クイズゲーム『ネットワーク対戦クイズ Answer×Answer2』を、
2008年12月18日(木)より稼働開始いたします。

http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0208163_01.jpg
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0208163_02.jpg

 「Answer×Answer」シリーズは、全国のプレイヤーたちとリアルタイムのネットワーク対戦を
楽しめるクイズゲームです。業務用ゲームならではの大きな早押しボタンをはじめとした演出に
より、テレビ番組に出演しているかのような感覚でクイズ対戦を楽しめます。

また、リアルタイムに更新される出題クイズは新鮮でバリエーションに富んでいます。
さらにICカードおよびモバイルと連動した自己戦歴データ集計などのこだわり要素も充実しており、
男女問わず幅広くご好評いただいております。

 この度登場する『ネットワーク対戦クイズ Answer×Answer2』では、シリーズ初の4人同時
対戦をはじめ様々な新要素を追加しています。特徴と概要は下記の通りです。


【製品特徴】
 ■4人同時対戦でさらに楽しく!さらにアツく!
  従来の2人同時対戦から4人同時対戦にパワーアップ。8種類のクイズ形式で、まるで
  テレビ番組に出演しているかのような楽しさを味わえます。

  ◆4人同時対戦がアツい!
   *参考画像は、関連資料参照。(http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0208163_03.jpg

 ■出題クイズ数は13万問以上!今後も続々と増加!
  ネットワークを活用した継続的なクイズ問題配信により、幅広いジャンルから鮮度の高い問題が
  出題されます。稼働開始時の問題総数は従来作の7万問から13万問に増えました。

 ■キャラクターカスタマイズ機能を搭載
  自分のキャラクターや解答台を個性的にカスタマイズできるようになりました。個性が反映された
  キャラクターたちが対戦する演出によって、より一層クイズ楽しむことができます。

  ◆キャラクターのカスタマイズが可能!
   *参考画像は、関連資料参照。(http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0208163_04.jpg

【製品概要】
 ●名称:ネットワーク対戦クイズ Answer×Answer2/ネットワーク対戦クイズ アンサー×アンサー2
 ●ジャンル:ネットワーク対戦クイズ
 ●稼働日:2008年12月18日(木)
 ●その他:専用ICカード対応、モバイル対応
 ●ネットワークインフラ:ALL.Net
 ●著作権表記:(c)SEGA
 ●公式サイト:http://anan.sega.jp/
  ※ゲーム詳細は公式サイトをご参照ください。

ネットワーク対戦クイズ Answer×Answer2
http://anan.sega.jp/

日本経済新聞 プレスリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=208163&lindID=5
2 ◆USW//aXrek :2008/12/19(金) 00:36:57 ID:rT6iUD6z
だが断る
だってQMA派だから
3なまえないよぉ〜:2008/12/19(金) 00:38:53 ID:aje9CHwM
早押しで4人対戦とか答える機会が少なくなって面白くないんじゃねーのって気がするが
4なまえないよぉ〜:2008/12/19(金) 00:38:55 ID:3+FOuOcB
A/Bクライマックスの基盤使ってスカイターゲットリメイクしろと
5なまえないよぉ〜:2008/12/19(金) 00:48:33 ID:dBWZqqcB
面白くない。
6なまえないよぉ〜:2008/12/19(金) 00:52:27 ID:arNb05so
糞ガキ「アンアンなんてだっせーよなぁ!」
糞ガキ2号「だよな!やっぱQMAだよなぁ!」
7なまえないよぉ〜:2008/12/19(金) 00:54:40 ID:bXBYWnuG
ドリキャスが品切れで湯川専務が降格した騒動は懐かしい・・・

SEGAがハードから撤退した今となっては、湯川専務は降格しまくって
『湯川派遣社員』か『湯川警備員』に降格しているんだろうね・・・。
8なまえないよぉ〜:2008/12/19(金) 01:04:34 ID:rT6iUD6z
>>7
クオカードの会長さんやってますぞ
9なまえないよぉ〜:2008/12/19(金) 01:10:46 ID:AKHul3qa
正直VER.↓と思うけど
改良を重ねる度に客が飛ぶのは仕様
10なまえないよぉ〜:2008/12/19(金) 01:14:55 ID:rRD0Pmey
コナミみたいに一枚のカードで複数のゲームの記録ができたら
もっとセガのゲームやるのにな
11なまえないよぉ〜:2008/12/19(金) 02:39:42 ID:CvUlsbmO
少しやってきたが
漫画「キャプテン翼」で翼がやっているスポーツは?
とか
「アメリカの通貨はドルですが、日本の通貨は?」
とか回答者をバカにし過ぎ。
問題をちゃんと作れ。
12なまえないよぉ〜:2008/12/19(金) 07:49:53 ID:QUBJSPJY
低ランクの問題なんてそんなもんだろう
先週やってた難問早押し大会プレイしてから言え
13なまえないよぉ〜:2008/12/19(金) 09:28:20 ID:CvUlsbmO
>>12
難問やったよ、うん面白かった。
120階の手前まで登った。
1回目のは61階からおかしかったから
そこから登らなかったが。
下のリーグは易問でも構わないから
最上級リーグだけでも
あの問題レベルにならないかなー
14なまえないよぉ〜:2008/12/19(金) 09:41:47 ID:AMsac9/m
ブラボー
15なまえないよぉ〜:2008/12/19(金) 09:53:01 ID:WAQM73ut
QMA6に期待してる。
16なまえないよぉ〜:2008/12/19(金) 10:16:36 ID:UcGMNB31
来世に期待
17なまえないよぉ〜:2008/12/19(金) 11:08:05 ID:RMYqdbSc
俺も1→2はバージョンダウンだと思ってるんだが

とりあえず2のロゴのダサさは異常

>>14
ブラボー制度、いらないよな
18なまえないよぉ〜:2008/12/19(金) 13:54:32 ID:AMsac9/m
>>17
ブラボー!
19なまえないよぉ〜:2008/12/19(金) 17:03:46 ID:CvUlsbmO
女性に対してブラボーは失礼だと思う
語尾をaにしなきゃ
20なまえないよぉ〜:2008/12/19(金) 17:09:28 ID:zLX6eOkg
ポニ子の照れ顔に不覚にも萌えてしまったんだが
21なまえないよぉ〜:2008/12/19(金) 19:26:18 ID:11uZSoKB
>>11>>13
嘘つき
22なまえないよぉ〜:2008/12/19(金) 19:56:26 ID:+XAqnR88
麻雀はMJのが上そうだけどクイズはQMAの方が上そうだな。
23なまえないよぉ〜:2008/12/19(金) 20:54:02 ID:CvUlsbmO
>>21
?
24なまえないよぉ〜:2008/12/19(金) 21:32:17 ID:RMYqdbSc
>>22
純粋に知識勝負したいんなら、常に全員に解答権が保障されているQMAのほうがおすすめ。

AnAnは解答権を取り合ったりして楽しむゲーム
……だったんだが、2になってからいろいろと微妙。
25なまえないよぉ〜:2008/12/20(土) 00:00:50 ID:9Mlfjhgw
せめてクレジットを入れてから1か2かを好きにセレクトできるようにしてほしかった
これならだれも文句は言わないだろう
26なまえないよぉ〜:2008/12/20(土) 01:02:17 ID:EnvsobSo
2を選んだら人がいなさそうだから、1か2のどちらの仕様かがランダムに選択されるってのがいいな。
「うわ〜!今回は2仕様かよ!」とかw
27なまえないよぉ〜:2008/12/20(土) 09:37:43 ID:rWERI68J
MJに変えた方が確実にインカムを稼げると思うんだが
28なまえないよぉ〜:2008/12/21(日) 01:30:11 ID:vuZgvKpc
>>7
そういえば、初期のMJにはプレミアのCPUキャラとして
「湯川元専務」なんてのもあったなぁw
29なまえないよぉ〜:2008/12/22(月) 23:56:15 ID:iL/jbavB
>>24
QMAはあくまで100点満点のテスト形式に拘ってる節があるな。
「最速正解者にボーナス5点」「一番遅い正解者は得点半分」
とかあったらもう少し張り合いが出そうだが、そんなことは未来永劫やらないだろうな・・・・
30なまえないよぉ〜:2008/12/23(火) 09:55:59 ID:j33sytBO
>>29
そんなシステムイラネ
31なまえないよぉ〜:2008/12/27(土) 22:34:03 ID:dxTUk8Cn
>>29
すでに百人一首状態なのに、これ以上悪化させるな。


DS版やってるけど、中盤レベル以降の問題は鬼畜過ぎて楽しくない。
32なまえないよぉ〜:2009/01/07(水) 23:00:14 ID:SBe6ExUj
QMAと違って常識レベルで問題が解けるのがいい
が最近こっちも問題の難度が多少上がってつらくなったのが残念
33なまえないよぉ〜:2009/01/08(木) 00:13:13 ID:tNbPXo22
>>13
難しい問題にしたら強い人が勝つよ。

強い人ばっかり勝つより、強い人が何割か多めに勝つ今くらいがちょうどいいよ。
34なまえないよぉ〜:2009/01/08(木) 00:46:28 ID:L0JaxQrb
セガはクイズゲーの企画を誤った
どうせならアタック25オンラインにするべきだったな
35なまえないよぉ〜:2009/01/08(木) 00:50:47 ID:tNbPXo22
セガ「早く済ませるため『アタック9』か『アタック4』にしとこう
36なまえないよぉ〜:2009/01/08(木) 06:35:57 ID:tNbPXo22
>>1見て思ったんだけど、こういうスレってセガの人が立ててたりするんかな?
ゲームが盛り上がってるのがウソみたいでなんか冷めるから、もうちょっとわかんないようにやってほしい…
37なまえないよぉ〜
そういう2ch脳は早く矯正した方がいい