【イベント】オンラインゲームの教育利用をテーマに講演会 東京大学で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★
日韓国際シンポジウム「オンラインゲームの教育利用」
なぜオンラインゲームは教育に役立つのか?
開催のご案内

2008年12月20日(土)14:00〜17:20
東京大学 福武ホールB2F 福武ラーニングシアター
http://chi.iii.u-tokyo.ac.jp/crestsympo/

東京大学大学院情報学環馬場章研究室では、2008年12月20日(土)、日本で初めての開催となる、
シリアスゲームの日韓国際シンポジウム「オンラインゲームの教育利用〜
なぜオンラインゲームは教育に役立つのか?」を、福武ラーニングシアターにて開催いたします。

本シンポジウムでは、教育を目的としてオンラインゲームを利用し、その科学的評価を行っている
日韓の研究グループの成果を発表いたします。日本からは、株式会社コーエーと香川県の高等専門学校の
協力を得て「大航海時代 Online」などオンラインゲームの積極的な利活用の可能性を科学的に解明する
研究を行っている馬場章(東京大学大学院 教授)、オンラインゲームの正負の影響の評価研究を行っている
坂元章(お茶の水女子大学大学院 教授)、韓国からは、「君主 Online」や「Second Life」を小学生や
大学生の経済教育に活用しているウィ・ジョンヒン(ソウル中央大学 教授)、オンラインゲームを
英語教育に活用しているソ・スンシク(春川教育大学 准教授)が、講演とディスカッションを行います。
また、オンラインゲーム・シリアスゲームをはじめとするデジタルゲームの開発とビジネスの
支援政策について、日韓の政府関係者が登壇し講演を行います。

本シンポジウムでは、このような研究成果を、研究者のみならずゲーム開発者や小・中・高等学校の教師や
保護者の方々と共有し、オンラインゲームとシリアスゲームの新たな可能性を多角的・実践的に検討することで、
教育目的の新たなデジタルゲーム、とりわけオンラインゲームの開発と積極的な普及・利活用につなげることを
目指します。

研究者・ゲーム開発者・教師・保護者の方々をはじめ、デジタルゲーム・オンラインゲーム・シリアスゲームの
研究・開発・ビジネスにご関心をお持ちの方々にご参加をいただきますようご案内申し上げます。

■開催日時
2008年12月20日(土) 14:00〜17:20 (受付開始13:30)

■会場
東京大学 福武ホールB2F 福武ラーニングシアター
(東京都文京区本郷7-3-1)

■定員
180名

■参加費
無料

■参加申込
事前のお申し込みが必要です。以下のURLよりお申し込みください。
http://www.digrajapan.org/modules/eguide/event.php?eid=32

>>2へ続く

animeanime.jp
http://animeanime.jp/release/archives/2008/12/post_253.html
2コロッケそばφ ★:2008/12/15(月) 20:04:25 ID:???
■プログラム
 13:30 受付・開場
 14:00 開会挨拶
   松原仁(公立はこだて未来大学・教授)
 14:05 講演「歴史教育におけるオンラインゲームの利用と評価」
   馬場 章(東京大学大学院・教授)
 14:35 講演「社会性の向上をもたらすオンラインゲームの活用」
   坂元 章(お茶の水女子大学大学院・教授)
 14:55 講演「ゲーム産業戦略とゲームの社会的認知、活用の現在」
  野澤泰志(経済産業省商務情報政策局文化情報関連産業課・専門官)
 15:10 休憩
 15:20 講演「経済教育におけるオンラインゲームの利用と評価」
ウィ・ジョンヒン(ソウル中央大学・教授)
 15:45 講演「小学校の英語教育におけるMMORPGを用いた授業」
   ソ・スンシク(春川教育大学・准教授)
 16:05 講演「韓国における制作支援とその課題」
   ユー・ビョンチェ(文化観光部文化産業課ゲーム産業チーム・課長)
 16:20 休憩
 16:30 オープンディスカッション
「なぜオンラインゲームは教育に役立つのか?」
   坂元 章、 野澤泰志、 ウィ・ジョンヒン、ソ・スンシク、 ユー・ビョンチェ、 馬場 章(司会)
 17:10 閉会挨拶 馬場 章(東京大学大学院・教授)
 17:20 閉会

■主催
東京大学大学院情報学環
「オンラインゲームの教育目的利用のための研究」グループ
(研究代表:馬場章)
独立行政法人科学技術振興機構(JST)戦略的創造研究推進事業CREST
「デジタルメディア作品の制作を支援する基盤技術」領域
(研究統括:原島博)
「オンラインゲームの制作支援と評価」チーム(研究代表:松原仁)

■共催
日本デジタルゲーム学会(DiGRA JAPAN)

■お問い合わせ先
東京大学大学院情報学環 馬場章研究室(担当:馬場章・藤原正仁)
E-mail : [email protected]
Tel : 03−5841−8767
Fax : 03−5841−8767
3烈火 ◆yy/REKKAQs :2008/12/15(月) 20:07:21 ID:xPpRDpCo
平安京エイリアンOn_Lineでも作る気かw
4なまえないよぉ〜:2008/12/16(火) 15:59:17 ID:feEbhJbJ
430 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/08/30(水) 08:40:41 ID:nJnDSIvj0
こんな記事が出てました
オンラインゲームの教育利用は着実に進んでいる――共同研究説明会
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0608/29/news099.html

名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/08/30(水) 13:27:57 ID:yGfU1mMr0
>>430
劣化コピーの半島産量産型MMORPGの劣化コピーのネトゲ作った「肥流の商」「大後悔時代」のコーエーか。w

信長飛竜の章 壊滅的スタート http://game7.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1103121702/
【在日】コーエー社員の情報工作が発覚【社長】 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1119675828/
【純国産】国産のオンラインゲーム【MMORPG】 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1145460286/75-79

その壁新聞、なんで手書きなんだろw コンピュータ・リテラシーは別な話なんだろうか?w

教育を主たる目的としたシリアス・ゲームとしてのオンラインゲームなら「あり だが未知数」
エンターテインメントを目的とした市販のゲームを教育に利用するは「ね〜よw コーエーにその資格がね〜よw」


288 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/09/01(金) 17:11:48 ID:R9SnYn010
>>235
多分授業に使いやすいからだと思う。
はい5人艦隊作ってーみたいな感じ
1年A組商会みたいなのに全員入って授業は商会チャットで進行
「はい先生の船に追従してー」みたいな感じで移動
教師は親鴨子鴨の親鴨の気分で楽しいんじゃね?

289 名前:草植え杉[sage] 投稿日:2006/09/01(金) 20:10:15 ID:QW2NnbY30
漏れは列風伝で歴史に興味持った
ネトゲの場合は廃人作るだけな気がする

292 名前:桃色猥星[sage] 投稿日:2006/09/01(金) 21:52:09 ID:tRNYJSs50
>>288
あの都市からその都市まで移動時間が数時間www 大後悔wwww


838 名前:('A`)[sage] 投稿日:2006/12/10(日) 13:47:48 0
コーエーMMORPGネガティブ情報
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156757883/433
> >>430
> 劣化コピーの半島産量産型MMORPGの劣化コピーのネトゲ作った「肥流の商」「大後悔時代」のコーエーか。w
> 【在日】コーエー社員の情報工作が発覚【社長】 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1119675828/
> 【純国産】国産のオンラインゲーム【MMORPG】 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1145460286/75-79
> エンターテインメントを目的とした市販のゲームを教育に利用するは「ね〜よw コーエーにその資格がね〜よw」
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1145460286/75-81
> 運営・開発が、プレイヤーを駒としてシミュレーションゲームをやって、
> しかもその駒から金をもらってる。
> オフライン信長の野望や三国志やったことあれば、言っている意味がわかるだろ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3709/1090924557/


324 名前:ネトゲ廃人@名無し[ネトゲプロフェッショナル] 投稿日:2008/09/30(火) 15:45:04 ID:???
俺は坂本竜馬のように新たなる先駆者であり、遊び呆けて暮らすすべを得た天才
まさにいまはフロンティアを目指す大後悔時代
ネトゲは新たなるフロンティアへ連れてってくれる
さあ!仕事をやめてインしよう
勝ち組の世界へ

圧倒的勝利宣言と結果を示し論破は不可能だろうな
5なまえないよぉ〜:2008/12/16(火) 16:07:11 ID:feEbhJbJ
【大航海で】飽きた呆れた解約した【大後悔】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1111727908/

109 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2005/03/28(月) 12:12:10 ID:j6HJZPs/
そう、ネトゲは終わりがないからこそ、飽きた時にやめる
飽きたプレイヤーでアンチスレに書き込む奴は、自分がやめた理由を正当化し、「俺は違いが分かる男」「分からないお前らは馬鹿」等、さも自分がやめた事が正しくてやってるやつは間違いみたいな考えを持ってる
こういう質の人間は、飽きたプレイヤーの何割かは確実にいるので飽きたプレイヤーが出続ける限り延々と沸いてくる
つまり、アンチスレが長期にわたって賑わうということは、そのゲームをやっている人間が多いということだ
というわけなので、お前らがんばってアンチスレを盛り上げてください

112 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2005/03/28(月) 13:24:39 ID:M4imgkEf
>>109
ん? 俺は今もカリブに向かって航海してるがマジで糞ゲだと思う
でも、金払った分は禿しく後悔しながらもやる  もったいないお化けが出るから

113 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2005/03/28(月) 13:27:38 ID:fu1q52Lv
>>112
金払って損したと思っている上に、さらに金より何十倍も貴重な時間まで削ってくれてやるのか?
真性馬鹿だなw

114 名前:名も無き冒険者 [sage] 投稿日:2005/03/28(月) 13:29:01 ID:hPBecJDc
>>112
お前さん、航海と後悔をかけたかっただけちゃうんかと…。

115 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2005/03/28(月) 13:30:38 ID:M4imgkEf
>>113
そのくらいの馬鹿じゃないとやってられんだろ このゲーム 
>>114
大後悔時代Onlineか


365 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2005/07/10(日) 21:48:57 ID:???
半年経たずに過疎ゲーになった大後悔onlineは移動に数時間かかるらしいな
やったことないからわからんが

366 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2005/07/10(日) 22:28:36 ID:???
>>365
移動とそのかかる時間や危険度が効率そのものに価値を生み出すデザインだから
狩場まで遠いとかと同じに考えたらダメだよ

さらに言えば狩場へ通勤って概念自体がおかしいと思わないんだろうか

367 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2005/07/10(日) 22:41:29 ID:???
>>365
擁護するわけじゃないが
アレは移動する事が目的と言ってもいいからなぁ・・・
移動する数時間がプレイ内容であり全てといって言い。

982 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 21:55:55 ID:???
>>979
大後悔オンラインあたりはそこそこ商人プレイ面白かったな。
専用スキルで各地の商品の傾向が見られてふっかけや値引き交渉
で冒険者、軍人よりいち早くお金を稼げた。
危険海域ではPKerにおびえつつ、宝石で一攫千金!胡椒売買でドラクエリスペクト!
たまりに貯まった金は各地に投資していって、その土地の支配率が投資額によって
変わっていく。多く投資した人は普段取引されないものが取引出きるようになったり。
国同士の投資合戦は大海戦にちなんで大商戦と呼ばれている。

末端の一販売員とか運び人とか想像しても今一ピンとこないだろうけど、
大きなお金を投資とか株とか色々と使う事が出来るなら商人プレイは楽しいと思うがな。
6なまえないよぉ〜:2008/12/16(火) 16:11:37 ID:feEbhJbJ
>>2
>  14:05 講演「歴史教育におけるオンラインゲームの利用と評価」



【コーエー】大航海時代は終わった【売国奴】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1119004881/

【韓国/日本】コーエーの「大航海時代」、韓国の歴史描写を反映[06/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119003944/

1 名前:守礼之民φ ★[sage ] 投稿日:2005/06/17(金) 19:25:44 ID:???
ゲーム会社のCJインターネットは17日、同社がライセンスを受け国内展開している
日本製オンラインゲーム「大航海時代Online」に追加されるアジア地域の地図に、
韓国関連の内容を正確に反映することで制作会社のコーエーと合意したと明らかにした。

これにより両社は、同ゲームの地図に朝鮮・漢陽などの地名のほか、特産物、
港などすべての韓国関連コンテンツを正しく再現することになる。
これは韓国版だけでなくすべてのバージョンに適用される。

CJインターネットは現地での企画段階からともに参加し、韓国の歴史観を積極的に
反映させることで、日本のゲームにありがちな歴史わい曲の可能性をなくしたい考えだ。

ソース(総合ニュース):
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=062005061701800

3 名前:アドル ◆p48NeyOy4M [sage] 投稿日:2005/06/17(金) 19:26:47 ID:OSpfgiuY
かくして始まる「大後悔時代」であった・・・・・・・。
7なまえないよぉ〜
【ゲーム】日韓国際シンポジウム“オンラインゲームの教育利用〜なぜオンラインゲームは教育に役立つのか?”が開催[12/15]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229302036/