【映画】実写版ドラゴンボール、「Dragonball Evolution」にタイトル変更か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
米国の映画情報サイトComing Soon.netは、日本では来年3月13日、米国では4月8日に
劇場公開予定の『ドラゴンボール:Dragonball』の劇場タイトルが変更される可能性が高いと
報道している。

新しいタイトルは『Dragonball Evolution』になるという。また、同サイトは『Dragonball Evolution』に
関連したサイトドメインDragonballEvolutionmovie.comが、映画製作会社である20世紀フォックスの
関連会社FoxMovies.comにより取得されていることも報じている。Coming Soon.netは、
映画の最新情報を配信する大手の映画情報サイトである。

今回の報道は可能性への言及だが、少なくとも関係者の間で映画タイトルの変更について
協議されていることは間違いないようだ。

もしタイトルの変更となれば、映画公開まで残すところ3ヶ月あまりでの大きな方針転換となる。
こうしたタイトルの変更は、今回の劇場映画が原作マンガの『ドラゴンボール』やアニメ
『ドラゴンボール』と異なる作品であることを明確にする意図があると考えられる。

実写版『ドラゴンボール』は、当初米国で8月15日公開を予定していた。しかし、その後、
映画の内容をよりブラッシュアップすることが目的として、現在の公開日に延期された。

この間に関係者の発言や、インターネット上にも流出した映画のイメージ映像から
ストーリーの一部が明らかになっている。それらからは劇場版『ドラゴンボール』が、
原作マンガやアニメとはかなり異なった物語構成、キャラクター設定になっていることが
伝わっている。

映画公開タイトルの変更は、こうした状況から劇場作品がマンガやアニメとは別の作品で
あることをより明確にすることを狙ったものとみられる。

アニメ!アニメ!
http://animeanime.jp/news/archives/2008/12/evolution.html

関連スレ
【映画】実写映画版「ドラゴンボール」の大猿になった悟空が衝撃的な姿に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1226322478/
【映画】実写版「ドラゴンボール」場面写真がついに正式解禁 日本での予告編解禁は12月18日
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1228469244/
2なまえないよぉ〜:2008/12/06(土) 12:19:21 ID:cCuMafRu
最初からエボリューションはなかろう
3なまえないよぉ〜:2008/12/06(土) 12:22:20 ID:ZSSiatRL
パチンコに魂売るのもハリウッドに魂売るのも変わらんね
4なまえないよぉ〜:2008/12/06(土) 12:31:58 ID:1Ramka5+
少林寺ボールね
5なまえないよぉ〜:2008/12/06(土) 12:33:36 ID:CdAuh6V8
勝手に超進化させていろw
6なまえないよぉ〜:2008/12/06(土) 12:35:52 ID:/3IQz/6A
もう DRAGON Ball って文字いれなくてもよくね?
7なまえないよぉ〜:2008/12/06(土) 12:38:48 ID:oGIfUsIv
8なまえないよぉ〜:2008/12/06(土) 12:39:20 ID:AEXgT35s
実写がアニメに勝てないことを認めたようなものだな
9なまえないよぉ〜:2008/12/06(土) 12:48:58 ID:vx7UcqJ9
ゴンドラボールセットでいいだろ
10なまえないよぉ〜:2008/12/06(土) 12:52:39 ID:AEXgT35s
それなら、西遊記Evolution でおk
11なまえないよぉ〜:2008/12/06(土) 12:56:19 ID:vx7UcqJ9
>>10
EvolutionときたらReloadedもいるな
西遊記Reloaded。
12なまえないよぉ〜:2008/12/06(土) 12:59:25 ID:ntKU/TnP
Evolutionにタイトル変更すれば
ドラゴンボールにこだわる理由がわからん
13なまえないよぉ〜:2008/12/06(土) 13:14:19 ID:9x5XnyXF
シリーズ化できたとして、超サイヤ人でたら名前どうするんだろなw
14なまえないよぉ〜:2008/12/06(土) 13:24:42 ID:R/eoUj6J
モンキー・マジックでいいんじゃネ?
15なまえないよぉ〜:2008/12/06(土) 13:25:56 ID:Q6GyhEB1
来年の3大ガッカリの一つが決まったな
16なまえないよぉ〜:2008/12/06(土) 13:34:01 ID:W/bJqyh7
>>15
日本人は最初から諦めてる感があるけど、
外人の濃いーのが凄いバッシングしそうw

これは大昔の北斗と違って、
元のアニメがしっかり世界でヒットしてるだけになあ

17なまえないよぉ〜:2008/12/06(土) 14:00:05 ID:JMCL8bGz
更に後ろにX付けたらいいよ
エックス(テン)じゃなくってバッテンだけどな
18なまえないよぉ〜:2008/12/06(土) 14:10:49 ID:TemGAA27
タイトルは、
Dragon EvolutionでOK。それなら変身後も納得だろ?
ドラゴンボールを、アメリカ政府からの願いに変えて、
キャラクターの名前を、悟空をドラゴン・キッドにすればいいし。
亀仙人をカンフーマスターヤクザにすればいいし。
飲茶をキムチにすればいいし。
ブルマをTバックにすればいいし。
ピッコロをゴブリンかヴァンパイアにすればさ、大ヒット間違いなしだよ。
19なまえないよぉ〜:2008/12/06(土) 14:13:12 ID:sokeAKCi
この調子でドラゴンボールの冠もはずして下さい
20なまえないよぉ〜:2008/12/06(土) 14:18:58 ID:TemGAA27
>18の続き
ストーリーはアメリカ政府が、地獄からやってきた大魔王や宇宙人と戦う為に、ヒューマン・ドラゴンと化す高校生に、世界一強いカンフーマスターヤクザが戦い方を教えて、人間を超えた力で地球を救う物語にして下さいよ。
マトリックスみたく一般人だが特別な力を持ってて、ハンコックみたく正義感を得てヒーローになってくストーリーで。
21なまえないよぉ〜:2008/12/06(土) 14:27:03 ID:pOcuSjoF
DRAGONBALL Shitこそが相応しいタイトル
22なまえないよぉ〜:2008/12/06(土) 17:15:01 ID:68Jtmror
そういう問題じゃねぇw
23なまえないよぉ〜:2008/12/06(土) 20:02:48 ID:dSyZ+2KV
もう止めて、期待している日本人は0よ!
24なまえないよぉ〜:2008/12/07(日) 15:38:38 ID:GLaP9beq
この映画って日本でやる意味あるのか?
配給される映画館は涙目だろ。

一週間だけ流して駄目だったら切ろうとか、そのレベルだろ。
日本でも放映しましたよって事で、アメリカでヒット狙うなら
これまでと逆だな。
25なまえないよぉ〜:2008/12/07(日) 18:14:21 ID:cOAOuRAu
意味があるように、
Dragon Evolutionでいこ。役名は、
孫悟空→ベストキッド。チチ→チャイナ。ブルマ→Tバック。ヤムチャ→キムチ。亀仙人→カンフー使いの元傭兵。ピッコロ大魔王→ブレイド。マイ→くのいち。
ドラゴンボールを使うシーンをカットして、服の亀マークを消して、音声を役名部分だけを吹き替えで対応すれば、
以外にイケたりしてw。
26なまえないよぉ〜:2008/12/07(日) 19:16:38 ID:OXFSFsXL
>>24
普通に宣伝すりゃヒットするだろ
27なまえないよぉ〜:2008/12/10(水) 05:41:44 ID:0it7YNPM
亀仙人がチョウユンファ 主題歌が浜崎あゆみ   次行ってみよう〜!
28なまえないよぉ〜:2008/12/10(水) 06:24:23 ID:OHI2wn14
どう見ても退化です
本当にありがとうございました。
29なまえないよぉ〜:2008/12/10(水) 09:01:52 ID:c1G0m3Fa
吹き替え版に和田アキ子を使えばトドメかな?
絶対棒の有名人使うはず
でインタビューには読んでました、大ファンですと言うんだぜ
ファンだったらオリジナルでやるのが当然だし激怒して出ないんだよ
30なまえないよぉ〜:2008/12/10(水) 11:01:40 ID:bIMgx/+a
>ブルマ→Tバック
配役:ロバート・ネッパー
「グ」だけど
31なまえないよぉ〜:2008/12/10(水) 11:09:08 ID:9gZHYzdY
浜崎が主題歌(爆笑)
32なまえないよぉ〜:2008/12/10(水) 11:49:12 ID:25j7HvbI
DRAGONBALL ORIGINAL RAPEに変えろよ
33なまえないよぉ〜:2008/12/10(水) 12:12:36 ID:XflHxS3i
DRAGONBALL FAKE
でよかろ
34なまえないよぉ〜:2008/12/10(水) 17:52:32 ID:YY3lRwEW
北斗の件 ストリートファイター 今回・・・
日本アニメの実写版外国作品に精神のまともな監督が就いた試しがない
35なまえないよぉ〜:2008/12/10(水) 18:03:27 ID:yl8uko3Z
ストリートファイターはザンギエフの役者を見つけただけでお腹一杯
36なまえないよぉ〜:2008/12/11(木) 14:08:20 ID:nnTfyP3m
テクモDOA忘れてる件
37なまえないよぉ〜:2008/12/11(木) 14:12:51 ID:p7Iwejln
D-Warにすればよい
38なまえないよぉ〜:2008/12/11(木) 14:14:17 ID:t23ImlUZ
>>35あれはそっくりでしたはまり役w
39なまえないよぉ〜:2008/12/11(木) 23:53:01 ID:REIMVHoC
ひでぇな・・・原作のイメージぶち壊しだ
つか原作にションベンひっかけられた気分だ
40なまえないよぉ〜:2008/12/12(金) 01:06:37 ID:Ep316Z4u
高画質
[HD] Dragonball Evolution Trailer #1 TRUE-HD QUALITY
http://jp.youtube.com/watch?v=_rkCUPwuqqI&fmt=22
41なまえないよぉ〜:2008/12/12(金) 06:22:25 ID:O8GTnxkq
ネタバレ














主人公の息子が
ピッコロの弟子になるよ。

42なまえないよぉ〜:2008/12/12(金) 15:28:16 ID:rR//GOHe
なにこのB級映画
43なまえないよぉ〜:2008/12/12(金) 15:40:35 ID:4UvtUlr7
えー?
普通にかっこええやん。
タイトルがドラゴンボールでさえなければ
俺は納得するが。w
44なまえないよぉ〜:2008/12/12(金) 16:39:36 ID:sEPpM4rk
香港版北斗みたいな感じで納得したw
45なまえないよぉ〜:2008/12/12(金) 20:24:05 ID:lIvUnaqC
>>41
普通じゃないかwwww
46なまえないよぉ〜:2008/12/13(土) 04:17:33 ID:l3a6Rs2F
>>45
お前本当につまらない人間だな
47なまえないよぉ〜
激しく駄作の予感w