【文化】神社を賑はす「オタク絵馬」【神社新報・投稿】
良いよな・・・絵が上手いやつは・・・どうせ俺なんて。。。
神道とヲタ文化の相性の良さは異常
73 :
なまえないよぉ〜:2008/12/03(水) 11:42:44 ID:hPE9jB4d
神社というと、結婚式とか初詣とかお祭りとか、目出度い賑やかなイメージがあるから
題材や素材として使いやすいってのもあるんじゃないかな。
その点お寺だとどうしてもお葬式だのお墓だの法事だのといったイメージになってしまうから
あんまり萌えアニメ向きじゃないよなぁ・・・。
鷲宮神社のヲタ絵馬はその場で描くの?
それとも新しいのを通販して、
家で描いたのを持ってくるの?
(-@∀@)<ナショナリズムに走るオタク
76 :
なまえないよぉ〜:2008/12/03(水) 12:49:57 ID:Mkc+1ftL
馬鹿にTPOを理解させるのは不可能という話。
思ったよりまじめな事欠いてて笑ったw
笑ったが、関心もした。
>>70 絵は描いた数だけ上手くなる
戦いは数だよ、兄者
>>63 東方シリーズのひとつ「東方風神録」は諏訪大社が舞台のモデル
でそこの祭神を萌え化した諏訪子っていうキャラの絵馬がいくつもあった
80 :
なまえないよぉ〜:2008/12/03(水) 18:36:55 ID:8daOAHbM
81 :
なまえないよぉ〜:2008/12/03(水) 18:38:15 ID:dSfJn/vI
うちの大学仏教系の大学だけど、神社新報は図書室に普通においてあったな。仏教系の新聞は一切おいてないのに。
82 :
なまえないよぉ〜:2008/12/03(水) 18:51:58 ID:mzSKm7p5
天地無用!のモデルになった神社が荒らされた時は天地ファンが寄付金集めたりとか昔から神社とアニオタは仲良し。
そして今、仏教の方にも「蝉丸P」というエースが
神社さんもお寺さんも末端は物分りが良いというか、時代から足が浮いてないとこ多いよね。
本庁とか総本山とかで眉ひそめてるのもいるんだろうけど。
タモリ倶楽部で取り上げられそうな新聞だな
87 :
なまえないよぉ〜:2008/12/03(水) 19:47:12 ID:n7YX+8eu
多分、絵馬の始まりも各地域の神社の特色を出したキャラクター商品だった気もするが
88 :
なまえないよぉ〜:2008/12/03(水) 20:36:34 ID:XkZEavz+
>>85 神社本庁のお偉いさんは、旧皇族や華族がけっこう混じってるんじゃなかったっけ?
何か言ってきたら黒田清子さんに一喝してもらおっか…
89 :
なまえないよぉ〜:2008/12/03(水) 20:41:31 ID:YH7Pqa/O
本殿に落書きされたら困るだろうが、絵馬ならいいだろ
外国の観光地にも置いたらどうだ
90 :
なまえないよぉ〜:2008/12/03(水) 20:47:50 ID:b/FvviHG
旧仮名遣いって意味あるのかわかんねーな。昔は旧仮名遣いの表記通りに発音してたらしいが
今は旧仮名遣いで書いてあっても現代読みするわけで。
靖国神社には「花嫁人形」という独身で英霊になられた方向けの
脳内嫁ではなくあの世での嫁として奉納された人形があって、
今だったら竜人作 1/2綾波レイ「ウェディングドレスVER.」とか
参集所にあってもいいのかなと思ったり。
しかし皆さん絵が上手いよね。
オレオタクだけど絵が下手すぎて…
神道は日本古来からの宗教だけに
萌えの成分を多分に含んでるからな
仏教だとエロ坊主とか尼さんとか衆道とか
かなり怪しげなイメージしか出てこない
95 :
なまえないよぉ〜:2008/12/03(水) 23:09:52 ID:8daOAHbM
仏教萌えアニメだと「あまえないでよっ!」しか思い浮かばん・・・
エロゲに至ってはひとつも知らん
黒星出版社の李張軍!?
神社自身がご神体を萌えキャラ化したポスター作ってたりするしなあ。
98 :
なまえないよぉ〜:2008/12/04(木) 02:27:44 ID:A6rAkjaL
神社→巫女さん
寺社→尼さん
やはり神道だろ常孝。
100年後ぐらいに物凄い値段が付いてたりしてな…
今年の夏休みに地元の某大社の絵馬がすごいことになってたな。
江戸時代には歌舞伎役者やら美人画を書いた絵馬もあったらしいから
ある意味伝統の復活じゃまいか?
101 :
なまえないよぉ〜:2008/12/04(木) 19:04:28 ID:LkbWD/sZ
>可愛いキャラクターのイラスト(いはゆる「萌え絵」)
ふと思ったんだが、今風の萌え絵って神社界の老人が見ても「可愛い」と感じられるんだろうか?
萌えキャラ好きな中年はいるが老人は聞いたことが無い
>>95 あまえないでよっ!は古臭くて地味に良かったな…
ただ、尼さんって響きが与える印象にはげんなりするけど
>>101 萌え絵というのは、新しいようで実際には数十年間進化してなかったりする。
>>104 漫画絵というか、ああいうデフォルメされた絵の上手さは
日本人がなにげに世界で一番上手い、というか一般化してると思う。
オタじゃなくても漫画一切読んだことありませんって人が少ないからなんだろうけど。
106 :
なまえないよぉ〜:2008/12/11(木) 01:02:47 ID:mcnyyozp
まぁ参拝客が増えることは神社にとってもうれしいことだし良いんじゃないのか?w
107 :
なまえないよぉ〜:2008/12/11(木) 01:46:22 ID:eH0GDGY8
この程度で不謹慎だとか宗教の冒涜だとかはあり得ない(笑)
日本のカミサマはそんなに狭量じゃないし、富士講やお伊勢参りの昔から、聖地詣では庶民の物見湯山の代名詞だ(笑)
いとわろし
109 :
なまえないよぉ〜:2008/12/11(木) 01:58:36 ID:+SE+JUXM
いい事書いてますね
110 :
なまえないよぉ〜:2008/12/11(木) 02:04:20 ID:TwDZ4GZk
むしろ盗んでオークションにかけるバカの出現を憂う。
出来が良かったり名のある同人作家のモノなら十分に考えられる。
「地元が迷惑」とか大誤報で逆に有名になった鷲宮神社で、実際にどっかの馬鹿がオタ絵馬を勝手に処分する事件があった。
当時議論になってたスレで「犯行声明」みたいなレスもあったらか、妙なアンチオタの仕業ぽかったけど
113 :
なまえないよぉ〜:2008/12/11(木) 21:27:55 ID:alyzwPIa
>>111 年間何万とかのレベルで寄付しているとか氏子ならともかく、地元市民というだけの自意識が肥大化しただけのヤツだろうな。
>>111 窃盗だけでなく、礼拝所不敬の併合罪。割に合わん、もうやめとけ>犯人
「神社を滅ぼす」に見えた
東京を歩いてると、よくボロビルにいろんな業界新聞の会社が入居してゐるけど
これもそのひとつかな。
116 :
なまえないよぉ〜:2008/12/14(日) 15:17:49 ID:OIo8aguZ
>>95 正確なタイトルかわかんないけど「まんまんちゃんあん」って漫画があった
「まんまん」の語感にヒロインのドキがむねむねする漫画
117 :
なまえないよぉ〜:2008/12/14(日) 18:13:53 ID:xA0fiLnX
白川郷はマジで酷い
>>117 白川郷って老人とキモヲタと中国人観光客という今の日本を切り取ったような人たちが集まってる
からね。
普通の格好をした若い連中が軒並み中国人でやんの。
オタク絵馬じゃない、「痛絵馬」だ!