【コラム】リバイバルブームの功罪…メディアに溢れた今を体現する”疲れ””閉塞感””停滞”という「満腹感」
1 :
あやめφ ★:
このところのメディアの変化、進化に関しては目を見張るものがあります。PS3でリリースされた
「メタルギアソリッド4」は、ビジュアルの圧倒的な美麗さ、「映像」を中心に考えた小島秀夫監督の
こだわりが結集した作品です。ゲームの動作そのもののストレスの少なさは従来のそれとは
格段の進歩を遂げたと言ってもいいでしょう。そのPS3と言えば避けて通れないのがブルーレイ
ディスクの機能です。ゲームの市場もかつてのPSやPS2のようなマーケットのにぎわい感が
減速しているように、映像ソフトにおけるブルーレイも、年末需要を控えた今でも加速すらする
見込みは薄いと思われます。要因のひとつは購買ユーザー側の満腹感なのではないかと思います。
さてその満腹感とは何でしょうか?
日本映像ソフト協会の資料によれば毎月約1500〜2000作品のDVDソフトがリリースされています。
その中には「インディジョーンズ」のような大作から「グラビアアイドル」ものまで多様な作品があります。
タイトル数だけでも十分な満腹感です。または、DVDを買ったにもかかわらず視聴しないまま、
もしくは視聴する時間を持てないままほこりをかぶっているようなソフトを保有していませんか?
いつか見ようというアレです……。
これを繰り返すとコレクションという名前の在庫がうず高く積まれてゆくことになり、気がつくと街の
中古ソフト買取店の自動ドアを開けることになります。特に社会人になり、可処分所得が増えたために、
昔はレンタルやダビングで済ませていたものを購入しようという意欲が増してきて、その結果ソフトは
増えるが、労働時間は反比例して増えているためエンターテインメントライフの“デフレスパイラル”が
起こっているのではないかと考えられます。
さて、その満腹感のひとつの要因はリバイバルではないでしょうか。あれ?これってどこかで
見たことがある、聴いたことがあるというものです。辛らつなことを言えば、新しいものが生まれない
という状況を端的に表しているのがリバイバルという満腹感の側面ではないでしょうか。
分かりやすい例では「ヤッターマン」(77年放送〜)がリメークされてテレビアニメ化が先行し、
来年は劇場映画版が公開されます。一見、独自コンテンツのように見えても、原作を強く意識した
作品もあります。「超時空要塞マクロス」(82年放送〜)の25周年記念として登場したアニメ「マクロスF」は
その典型と言えるでしょう。
当時を知るものたちにとっては懐かしいものばかりです。また、当時を知らない世代にとっても
新鮮なものとして受け入れてもらえることでしょう。スポーツモノに関して言えば、小学生だった
子供たちが影響を受けてプロ選手になったというケースも聞いたことがあります。これらは、
すべて、当時、熱中した世代が社会の中心層になってきたということの表れで、コンテンツの
リメークはもちろんのこと、コマーシャルソフトのモチーフや楽曲が使用されるようになったのも、
当時影響を受けた世代が、クリエーター層の中心になってきたと言うことの表れではないでしょうか。
これらの感覚がある種の満腹感を醸成しているのではないでしょうか。コンテンツに関して言えば、
25年程度の周期をもってリバイバルするという風説があります。ここで述べたものが厳密に
25年周期とは言いませんが、近い周期でリバイバルしているのではないでしょうか。それは、
一方では、あらゆるメディア、ソフト、ハード、ツールに溢れてしまった今を体現する「疲れ」「閉塞感」
「停滞」という「満腹感」ではないかと思います。
毎日jp(黒川文雄、一部略)
http://mainichi.jp/enta/mantan/game/news/20081115mog00m200002000c.html
2 :
なまえないよぉ〜:2008/11/15(土) 13:07:57 ID:E91ZxuPi
タツノコ批判+サテライト批判
3 :
なまえないよぉ〜:2008/11/15(土) 13:08:26 ID:QYgCKzY6
過去の作品から厳選された名作DVDのほうが、現在仕方なく量産されている作品よりも
レベルが高く面白いのだから仕方がない。
4 :
なまえないよぉ〜:2008/11/15(土) 13:08:49 ID:pL4XB09+
黒川…?
こいつって…
5 :
なまえないよぉ〜:2008/11/15(土) 13:11:24 ID:NMD4oqbd
ビデオで買ってβで買ってLDで買ってDVDで買ってBLで買う
6 :
なまえないよぉ〜:2008/11/15(土) 13:14:02 ID:E91ZxuPi
>>1 の要約:
マーケットが飽和しているのはヤッターマンやマクロスのせい
毎日新聞
7 :
なまえないよぉ〜:2008/11/15(土) 13:31:19 ID:fqOO0x0A
似たような変態記事しか書かない毎日変態新聞も”閉塞間”の中で”疲れ”て”停滞”しているのだと思いますよ。
もう書かなくていいから楽になりなさい。
8 :
なまえないよぉ〜:2008/11/15(土) 13:33:14 ID:qhrcSqYu
むしろ中途半端なアニメ化に終わってしまった昔のマンガを
今の技術で完全リメイクして欲しい
9 :
なまえないよぉ〜:2008/11/15(土) 13:35:08 ID:hgAtiuI3
10 :
なまえないよぉ〜:2008/11/15(土) 13:44:37 ID:qttd4VtY
ついさっき物入れの奥からMOに保存した当時のエロデータが見つかったんだ
でもドライブなんて3年前に壊れて捨てたし
今まで存在すら忘れていたし
何よりも未だ未成年ポルノ禁止法とか無かった時代のものだから
ヤバイロリデータが混ざってるかもしれないし
捨てちゃおうかなって思ってるんだけど
>>3 過去のものの方がレベルが高いのか、ただ単に自分が多感(?)な時に触れたのがそれだったからという懐古含みなのか、は分からないけどね。
12 :
なまえないよぉ〜:2008/11/15(土) 14:03:34 ID:y/VjvrjP
>>10 オレなんかPDだぞ。
どうやって読み込めとwww
デジキューブ()笑
14 :
なまえないよぉ〜:2008/11/15(土) 14:23:03 ID:BV/5T285
若者が消費したらよい
俺は見ないけどね。
16 :
なまえないよぉ〜:2008/11/15(土) 14:50:01 ID:O9XmPTdD
まあマジレスすると、エンタメ関連は全て行き詰ってるでしょ
アニメや漫画やゲームに限らず映画や音楽も
アニメに限って言えば、ネタがなく一般社会の中である程度その役目を
終えたアニメというジャンルが、深夜に移り、よりニッチ向けに
グッズを売りさばいてる感じ
17 :
なまえないよぉ〜:2008/11/15(土) 15:11:45 ID:TYQfFSy9
内容の魅力がないというよりも、まだ一般にBDの良さが伝わってないんだろ。
内容はDVDと変わらん訳だから。
コンテンツの内容が劣化してると言いたいなら映像関連の市場規模で論じるべき。
単にこのオッサンが飽きてるだけだろ。
まぁ何十年も映画ファンやってたら、なんでも同じもんに見えてしまうのは仕方ないと思うけど。
18 :
なまえないよぉ〜:2008/11/15(土) 15:19:55 ID:RpG5mgsx
>>8 ダイの大冒険に始まるジャンプ系アニメ及び作画崩壊やおもちゃ会社の圧力で潰されたアニメですね。わかります。
で、何が言いたいのかよく分からんな
20 :
黒騎士:2008/11/15(土) 17:54:04 ID:mFD7CHby
一番の廃れたメディアはテレビ番組自体。
GMのビジョン版だからなぁ・・・・
作品は、マトモな人材がいれば良いのが創れる。
で?7時から見たい番組とか、良い人材とか、いますか?
過去を持ってこないと「今の自分」を超えられなくなった。
その現実を見ていないのが、業界の一部なんだろうよ。
80年代アタマらへんにもリメイクブームあったし、まあそういうのも含めて回っていくんじゃないの?
*80年代のはアニメのリメイクブームね。
23 :
なまえないよぉ〜:2008/11/15(土) 18:34:12 ID:r7PznaIg
昔のアニメなんて今見ると酷いからな
俺も昔の思い出を美化しすぎててDVDBOX買ったら
思い出と実際のギャップに愕然としたわ
>23
その酷さも含めて旧作を楽しんでいる。
いい加減なストーリー、低レベルの作画、数えたらきりがない・・・
でも、なぜか良いんだよな。
25 :
なまえないよぉ〜:2008/11/15(土) 19:28:08 ID:O8I7TDEu
人類の行き詰まり、現実への失望が作品に表れてるんだと思うよ
宇宙まで飛び出してもSF的新世界は開けなかった
地球外生命体も全然見つからない
21世紀になっても何も変わらなかった
だったら過去に思いを馳せるしかないじゃん
宇宙進出なんて40年以上昔じゃねえか。
タツノコなんて資産の食い潰ししかしてない。
完全な新作出してみろ。
>>10 >>12 マイナー記録メディア所有者ホイホイだなw
俺は小学校卒業のときタイムカプセルにPC98の1.2Mフロッピーに
作文入れて埋めたがいざ成人式に起こしたら身辺から98が無くなってたという。
むしろ読める状態じゃなかったけどね。
29 :
なまえないよぉ〜:2008/11/16(日) 01:25:55 ID:hcsNOwCo
満腹感どころか消化不良を起こしている。
ゲームを買ったにもかかわらずろくに遊ばないまま積みゲーと化してるし
今あるPS2だけで食傷気味で、この上次世代機とか欲しいと思わなくなった。
一生かかっても消費しきれないくらい山のように世に溢れかえったDVD、CD、ゲーム、本等
めまいを覚えるくらいのメディアの洪水に何か疲れを感じる・・・。
これ以上モノが増えたら足の踏み場もなくなるし
かといって売ってもタダ同然で、新しいものを買ってはゴミとして捨てる消費生活に虚しさを感じるようになった。
デフレスパイラルの恩恵で、中古で500円で買えたゲームで何十時間も楽しめたら得した気分になるけど
結局はかけがえのない時間を浪費しているんだと思うよ。
上げて書くことか。
31 :
なまえないよぉ〜:2008/11/16(日) 01:36:22 ID:bNCD+XJA
同じものの焼き直しやパクリばっかだもんな
もうネタは尽きてんだよ
32 :
なまえないよぉ〜:2008/11/16(日) 01:36:47 ID:FZzloR8n
>>24 なんというか熱さを感じるよなぁ。視聴者に媚て人気を取る作品造りというより制作者がやりたいことやって俺についてこいといわんばかりに引っ張っていく魅力が会ったと思うんだよ。
同じような作品が多いね。
勝手に三行にしてみる・・・・・
もういい加減
蒸し返さないで
@毎日新聞
>>1 の要約:
ユーザーのマーケットに対するおなかいっぱい感(=「疲れ」「閉塞感」「停滞」)を醸成しているのは
「ヤッターマン」や「マクロス」などのリバイバルのせい
毎日新聞
37 :
36:2008/11/16(日) 11:13:37 ID:MEYBgt9M
ちと文が変だったな。
「ヤッターマン」や「マクロス」などのリバイバルが、ユーザーのマーケットに対する
おなかいっぱい感(=「疲れ」「閉塞感」「停滞」)を醸成している
毎日新聞
38 :
なまえないよぉ〜:2008/11/20(木) 01:05:15 ID:fJPFj789
ものをつくるスキルがおちた
>>1 > 映像」を中心に考えた小島秀夫監督の
> こだわりが結集した作品です。ゲームの動作そのもののストレスの少なさは従来のそれとは
> 格段の進歩を遂げたと言ってもいいでしょう。
さらっと、間のインストールなどの事は避けてるんだね。
嘘をつかずに嘘をつくのが上手な人だ。
40 :
なまえないよぉ〜:2008/11/23(日) 05:32:57 ID:jvHCfQ6U
「毎日」系企業が出す「エロ雑誌」が過激すぎる
週刊文春(7月31日号)P137〜P138より抜粋
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/ 7月20日、毎日新聞1面に「お詫び記事」が掲載された。毎日新聞が謝ったのは「ファーストフードで女子高生は性的狂乱状態」等々、
引用も憚られるような<品性を欠く性的な話題>で溢れ返っていた毎日の英文サイトコラム「waiwai」についてだった。
だが、その過激さにおいては「waiwai」を遥かに凌駕する雑誌を「毎日系企業」が発行しているから驚きだ。
「毎日新聞が出資する毎日コミュニケーションズの100%子会社が過激なエロ雑誌を作っているんです」(毎日新聞関係者)
毎日コミュニケーションズ(以下、毎コミ)とは、毎日新聞の関連会社として設立され、同じパレスサイドビルに入居する企業。
毎日新聞社は同社株を9%保有する第3位の大株主で、非常勤監査役に菊池哲郎・毎日新聞常務が名を連ねている。
毎コミといえば、大塚愛を起用したCMが話題の就職情報サイト「マイナビ」が有名だ。リクルートの「リクナビ」と並び、
最近の就活生には欠かせないアイテムだという。
(中略)
就活情報ならぬ、「エロ情報」を発信しているのは、01年に毎コミの100%出資で設立されたMCプレス。
同社は『DVDヤッタネ!』や『DVDデラデラ』などヌード満載のDVD付きグラビア誌4誌を毎月、発行しているのだ。
しかも「就活生を脱がす企画もある」(前出・関係者)という。
早速、確認してみると、『ヤッタネ!』4月号で「就活生を狙え 今はいているパンツに穴を開けていいですか?inマ○ナビ」
という企画が掲載されていた。付録のDVDではリクルートスーツ姿の女の子3人が、あられもない姿に。いくらなんでも、
これはちとヤリ過ぎでは・・・
アニメ化やり直してほしいって作品あるけどなぁ