12 :
なまえないよぉ〜:2008/10/29(水) 11:32:27 ID:bwYjYbOm
ソニーや任天の天引き額も知りたいな
カセットテープ→カートリッジ→ディスク→ダウンロード
てな具合?
14 :
なまえないよぉ〜:2008/10/29(水) 11:46:55 ID:uAerWhC1
ゲオやTSUTAYAとかの複合的な店はDVDレンタルで稼いでる部分が大きそうだな。
ゲームなんか人生の無駄、無駄を売ってお金にしようとするのは、麻薬を売るのとそれほど変わらない。
(イギリスの作家) ゲームって言うのはポーカーとかのことだが、同じだ。
そこからなにも生み出していないわけだし、ばかばかしい。
17 :
なまえないよぉ〜:2008/10/29(水) 12:00:48 ID:/2zNut2e
>>14 レンタル事業も大概利益は低い。
だから、新規事業を次へ次へと考えないと業績停滞に陥るので現状のような
事業膨れが起きている。
>>1-3 アマゾンでのあれほどの値引きが可能な点は、広告収入と、提携料による物が
大きいから損害を余り出さずにあれほどの値引きが可能。
アフィリによって、相乗でpv等の統計数も増やす事が出来
さらに広告効果が大きいと営業名目に出来る為。
この状況はしばらく変わらないままで値引きやサービスを充実させていく事が可能だろう。
>>16 ゲームをするのは、行きずりの女を買うのに似ている。
無駄か、余興か、人間は愚かな生き物だからやめられないのさ。
収入のあるものがゲームするのはかまわないが、
一円の収入も生み出さない、餓鬼がゲームするのはおかしいだろ。
浪費以外の何者でもない。
>>19 いや、消費万歳だろ。
むしろ収入があるヤツこそ、コストパフォーマンスのいいゲームなんか
やってないでもっと消費しなさいと。
21 :
なまえないよぉ〜:2008/10/29(水) 12:18:31 ID:oj7K6sxN
そりゃ、ゲーム販売小売がどんどん閉店するわけだよな。
22 :
なまえないよぉ〜:2008/10/29(水) 12:24:44 ID:TEYzq4gG
ゲーム(笑)
現場製作者も薄給、小売も儲からず。
では一体誰が儲けてるのか。
24 :
なまえないよぉ〜:2008/10/29(水) 12:35:08 ID:GaqPiSCD
やっぱり経営するなら中古屋がいいな
>>16 ゲームやるのも本を読むのもテレビや映画を観るのもスポーツ観戦するのも皆同列です。
もっと言えば、趣味全般、人生にとっては無駄なことです。
生きてるってなんだーろ
生きてるってなぁに
27 :
なまえないよぉ〜:2008/10/29(水) 12:55:50 ID:oj7K6sxN
>>25 神への奉仕だけが唯一救われる方法ですね、分かります。
入信はしませんがw
28 :
なまえないよぉ〜:2008/10/29(水) 13:31:12 ID:e9ncxwY9
昔個人経営の帳簿見たことあるけどスーファミ本体の純利300円でびっくりした記憶がある
海外みたいに返品制度導入したらいいのに
中古売買に頼らなくとも利益出せるしね
メーカーも中古対策できて一石二鳥なのになんでやらないんだろ
返品制度って本屋がやってるやつ?
あれはあれで問題ありそうだけど。
31 :
なまえないよぉ〜:2008/10/29(水) 13:50:52 ID:/2zNut2e
>>29 中古マーケットが出来ていないときなら
その制度は簡単に導入できたが、
今は大きなマーケットに育っており、それを無視して
メーカー側独断で実行しようと考えても、
一部卸と小売りの流通が総スカンする可能性を見ると
そう簡単には出来ないから、現状のままである。
メーカー側が過去何度かに渡って中古販売に関して
裁判ごとを起こしているのは法によって有利な判決が出れば、
小売りを押さえ込めるからたびたび行うのである。
>>30-31 なんだかんだで現状でやっていくしかないって事なら
もう小売の未来はないと思った方がよさそうだな
アマゾンみたいな送料無料で買いにいく手間省くところ出てきちゃったしね
値引きで小売としての特色を出すてのも
>>1見ると無理そうだし
>>16>>19 そういうのも所詮一つの考え方。
無駄とか考えること自体が無駄だ、という考え方もある。
34 :
なまえないよぉ〜:2008/10/29(水) 14:06:12 ID:/2zNut2e
>>32 小売り業界の特色の出し方としては、全国に多々あるモノを
協力して通販システムを作るという事をすれば多少は太刀打ち出来るようになるんだがなww
問題は、各小売店同士でプライドというか
偏屈な所があると簡易提携を組む事も出来ないから
未来がないと言えるかも知れないな。
そこをどうやって協力していくかが生き残りの重要課題でしょww
35 :
なまえないよぉ〜:2008/10/29(水) 15:21:21 ID:Ir4LJCkx
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
36 :
なまえないよぉ〜:2008/10/29(水) 15:22:10 ID:+DyzK2C2
長い
三行で
37 :
なまえないよぉ〜:2008/10/29(水) 15:31:57 ID:Ir4LJCkx
○
(
( ゚ω゚ )
なんか儲けれるのってむかつく。
39 :
なまえないよぉ〜:2008/10/29(水) 15:45:09 ID:+DyzK2C2
最近
>>38みたいの多いけどなんでなの?
特に若年層に多い気がするけど
ら抜き言葉だからだろ
マジコンやってる奴は全く罪の意識がなく、当然のことのようにしてるのはなんでなの?
無料で手に入るなら、普通はそっちに飛び付くわな
> 本体が売れてるときでも在庫がなく利益はほとんど取れませんでしたし
> 今では本体の動きが止まってしまい また在庫が残り気味でして・・・
> なかなかうまく利益を取れる状況にはなってくれないですが 今後は良くなるのを期待してみます・・・・・・・・・
MSKK…(ノ∀`)
高速で100km/h以上出しているのと一緒
やつらも罪の意識が無く、当然のことのようにしてる
そしてそれが普通と思ってる
47 :
なまえないよぉ〜:2008/10/29(水) 16:11:10 ID:vayis5pX
>>45 >>43みたいな考えが広まった結果、小売り店が潰れたりしていくわけだよな。
今のゆとり世代はやれコピーだのダウンロードだのを平気でやってるけどあれって将来的には娯楽を殺すことにつながるよな。
お金を使わないことによってゲーム企業の廃業につながるわけだしさ。
ま、ゲームに限ったことじゃないけど売れない産業から手を引くのは自然な流れになることになるとなぜ気づけないのか、理解に苦しむところだな。
家電でも何でもそうなんだが、大量仕入れするトコのあおりが全部ちっちゃい店に行く。
「町の電気屋さん」が量販店で商品仕入れた方が(この場合は洗濯機とか冷蔵庫)安い
という笑い話まである。
実際、その「町の電気屋さん」は某量販店で買ってたけど。保証書未記入で。
その方が利益も多いかったりする。
大量に売るところは業態違えど、どこも相当買い叩いたり優遇措置を引き出したりする。
量販店で店員が仕入値販売・底値とかいってるブツは、店で確認できる仕入れ値とちがい
本部での「本当の仕入れ値」が別にある。
会社によっては店舗社員も暗黙の了解として知っているシステム。
上記の家電の場合なんかもそうで、店で仕入れ値で町の電気屋に卸しても
会社的には痛くも何とも無いくらい元値が低い。
業態は違うけど、尼も相当「仕切り値」が低いだろう。
49 :
なまえないよぉ〜:2008/10/29(水) 16:39:55 ID:Ir4LJCkx
51 :
なまえないよぉ〜:2008/10/29(水) 16:58:02 ID:zqX/f9KI
>>48 昔は大量に販売すると報償金みたいなの貰ってたから安くできて今は工場の生産ラインを買うから安くできるとかWBSでやってた
切ない話だねぇ…
53 :
なまえないよぉ〜:2008/10/29(水) 17:13:02 ID:+OJiJXmQ
sonyと任天堂が表で争うフリをして裏で繋がっているとドバーッと儲かるしくみなんだろうね
宮本茂は口笛でスーパーマリオの曲を吹くと切れるという噂が昔からあるけど
ああいうノイローゼにするみたいな商売のやり方をしてるしチンピラの仲間じゃないのかな
チンピラの中には顔を整形したせいで口笛がふけなくなってるという人らがいるらしいし
今ネット上ではdsiが高性能のチップを積んでいるんじゃないかという噂をよく見かけるけど
実際は低性能だったとかになるんじゃないのかな
ソニーの社員も批判するならスーパーマリオの曲を三人くらいが口笛で吹きながら
二人がバックで草笛を吹いてる動画を動画投稿サイトに投稿するくらいやればいいのに
54 :
なまえないよぉ〜:2008/10/29(水) 17:25:44 ID:6WzRb2X5
GEOとか大型家電量販店は別に新品ゲームで利益上げようとしてないからな
ゲームは客寄せパンダ的なもんで、それに釣られてきた客が他の買い物するのを
当て込んでの販売価格だから、利益100円200円やあまつさえ発売日から利益マイナスな
価格で売ったりする事もある
ゲーム専門の小型ショップとかが太刀打ちできるわけがない
カセットの頃に比べればラクになったんじゃないの?
たかだかゲーム屋の店員で時給900円だと!?
なんて恐ろしいところなんだ、Tokyo……。
そうか・・・
じゃあ尼で買ってから
じゃんじゃん売りに行くから中古で儲けてくれ
そして新品の仕入れはもうやめとけ
もう中古ゲーム専門店でいいじゃん
>>56 時給900円じゃ人間として普通の生活ができない街、それがTokyo
59 :
なまえないよぉ〜:2008/10/29(水) 22:43:47 ID:46GpZHUE
>>55 むしろ今の方がきつい。
ROMカセットの頃は定価1万とか普通だったが、仕入れ値は定価の半分程度だったらしいから
2〜3割引で売ってもきちんと経営出来てた。
今の利益率は、返品出来るならまだしもそうでない商品としては明らかに低すぎる。
そのうち街からゲームショップが消えて無くなるぞ。
60 :
なまえないよぉ〜:2008/10/29(水) 23:33:25 ID:k7GKa44T
もうなくなってるから
「ら」抜き言葉は醜い