【漫画】麻生首相「自分のオリジナルを考えないと、本チャンのオタクにはなれない」…秋葉原エンタまつり2008

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
コミックやアニメ、ゲームなどのエンターテインメントが秋葉原に集う“秋葉原エンタまつり2008”。
開催最終日の2008年10月26日には、特別ステージとして“わが青春のマンガ論と日本の
ソフトパワー”と題されたトークショウが開催。マンガをテーマに、日本のコンテンツ産業の未来を
語るというこのトークショウに、何と内閣総理大臣の麻生太郎氏が特別ゲストとして登場!
マンガ家のさいとう・たかを氏と弘兼憲史氏を交えてマンガ談義に花を咲かせた。

直前の秋葉原での街頭演説を終えて、会場に駆け付けた麻生総理大臣。関係者らのフォト
セッションを終えていざトークショウが始まるという段になって弘兼氏が、「マンガ関係者3人が
残ってしまいました(笑)。子供のころはよく親から“マンガばかり読んでないで勉強しなさい!”と
言われていましたが、マンガばかりを読んで育った3人がこんなに立派になりました(笑)」と
挨拶すると、麻生総理大臣もうれしそうな表情。

弘兼氏から「思い出のマンガは?」と振られると。本宮ひろ志の『男一匹ガキ大将』を挙げ、
「少年ジャンプに連載されていたときは毎週欠かさず読んでいました。単行本を買った初めての
マンガだったと思う」などとマンガ歴の一端を披露してくれた。

また、トークショウでは、“オタク”という言葉がテーマに。それに対し麻生総理大臣は、「“オタク”には
世間一般的に狭くて暗いというイメージがあるが、それはマスコミが作ったもので、僕自身は
そう思っていない。オタクをやれるというのは、ある程度それで飯が食えて、自分の好きなことを
やっていけるということ。こんな素敵な人生はないんじゃないかな。クラシック音楽のメッカは
オーストリアのウィーンになっていますが、日本に来る海外の観光客の皆さんは、いまはだいたい
秋葉原に案内してもらっているようです。ウィーンがクラシックの聖地なら、サブカルチャー、
ポップカルチャーのメッカが秋葉原というように、(海外の人に)むしろ売っていったほうが
いいんじゃないかと僕は思う。“オタク”をもっと前向きに明るいものに作り替えていったほうが
いいんじゃないかな」とコメントした。

それに対し弘兼氏は、「オタクはスペシャリスト。ファーブルは昆虫オタクだし、このあいだ
ノーベル賞をもらった 4人の方々もそれぞれがオタク。オタクから時代が発信されるので、
“オタクの勧め”を考えたほうがいいのかも」と返すなど、両者とも“オタク”こそが日本の次世代を
作ると感じているようだ。

最後に「次世代を担う若者たちへのメッセージを」との司会者の問いかけに対しては、さいとう・たかを氏が
「何でもマニュアルで済ませてしまうのではなく、いちから考える努力をしてほしい」、弘兼氏氏が
「オタクと言う言葉はけっして悪い言葉ではない。広く浅くでもいいので好きなものに取り組んで、
そのなかから自分で発信できるものを見つけてください。人とは違うことを誇りに思って、自信を持って
発信してほしい。オタクになることをお勧めしたい」とそれぞれコメントしたのを受けて、麻生総理大臣は
以下の通りに語った。

「若者に対して思うことは、なんとなく新聞に書いてあることを見ると、だいたい(新聞に書いてある通りに)
そうなるんじゃないか……と思う人が多すぎるのではないか。“自分はこう思う”というオリジナルが
少なくなっている。ガイドブックなどでおススメのレストランを見つけて、なんとなくそれで済ませている。
自分で店を捜すということをしない。自分のオリジナルを考えないと、本チャンのオタクにはなれない。
オタクもどきになってしまう。なんとなく先が見えていないときは、自分で思ったことをやらないと
ダメだと思います」(麻生)

ファミ通.com
http://www.famitsu.com/game/news/1219296_1124.html
http://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2008/10/26/pc_fc_n_gn/aso007.jpg
2なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 01:56:54 ID:I0MmJdxS
2get
3なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 01:57:34 ID:mmXGGTBg
→「モーレツあ太郎」
4なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 01:57:42 ID:+SkXGdNT
男一匹ガキ大将で株の仕組みを学んだわ
5なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 01:59:38 ID:AqvTwStS
おまえが言うなスレ?
オタ全般見てればマスコミが作り上げたイメージとか言わねぇw
6なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 02:17:24 ID:mE7fbluw
いいこと言うねぇ〜〜〜っっ(^。^) >麻生

俺も本ちゃんのオタクだと思っていたが
これからはもっと本ちゃんを目指すよ!!

どんなものかは判りませぬが
7なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 02:17:47 ID:Y3gkKpVV
>> オタクをやれるというのは、ある程度それで飯が食えて、自分の好きなことをやっていけるということ。

何か根本的なところで認識の大きなズレがあるようだ
8なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 02:22:47 ID:OL8IfwiA
>>7
岡田斗司雄あたりが言ってたが7〜80年代のエリート志向のオタクは
こんな感覚らしい。著作でも言ってる。


90年代以降オタクのライト化・一般化が急速に進むと共にそういう志向はかなり減ったが。

逆から言えばこういった人からすれば最近のゆるいオタクなんて
オタクになりきれない只のファン、と捉えてるんじゃないかな
9なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 02:25:11 ID:1zlrtKjR
提供する側のオタクになりなさいということか?
欲望のままにDVDやゲームを買い漁るだけの萌えオタにそれを説くか…
10なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 02:27:41 ID:mE7fbluw
>>8
つまり麻生氏は本チャンだったということか!

心あたりは多々ありますが
11なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 02:27:41 ID:TPK5qQMT
とりあえず仕事しろ
12なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 02:34:22 ID:8O48AmsE

日本文化輸出としてマンガを各国語に翻訳してネットで世界中に配信するべし!

 外務省の不透明な予算より効果的!
13なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 02:45:03 ID:NzNvuACT
小沢やクダ・ポッポつれて来て、
なんかしゃべらせてみればよかったのにw
14なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 02:45:39 ID:OIRRbbOI
もしも万が一麻生にあったら
「児ポ法改正絶対反対して下さいね。」
「じゃないと今後一切自民に入れることはありませんから。」
「オタクを含めたネットユーザーはそこまで馬鹿ではありませんよ。」
って言ってやれ。

まあ自民も糞だが他がそれ以上にカス過ぎて入れることはないんだがな。
15なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 02:50:07 ID:4tmhNWWR
マスゴミが作ったイメージってのは合ってるな

この前も、振り込め詐欺のリーダー格が逮捕された時の報道で
騙し取った金で「百体以上のフィギュアを購入していた」とか報道していた


いつもは逮捕されたことすらほとんど取り上げないくせに
16なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 02:57:57 ID:JgGuIhz6
>>8
最近じゃバカでもオタクになれるんだ! ってやつな。
17なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 03:01:03 ID:5SjKmf+4
なに?創作畑とかでろってこと?
18なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 03:03:52 ID:ajDZzyFG
本当に真っ当な意見、日本の総理の言葉としては合格点
19なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 03:06:56 ID:9krfxbX+
オタク差別と部落差別や在日差別どう違うんだろね。人権屋がオタク差別するのは、在日や部落に変わる差別する場オタクに求めたいわけだろうか。
20なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 04:33:20 ID:HAx9neR1
>>5
その作り上げられたイメージに踊らされてるのはお前。
麻生は筋金入りの金持ちの道楽者なだけ。
だから、クレーとかわけの分からんこともやったりしてる。
所詮次元が違う住人。
(ただ、秋葉原オタクのイメージを利用しているのは事実だが)

それを理解しないで、
ホテルのバーで豪遊が云々とかアホが多すぎ。
21なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 06:15:01 ID:3ZqxrGGL
オタクもどきってのは、わかるわー
何も考えずにアニメ漫画ゲームやってる、ただの消費者だけの奴が多すぎる
22なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 06:59:45 ID:CqjUJrEK
“自分はこう思う”というオリジナルが
少なくなっている。

って、言う麻生は村山談話を踏襲するわけですか??
秋葉で演説だそうだが、秋葉は完全に利用されてるよね。
23なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 07:41:35 ID:dnU+shho
>>21
そうだな。

それで勘違いしてか何か知らないけど
作家気取りで同人市場を荒らしてるやつがいる。
24なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 07:41:54 ID:9xsOd98R
>>22
オリジナルと言うより
自分の気に入ったのがないから自分で作る。
ただ、それだけだ。
まぁ、昔も自分の気に入った刀がないから
刀鍛冶になった変人もいたしねぇ。
25なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 08:18:54 ID:oxXgJium
>>24
あるわ、ニコ動でも自分のほしい動画がなくて
思わず自分でアップしてしまうとか良くやるよ

26なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 08:29:26 ID:q96JACMn
消費するだけじゃミーハースイーツと同じだよね
27なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 09:26:52 ID:ERvUwHB+
>「何でもマニュアルで済ませてしまうのではなく、いちから考える努力をしてほしい」

記者全員が心の中で「お前が言うな」と突っ込んだ瞬間だろうな。
28なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 09:40:32 ID:zIBOHkld
>>26
@一方的に「新作」「新店」という情報を受けて食べ歩く人
Aそれを食べて批評する人
Bそれを自分で作ろうとする人
スイーツに例えるとこの三段階かな
オタの大半がAどまりになるかもしれないが、全員がBになるのもどうかと思う
自分の仕事(非オタ分野)にまっすぐなら、オタ分野に関しては「消費者(@かA)」でもいいと思うけどなぁ
29なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 09:44:55 ID:I6f0fQtx
ファミ通
30なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 09:45:58 ID:3FFRgdgZ
>>25
同人誌作ったのも、動画に手を出したのも“見たい物が無いから作ってみる”だったな
アニメ見て漫画読んでゲームやって塗装済みフィギュア買ってだけじゃ無能な消費者。
オタクじゃない

ちなみに割れ厨は消費者以下の蛆虫。徹底的に撲滅して欲しい
31なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 09:54:40 ID:acrUDAWw
「オタクは○○であるべき」と力説しても最近のゆるオタには相手にされないよ
32なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 10:14:48 ID:1ykIWh6C
>>22
つーか談話のひっくり返しは最低でも10年かかります
「なかった証明」は非常に難しいよ
33なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 12:31:22 ID:rcaoeE2t
消費して批評するだけなら只のねらー。
34なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 12:33:25 ID:2L7JGG7k
麻生が本当にオタ寄りだと思ってる人いそうなのが怖い
35なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 12:41:41 ID:dsb2J21N
オタクって奴は、漫画読んでるだけ共通しているような思うバカチン共

秋葉原=オタク=麻生大金持ちのサラブレッド

リュック背負って手を叩いて声援を送っている姿が、むなし過ぎるぞ。
36なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 12:57:18 ID:ni1ltOMr
さっさと株価を上げろや、マンガ太郎
あんたの無策で今日も電車が緊急停車
37なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 13:00:02 ID:3FFRgdgZ
>>31
相手にして欲しいとか思わないよ、相手にしてないし。
ただし「オマエは無能だ、黙ってろ」と言い続けて、身の程をわきまえさせるのは必要
パソコン通信の頃は「バカは黙ってろ」といういい雰囲気があった。しかし今は声の大きい
無能が跋扈しているからよくないんだよ

アキバ四天王(笑)みたいなのが目立ちたがり屋の無能の最たるものだ
38なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 13:03:29 ID:X60eAE0G
さいとうたかを来てたのかよ。行きたかった・・・
39なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 14:12:32 ID:97afnQ6G
>>30
消費者を見下すようじゃ生産者として失格
お菓子作るのが大好きなのも、お菓子食べるのが大好きなのも両方お菓子オタクだよ
40なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 14:56:39 ID:OIRRbbOI
おいお前ら、オリジナルはなかなか出来ないがウリジナルはどんどんうまれてきてるから注意しろよ。
41なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 16:47:33 ID:kBY6C254
>>14
児ポ改正を反対する奴なんているの?
42なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 16:49:36 ID:e178yvso
表現規制運動の親玉を賞賛するオタクがいることが信じられない。

オタクもゆとりは馬鹿で主体性がなく単に政治家に利用されるだけの
道具だ。
43なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 16:59:09 ID:uidkvZJv
なんか作んなきゃオタクじゃないってことかい
44なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 17:40:18 ID:pg9BmbkI
>>43
ちゃんと記事を読んだか?
45なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 22:13:59 ID:q96JACMn
人の感覚は千差万別
自分の好みに100%合致するものは自分でしか作れないだろう
好きなものにとことん入れ込むってそういうことだと思う
46なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 23:36:41 ID:aSCL9rhA
47なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 23:46:28 ID:rqv/Taay
今のいわゆるオタクってのは別にスペシャリストなんかじゃないけどな
48なまえないよぉ〜:2008/10/28(火) 00:13:46 ID:YT+1Az8e
受け専だとしても良い選び方とか良い批評とかあるわけで、
まぁ脳味噌使ってヲタろうぜって話だな
49なまえないよぉ〜:2008/10/28(火) 00:28:16 ID:NUOlEz0Y
>>46
あっという間の20分だった

この人が総理大臣やってるなんて色んな意味で日本凄すぎだろw
50なまえないよぉ〜:2008/10/28(火) 00:42:14 ID:8Jsz1HN9
>>41
児ポ法改正の中身が表現規制法だからだろ
51なまえないよぉ〜:2008/10/28(火) 06:42:18 ID:zb1aS5Ez
とりあえず放っといてくれ
52 :2008/10/28(火) 06:53:40 ID:mqpLWsO4
麻生よまんが以外の本を読んで勉強したら、総理大臣たるものがマンガに
ハマっているなんて恥ずかしすぎだろう、なんだよ日本という国は?
53なまえないよぉ〜:2008/10/28(火) 07:11:57 ID:3nFF8X+3
商業的にはもともとオタク=消費者という位置づけだから、
オリジナルを生み出した時点でその人は「オタクだった人」になるんだよね。
いや、まあ口にする分にはオタクには違いないんだけど、
要するに「供給者(生産者)」に変わっちゃうってこと。そう書くとオタクではないよな。
もっとわかりやすく書くと、二次創作同人はオタク。完全創作は漫画家の卵、みたいな認識の違い。
54なまえないよぉ〜:2008/10/28(火) 07:38:56 ID:1hCddXQT
萌えオタには耳が痛い話ではある
55なまえないよぉ〜:2008/10/28(火) 09:06:02 ID:8nsjhY+/
>>19
侵略者が差別差別叫んで誤魔化そうとしております

日本は罪煮池腸潜人に乗っ取られる最終段階
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html

56なまえないよぉ〜:2008/10/28(火) 09:13:22 ID:GO4XTyZ/
>>9
消費行動それ自体をゴールにするんでなくって、消費したものを使って遊べってことだわな。
それが長門フィギュアの魔改造でもぜんぜんオッケー。
57なまえないよぉ〜:2008/10/28(火) 09:56:34 ID:3TRN/hF5
オタクという言葉が生まれた瞬間
http://www.burikko.net/people/otaku01.html

最初からネガティブなイメージの中から生まれて
宮崎事件でこの言葉をマスコミが再発見した。
そして手のひら返してチヤホヤしだしたのも結局
マスコミだな。

こんなのにあんまり振り回されない方がいいかと
58なまえないよぉ〜:2008/10/28(火) 09:58:43 ID:pzDMOPq0
>>52
句読点の打ち方がおかしい
外国人なのか?(差別するつもりはないが)
59なまえないよぉ〜:2008/10/28(火) 11:14:31 ID:9k6GEBwn
>>52
漫画以外の本読んで勉強しろとか言ってる(んだと思う)くせに日本語苦手そうだね
60なまえないよぉ〜:2008/10/28(火) 11:22:05 ID:9k6GEBwn
>>53
完全創作の同人誌発行しても、二次創作の同人誌買ってたらやっぱりオタクだよな
他者によって生産されている物に興味なきゃ、普通は生産者にはなりたいと思わないよ
漫画読まないけど漫画描きたいって思う人間はかなり稀少種だろ
61なまえないよぉ〜:2008/10/28(火) 11:45:11 ID:fVZZPk8i
>>60
そりゃそうだ。そういう認識なら誰だって、いつまでだってオタクだよ。
あるジャンルで盲目的に崇拝あるいは熱中できる対象があること。これがオタクだろ。
それすら仕事の種として見つめ始めたら、それはもう純粋なオタクではないよ。
オリジナルを考えるってことはそういう事なんだ。
それがせいぜい葉書一枚に書いた俺超人であってもさ。
オタキングがそれを商売にしだした時点でうざがられたのもそういう認識があるからだ。
ギザウザスなアイドルが同属嫌悪の対象になるのも同様だろ。
まあどうでもいいけどね。
62なまえないよぉ〜:2008/10/28(火) 11:59:23 ID:abA149ug
麻生がいいたいのは自分で漫画を作るとかじゃなくて何事も周りの評判なんて気にしないで自分のこだわりを持てってことじゃないの?
63なまえないよぉ〜:2008/10/28(火) 12:16:04 ID:9k6GEBwn
>>61
商業誌と二次創作同人を同時進行で描いてる俺の友達はオタクじゃなかったのか…ショックだ
商業誌への誘いが来る前は二次創作同人の稼ぎだけで生活してたんだが、その場合はどっち?
64なまえないよぉ〜:2008/10/28(火) 12:18:39 ID:dzdRjvv5
>>19
どっちかというと差別される側のメンタリティが似てる
65なまえないよぉ〜:2008/10/28(火) 13:05:33 ID:pzDMOPq0
>>62

全くその通りなんだな

>>63>>61
オタクの定義は人によってばらばらだからなあ

因みにオタキングから言わせると
オタク、という定義づけ自体時代遅れ
オタクは死んだ、今いるのは趣味人としてのマニアやファンだけ、ということらしい。


こうやってゆるいオタクが増えれば増えるほど
濃いマニアとゆるいファンとの差は大きくなるんだろうな。
66なまえないよぉ〜:2008/10/28(火) 13:41:51 ID:bcRcIybC
オタか普通の人かに関わらず、野心や上昇志向の無い人とは話してても何にも面白くない
67なまえないよぉ〜:2008/10/28(火) 13:55:16 ID:HgSbM5q+
ネガキャンに命かけてるような人多いしね…
68なまえないよぉ〜:2008/10/29(水) 08:29:55 ID:dJs5i1K4
この辺に行く人、というか21世紀はもうオタク呼ばわりされて喜んでたり、
「本チャンのオタク」と呼ばれたがったりする人が多いのかな。
いまだに、他人を面と向かってオタク呼ばわりするような人は失礼な奴と思うが。
69なまえないよぉ〜:2008/10/29(水) 10:17:56 ID:CJUvXq4V
>>68
日本ではな
70なまえないよぉ〜:2008/11/01(土) 00:30:50 ID:jXT41IlS
しかし今みたいにただ消費するだけの飼い殺しの豚みたいなオタばかり増えてる現状を見てると
麻生の言うことが正しいという気がしてくる
ガレキと呼ばれてた頃はフィギュアってのは自分で作って塗るのが当然であって、今みたいに
中国人が塗って組み立てた完成品を楽しむような物じゃなかっただろうに

【漫画】麻生首相「自分のオリジナルを考えないと、本チャンのオタクにはなれない」…秋葉原エンタまつり2008
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1225040141/
>“自分はこう思う”というオリジナルが少なくなっている。
>ガイドブックなどでおススメのレストランを見つけて、なんとなくそれで済ませている。
>自分で店を捜すということをしない。自分のオリジナルを考えないと、本チャンのオタクにはなれない。
>オタクもどきになってしまう。なんとなく先が見えていないときは、自分で思ったことをやらないと
>ダメだと思います」(麻生)
71なまえないよぉ〜:2008/11/01(土) 00:31:28 ID:jXT41IlS
すまん、誤爆した
72なまえないよぉ〜:2008/11/06(木) 15:38:18 ID:Ke3HReuw
>オタクをやれるというのは、ある程度それで飯が食えて、自分の好きなことを
やっていけるということ。

>ある程度それで飯が食えて
>ある程度それで飯が食えて
>ある程度それで飯が食えて
>ある程度それで飯が食えて
>ある程度それで飯が食えて
>ある程度それで飯が食えて
>ある程度それで飯が食えて
73なまえないよぉ〜:2008/11/06(木) 17:04:53 ID:M3vUT/BU
>>72
アフィとか背取りとかか
74なまえないよぉ〜:2008/11/06(木) 17:31:21 ID:D7pPSmGd
>>1内閣総理大臣が来るなんて凄いな
75なまえないよぉ〜:2008/11/07(金) 18:29:58 ID:k1gTV6v5
単にセールストークを鵜呑みにしないで、自分の目で確かめて買うぐらいしろって言う事だけじゃね?

変にオリジナルだのオタクだのと単語を出して話を引っ張ろうとするから論点がずれるだけで。
76なまえないよぉ〜:2008/11/07(金) 18:41:16 ID:xKZfBhlA
アニメ見てゲームやって漫画読んで完成塗装済みフィギュア買っているだけなら単なる消費者
77なまえないよぉ〜:2008/11/07(金) 19:04:33 ID:H/SgKE47
>>76
その消費者がいるから作り手は食っていけてるんだと思うんだが。
78なまえないよぉ〜:2008/11/07(金) 19:29:49 ID:B1545fd8
客観的に見てオタクだろうがそうでなかろうが
どうでもいいよ。
他人に迷惑かけない範囲で
好きに生きさせてくれ。
79なまえないよぉ〜:2008/11/07(金) 19:40:50 ID:OtE8FtGg
自分のオリジナルを考えないと、本チャンのロリコンにはなれない
80なまえないよぉ〜:2008/11/07(金) 22:40:33 ID:H/SgKE47
スレタイの理屈だと、漫画家でもない麻生自身が
本チャンのオタクではなくオタクもどきってことになるんだが。
81なまえないよぉ〜:2008/11/07(金) 22:51:32 ID:/yE1o0+2
>8
凶悪犯罪が「増えたように見える」のと同じで、昔はそういう奴が目立ってたからそう思ってるだけだと思う。
昔は雑誌とか同人誌しか発表媒体がないから、自分の意見を発表するにはある程度敷居が高かったから。
今はブログとかmixiで、ちょっとアニメ好きです、みたいな人が幾らでも発信できるから薄いオタクが増えたように感じるんだろう。
82なまえないよぉ〜
>自分のオリジナルを考えないと、本チャンのオタクにはなれない。
じゃあ二次創作しかできない自分はオタクじゃないのか! 何かほっとしたよ!!