【アニメネタ】自宅に居ながら聖地巡礼! アニメ「かんなぎ」の舞台・背景をGoogleストリートビューで探してみた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★
現在放送中のアニメ「かんなぎ」の背景となった場所をGoogleマップのストリートビュー機能で探してみたぞッ!

「かんなぎ」は産土神(うぶすなかみ)を名乗る女の子「ナギ」と、彼女に振り回される主人公「御厨 仁(みくりや じん)」
のドタバタな日々を描いた作品。

原作者の武梨えりさんによれば「かんなぎ」の舞台について具体的な場所は設定していないらしいが、
アニメ化の際に背景資料が必要ということで、作者の出身地であり背景イメージでもある宮城県にスタッフが
ロケハンに行ったようだ。

現在、仙台ではアニメ第2話まで放送されており、 Googleマップで探してみると背景に使われていた場所を
いくつか発見することができた!

では早速アニメの背景とGoogleストリートビューの画像を比較していこう。(中略)

■第1話の風景
通学路 主人公の自宅付近。子供たちが通学するシーンの場所。
http://www.gachamoe.com/assets/images/_ex_image/kannagi_bg/kannagi_bg_1-2.jpg
http://www.gachamoe.com/assets/images/_ex_image/kannagi_bg/gsv_1-2.jpg

夕方のコンビニ
主人公が弁当を買いにいったコンビニ。
http://www.gachamoe.com/assets/images/_ex_image/kannagi_bg/kannagi_bg_1-3.jpg
http://www.gachamoe.com/assets/images/_ex_image/kannagi_bg/gsv_1-3.jpg

■第2話の風景
1話の通学路をちょっと奥に進んだ場所。

通学路2
http://www.gachamoe.com/assets/images/_ex_image/kannagi_bg/kannagi_bg_2-1.jpg
http://www.gachamoe.com/assets/images/_ex_image/kannagi_bg/gsv_2-1.jpg

陸橋
幼なじみの「青葉つぐみ」を途中まで送り届けるシーンの場所。
http://www.gachamoe.com/assets/images/_ex_image/kannagi_bg/kannagi_bg_2-2.jpg
http://www.gachamoe.com/assets/images/_ex_image/kannagi_bg/gsv_2-2.jpg

踏切
親猫が死んでしまっているのを発見した場所。JR仙石線・陸前高砂駅付近。看板や
斜めに倒れた道路標識がそっくりだ。
http://www.gachamoe.com/assets/images/_ex_image/kannagi_bg/kannagi_bg_2-4.jpg
http://www.gachamoe.com/assets/images/_ex_image/kannagi_bg/gsv_2-4.jpg

※本文一部抜粋。全文はソース元をご覧下さい。
  比較画像のGoogleストリートビューへのLinkもソース元にあります。

ガチャ萌え.com http://www.gachamoe.com/news/3797.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
かんなぎ公式 http://www.nagisama-fc.com/anime/
2なまえないよぉ〜:2008/10/26(日) 23:26:39 ID:OyEMnzJP
4話は西公園とかアーケードとか見たことありまくりだった
3なまえないよぉ〜:2008/10/26(日) 23:30:43 ID:W1R1XZWZ
こんなことして楽しい?
4なまえないよぉ〜:2008/10/26(日) 23:31:24 ID:SZW3/IMm
聖地巡礼とかどうでもいい
ナギの太ももさえ見れればどうでもいい
5なまえないよぉ〜:2008/10/26(日) 23:32:03 ID:1/KWb9WB
人の家勝手に晒すなボケ
6なまえないよぉ〜:2008/10/26(日) 23:32:23 ID:+wWyBRaU
福室小は校舎塗り直せよ
まっ黄色とかマジキチ
7なまえないよぉ〜:2008/10/26(日) 23:32:42 ID:O+f6uT7/
8なまえないよぉ〜:2008/10/26(日) 23:34:40 ID:c2rGIunu
陸前高砂駅はいつも使ってる駅の隣の駅だし明日にでも行ってくるかな
9なまえないよぉ〜:2008/10/26(日) 23:35:37 ID:+wWyBRaU
>>8
中野栄?福田町?
10なまえないよぉ〜:2008/10/26(日) 23:36:35 ID:c2rGIunu
>>9
島式ホームの方とだけ言っとく
11なまえないよぉ〜:2008/10/26(日) 23:38:22 ID:OZcMcR/A
こういうのか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm4927188
12なまえないよぉ〜:2008/10/26(日) 23:43:27 ID:+wWyBRaU
多賀城の長崎屋ってまだ潰れてない?
13なまえないよぉ〜:2008/10/26(日) 23:44:50 ID:v4qSdFVC
オフ会が今から楽しみだ
14なまえないよぉ〜:2008/10/26(日) 23:47:33 ID:cHnRZUId
ざんげちゃんにエロスを感じる
15なまえないよぉ〜:2008/10/26(日) 23:50:52 ID:ccXjntkj
周辺住民からしちゃ>>1みたいなのは凄く迷惑なんだろうな
16なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 00:03:24 ID:WR8iOyDu
俺の家が2次元になってた
17なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 00:04:46 ID:dv4KU6pT
何の感動も無かったサンレッドの聖地巡礼は面白かったw
18なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 00:07:01 ID:z/Qb2jbU
4話は仙台駅前でてきたね
ロフトとか
19なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 00:16:04 ID:DtpCt45R
しかも仙台から田子の方まで走って逃げてたなw
20なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 00:24:53 ID:qI3UZ8u9
美少女土地神うぶすな神〜

穢れは根こそぎ許さない!!!
21なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 00:26:29 ID:viEraCqq
どの作品でも言えるけど、ファンは良くこういうカットまで同じ場所を同じアングルで見付けられるよね。
おおー!!っと思うし、感心するわ。
22なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 00:29:30 ID:4lGbjRKz
福室小に通ってたからな
12年前にアニメ聖地されてたら俺がキモヲタに襲撃されるとこだった
23なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 00:52:51 ID:TbCusGqx
ロケハン行く必要ねーじゃん
24なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 01:05:10 ID:gkQity+b
トレスじゃん
25なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 01:17:36 ID:/UD5OJ2V
>>1
外に出ろよw
26 ◆T0e.kDbaK2 :2008/10/27(月) 02:56:05 ID:stl8pP6K
ひろとクリニックの職員にこれを見せたら(ry
27なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 04:21:47 ID:CIHauart
カニトップがエビロックになっててワロタ
28なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 04:31:23 ID:Ft/sRHUY
セブンイレブンなんてどこの店舗も同じような店構えなのに
http://www.gachamoe.com/assets/images/_ex_image/kannagi_bg/kannagi_bg_1-3.jpg
http://www.gachamoe.com/assets/images/_ex_image/kannagi_bg/gsv_1-3.jpg
似てて当たり前だろ
29なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 04:34:24 ID:e6V9FURY
711の後ろにある電柱やら屋根やらの位置関係がそのまま当て嵌まってるんだな
30なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 04:53:44 ID:Mh5tyF14
>>12
とっくの昔に潰れたよ
31なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 05:13:12 ID:e8vC+j6h
>>22
アッー!
32なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 06:07:03 ID:izQhEncw
S-PAL出てきた時点で吹いた
33伊達者ぉ〜:2008/10/27(月) 06:31:14 ID:iug1MNX8
早く木曜になれ
ワクワクギトギト
34なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 11:10:24 ID:frYfEoWV
バーディーはちっとも話題にならないな
もろ阿佐ヶ谷・荻窪付近なのに
35なまえないよぉ〜:2008/10/27(月) 12:53:16 ID:l7KGKoO3
2話のあれはやっぱり高砂駅だったか。
そして4話に出てきたアーケードでも行ってみるか
ついでにとらのあなで漫画買ってこ
36なまえないよぉ〜:2008/10/31(金) 02:53:16 ID:1aExHceY
個人宅を主人公の家に使うのってありなのか?
37なまえないよぉ〜:2008/10/31(金) 03:04:36 ID:y6GRjmTL
>>36
かみちゅも尾道の個人宅じゃなかったっけ
38なまえないよぉ〜:2008/10/31(金) 03:23:41 ID:RRu/hJI9
宮城に住んでてよかったw
39なまえないよぉ〜:2008/10/31(金) 07:57:37 ID:2aJil1Jd
知らないアニメが始まったなってフツーに見てたけど高砂出てたかな?
年中利用してるけど全然気付かなかった。ビデオを見直してみようっと

なにしろ駅周辺の景色が変わってってるからね。
圧迫感のある倉庫がなくなって駅前はサッパリしたし、
自動車学校がなくなって黄緑の変な建物が建ったし(隣の接骨医療だかの学校より立派)、
パン屋がなくなって駐車場になったし、いまエレベーター工事もしてるし。

それにしても作者、近所の人なんか?
40なまえないよぉ〜:2008/10/31(金) 08:22:14 ID:t62ALq7Y
実兄が多賀城高校出身らしいので
近くに住んでた可能性は高いよ
4139:2008/10/31(金) 08:55:31 ID:2aJil1Jd
>>40
多賀城かぁ、確かに近い。
塩釜(略字。本字は見るだけで偏頭痛)の塩釜神社って話も出てるし。
でも>>1のは似過ぎだな確かに。

あれでも斜めに倒れた道路標識のとこ……高砂駅近くにあんなん
あったっけか。家と駅を往復するだけで周辺とかよく見ないからなぁ
42なまえないよぉ〜:2008/10/31(金) 09:07:16 ID:LUKWLAs3
>>37
個人の家です。
4339:2008/10/31(金) 09:28:16 ID:2aJil1Jd
作者の公式見解を確認しにいってよかった。先走ってしまった。
塩釜神社じゃないし、ロケ地ってだけで舞台設定も特にしてないんだ〜
あの街は仙台駅前以外の何物でもないけどね

でも良かった近くが聖地にならなくて(汗
44なまえないよぉ〜:2008/10/31(金) 09:43:48 ID:4dohja1l
塩竈神社は別にでてくるよ
漫画の4巻で
「汐見神社」
って出てくるんだけど、そのままんだし
アニメででてくるかはわからないけどね
4539:2008/10/31(金) 10:25:57 ID:2aJil1Jd
>>44
そうなんですか〜。鼻節神社ってとこと合わせて聖地ですか。

それにしても今、DVD−Rを早送りで該当個所を見直してみたが、
あの階段がしんどい跨線橋は(下り線で利用、帰宅時間帯はぞろっぞろ人が降りる)、
確かに高砂駅そっくりだね。

でもあの角度ではマンションが入るかな? 多分あの地下道も無い……はず。
完全には特定しないように気をつけているのかも。でも>>1のはまんまだが
46なまえないよぉ〜:2008/10/31(金) 12:29:11 ID:rLy0R9NF
ざんげちゃん1回100円にならんでるとこってソープの近所だって聞いた
4739:2008/10/31(金) 17:11:07 ID:2aJil1Jd
区役所行った帰りに高砂駅と周辺をあらためて見て来た
跨線橋のバックにちゃんとマンション有ったね
でも地下通路は無いよね駐輪場とJAがあるから

そして斜めの道路標識のところに行ってきた。普段行かないので知らなかった
たしかに標識が完全に斜めだ。完全にここだ。
自分以外に、それらしき人がいなかったのが残念(笑
斜めの道路標識に触り、自販機でコーヒーを買ったよ

でも七ヶ浜(近いという感覚は無い)の鼻節神社ってとこを暗にモデルにしてるとすると……
思うにアニメの製作スタッフが取材した中でここの景色を採用しただけで、
作者が普段からこの辺りに馴染みがあるわけじゃなさそうだな。。。
48なまえないよぉー:2008/10/31(金) 19:14:01 ID:osfoKnzQ
ナイス、これで巡礼いく手間がはぶけたわ。
49なまえないよぉ〜:2008/11/02(日) 15:41:38 ID:x0Qt/lVF
>>47
あの地下通路は仙台駅のアエルとパルコの間の道らへんにあるのに似てる気がする
50なまえないよぉ〜:2008/11/03(月) 06:34:15 ID:8A//dKmN
 盗 撮 集 団
G o o g l e !
51なまえないよぉ〜:2008/11/03(月) 15:22:16 ID:o7hgYpjB
52なまえないよぉ〜:2008/11/03(月) 15:55:27 ID:JtPBlr0w
自ら現地を訪れるからこそ、感動が生まれるというのに。。。
53なまえないよぉ〜:2008/11/03(月) 17:57:04 ID:o3dvzPnm
確かに自分で行くとホントいい
solaの聖地巡礼で東京から長崎行ったときは感動した
54なまえないよぉ〜:2008/11/03(月) 18:55:12 ID:YnZkaiiz
http://www.moteradi.com/

人気インターネットラジオ2008.11.01.放送
side:A
【時事】昨夜はハロウィンでした!!
【ゲーム】話題のゲーム?「いつか降る雪」とは!!
【ゲーム】鬱・電波要素っていつから人気なん?
【事件】少女を連れまわして逮捕されちゃった!

side:B
【証明】パスポートが欲しいかい!?
【文化】アニメ漫画ラノベとケータイ小説の違い!?
【漫画】アメリカの子供はおっさんが大好き!?
【漫画】板垣勃つとも心は立たず!
55なまえないよぉ〜:2008/11/03(月) 22:34:47 ID:NFOTuG2E
引きこもってるなら、せめて聖地巡礼の時くらいは外に出ようや。
56なまえないよぉ〜:2008/11/04(火) 00:36:33 ID:eKTqJc3h
>>53
長崎のどのへん聖地巡礼したの?
57なまえないよぉ〜:2008/11/05(水) 15:18:01 ID:xc9XSY8o
あの堤防はどこだろ。七北田川か梅田川か
58なまえないよぉ〜:2008/11/05(水) 19:58:45 ID:2fBobay9
4話で仁が裏路地に入った道ってどこだろう?
見たことある気がするけどよく分からない
59なまえないよぉ〜:2008/11/07(金) 10:52:40 ID:f180bEyL
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5124921
かんなぎの聖地に行ってきた PART3
60なまえないよぉ〜:2008/11/07(金) 10:55:18 ID:f180bEyL
http://blog.livedoor.jp/mafin1/archives/51519804.html
かんなぎの背景イメージを求めて・その6
もう何枚か写真を撮ってきました。
61なまえないよぉ〜:2008/11/10(月) 12:43:03 ID:ANMNzBL3
まーたマナーをしらんアニオタに蹂躙される
62なまえないよぉ〜:2008/11/11(火) 21:24:00 ID:ba8mfakp
63なまえないよぉ〜:2008/11/11(火) 21:32:46 ID:D+ORAgi5
solaの舞台長崎なのか!!
64なまえないよぉ〜:2008/11/11(火) 22:00:46 ID:rAQu1yDG
やべえ、この神社行った事あるww
延喜式内社だから平安時代からあるところだぞ
にもかかわらず、すごい僻地でさびれて人もいない。
やっぱ神主は戦前みたいに公務員にして、伝統文化を守るべきだ!とか思った。
65なまえないよぉ〜:2008/11/13(木) 19:16:08 ID:JF5Jw9ah
アニメの宮城野区率高すぎだろ
そして今夜は東北放送で第六回か
66なまえないよぉ〜:2008/11/13(木) 19:17:54 ID:JF5Jw9ah
このスレの仙台市民率の高さは異常
67なまえないよぉ〜:2008/11/13(木) 19:21:06 ID:fDg6xYlw
>>5
誰だよオマエ(笑)
68なまえないよぉ〜:2008/11/13(木) 19:26:39 ID:YLwRAT7P
>>36
何か問題か?
69なまえないよぉ〜:2008/11/14(金) 01:25:52 ID:IF4U141v
作者の出身地どこなの?
福室の住宅地とか七ヶ浜の神社とか、スタッフが思いつきでロケハンに行くようなところじゃないよな。
ゆかりの場所なんだろうな
70なまえないよぉ〜:2008/11/14(金) 01:54:05 ID:m0G0IKOy
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%90%E5%9F%8E%E5%BF%83%E4%B8%80
結城 心一(ゆうき しんいち)は、日本の漫画家。宮城県出身。宮城県多賀城高等学校卒業。

2008年8月現在、『Comic REX』にて「宇宙スレイヴ後藤田リサコ」を連載中。妹は同じく漫画家の武梨えり。

だから多賀城高等学校が「かんなぎ」に登場するのか
71なまえないよぉ〜:2008/11/14(金) 08:55:39 ID:vAaSSns6
天気悪いな
72なまえないよぉ〜:2008/11/14(金) 10:19:15 ID:xTFHhIa4
地方自治体がスポンサーになってアニメ作ればいいような気がしてきた。
73なまえないよぉ〜:2008/11/17(月) 10:32:34 ID:pwFzxOzB
6回しか放送出来ない気がする
74なまえないよぉ〜:2008/11/17(月) 11:57:16 ID:pkC3RvTq
JOJO四部の聖地巡礼はないの?
75なまえないよぉ〜:2008/11/17(月) 17:44:37 ID:WA3o1TbU
「探してみた」じゃねーよ。ニコ動のオナニー画像じゃあるまいし。
こんなもんニュースでも何でもねーじゃねーか。かんなぎ工作員氏ね。
76なまえないよぉ〜:2008/11/17(月) 22:19:50 ID:d3D7rcdE
6話で仁が人形殴ってたとこってどこ?
77なまえないよぉ〜:2008/11/17(月) 22:48:10 ID:y0mPcXgJ
>>72
ローカルヒーロー物みたいな作品ばっかにならないか
市長とかも絶対出てくるぞ
78なまえないよぉ〜:2008/11/18(火) 00:12:00 ID:3kGvULP9
>>76
わからんが、仙台三越の近くじゃないの
79なまえないよぉ〜:2008/11/22(土) 01:03:23 ID:Z9gbAW+c
>>77
>ローカルヒーロー物
天体戦士サンレッドですね、ヴァンプ将軍最高
80なまえないよぉ〜:2008/11/22(土) 09:51:21 ID:RdbNcLms
付近住民の者だが、どう見ても七北田川とか宮城野大橋とかなんだが。
81なまえないよぉ〜:2008/11/22(土) 10:14:47 ID:TYy/7JS8
宮城野区方面てあんまり行かないけど国見や八木山とかと違って坂が少ない印象
82なまえないよぉ〜:2008/11/22(土) 16:48:46 ID:mk3aq07E
>>81
平野だからな
83なまえないよぉ〜:2008/11/22(土) 17:18:53 ID:mlZOngBm
こゆのは別にニュースにしなくていいんじゃね?
聖地巡礼とか全く興味無いんだが
84なまえないよぉ〜:2008/11/23(日) 17:56:38 ID:viUDw7D4
SHAR
85なまえないよぉ〜:2008/11/23(日) 18:20:13 ID:I4Txvexs
→jojo
86なまえないよぉ〜:2008/11/23(日) 19:01:56 ID:YNGo6qZ6
らきすたの聖地巡礼を他人事だとキモがってたら
ついに地元かよorz
87なまえないよぉ〜:2008/11/23(日) 19:42:04 ID:U/Gm1FHm
へえ〜近所にあるんだなんとか聖地が。
でも聖地巡礼は遠くのところがいいね!聖地巡礼って訳ではないが、
ドライブを兼ねてらき☆すた神社に3ヶ月に一回は行っている。
330kmしか離れいていないしね!
88なまえないよぉ〜:2008/11/24(月) 01:31:12 ID:bRK1VlJ4
ガソリンが安くなってよかったな
89なまえないよぉ〜:2008/11/24(月) 04:46:02 ID:C1mouYhi
>>87
聖地は遠くにありて思うもの
90なまえないよぉ〜:2008/11/24(月) 09:06:04 ID:cqUJHcyv
例えば、うたかたが大ヒットしたら俺の地元も・・・
91なまえないよぉ〜:2008/11/26(水) 10:16:09 ID:subNXdJw
家そのまんますぎてふいた
92なまえないよぉ〜
>>78
三越周辺ではなさげだな。
ガードレールの感じが違うから