【アニメ】第13回アニメーション神戸賞発表 個人賞 磯光雄、作品賞 ヱヴァ新劇場版・コードギアスR2・初音ミク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
第13回アニメーション神戸賞 受賞者・受賞作品(特別賞以外の対象期間:H19/8〜H20/7)

個人賞:磯光雄(電脳コイル監督)
特別賞:辻真先(作家・脚本家)
作品賞・劇場部門:ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
作品賞・テレビ部門:コードギアス 反逆のルルーシュR2
作品賞・ネットワーク部門:初音ミク
主題歌賞 (ラジオ関西賞):トライアングラー(歌:坂本真綾/マクロスF OP)

授賞式
開催日時:平成20年11月2日(日)13:00〜17:30
会場:神戸国際会議場 メインホール
参加人数:約700人(関係者、一般参加者含む)

◆審査委員会の総評◆

審査委員長 (株)エムディエヌコーポレーション代表取締役社長/藤岡功

熱のこもった審査委員会でした。動員数や売上なのか、話題性なのか、あるいは秀作主義なのか…。
日本のアニメーションのあり方について語られる場面もありました。授賞のポイントは各賞ごとに
ありますが、商業的成果だけを基準としない「アニメーション神戸賞」らしいラインアップに
辿り着いたと言えるでしょう。

第1回アニメーション神戸における受賞作『新世紀エヴァンゲリオン』が『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』
として今一度作品賞に選ばれたのも、当審査委員会にとって感慨深い出来事です。なお、作品賞に
おけるパッケージ部門とテレビ・劇場部門の対象作品の境界についても議論され、今回は作品賞・
パッケージ部門をなくしました。そのほかの問題についても今後の課題として議論されていくことに
なるでしょう。いずれにせよ、「アニメーション神戸賞」の原点を見直す審査委員会を通して選考された、
自信の受賞作品・受賞者揃いであることは言うまでもありません。

アニメーション神戸
http://www.anime-kobe.jp/anime-kobe/
2なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 14:44:39 ID:Gf8cR8Cj
総集編のエヴァと二期になってから駄作でまだ終わってないギアスが受賞だと?
3なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 14:46:53 ID:TxGsQNe1
審査委員会(敬称略・順不同)

【委員長】
藤岡 功 ((株)エムディエヌコーポレーション 代表取締役社長)

【委 員】
大野 修一 ((株)徳間書店 アニメージュ 統括プロデューサー)
中路 靖 ((株)学習研究社 雑誌第二出版事業部 アニメディア編集部 編集長)
福岡 俊弘 ((株)アスキー・メディアワークス 週刊アスキー 総編集長)
矢野 健二 ((株)角川書店 メディア部 副部長 兼 ニュータイプグループ長
デジタルコンテンツグループ長 コンプティークグループ長)
竹田 尚弘 (神戸市 企画調整局 情報化推進部長)


また角川か
4なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 14:49:40 ID:o2OCbbGO
作品賞3つのうち2つがまだ完結すらしていない作品なんですけど…
5なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 14:51:53 ID:cmcIL28U
アハハハハ冗談はよしこさん。
6なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 14:52:11 ID:vAgL/oyl
>商業的成果だけを基準としない「アニメーション神戸賞」らしいラインアップに
>辿り着いたと言えるでしょう。
そうは見えない・・・
7なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 14:57:27 ID:cmcIL28U
新しい物、努力した物を評価できない合衆国日本!
8なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 14:57:40 ID:HnNhFrUh
まあブーム的にミクはあり得るかな、くらいかな
あとなんで今更辻真先?
他はねえよ
9なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 14:59:15 ID:OGdKK/t0
>>8
特別賞はおじいちゃんで持ち回りなんじゃね?
10なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 15:03:28 ID:Q5R56vJw
人殺しアニメ
11なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 15:03:29 ID:3DE4Zdnz
コイルなんてあんないい枠使って再放送までして売れない糞アニメ

賞ばっかとってるw
12なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 15:05:09 ID:TFPrcROZ
まぁ得てして賞を取る作品ってのは芸術的であっても面白いとは限らないからな…
13なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 15:07:31 ID:gyWLK7b/
個人賞は佐藤英一にやるべき
14なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 15:09:40 ID:cUb8Olk4
コイルはNHKのお偉いさん方の顔を立ててるんでしょう
でなければ賞取れる理由が思いつかない
15なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 15:10:55 ID:DycMt6Tf
おっぱい・ぱんつ系が無い。
16なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 15:14:54 ID:qAtEjATQ
ま、こんなもんじゃね?
他に選べるような作品ないだろ
個人賞と特別賞はよく分からんが
17なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 15:15:58 ID:4okZPsXW
まぁ、順当だろう、他に面白い作品無かったし
18なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 15:16:57 ID:qYq0lxnp
コード・ギアスの主人公を北朝鮮の王子様正男に置き換えてみよう
19なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 15:17:19 ID:pvmP1CJD
まあ妥当かな
20なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 15:30:07 ID:zODBJi2v
個人賞wwwww
すげえwwwwwww
流石アニメ界の生きる都市伝説wwwwwwww

ま、あんだけの現場作りができて、クオリティが両立するんだから当然か…
初監督作品で四つも賞取るなんて素晴らしすぎるわ
21なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 15:34:20 ID:TxGsQNe1
コイルは業界受けして一般人から無視されるタイプだな
そういうった意味では受賞にふさわしい
22なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 15:35:02 ID:lR5Sk/2T
ギアスはネタアニメとしては過去最高だから当然
23なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 15:38:24 ID:sV3viB6l
作品賞のギアスは2年連続なんだよね
24なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 15:42:17 ID:DUSey5zq
マクロス厨涙目
25なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 15:46:47 ID:qAtEjATQ
マクロスは歌が主役みたいなもんだし、それで取れてるから別にいいんじゃねーの
26なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 15:49:38 ID:Pc/EJ+Jl
作品賞
第13回ギアスR2
第12回ギアス
第11回ハルヒ
第10回ハガレン
第9回種




種死はやはり今世紀最高の糞アニメという評価
27なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 15:50:11 ID:drG/BeIe
なんかどうでもいい賞だな……
28なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 16:03:06 ID:7rg6WqDX
コイル面白かったけどなあ
いかんせん知名度が低い
29なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 16:06:47 ID:AkP43DqX
NHKなんだから知名度はあっただろうよ
見た目が完全児童向けだから華がなかっただけだ
30なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 16:08:44 ID:NHCIrMt5
NHKって本物の全国放送だからな
映らない地域が存在しない
これ以上の放送枠ってないよ
31なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 16:09:41 ID:mi0EX4g3
徳間は磯をパヤオにしたいんだろうなあ
32なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 16:10:54 ID:az53MGrC
コイルはイサコがいいズリネタ
ギアスはカレンがいいズリネタ
マクロスはクランがいいズリネタ
33なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 16:13:18 ID:EzNO3iOc
磯は徳間と組んでまた何か作るらしいね
34なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 16:20:42 ID:AkP43DqX
磯にはアニメーターとして頑張ってもらいたいけど
せめて自分の作品で原画入るならいいや
35なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 16:24:28 ID:yqf2iceo
アニメと9割9分9厘9毛9糸9忽9微9繊9沙9塵も関係がないのに、何で受賞対象になるんだろう?>初音ミク
36なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 16:29:11 ID:ZBlrtotV
>35
全国の職人が作ったじゃん、2D、3D問わず
37なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 16:30:01 ID:oRD519K6
ギアス手足細すぎで気持ち悪いんだよな…
38なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 16:39:11 ID:ZBlrtotV
>35
これで充分インパクトあるがな

【ネギ踊り】みっくみくにしてあげる♪(サビだけ)
http://jp.youtube.com/watch?v=Pqo49Bwcdhc
39なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 16:40:03 ID:zODBJi2v
磯の次回作次第で「磯組」が立ち上がるか上がらないかが決まる
40なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 16:46:37 ID:za07vs41
話題になった順位と考えれば作品賞は極めて妥当。
へんに奇をてらったりアーティスティック(笑)になるよりはずっとマシ。
41なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 17:00:57 ID:iRwLTnAw
まぁ妥当なんじゃね
なんだかんだでギアスが一番いろんな意味で話題にもなって面白かったし
主題歌部門はマクロスで妥当だと思うし
42なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 17:13:55 ID:HpXcF38K
初音は受賞っていっても後にも先にもなさそうな部門でなんか箔がまったくないな
43なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 17:19:32 ID:szgscxsT
コイルなんてスカスカの素人同人アニメ
44なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 17:22:01 ID:mmyA/134
おまえら、ミクなめんなよ
<受賞歴>
第13回アニメーション神戸賞 作品賞・ネットワーク部門
第39回星雲賞 自由部門
第13回AMDアワード優秀賞
MM総研大賞2008 話題賞
ベスト・オブ・常習者サイト2008 ニュースサイト部門賞
「BCN AWARD 2008」サウンド関連ソフト部門
Web of the Year 2007 話題賞
45なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 17:30:13 ID:Ht1AXIaN
ミクオタは気持ち悪い
まるで宗教
46なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 17:40:06 ID:HpXcF38K
アイドルってのは要するに偶像崇拝みたいなもんだから宗教じみてるのは当たり前
47なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 17:42:18 ID:6ErcGl+A
何でアニメの賞なのにミクが入っているのか不思議でならない
48なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 17:43:48 ID:L/gz0Jhg
ミク? アニメじゃない気がするんだが・・・
49なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 17:45:06 ID:E8tRf4ac
バカがニコニコで簡単なアニメ作ってただろアホ
50なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 18:06:17 ID:vwFjiLhP
>>49
じゃあその動画そのものに賞をあげればいいのにな。
51なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 18:11:32 ID:HpXcF38K
一つの動画じゃなくて何人も作ってるところがみそなんだろ
52なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 18:19:28 ID:KTWrRBWK
コイル凄いなw
賞取りまくりですね
53なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 18:29:25 ID:oGQu8m8W
審査員に角川がいるなら納得
54なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 18:39:59 ID:S6hxWwl/
歴代主題歌賞kwsk。2003だけは覚えてるんだが
55なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 19:34:11 ID:Pu1d+lfO
何でコードギアスR2が入ってるんだよ
56なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 19:35:53 ID:lau6cS0i
ギアスはシナリオ以外は面白いじゃないか
57なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 19:46:37 ID:drG/BeIe
作画は人間メカ背景ともにアレな出来だけど
58なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 20:02:59 ID:7+uloILa
コイルはクオリティ考えれば当然だろうな

新劇場版のエヴァやテレビ部門のギアスR2も話題性とかを考えたら妥当なとこだろう


相応しくないとか、文句言う人は他に相応しい作品を挙げてから言ってほしい
59なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 20:13:38 ID:wFXg6V3C
あんま伸びないわね

マクロスはやってる事は賞レース向きだと思うが地味に映るのか
60なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 20:31:29 ID:Wdbznjwn
コイルの次はテレパシー少女蘭がねらいますので!
61なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 20:55:49 ID:5AJyo3XV
順当な並び方なんじゃないかね
マクロスのチャームポイントは映像と音楽だと思うから一応ちゃんと汲まれてると思う
もし映像部門ってのがあったらそこにも名前が挙がってたろうね
62なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 21:05:41 ID:wNvUh9yV
否定してる奴は何なら納得したのか書けよwww

>>54
公式に全て書いてる
63なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 22:02:06 ID:S3a/EUCp
>>44
作品賞・ネットワーク部門
第11回 セカンド・ライフ
第12回 やわらか戦車
第13回 初音ミク

あとは何も言わなくても分かるよな、来年には
64なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 22:04:46 ID:k6NEpT/K
>>63
次あたりアイマスになりそうだ
65なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 22:41:47 ID:4ehMWs/L
ギアスは良いピカレスク。
66なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 23:53:21 ID:wIzFr3/Z
セカンドライフってもう二年前か
67なまえないよぉ〜:2008/09/25(木) 00:06:31 ID:cFbtpqHU
第一回のエヴァから始まって、その年の話題作を順当に選んでる感じだな。
68なまえないよぉ〜:2008/09/25(木) 00:10:20 ID:tUqBm1GB
受賞作なら岩窟王の方が百倍ピカレスクだっての
69なまえないよぉ〜:2008/09/25(木) 00:12:40 ID:ma+Qqqot
ギアスは良い悪い以前にまだ最終回迎えてないだろ
放送終了作品限定にしろよ
70なまえないよぉ〜:2008/09/25(木) 00:14:50 ID:OYfG25dw
となると00か
71なまえないよぉ〜:2008/09/25(木) 00:59:38 ID:ny0/l32s
作品の面白さはコイル>R2
72なまえないよぉ〜:2008/09/25(木) 01:13:47 ID:J12ESvVT
コイルが面白いなんてのは娯楽経験値の低いガキか頭の堅いオッサン
73なまえないよぉ〜:2008/09/25(木) 01:16:22 ID:cJsgnxCh
コイルってヲタが好みそうなだけだよな
アニメって本来子供向けなのに子供にそっぽ向かれてちゃ話にならんだろ
74なまえないよぉ〜:2008/09/25(木) 01:21:47 ID:tUqBm1GB
「アニメは子供が見るもの」なんてとうの昔の話だろうよ
色んな作品があっていいんだ
それがジャンルの豊穣ってもんじゃないか
75なまえないよぉ〜:2008/09/25(木) 01:32:05 ID:K73JXs32
ギアスって種ほどに話題になってない気が
そりゃアニメ雑誌の表紙は延々と飾ってたけどさ、あれは人気で決まるもんでもないしな
76なまえないよぉ〜:2008/09/25(木) 01:49:09 ID:WU4zTzju
コイルってB級アニメ好きな人が好んで見てるよね
77なまえないよぉ〜:2008/09/25(木) 02:34:18 ID:0/rNeUM0
なんかすっかり感覚が麻痺してる感じだけど
ギアスって元は地方10局の深夜アニメなんだぜ
健闘してないわけは無い
78なまえないよぉ〜:2008/09/25(木) 02:54:11 ID:qoVU5lkd
アンチ最後の抵抗か…
これほどの作品はあと数年は無いぞ。
79なまえないよぉ〜:2008/09/25(木) 03:42:47 ID:1Z1eRNlg
まあ話がつまらない事は売上が証明してるけど、映像作品としてはコイルしか無いかな、他が弱すぎ
バッカーノを入れて欲しかった
80なまえないよぉ〜:2008/09/25(木) 10:58:22 ID:9n3eZ1i6
>>69
賞味期限が短そうなアニメだってみんな予感があるから
評価するなら今しか無いんだろ。
来年だとガンダム00になっちゃうw
81なまえないよぉ〜:2008/09/25(木) 11:00:41 ID:TAZlP7ys
坂本って普通に考えれば林原にやれよ
82なまえないよぉ〜:2008/09/25(木) 11:03:09 ID:9n3eZ1i6
>>81
林バラバラさんは何歌ったんだぜ?
83なまえないよぉ〜:2008/09/25(木) 11:26:15 ID:JxUrso0M
>>80
00だけはありえないので心配しなくても大丈夫ですよw
84なまえないよぉ〜:2008/09/25(木) 11:32:14 ID:yQA+qF8E
一番売れたってことならトライアングラーなんだろうけど全然いい曲じゃねーよなぁ
この期間で言うなら遊戯王GXのOP「Precious Time,Glory Days」が個人的に一番良かった
85なまえないよぉ〜:2008/09/25(木) 11:54:34 ID:qoVU5lkd
コイルは話が最高に面白かったわ。
どれもこれも手堅いね。
86なまえないよぉ〜:2008/09/25(木) 12:05:39 ID:ojWjii0h
ギアスはなんだかんだで月曜のmixiキーワードランキングの上位に確実に来る
用語がランギング1位になったことも数回あるはず
87なまえないよぉ〜:2008/09/25(木) 12:09:29 ID:DBrJCGdg
審査委員がアニメ誌の編集長なんだから

表紙をより多く飾った作品が受賞するのはあたりまえともいえるw
88なまえないよぉ〜:2008/09/25(木) 12:16:41 ID:Lb6uh4DU
主題歌ならシャナの「JOINT」がよかったな。

まあギアスに文句あるかもしれないけど、なんだかんだで最近じゃ一番当たったんじゃないのか?
原作なしの新規タイトルでここまで当てるのは並大抵じゃないだろ。
アニメ屋の地位向上の為に評価されて当然。
89なまえないよぉ〜:2008/09/25(木) 13:13:21 ID:orehK16Q
来年は何だろう
00が取らないとある意味マズイな
90なまえないよぉ〜:2008/09/25(木) 13:41:51 ID:YRx/p4Sl
ギアスの最初で最後のいいニュースだな
91なまえないよぉ〜:2008/09/25(木) 15:21:41 ID:RUSHZw+q
コイル(笑)
これだけは違和感ありまくり
92なまえないよぉ〜:2008/09/25(木) 21:57:30 ID:+cbYuLb9
主題歌賞は一般投票で決まるからそれだけ支持があったってことだな。
生真綾見たいので入場券当たって欲しい。
93なまえないよぉ〜:2008/09/26(金) 10:21:37 ID:TEqtRzgY
個人賞,主題歌賞は理解できるが,テレビ部門は……
すでに商業主義的要素満載なアニメーション神戸になって久しいとはいえ。
94なまえないよぉ〜:2008/09/26(金) 10:35:02 ID:gBEreuNB
審査委員に徳間と角川のお偉いさんがいるからなぁ
その辺を汲むとまぁ、ね

コイルは良作だと思うけど、磯に対する個人賞だから好意的に解釈すると
「これから頑張ってね」な努力賞なんじゃないかと
95なまえないよぉ〜:2008/09/26(金) 22:01:51 ID:db6tqNby
コイル褒めとけば分かってる
とか考えてる奴が増えたな
個人的に何が面白いのか全く分からないアニメだったが
96なまえないよぉ〜:2008/09/26(金) 23:33:58 ID:2SKZDPDE
コイル貶めとけば分かってる
そう思っていた時期が私にもありました
97なまえないよぉ〜:2008/09/27(土) 08:42:47 ID:iPQDP1vh
コイルで使われてる技術は今ちょうど研究中で、WebカメラとPCで素人にもある程度再現できるってのも人気の一因かもしれん
http://www.masayashi.com/2008/01/20/556
http://www1.bbiq.jp/kougaku/ARToolKit.html
98なまえないよぉ〜:2008/10/01(水) 23:25:57 ID:O97ZKseH
おめ
99なまえないよぉ〜:2008/10/02(木) 07:32:42 ID:NljRvSye
ギアスにあげたのは失敗だったな


とジャブってみる
100なまえないよぉ〜
>>99
じゃあ何にあげたら良かったのか教えて?