【海外】米国カートゥーンネットワーク 日本アニメ放送深夜枠を大幅削減 コードギアス等に影響

このエントリーをはてなブックマークに追加
70なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 00:59:10 ID:5j7gFo8k
>>68ミスったATーXです
71なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 01:42:04 ID:ukVA/HEx
どうせなら一休さんとか見ろよ
72なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 01:53:44 ID:dp5v3Ggb
そんなにめんどくさいならもういいんじゃね
73なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 02:11:12 ID:y4g1FmYp
アニオタなら日本で放送したやつに字幕ついてるの見るんじゃないかな。規制とかあれはやりすぎだよな。
74なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 02:15:13 ID:V/Bufff2
ま、日本のアニメがつまらなくなってきたのは
事実だろ
75なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 02:18:00 ID:e41+MyNH
一概に昔のアニメがそんなに神聖だとは思わないな
76なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 02:22:18 ID:fXVFesxB
>>57
sigma6の製作はgonzoだったはず
77なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 02:37:09 ID:Vl9vJbYX
そもそも、「カートゥーンネットワーク」なんていう、外国資本の放送網で番組卸してるだけ
っつー日本アニメ業界の怠慢さにあきれるわ
クルマも、ゲーム(任天堂)も、みんな現地法人作って自分達で販売網開拓してコツコツやってきたから今がある
東映アニがもがいてるけど、正直「映像作品」として売り出すクオリティのモノを作ってないから通用しない
オモチャ・マンガ販促アニメなんか売ろうとしたってダメだ
78なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 03:09:37 ID:e41+MyNH
日本のアニメは基本的に評価されてると思うんだけどね
ただそれが深夜放送とかいう面倒臭い舞台ではなくファンサブという舞台で超絶的にもてはやされてる
そのツケが明確に顕現化してきたモデルケースなのでは
いずれ日本もこうなる

最終的にはテレビなんてもん必要なくなると思う
79なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 04:07:30 ID:n1nPzNuc
コードギアスってアメリカ存在しない上本来アメリカが存在する大陸にある国をぶっつぶす話だけどアメリカ人に受けるのか?
80なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 07:24:47 ID:roCBqNpR
元はイギリスなんだよな
アメリカ最初からない設定でしょ?
そこまでいくとアメリカ人は開き直るけどアメリカが占領されてる設定だったら火病ってるかもね
81なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 09:24:15 ID:Vs9lEQqG
日本アニメブームの終わりの兆しだったりして
82なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 10:01:29 ID:u/0Vik1v
>>81
そもそもがネットで見てる連中だから状況は大して変わらんと思うけど。
83なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 11:35:14 ID:gAr4bcvl
>>81
そんなものは最初から存在しないw
84なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 16:37:24 ID:HW2MCzAq
外国に輸出されてないような漫画をご丁寧に1ページずつスキャナーして公開してる海外のサイトを知ってるけど本当に酷い。
あと膨大なアニメを無料視聴できるサイトも知ってる。

日本のアニメ人気はあると思うよ?
ようつべにNARUTOで1000万アクセス越えてる動画もあるし。
ただ違法サイトが調子に乗りすぎなんだよ
85なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 16:40:19 ID:ucGcCGwe
>>84
そういうのは大抵P2Pから拾ってきたのを公開してるだけだろ
海外鯖使って漫画アップロードしまくりのサイトなんて日本にもある
86なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 16:44:17 ID:XvE01zSu
>>79
ブッシュ潰せ!!
中国様万歳!!
こんなアニメだから、向こうでは受けが良いだろ。
さいきんはアメリカの姿勢を批判し、中国に土下座する映画が向こうでも増えてきたからな。
コードギアスも中国に媚びて時流に乗る情けない日和見アニメなんだよ。
87なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 16:51:30 ID:vVkMMXSp

好き嫌いは向こうのかって!
日本はいつも通りの作品をよろしくお願いいたします。

88なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 16:54:21 ID:rFXjFY4T
日本のアニメ産業は一度潰れるべきだと思うけどな
テレビ離れが加速するだろうけどさ
89なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 17:33:50 ID:CaRtpouq
一方イタリアでは、地上波で、おねがいマイメロディーが始まった。
http://it.youtube.com/watch?v=pa54lJDt6ac
90なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 17:36:52 ID:CaRtpouq
あと、韋駄天ジャンプも始まったよ
http://it.youtube.com/watch?v=ZwQhLUPOJ7E
91なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 18:09:31 ID:HW2MCzAq
どうやったら電通潰せるかな
92なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 18:15:00 ID:9/Gbsojm
>>91
政権交代で記者クラブが開放されたらマスコミに地殻変動が起きて電通の影響力を削げるのだけどね。
93なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 20:31:20 ID:BdUPH5+X
アニメ見なくなって久しいな…
94なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 20:41:03 ID:HvsQsr5/
>>86
コードギアス自体みてないから内容はしらんけど、あれのスタッフって半島出身や北の関係者が多いんだろ?

スタッフが万景峰号に乗ってどうのって話昔あったし。

そう言う意味であればアメリカ人叩きって理にかなってんだろうな。
95なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 20:53:26 ID:BgHLi5OP
あちらを見ながらアニメ作ってもゴンゾみたいになるだけだしな。
96なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 20:56:15 ID:GuLaI9Bw
久勃起先生のオサレアニメがメリケンに人気あったのかw
97なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 21:11:19 ID:ucGcCGwe
スタッフつーか竹Pだろ
こいつガンダムから何から関わりまくってんじゃん
98なまえないよぉ〜:2008/09/15(月) 00:42:27 ID:JHi1QPPz
コードギアスは常にワケわからん時間帯に追いやられてるな・・・
99なまえないよぉ〜:2008/09/15(月) 06:55:27 ID:mOLw654y
深夜放送にしては少なくない信者が大騒ぎして、それを勘違いしたのか日曜夕方とかなー>ギアス
中味はほとんどの人には受け入れられない内容だから視聴率は常に低迷だし
まあその中味自体、やけくそ気味に駄目な駄作になってしまってるけど
100なまえないよぉ〜:2008/09/15(月) 21:12:55 ID:C6YcTSzM
とアンチさんが語っております
101なまえないよぉ〜:2008/09/16(火) 08:41:43 ID:4bs5o3zQ
専門チャンネルの視聴率ねえw
試しに何パー取ってたのか教えてよ?
102なまえないよぉ〜:2008/09/16(火) 11:15:19 ID:cmkHpQ5g
ギアス叩き厨って負け組みの底辺だよなw
なんか「俺いまギアス叩いてる!カッコイイ!!」とか思ってそう
一種の病気だな きっとハルヒも叩いてたハズ お前のイカレた話なんて
誰も聞きたかねーよ チラシの裏にでも書いてりゃいいのに
103なまえないよぉ〜:2008/09/17(水) 01:01:24 ID:emV5xrVZ
朝の5時って完全な左遷だろ
人気皆無ってことか

むしろブリーチやハガレンがいらない
クレしんと共に消えろや
104なまえないよぉ〜:2008/09/17(水) 01:17:34 ID:VYjTAxIv
元々の放送枠が深夜な時点で左遷も何もないだろw
深夜も早朝も同じようなもんだと思うんだが
105なまえないよぉ〜:2008/09/17(水) 06:28:46 ID:f3zsdrk0
>>99
なんか日本とアメリカの話がごっちゃになってないかコイツw
唐突な駄作認定も笑えるww
106なまえないよぉ〜:2008/09/17(水) 18:36:28 ID:ZTRw5b6P
R2を見なくていいのは幸運
107なまえないよぉ〜:2008/09/18(木) 08:28:07 ID:08higWto
嫉妬醜いなw
108なまえないよぉ〜:2008/09/21(日) 00:17:30 ID:2EFVKbcQ
メインストリームを否定する俺かっけぇ
にわか萌え腐女子は消えろ俺にはよく解ってんだよ!とか思ってんだろ
109なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 14:43:34 ID:CJdoV0WH
>>81
ほとんどはp2pかyoutube等での視聴だしdvdも買わないから…
メジャーなnaruto以外がどの程度の人気なのかは知らんけど、
海外でのアニメ人気ってのはp2pや違法アップロードの上で成り立ってる部分があるから
取締りがきつくなればブームってのも消えると思うよ。
まぁ日本国内でそれなりにやっていければ別に海外で人気である必要はないんじゃないかね

110なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 15:52:30 ID:w+2rr/Mp
海外のオタってびっくりするほどアニメや漫画を理解してないからな
放送無くなったらすぐ廃るだろ

111なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 16:04:15 ID:papn9NYB
というか日本でも話題がなくなりつつあるのに米国で成功するわきゃない
112なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 16:46:57 ID:MkmA7Ti+
>>102
ギアスアンチは元信者だよw
アンチスレ観れば分かる
113なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 22:01:27 ID:ylZ8Rh4j
R2みようかな・・・
114なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 22:05:34 ID:y0itXker
>>1
わざとスレタイにギアスと入れただろ 良くこんな人が記者になれるな
115なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 04:20:59 ID:5AJyo3XV
R2のアンチはいわゆる「二期アンチ」の助けが大きいだろう
潜在アンチはせいぜい22スレ程度の規模(一期アンチスレ番。現在もアニメ2に現存)だったんだぜ
低視聴率アニメなんだから新規層の影響なんて全然ないだろうし
116なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 09:58:42 ID:ADuWAvQG
カートゥーンというな

アニメや漫画と言え
117なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 15:12:17 ID:drG/BeIe
というか一期〜二期の空白期間に散々あちこちで厨が暴れまわったからな……
DTBのスレでこんな糞アニメ早く打ち切ってギアスやれよとか
00のスレでこんな糞アニメ早く打ち切って(ryとか
118なまえないよぉ〜:2008/09/24(水) 17:17:45 ID:QEKxIAqn
ギアスアンチは少数が一日中暴れてるだけだな
俺が見た奴はスレまたいで一人で凄い回数書き込みしてたわ
あと自分と会話してた
119なまえないよぉ〜
>>106
続けてカートゥーンネットワークでR2が放送されることは既に確定している