【書籍】週刊少年マガジン50周年記念“新書シリーズ”刊行スタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1木久扇φφ ★:2008/09/07(日) 11:57:46 ID:???
来年3月に創刊50周年を迎える週刊少年マガジン。
名作漫画を次々に生み出すとともに、この50年間には漫画だけではなく
総合娯楽少年誌として、読み物や特集記事も若者文化に大きな影響を与えてきました。

そこで、2008年9月より、週マガ50周年記念企画として、書籍で“週刊少年マガジン”
を振り返る『週マガ50周年記念新書シリーズ』を刊行いたします。

第一弾は、以下の3点です。

■「『週刊少年マガジン』50年 漫画表紙コレクション」
http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/EVE/260.jpg
【内容紹介】
週刊少年マガジン50周年の漫画表紙1300点超をカラー満載で収録。
ちなみにマガジン最初の漫画表紙は1961年39号の『ちかいの魔球』だった。
半世紀にわたる少年マガジンの漫画表紙を一挙に見ることが出来る貴重本です。

【商品情報】
・発売日:2008年9月20日(土)
・定価:1,470円(税込)
・判型:新書サイズ
・ISBNコード:978-4-06-364729-7

■「少年マガジンの黄金時代?特集・記事と大伴昌司の世界?」
http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/EVE/260.jpg
【内容紹介】
週刊少年マガジン掲載のなつかしい記事の集大成。
1970年代、口絵の魔術師・大伴昌司の構成による少年マガジンのグラビア記事が
一世を風靡した。創刊から1980年代までのマガジン黄金時代の記事・グラビアを公開!

【商品情報】
・発売日:2008年9月20日(土)
・定価:1,200円(税込)
・判型:新書サイズ
・ISBNコード:978-4-06-364731-0

■「『釣りキチ三平』の釣れづれの記 平成版」
http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/EVE/260.jpg
【内容紹介】
『釣りキチ三平』の著者・矢口高雄が綴る面白エッセー!
1977年に書籍として3巻にわたり刊行された『釣れづれの記』の平成版。
著者が漫画家を目指したきっかけ、大ヒット漫画『釣りキチ三平』が誕生する
までの計算されたアプローチなど、漫画新聞連載分+書き下ろしエッセー収録。

【商品情報】
・発売日:2008年9月20日(土)
・定価:1,000円(税込)
・判型:新書サイズ
・ISBNコード:978-4-06-364730-3

イベント・ニュース|講談社コミックプラス
http://kc.kodansha.co.jp/event/event_detail.php/260/1
2なまえないよぉ〜:2008/09/07(日) 11:59:24 ID:odFS210x
どうせなら昔の号を復刊して欲しい
3なまえないよぉ〜:2008/09/07(日) 12:01:33 ID:/91nvL2u
はじめの一歩は早く世界チャンプになれや
4なまえないよぉ〜:2008/09/07(日) 12:02:43 ID:cxasl4ep
一時期、もえ路線を走っていたがどうなった
5なまえないよぉ〜:2008/09/07(日) 12:15:49 ID:PjHR7GqV
現在の発行部数はジャンプとマガジンではどっちが上なのでしょうか?
6なまえないよぉ〜:2008/09/07(日) 12:28:52 ID:iYOGx1Nz
女性漫画家が多い今のマガジン
上条明峰(コードブレイカー)、山本航輝(ゴッ輝)、恵広史(ブラッディマンディ)、CLAMP(ツバサ)、西山優里子(純情カレン)、棚橋なもしろ(ハンマー)、咲香里(スマッシュ)、西山茉希似の超美人・吉河美希(ヤンメガ)
実に3割近くが女性漫画家
7なまえないよぉ〜:2008/09/07(日) 12:31:40 ID:OBK+BDNk
8なまえないよぉ〜:2008/09/07(日) 13:15:23 ID:iMfaSF/S
昔は絞れば汗が出ると言われたが
9なまえないよぉ〜:2008/09/07(日) 13:19:22 ID:zaTxo+wj
>>6 美希の画像くれや
10なまえないよぉ〜:2008/09/07(日) 13:27:06 ID:LwaS3r4o
>>6
画像持ってないってことはないよな?
11なまえないよぉ〜:2008/09/07(日) 14:27:37 ID:Cr1IxD+1
大伴さんのだけ買うが、高いな。
12なまえないよぉ〜:2008/09/07(日) 15:29:35 ID:T1NB4UPE
>>6
福本御大が抜け取るだろうがボケがっ
13なまえないよぉ〜:2008/09/07(日) 15:34:13 ID:URhSyiCy
むしろ3割で収まってるのが異常
誌面を見るとカマ臭い絵柄の男性作家が大勢いる
14なまえないよぉ〜:2008/09/07(日) 17:53:15 ID:odFS210x
>>6
女性作家が多いのは結構前からだよな
序と子が汗臭い漫画描けなくなって来てるからスラダンやワンピ世代の女性作家が代わりに描いてるようなもの
15なまえないよぉ〜:2008/09/07(日) 17:57:13 ID:odFS210x
×序と子
○男
16なまえないよぉ〜:2008/09/14(日) 09:17:37 ID:qFVgHPjd
編集部がダメだね……女性作家達は無事でいられるか……

大麻所持、少年マガジン副編集長ら3人を逮捕
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1021878637/l50
17なまえないよぉ〜:2008/09/18(木) 00:43:42 ID:kETimR7n

マガジンが女性漫画家ばかりになって、
泥臭さ・汗臭さが失われちまったな
18なまえないよぉ〜:2008/09/18(木) 02:37:21 ID:W7fCfJSg
>>6マジかwテル、ハンマー、コードブレイカーあたりは男だと思ってたのにww
19なまえないよぉ〜:2008/09/18(木) 04:06:28 ID:pDrzVvc8
つかマガジン50周年企画って
ことごとく滑りっぱなしじゃね?
こんなんで高給なんて超ウラヤマ!
20なまえないよぉ〜:2008/09/18(木) 13:27:11 ID:eYpZFAVh
>>6
トッキューの久保ミツロウ氏も確か女性
あの人の漫画は結構好きだな
21なまえないよぉ〜:2008/09/20(土) 00:29:00 ID:GyAZAftf
「金田一少年の事件簿」の作画も女性

マガジンはタイミングによっては、半分が女性作家の時期もあったと思う
22なまえないよぉ〜:2008/09/20(土) 00:32:49 ID:JsMneM18
ジャンプなら買ってた
23なまえないよぉ〜:2008/09/20(土) 00:46:58 ID:Scw4sDvS
最近のマガジンはチャンピオンより終わってる

ジャンプサンデーチャンピオンマガジン
24なまえないよぉ〜:2008/09/20(土) 00:57:45 ID:M1+E1Dts
なんだかんだ言っても結局ジャンプの一人勝ちだけどな。
25なまえないよぉ〜:2008/09/20(土) 01:51:04 ID:P3/zDAyz
一ツ橋グループの勝ち
26なまえないよぉ〜:2008/09/27(土) 06:51:58 ID:VEKLz3UT
女性作家多いんだな
27なまえないよぉ〜:2008/10/03(金) 23:37:41 ID:qLbGkkqN
もはや週刊少女漫画
28なまえないよぉ〜
スポ根漫画で日本のスポーツに根性論を植えつけた。
ヤンキー漫画でイジメを増長。