【ネット】二次創作投稿サイト「Open Post」に赤塚不二夫、タツノコ作品参戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★
手塚治虫さんの作品を利用した二次創作作品を投稿出来るサイト「Open Post」に、
新たに赤塚不二夫さんと竜の子プロダクションの作品が加わった。
赤塚不二夫作品からは、『天才バカボン』と『もーれつア太郎』の2つ、
竜の子プロダクションからは『宇宙の騎士テッカマン』、『紅三四郎』、
『けろっこデメタン』の3作品である。新たな権利者・作家の登場で、
これまで手塚色の「Open Post」のバリエーションが一気に広がる。
また今回新たな作家が加わったのを機会に、「Open Post」のデザインも大幅にリニューアルされた。
作品の閲覧に重点を置くことで、一目でより多くの投稿作品を見ることが出来る。

「Open Post」は、日本動画協会が次世代クリエイターの発掘支援を目指して運営を行っている。
「Open Post」サイト内に限定で、既存作品の二次創作の投稿募集をしている。
二次創作の利用は、クリエイター発掘に加えて、若いの才能とのコラボレーションによる
コンテンツの活性化の意図もある。また、投稿された作品から優れたものは、ビジネス化も目指す。

今回は、こうしたビジネス化を目指した、2つのプロジェクト
「二次創作キャラ プロダクトデザインコンペティション」と
「金の卵発掘プロジェクト」も同時にスタートする。
さらに日本動画協会は、Open Post内のクリエイターの発掘や商業化をバックアップするために、
アニメ業界の専門家で組織する「専門委員会」も設置する。 

こうしたサイト内限定の二次創作の促進は、YouTubeやニコニコ動画といった動画投稿共有サイトでも、
現在取り入れられつつある。著作権の保護と二次創作が生み出す新たなクリエティビティの有様を
模索する新たなトレンドのひとつである。
そうしたなかで「Open Post」の特徴は、動画だけでなく、キャラクターデザインやマンガなど
幅広いかたちのコンテンツを募集していることである。また、サイトを主催する日本動画協会が、
アニメ製作や制作などアニメビジネスに直接関わる企業から構成される非営利の同業者団体であることだ。
そうした団体がサイト限定とはいえ、保有する作品、キャラクターの自由な利用を推奨することは
少し前であれば考えられなかったことである。それだけ二次創作の持つ可能性への関心が
高まっていると言えるだろう。

animeanime.jp
http://animeanime.jp/biz/archives/2008/09/open_post.html
「Open Post」
http://openpost.jp/
日本動画協会
http://www.aja.gr.jp/
2なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 21:43:49 ID:E6QIMy2T
>>2なら全員二次元へ
3なまえないよぉ〜
先生