【鉄道】夜行「ムーンライトながら」臨時化へ 18きっぷで人気〜asahi.com(朝日新聞社)
33 :
なまえないよぉ〜:2008/09/01(月) 19:59:31 ID:woytZtOv
何故かお名残乗車する気にならない。ふしぎ!
34 :
なまえないよぉ〜:2008/09/01(月) 20:17:54 ID:x5jJXUrh
>>32 これ早朝つくから、早く並ぶ派にとっては
金の問題じゃないのよね。
>>34 郊外始発組よりも早く会場に到着できるからな
金があるなら前日からビジホ確保するかw
いや、ビジホ使う金があるなら軍資金に・・・
>>35 > いや、ビジホ使う金があるなら軍資金に・・・
うん、真っ当なオタ思考だ。
若いうちは体力にもの言わせて無茶をするからなぁ……。
寝台だろうが普通だろうが、夜行ってのは寝てる間に移動できる良い手段なんだがなぁ。
夜行バスもあるけど、列車と同じ定員を運ぶとすると効率悪いからなぁ。
37 :
なまえないよぉ〜:2008/09/01(月) 21:50:19 ID:Ynmug4eV
ながら廃止するなら昼に熱海から大垣まで快速出せよ。
1時間に2本くらいでいいから。
>>37 新幹線で名古屋まで行って下さいね(^o^)/~
by火災
夜行列車が無くなるのは悲しい
40 :
なまえないよぉ〜:2008/09/01(月) 23:03:13 ID:Bh1fnJnn
みんなで反対運動しようぜ!!!
41 :
なまえないよぉ〜:2008/09/01(月) 23:08:27 ID:Bh1fnJnn
42 :
なまえないよぉ〜:2008/09/01(月) 23:30:51 ID:A/70FxEi
18きっぷ期間中さえ残しとけば問題ないんじゃねーの?
それ以外の期間の乗車率とか悲惨だろコレ?
そして流れでMLえちごも臨時化しそうだな。
>>42 臨時化すると
多くが2、3年で消えるからねえ
44 :
なまえないよぉ〜:2008/09/01(月) 23:52:53 ID:5gu11Ijw
>>43 確かに。
いちいちムーンライトなんて気にせず、東京から大垣まで歩いたほうが速い。
45 :
なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 00:04:26 ID:LgsH/1YF
東京発の最終が22:00だから、新幹線の終電を乗り過ごしたときに困る。
ムーンライトながらだと、一度家に帰って着替えてから会社にいけるけど、新幹線の始発だと
家に戻る時間が無いから、そのまま会社に行くはめになる。
(指定が取れなくても、小田原まで行けば何とか乗れるし)
※交通費は会社から支給されるんで、銀河があった頃には銀河で帰ったこともあった。
(下りの銀河岐阜まで止まらなかったんで、岐阜から名古屋に戻ったけど)
出張先が東京だったらまだいいんだけど、茨城とか埼玉方面のお客にお客さんがあって、
常磐線がよく止まるんでマジ困る。
高速バスだと、その日に予約して席が空いているかわからないし。
46 :
なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 01:03:54 ID:G935K56V
うろおぼえだがS43.10の頃だったか
東京-大阪間の鈍行夜行が廃止になりかけたが
国鉄への大量の反対の投書と
当時の国鉄の総裁のツルの一声で
東京-大垣間になって存続したという話を聞いたことがあったけど
JRになってからは利用客の声を無視して利益重視になってしまったな
ガソリン高騰の今だからこそ長距離の鈍行夜行を残してほしいのに
ながらが臨時化されたら、現行の臨時ながらが廃止されちまうのか?
困るんだよ。ながらの屑車両には乗りたくないんだよ。
腐っても元特急車両で、快適に移動したいんだよお
48 :
なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 02:46:49 ID:aj9Bs9ma
あれ?まだ横浜って止まるよね?
50 :
なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 03:59:59 ID:xfUz5Kw5
>>47 定期のながらが廃止されて、現行の臨時ながらを残す希ガス。
それだと下りは大柿に一時間も早くついて○だ。
倒壊の373が束に乗り入れしなくなるのかな。ところで373も特急車両だよ。
名古屋地区の始発列車はどうなるんだ?
ながらのスジを使って走らせるのか?
基本ながらのスジで豊橋発大垣行の普通にするんじゃね?
尾頭橋とかその辺のダイヤ調整は名古屋での停車時間削ればいいんだし。
つか特急東海廃止の時点でながら削る気満々にしか見えなかったしなー。
53 :
なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 18:59:29 ID:PZ3Q4+yo
特急東海が無くなった時点で、ながらも無くなるってのは当たり前っちゃ当たり前なんだよな
人気あるのに何で臨時か?
>>54 18きっぷで人気ってことは18きっぷの期間以外は閑古鳥ってことだろ
56 :
なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 19:33:05 ID:ta/CT8Tp
ながら廃止反対派=18厨はいちいち頭が悪い。
ならば高速バスやツアーバスを使えばいいし新幹線を使ってもいい。
今は静岡・浜松発の夜行高速バスもあるし競争率も低く便利で快適だぞ。
>56
金を節約するために18切符使うんだろう
自分の頭の心配した方がいいぞ
実質2810円で東京まで日帰りで遊びに行けるので安上がり
18期間以外でも土休日なら豊橋〜熱海間で休日切符+ながらを買えばこれまたお得
59 :
なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 21:06:24 ID:ta/CT8Tp
>>57 18厨はこれだから・・・。
ツアーバスや夜行高速バスの安さを知らないな?
それとも18がないと何処にも行けない貧民ですか?
18厨は自分の立場を弁えず態度だけは大きくそれを正義と思っているからたちが悪い。
18厨の数々の蛮行のせいで地元利用者がいかに迷惑しているか知らないみたいだな。
こんな態度が大きくてマナーも悪い奴らだらけのながらが廃止されるのは実に喜ばしい。
自分達で首を絞めた事実を反省するんだな・・・。
18叩きも痛いな。
61 :
なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 21:44:55 ID:eUe5A6a+
片道3000円ちょっとで九州まで行ける夜行バスを紹介してください!
>>59 言っちゃ悪いが夜行バスだとその場に行く為の交通費になるが、
18切符だとついた先での交通費にもなるのだよ。
18きっぷも深夜バスも両方使い慣れてこそ、だよな
俺はツアーバスで過去にトラウマがあるので
今は使っていないが。
俺もバスにはトラウマが。
逃げようが無いんだよなぁ
DQNや臭い人と同じバスになるとえらいことになる。
66 :
なまえないよぉ〜:2008/09/08(月) 20:30:44 ID:4+3bD4mr
沼津駅の駅員もそうだけどなんで東海の社員は対応悪いやつ多いいの?
18きっパーは客とみなさない態度だし判子の日ずけ昨日の押した馬鹿駅員謝罪もしなかったぞ。
67 :
なまえないよぉ〜:2008/09/08(月) 20:33:12 ID:JI6lXI55
朝日新聞ってなんで鉄ネタに強いんだろう
68 :
なまえないよぉ〜:2008/09/08(月) 20:33:18 ID:4+3bD4mr
本当にJr東海って環境に貢献してるんか?ながら廃止にしてもちくまみたいになりうるかも?
夜行を廃止にしても皆排気ガスの夜行バスに乗るだけだ。
しなの大阪直通や伊那路のほうが利用率悪いのになぜえ?
18厨涙目ざまぁwwwww
ながらって何時行っても指定席券取れないのに。
ホントに不人気なのか?
ただまぁ、静岡在住の俺にとっては、
終電・始発検索で邪魔なのでなくなってもらっても構わないけど
>>66 いまでも国鉄意識。
東海社員の帽章見てごらん、国鉄時代と全く同じだから。
72 :
なまえないよぉ〜:2008/09/09(火) 20:32:23 ID:zt0jqHF8
平日でも大垣〜豊橋間はラッシュ時の新快速と同じくらいの混雑だし廃止にする意味ないだろう。
たかが静岡〜東京が少し利用少ないからって終末はいつも満席のはずだが
73 :
朝一から閉店までφ ★:2008/09/09(火) 23:46:22 ID:??? BE:16266454-2BP(5170)
週プレでもとりあげてたな
74 :
なまえないよぉ〜:2008/09/10(水) 19:38:04 ID:AvO50Iod
いくら利用があっても
18じゃ採算あわないという事か
つまり諸悪の根源である18きっぷを廃止するのが一番と
それが無理ならせめて5日間2万5千円くらいに
廃止は無理だな。
人気商品だし。
77 :
なまえないよぉ〜:2008/09/11(木) 07:42:24 ID:+2u2U+8Y
>>66 東海は新幹線利用客以外は客と思ってないから。
在来線なんて全部無くなったら良いとか思ってんじゃねーの?w
>>77 新幹線から連絡する列車全部なくしてどーすんだw
それじゃ飛行機と何も変わらない
>>70 一人で二席確保する馬鹿が減ればもう少しマシになるんだが…。
>>74 東海は採算以外の動機で動いているような気がしないでもない。
深夜の駅業務を全廃したいだけなんじゃないだろうか。
>>78 そういうジョークが出てくるぐらい、東海は在来線を冷遇してきた。
80 :
なまえないよぉ〜:2008/09/13(土) 23:15:12 ID:vNMPqeNK
つうか、足延ばして座れる座席作って欲しいわ。今の2人分。
>>80 東海道新幹線のグリーン車なら、あなたの要望にもお応えできます!
なに、金がない?じゃ歩いて行けよ(#゚Д゚)
生きている間に一度は東京日本橋〜京都三条大橋を歩いて旅するべきだ、日本人なら
でも考えたら昔の御偉方は東海道の江戸〜京都をかごに乗せられて移動したりしたんだろう
ある意味自分で歩くよりきついと思う