【コミケ74】「こんなとこで倒れても、二次元には到達できません!」 コミケを裏で支えるスタッフの名言集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
8月15、16、17日の3日間開催されたコミックマーケット74。今回も無事終えることができ、
準備会、ボランティアスタッフ共にほっと胸をなで下ろしている頃だろう。当初は犯行予告が
あったりと不安を煽っていたが、何事もなく終わったようだ。それも数々の優秀なスタッフの
おかげだといえる。今回はそんな数々のスタッフの名言集を発見したので紹介したい。

・危険物を持ってるまたは危険な事をしようと思ってる方は頭冷やして帰って寝てください
・時間が経つに連れ携帯と友達は当てになりません
・暑さ対策、水分補給はしっかりしてください。性欲だけでは立っていられません
・皆さんが無事建物に入ったのを見届けたら僕は帰って寝ます
・列の隙間は開けてください!!貴方が倒れた時の道になります!!

・列の写真はトラブルになるので撮らないで下さい
 毎年6回は見てるんだから心のフォルダの更新だけにしてください
・そろそろ8時になりますので場所を離れてる友達に戻るよう連絡をお願いします
 周りの人をいけにえに邪念で召喚はお辞め下さい
・貴方の骨は拾いますが 貴方が散らかしたゴミは誰も拾いません
 敷物等置いてけぼりは可哀相だから止めてください!
・恥ずかしいもの入れる前に手荷物検索しまーす ご協力お願いしまーす
・ナイフなどの危険物を持っている方いらっしゃいますか?
 もしもっているようだったらこっそりと海に捨ててください

・会場走ると危険ですのでゆっくりしていってね
・スタッフA「今何人位?」
 スタッフB「高台まで並んでるから4万以上いるだろ」
・倒れないようにお願いします!こんなとこで倒れても、二次元には到達できません!
・エスカレーターは大変便利です!歩かなくてもいいんです!止まってくださーい!
・ゆっくりしないでね、でもアンケートは書いていってね(男子更衣室の張り紙?)

・押さない、かけない、夢をあきらめない

以上は引用だがここからはトレビアンニュース記者が取材の際に実際に聞いた名言集だ。

・「写真撮影はお控えくださ……あ、プレスの方ですねすいません」
・「服に穴空けて良いですか?」(取材腕章を付けて貰うとき)
・「大変なことになってるのでカウントとりますね!」(コスプレ広場で人が集まりすぎて)
・「お兄さんそこに居ると写っちゃうよ。それともチェンジですか?」(コスプレイヤーさんの後ろに立ってたとき)
・「走らないで下さい! 走らなくても商品は十分あります!」(あきらかに売り切れるでしょ)

・「エスカレーターはあ・る・か・な・い! そこの人!!」(エスカレーターで歩いてる人に対して)
・「帰るまでがコミケです」

と、様々な注意やオモシロコメントで参加者の疲労を和らげてくれるのだ。
ビッグサイト内に数百名もいるので、次回のコミケではスタッフ参加者観察に行くのも面白いかも?

参加者のみなさんお疲れ様でした。

livedoor
http://news.livedoor.com/article/detail/3782240/
2なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 18:53:25 ID:34H4Kh6H
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
3なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 18:53:55 ID:vEifUA7j
YHA
4なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:00:03 ID:flYuzwUb
warota
5なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:00:32 ID:UXdwgUUP
名護さんに言わせたいな
6なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:01:05 ID:a1H7Tziv
商品にはまったく興味ないが行ってみたくなったwww
7なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:01:28 ID:HYltBz5d

マンコからツンダレ
8なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:03:00 ID:eB92Nmbf
ボランティアスタッフってのは違うねえ〜
9なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:04:57 ID:dFDmifaJ
なんでスタッフの方々ってセンスあるんだろ?
普段から漫画に触れてるからだろな
10なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:05:10 ID:txby4dpH
つぼ
11なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:05:50 ID:TUhvofW8
センスありすぎwww
12なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:06:06 ID:8txbT4Em
気持ち悪い奴しかいないのか
13なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:07:09 ID:nKEU/4kJ
tubo!
14なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:07:58 ID:tuFDjzpK
・会場走ると危険ですのでゆっくりしていってね
これ言ってるスタッフ想像したらワロタ
15なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:09:04 ID:xQ0hTMGy
>「帰るまでがコミケです」

これはけっこう前の冬コミで聞いたww
16なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:09:27 ID:S7vvVoUG
さらっとおもろいw
17なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:10:07 ID:52hEB3Hg
心のフォルダ吹いた

俺も冬に更新しに行くか・・・
18なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:10:26 ID:EWEcVz/j
東京臨海高速鉄道の駅員も凄かったらしいな
19なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:10:28 ID:AJrQ0MDB
なんかじわじわ来るなw
20なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:10:56 ID:JiJH1tVP
              ┌─────┐
              |    壷    |
              └∩───∩┘
                ヽ(`・ω・´)ノ
21なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:11:43 ID:8veg/lLJ
たしかに駅員もコミケの時は言動おかしいよなw
22なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:11:43 ID:PObfqg0h
なんか千葉鼠のノリになってきたなw
23なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:12:03 ID:wk78MHph
面白いwww
24なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:12:06 ID:x8UHEL+t
つぼ
押さない、駆けない、夢を諦めないのおかゆ吹いたw
参加するだけ行ってみようかな
25なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:12:32 ID:Xy8Xj6gJ
なかなか粋じゃねぇかスタッフw
26なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:12:54 ID:MaeNHcAU
周辺の店も活気づくよね
マックの店員さん達がフルーリー持って
「要る人は手を挙げて下さいー」って叫びながら待機列の横を歩いてたぜ
27なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:14:02 ID:repka+yH
カドの立たない指導、誘導として推奨
28なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:14:35 ID:it15C1o1
スタッフ客に容赦ないなww
29なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:15:21 ID:DqIuFhnV
つぼ
会場にはみなさんを引き寄せる魔力がありますとかどうとか聞いたことあるなw
30なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:16:19 ID:MiBr9wCK
            ∧∧ ∩
           ( ゜∀゜)/ ツボォォォォォウ!!
          ⊂   ノ
           (つ ノ
            (ノ
31なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:16:43 ID:IpUvygt4
それより悪質サークルを追放しろ
カダフィ企画のような個人叩きしか能の無いサークルとか
32なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:16:46 ID:8veg/lLJ
>>28
客ではなく一般もスタッフもサークルも「参加者」だ
だからお客様扱いなどしないw
33なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:16:48 ID:q55uEBGF
なんというセンスの無駄遣い
34なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:17:48 ID:Nn9Ym8DT
壷から参加
倒れる前に帰るのでまとめサイトよろしく
35なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:18:16 ID:MaeNHcAU
>>28
そもそもスタッフも買う側も売る側も皆対等だからな。
客という概念がないから、思い切ったことができるんだ
36なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:18:46 ID:jvSYgZii
感動した
涙出そうになったよ
ひさしぶりに良壷
37なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:18:52 ID:eeDM3PRt
列の隙間は倒れた時の道になります

いいなぁこういうセンスw
38なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:19:29 ID:xQdGvus5
いつもは壺のお知らせのスレ開かないんだがあまりにも秀逸な言葉で開いちまった
スタッフセンスありすぎwww
39なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:19:52 ID:EmB+zq7B
ゆっくり( ^ω^)
40なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:19:55 ID:A29ueK3h
実際に言うには声優並の力がないとカタチになりにくそうだな。
立札とか使ったんじゃないのか。
41なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:20:31 ID:dAqGo9c3
でも、実際長い間並んでる時とかにこういうの聞くと、ふっと空気が緩むし、
注意するときなんかでも、こういう風に言われると全然印象違うよね。

手書きのスタッ☆フ超時空大募集とか描いた広告も貼ってあったし好きだわぁ
42なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:21:05 ID:tP7RWc2e
なに、これって張り紙とかじゃなくて実際に言ってんの?
なかなかやるな。
43なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:22:01 ID:AF0cSuGI
帰らない来場者にアナウンス
「僕たちに聖闘士星矢を見せてください。」
44なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:22:19 ID:ije1+M2L
熱気が物凄いしヘトヘトになりながら大人数をコントロールしてることで
凄いハイになっちゃってるのは傍目に見ててもわかる壷
45なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:22:32 ID:5554++1V
tubo
46なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:22:54 ID:sNr4A8s2
わろた
ちょっと保存しとくよ
47なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:24:23 ID:Xrp3Ymry
3日目は涼しかったので余裕ですた
48なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:25:54 ID:VXjRb9hY
最近、スタッフ以外の関係者が経験値上昇中だと強く感じる。
西と東境のampmのレジ捌きに感動したわ。フォーク並び+店員の順番司令塔でサクサク。
タクシー乗り場にはタクシー会社の人と思われる列捌き専用の人がいるし、最終日にはそれまで無かった1番〜4番の乗車プレート用意して捌いてるし。

スタッフ並びに関係者に感謝
49なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:25:56 ID:Cdk065MA
「現在、西館のエスカレーターは動いていません。理由は二週間前のアレ…」
とか、東館へ渡る連絡通路でスタッフ、スピーカーで言ってた。
淡々とした感じのスピーカー発言だと思ふ。熱気でぼけたナチュラルハイ。
50なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:27:06 ID:IV0FOu+d
>今回はそんな数々のスタッフの名言集を発見したので紹介したい。
同人イベント板名言スレからコピペしただけだな
51なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:27:19 ID:A29ueK3h
>>31
なんだこれwこんなのも参加してるのか^^;
52なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:28:00 ID:6fdZsfyJ
>>6
もの凄いショックを受けると思うよ。
53なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:28:24 ID:TEvSWlbh
54なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:29:09 ID:IL0AXLAd
コミケのスタッフは世界最強・・・
秋葉も警官なんかよりこの人たち動員すべき

あ、プレスの方でしたか。帰ってください
55なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:29:47 ID:IjhNB7UF
幼い賭けない夢をあきらめない
は真正面で聞いたわw
56なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:30:22 ID:aXLyfSlo
壺からきますた。オモロー
57なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:30:32 ID:+KvVGNsj
去年夏暑さで鼻血出して救護室行ったら
救護室のお姉さんに「なに興奮してんのよ!」って罵られた
58なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:30:37 ID:nbJeLUF5
tubo
59なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:30:46 ID:hiNm2ndH
つぼ

会場走ると危険ですのでゆっくりしていってね
ワロタ
60なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:32:11 ID:bhdwBqj0
自分がコミケに参加する目的
・雰囲気を味わいに
・企業ブースで目当ての限定グッズをゲット
・好きなジャンルの同人誌が気に入ったのがあれば買う
・好きな漫画家さんに会いに行く
・スタッフウォッチング

実際ボランティアスタッフの対応ってのは金貰ってるスタッフの対応より良いと思うよ
愛知万博の時もボランティアスタッフの対応(ゴミ拾い、挨拶の励行)が非常に良くてあれ以来愛知の印象がさらに良くなったし
61なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:32:33 ID:EaQHP6HE
まとめて本出してくれw買ってしまいそうだw
62なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:33:10 ID:hiNm2ndH
>>57
ハァハァ

うらやましい
63なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:34:11 ID:bVesmhiq
こういうアナウンスを本物の声優にやらせたら
さらに混乱するんだろうな
64なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:34:25 ID:hfiRZjDw
エスカレーターに乗るとき無意識に一段開けてしまうな
65なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:34:50 ID:IjhNB7UF
>>63
来年から場内アナウンスに声優起用か・・・
66なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:35:00 ID:715mvcp5
不覚にも泣いた
67なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:35:06 ID:lkww/GLS
どこの商店だ
68なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:35:45 ID:LE61HgUr
>>48
一方イベントプラザのファミマ店員は、キレて仕事仲間に大声で怒鳴ってたw
69なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:38:53 ID:IjhNB7UF
ampmといえば店の中でゾイドのOP流してたりボトムズのOP流してたりしてて吹いた
いい選曲してんじゃねぇよwww
70なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:39:45 ID:ge+pOOaE
若くないともう参加できないよ。
もう、だめぽ。
71なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:40:29 ID:2C57RpEL
面白いね
72なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:44:04 ID:dAqGo9c3
っていうか、置物の警官はともかく、本来交通誘導とかは警備員とかがやるのに全部やっちゃうんだもんなぁ……
スペック高すぎw
如何にワンフェスのスタッフがアレかわかるw
73 ◆newsSM/aEE :2008/08/19(火) 19:44:21 ID:1cT0BT4A BE:508463257-PLT(27650)
スレタイの名(迷)言って、ここに出てたアレか↓。

【流石忍者】CR戦国乙女六拾弐戦目【かわいい】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1218886928/697
74なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:45:35 ID:kXP6znX4
観察ってなんだよ不謹慎だぞ。
スタッフの人たちはそれこそ死人が出ないように、
必死に声をはりあげてるんだ。
それをひやかし半分で見に行くことを推奨する記事なんて
書くなよ。マジで頭悪いな。
75なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:47:01 ID:G8a1M3zF
これは素晴らしいw
76なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:48:06 ID:I20VkPdK
2
77なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:58:05 ID:6HnzS9bR
最近の壺は書き込みトラブルが多くて困る
78なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:59:22 ID:48wxPPfx
>・会場走ると危険ですのでゆっくりしていってね
これ女性スタッフが言った時には吹いてしまった。
79なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:59:36 ID:+mQ5Nfpq
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3782649
これがスタッフの正しい対応だ。
80なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 20:01:47 ID:jP5EK+Rc
コミケスタッフは世界一優秀
しかもボランティア
81なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 20:02:14 ID:maF4gg6m
>>65
いや、それじゃダメだろ
同じ場所で暑い、寒いを共有してるスタッフだからこそ響く言葉なんだよ
どんなにいい声の声優がアナウンスしても意味をなさない
82なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 20:02:17 ID:6ZrFN3td
素晴らしい名言集w
ほとんど聞けなかったのが残念だ…。
名言を聞くために次回は早朝から並んでみようかと一瞬悩んだじゃないかwww

>>74
実際問題として、スタッフ観察だけを目的に行こうと思うような人は、行列を見た瞬間踵を返すだろ。
目的なしにあそこに並ぶ気力は持てん。
83なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 20:04:34 ID:ChyvUUfV
3日目東館
「走らないでください!せっかく涼しくなったんだから会場を無理に熱くしないで下さい!」
84なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 20:04:36 ID:x26S9Iu6
参加者だけど東の待機列入り口で聞いたなぁ。<ゆっくりしていってね
・時間が経つに連れ携帯と友達は当てになりません
・暑さ対策、水分補給はしっかりしてください。性欲だけでは立っていられません

こっちもテンパってるから、一服の清涼剤になったよw
85なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 20:08:34 ID:oBYOjGAq
4日目秋葉チェックまでがコミケだろ。
86なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 20:17:53 ID:iMAkIA9w
愛国心についての名言集

不思議なことだ、いつの時代においても悪人は自分の下劣な行為に、
宗教や道徳や愛国心のために奉仕したのだという仮面を着せようとつとめている」
byハイネ(ドイツの詩人)
「愛国心を持つなら地球に持て。魂を国家に管理させるな!」
byジミ・ヘンドリックス(“伝説”のギタリスト)
「愛国心とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ」
byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル文学賞受賞)
「恐怖心や愛国心によって人を殺すのは、怒りや貪欲によって人を殺すのとまったく同じく悪い」
byヘンリー・ミラー (アメリカの小説家)
「愛国心と言う卵から、戦争が孵化する」
byモーパッサン(フランスの小説家)
「愛国心とは、ならず者達の最後の避難所である」
byサミュエル・ジョンソン(イギリスの文豪)
「ナショナリズムは小児病である。それは国家の麻疹(はしか)である」
by アルベルト・アインシュタイン(物理学者、ノーベル物理学賞受賞)
「人類から愛国心を叩き出してしまわないかぎり、あなたがたは決して平穏な世界を持たないだろう」
byバーナード・ショウ(戯曲家、劇作家、ノーベル文学賞受賞)
「愛国心なんて今すぐ廃語にすべき言葉です」
by藤原正彦(「国家の品格」の著者、お茶の水女子大教授)
「今日の大きな悪魔は愛国心、愛国心が大戦をもたらすのだ」
byチャールズ・スペンサー・チャップリン(喜劇王、俳優・映画監督)


87なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 20:19:57 ID:DC2hhmd6
ワラタw
88なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 20:23:03 ID:HluxUL00
スタッフの「着ただけ女装」と「迷彩」禁止でおねがいします
きもいです
89なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 20:24:42 ID:rzbktbZS
すんげー臭そう
90なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 20:25:32 ID:9TDVivym
_人人人人人人人人人人人人人人人人人_
>  ゆっくりした結果がそれだぜwwwww <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::.、
     :|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ:
     :|::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (._:
     :,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7:
     .:::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7:
    :!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ.  ,' ,ゝ:
     :!  !/レi'rr=-,    r=;ァ レ'i ノ:
    :,'  ノ   !o゚⌒    ⌒゚o i.レ':
     :(  ,ハ   'ー=-'`  人!:
     :.ヘ,)、  )>,、_____, .イ  ハ:
    :, -‐ (_)::イ ヽ、__ノ 「ヽ.レ:ノ:
    :l_j_j_j と):';::ヽ、/iヽノ::i Y:
91なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 20:29:38 ID:xrc5Q23L
92なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 20:32:06 ID:lbFJBRlQ
tubo
ワロタ
93なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 20:34:50 ID:K8VAby8c
どうでもいいけど
普段「萌え」には興味なくて
専ら獣、ロボット、かっこいい系アニメが好きなやつが
今度友達とコミケ行ってくるんだーとか言ったときはなんだかかわいそうだなぁって思ったわ
そういうやつらってコミケをなんだかわかってないにわかなんだろうな
コミケ行く俺ってオタクwみたいな
94なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 20:36:13 ID:eQWcU6DV
俺が聞いたのは正確には
会場走ると危険ですのでゆっくりしていってね!!
だった
女の子だった、あのAAが浮かぶ言い方だった
95なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 20:41:44 ID:rzbktbZS
       _人人人人人人人人人人人人人人人_
       >   ゆっくりしていってね!!!   <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

      - ´ ̄ ̄ ̄` - 、       _,,∠ ´ ̄ ̄ ̄` ヽ、
   /` 、         `ヽ.    ,r'          _,. ‐''ヽ、__
.  /   _二ニ====iー  ;    i.  //|    、  、 ̄<_
  /,. ‐'";   /! ./i  ,i ∧  :|   ,!  iゝ、!ト、ト.ト、/ヽ ヘ    _フ
 {  ヘ,_j  /_,!/  レ' リ、_ ヘ  !   ノイ i (ヒ_]  \ ヒ_ン )リ 8  =‐
 ',   f !  | (ヒ_]     ヒ_ン レ/    / !""  ,___,   "" '´`i   ` ァ
 ノ ノヽ._ヘ !'"  ,___,  "' jイ';   ノイ ',.   ヽ _ン    ,- '  <´
/ .,!::::::::::ヘ`    ヽ _ン    ノ、ヘ     ', i ヽ、       ,イ 、 ヾ_´
  i::::::::::::::::> 、 _____ ,.イ::::i  }   ヽNN` ー--─ ´ ヾヽ ̄
96なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 20:41:53 ID:y468Lh07
色々なモビルスーツに乗って戦う、ガンダムのフリーゲームです
http://2ch.guda-guda.net/cgi-bin/mst/index.html
↑現在枠が開いています
画面右の「新規キャラクタ登録」から新規登録できます

登録したら、まずザクI(旧ザク)に搭乗して武器はショルダータックルにします
バイオセンサーを装備しシミュレーションで適当な相手をやっつけてます
勝てばお金(ポイント)が多く貰えます。少し格上の相手でも有利な戦術で勝てます。
ポイントが溜まったらフラナガンに行って能力を上げます。まずはオール170が目標
能力成長と共にアナハイムでより強い機体が買えます。改造して乗りこなしましょう。
シミュレーションで上位を倒せるようになったら、優勝戦に出て力試しをする時です。
強くなったら勢力からの勧誘が来るので参加したり、自分で勢力作って遊びましょう
それまで個別戦で遊んだり、トーナメントを建てたり参加するのもいいかもしれませんね
はっちゃんの◆■アドラステア■◆に勝てるようになるとポイントを沢山もらえます
97なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 20:44:37 ID:VXjRb9hY
>>93
一度、三日目西館や創作ジャンルを回ってみては?
壁や萌え/エロだけがコミケじゃないぜ
98なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 20:48:03 ID:gx6Nx74v
初めて参加したときスタッフの列の仕切り方に感心したなぁ…
サークルの待ち行列を公差路でぶった切って横の往来を確保して「ここは最後尾ではありません」プラカードで行列が破綻しないようにしてたのとか。
99なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 20:49:36 ID:VtXyGq/g
オタク特有のウザさが読み取れる
100なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 20:49:37 ID:4ukT6z2O
大雪でみんな死にかけたときは
「あと少しですから死なないでください!!」
と言われた。頑張れたよ。
スタッフもテンションおかしいんだろうなw
101なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 20:54:21 ID:1DYJxNRT
>>93
お前こそ分かってない。エロが目立つが、それ以外もきっちりあるぞ。
102なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 20:55:22 ID:4mVubY7r
むしろコミケじゃないとその辺を探すのが大変だから困る
他の即売会じゃないものがあるのがコミケ
103なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 20:58:33 ID:gx6Nx74v
数年前に行ったときにはブースにロータリーエンジンのローター置いて車関係の本売ってるサークルとかいたな。
ラリージャパンの参戦レポートとかなかなか他じゃあ読めない本もあったし。
104なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 21:13:43 ID:JQgBI/Is
>>1
つまんねーな。
オタク特有の内輪ネタって感じがする。
105なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 21:15:46 ID:r5qMcf0R
自分の中でよかったの
「座って下さい、気になるでしょうが座って待っていてください。こんなところで
体力を消耗しないで下さい。すこしでも欲しい本を買うための体力にまわしましょう」
「スタッフ募集中でーす。みなさんスタッフしませんかー」
「この(3日目)の天候が昨日(2日目)だったらなーもうちょっと死者が減っただろうに」
106なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 21:19:54 ID:lslWjLdM
>>104
そうだな、お前みたいな低脳には理解出来ないもんな。
107なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 21:25:26 ID:9NfEXM4w
俺が聞いたやつ
1.スタッフ「倒れるならせめて壁サークル1個回って倒れろよ〜」
2.ピザスタッフ「暑い・・・」
 スタッフ「痩せろ」
108なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 21:26:37 ID:ziOd9qpK
>>18
初日の早朝大井町のアナウンス面白かった
俺の中でコミケが始まった瞬間だったw
109なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 21:32:30 ID:RHDKBdGo
>>107
痩せろわろたwww
110なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 21:42:28 ID:ZRbvm0VZ
相変わらず素晴らしいねコミケ参加者
自分も冬に予定が入らなければ10年ぶりに行ってみようかなぁ
ずーっと活動続けてるサークルさんの本も欲しいしw
111なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 21:46:34 ID:Npvqt6sM
「危険物、俺持ってるぜって方はこっそり海に捨ててくださーい」
これ近くで聞いたときは吹いたw
112なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 21:48:11 ID:qXZUiWnb
わろたwww
113なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 21:52:25 ID:2icS5r/E
三日目涼しかったから飲み物売ってるスタッフ必死だったなww
売り子が女の子のほうが売れててワロタよww
114なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 22:04:15 ID:ziOd9qpK
>>113
確かに3日目は涼しすぎて汗かかないから下手に水分取ると
トイレ行きたくなるので水分補給出来なかったw
1日目で懲りて2本ペットボトル持って行ったのに
1本どころか半分も飲まなかった、まぁ昼食時に別でジュース飲んだけどね
115なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 22:10:40 ID:IIVVAjxU
3日目の時にスタッフがいってたこと
「必ず8時30分に戻ってください。戻らないとバットエンドになりますのでハッピーエンドに行きたい方は必ず8時30分に戻ってください。」
116なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 22:14:50 ID:bhdwBqj0
「本日は一部エスカレーターで規制を行っています。理由は先日のアレです」
初日の西館⇔東館間連絡橋でのスタッフの呼びかけ
117なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 22:28:40 ID:s5nMNTgJ
きっとボランティアスッタフの皆さんは、この日のために、常にメモ帳片手にネタを
探しまくっているんだろうな。
まさに芸人の鏡だ。

TVに出てるつまらないタレントどもは少しは見習ってもらいたい。
118なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 22:31:56 ID:IjhNB7UF
7時30分ぐらいになって
「いまトイレに行くと8時30分までに戻ってこられないんで気をつけてくださいー」
とか行ってたのに俺が並んでたところは動き出したのが10時ちょい前だった・・・
119なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 22:32:22 ID:Dfgh+kgD
昔の大雨夏コミの時、サンダルの参加者が多かった

「皆さんの足元は水はけがよいですが 私の足元には金魚が泳いでいます」


by 東京駅八重洲口バス行列整理の 年寄りオジサン
120なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 22:38:26 ID:MxdvNy7o
現場で聞くと、少々は気の利いたセリフに聞こえるんだけど
文字で書くと、ほとんどが痛い発言だな…
121なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 22:43:59 ID:dcmme6ES
去年の方が面白かったような……
122なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 22:47:11 ID:rV2ETmjA
>>1
クソワロタwwwwww
スタッフの皆さんすごい
センスありすぎ。
最後にコミケ行ったのは
もう20年前だが、スタッフウオッチングしにまた参加したくなってきたわ。
123なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 22:55:57 ID:RZzQbvXA
This is Spartaのアレを思い出した
124なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 22:56:28 ID:IjhNB7UF
アースクェイク?
ノー・・・コミケット!
125なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 23:01:35 ID:eL+LTqFQ
>>104
内輪ネタだよ。
もっとも、わざわざそれに首突っ込んできて内輪ネタだろツマンネなどとのたまうほうがみっともないけどな。
126なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 23:12:02 ID:bhdwBqj0
>>125
まあ>>104みたいな人間は人生そのものがつまんなくて感覚がマヒしちゃってるからそういうレスしか返せないわけで
127なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 23:14:14 ID:E5vEPIxj
>>108
kwsk
128なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 23:16:09 ID:4mVubY7r
>>127
【コミケ】スタッフの名言を綴るスレ【ユーモア】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1218804560/80
129なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 23:25:58 ID:EBXUeh8J
晴海のころ聞いたスタッフの台詞が心に残ってるなぁ
入場待機列際で溢れかえったゴミ箱をかばいながら
「このゴミ箱はマボロシです!他のゴミ箱に捨てて下さい!」
130なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 23:27:15 ID:wPgra/A0
>>6
そんな明言に会うには始発で行かなきゃいけないけどな
きついぞ5時間並ぶのは
131なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 23:27:16 ID:E5vEPIxj
>>128
d
132なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 23:34:11 ID:wPgra/A0
倒れるなら、会場の中で倒れてください
その方が早く処置できます
その前に会場に入れば治っちゃうけど

ってのも聞いたな
133なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 23:45:19 ID:ozRwvCyF
俺がスネークした名言がスレタイになっててワロタ
134なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 23:53:37 ID:Y6E2N6Q1
>>性欲だけでは立っていられません
性欲だけでは勃っていられません だろjk
疲れたらしおれるよ
135なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 23:57:41 ID:ziOd9qpK
>>128
俺が大井町で聞いたのは
「大井町で走った所でコミケ会場到着には関係ありません、走らず落ち着いてください」
みたいな感じだった
構内放送でいつも機械的に喋ってる人がコミケの単語を出した時点で面白かったし
1日目の早朝にしてこなれてる感も良かった
136なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 00:19:49 ID:n+26SIVv
久々にワロタw
それにしても去年の富士F1グランプリにも
こういう気の利いたスタッフが1人でもいれば
あんな事にはならなかっただろうに…(´・ω・`)
137なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 00:22:18 ID:BkHNznJ1
コミケにいる人間は、原則「参加者」だからな
あそこは祝祭空間のようで、実際はそうではない微妙な空気の世界だし。

このぬるい空気は、あと何年維持できるのか、不安もちょっとある。いくら何でも人が多すぎる。全員が善意の参加者とは限らんわけだし。
138なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 01:29:35 ID:zgHE0xZ6
>>137
盗撮問題とかもあったしねぇ
そのうちスタッフでやらかしそうな気もする
139なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 04:36:01 ID:1uspQCdW
客がガキか老人扱いされてないか
140なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 06:36:19 ID:jd8UBXSo
>139
客なんて存在はコミケにゃ無いんだが、チケ〜早朝組にはそれぐらいで丁度良い。
年輪重ねた脳みそと肉体を欲望最優先状態に設定してるわけだからな。
って言うかガキも老人もいるからある意味普通に問題ないよ。別の問題はあるが。
141なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 08:48:11 ID:YRtTOry6
>>139
普通に注意しても聞かない痴呆老人か小房のおガキ様みたいな参加者が多いからしょうがないよ。

にしても・・・地方から遠征を止めて2年・・熱気や寒波の記憶と共にオタの血が騒ぐ・・・。
142なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 09:10:35 ID:OF0H8gL/
何年か前、会場直後のスタッフ
「会場内は走らないで下さい
 走らないで下さい!
 走るなっつってんだろ!!」
143なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 09:33:38 ID:h/+W7239
>>129
歯医者の待合室でふいたじゃねぇか
144なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 09:53:20 ID:fOdT93ys
詰め物とれたんですね
145なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 10:03:10 ID:3t5EQi6I
スタッフやってるとテンションあがってるから変なこというんだよなぁ
146なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 10:42:30 ID:mMiBVS++
だがそれがいい
147なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 10:57:48 ID:zmFj/bcs
このスタッフとやらは何か特典があるからやるわけ?
同人誌好きだけど買うほどでもないからスタッフするの?
148なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 11:11:25 ID:4dqpjjLH
そういや有料休憩室に向かうエレベータのスタッフがやたらと高圧な態度だった。
後ろに並んでた女が怖がってた。
149なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 11:12:45 ID:Kb0rPfJX
ここまで絶賛の嵐とは意外。
いかにも「俺って面白いこと言ってる」感丸出しの勘違いスタッフ、ウザいだけだがなぁ。
150なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 11:17:05 ID:DqLrZ6sA
スタッフチケットが貰えるのが唯一の特典
151なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 11:27:35 ID:LAHZ0qJm
コミケという超特異空間だからできることだな
ほぼ参加者全員がオタクとわかってるから通じる冗談だ
152なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 11:51:38 ID:swBvZwsW
西から東に向かう、連絡通路が大混雑していたとき
「この先、東館入り口のエスカレーターが、3機しかうごいておりません、なので、これ以上広がらないで、
 ゆっくり進んでください。

 なぜ、こんな事になったのか!ソレは先日の。」(ココで、話を切る)
この直後周囲から、笑い声が。
153なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 12:14:51 ID:f5kR+mVy
こういうセンスのあるスタッフさん達をテレビが取り上げてくれれば
オタクやコミケのイメージも変わるのにな
154なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 12:27:49 ID:a91BUj3G
イメージ変わらなくていいから
現状維持で放っといてくれってのが大半の意見じゃなかろうか
155なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 12:35:11 ID:veX4mVU8
確かにそんなの要らねー
156なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 12:39:56 ID:iFCYhJlS
ゼロが台車で運ばれてるのはワラタ
そんなところまで真似しなくてもwwww
157なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 12:44:33 ID:EHDpqDbN
>>154
普段のスタッフの対応を知ってもらって損はないよ。
湾岸署員も初日〜二日目は色々口出ししてきたみたいだけど、三日目は見守ってくれたって話が反省会であったみたいだし。
三日目は諦めただけかもしれないが………
158なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 12:45:52 ID:O+37HOvz
規模がでかすぎて一般人としてはうっとうしいイベントだな。
駅構内で走りまくる。ぶつかってきても謝らない。オタクはマナー悪すぎ。
もっとひっそりとやれよ。
159なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 12:46:35 ID:novCRYpv
一般人が萌えニュースとな
160なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 12:47:21 ID:NJVWBKcZ
>>153
一般人からしたらただのキモイ発言集でしかありません
161豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/08/20(水) 12:50:02 ID:twyWJeRV
一般人がこんな変な板に来るはずない。
162なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 12:53:39 ID:O+37HOvz
わざわざイベントを開く意味が分からない。
エロ本がほしければ、ネット通販で済ませればいいのに。
163なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 12:57:54 ID:baR2eUlI
一般人なんていない
一般人なんて幻想にすぎない
164なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 12:58:35 ID:gEadRj5v
優秀なスタッフがそろっていてもあの惨状じゃ、
もうビックサイトのキャパじゃ無理って事か。
165なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 13:07:39 ID:nUnNuYGL
>>1
命がけなのは来場者じゃないくてむしろスタッフなんじゃないかと思った・・・
166なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 14:23:49 ID:TF1YF06p
来場するヲタクを制するは物好きボランティアヲタクスタッフ。
ヲタクはヲタクをもって制す。
167なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 14:25:10 ID:iqgZeCMf
>>162
最高に頭悪いな。
こういう引きこもって不満や愚痴を垂れ流すしか出来ないような奴らと一緒くたにして見られるからややこしくなるんだろ。
168なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 14:26:18 ID:XfFIBmF1
ただでさえ殺気立ってるから、こういうユーモアをはさむことで余計な衝突を避ける知恵だな。
上から目線で注意したりは角が立つ。

この板見てもわかるけど、プライドだけは無駄に高いような人多いから。
169なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 14:47:48 ID:9vDeNsP7
殺気立つ以前に寝不足と暑さでグロッキー状態だろ
そんな状態で聞いてるから何でも笑えるってのもあるんだろうけどな
170なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 15:00:06 ID:3kpPogWi
遊び心があるな〜w
171なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 15:02:11 ID:u4G2inXU
>>162
パソコンの自分で設計したパーツとかも売ってるんだ・・・
172なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 15:08:15 ID:ihK9De4r
>>162
コミケで売ってる本のほとんど・9割以上の物はネットや専門書店では買えない。
173なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 16:09:20 ID:e38AwCmn
笑いの神様は極限状態がお好きなので、
TVでおだてられてる程度の貧民タレントには目もくれません。
174なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 16:23:38 ID:no3kxrCs
>>172
なんで委託とかネット通販とかしないのか
馬鹿にもわかる説明頼む
175なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 16:32:22 ID:a91BUj3G
>>174
一言で言えば同人誌だからだよ

同人誌ってのは作り手が作者であり、出版社
自分の責任の範囲で売り方を自由に決める
会場限定にするのも、ネット通販するのも、委託するのも自由

読者がいくら望んでも、同人作家側がNOと言えば通販も委託もしない
176なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 16:45:47 ID:a91BUj3G
>>174
補足しておけば
1日で数千部売り上げるサークルなんで全体から見れば極々一部
何百部売り上げるサークルもかなり少数

大抵のサークルは良くて収支プラマイ0くらいだし
余裕でマイナスってところも少なくない

虎の穴も商売だから、店頭に置くのは売れるサークル中心になる
個人通販はかなり手間なので敬遠してるサークルも多い
177なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 16:51:47 ID:ihK9De4r
数千部売れるとこでも、健全本はほとんど一般流通しないな。虎もほとんど扱わない。
178なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 17:16:50 ID:ZjQsp3qE
虎やその他の専門店だと委託するのに金が掛かる。

そりゃ、何千何万冊と出す大手なら収支プラスにもなるだろうが、
大多数のサークルはそんなところに委託する余裕はない。

自然に即売会限定本になっていく。

ちなみに自分のサイトで通信販売するのはかなりめんどくさい。

自分でサーバー立ち上げているなら良いが、レンタルサーバーやHPスペースの貸し出しの場合
大多数が『商売禁止』なので隠れて通販した場合、最悪HP強制削除になる。

商売OKのところもあるが、大体毎月数千円単位の有料になる。


結論 『家に引き篭もってないで、即売会に買いに来い』 

   以上

179なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 17:26:51 ID:AEnwB6ty
シータ 海に捨ててえ
180なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 18:00:41 ID:LpT+9/Yg
>164
メジャー化による自称一般人で“お客様”の参加が増えてて
しかもこのスレに来てる自称一般人みたいに空気読めない奴が
増えてるからな。今後の数回は正念場だろう。
181なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 18:10:27 ID:odTEfBAO
>>1
もう少しスタッフが無給だってことを大々的に書くべきだと思う。
毎回待機列で「あの人たち自給いくらなんだろ、1000円じゃやれないよね〜」とか聞くから。
182なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 18:15:13 ID:FXN6MxiU


次行くときはスタッフの言動も注視してみるかな
183なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 18:18:34 ID:a91BUj3G
>>180
ここ最近は京アニ厨や東方ニコ厨なんかの新規層が結構流れてきた感がある
同人イベント初参加がコミケとかって奴もかなりいたっぽい

二日目に東方目当てに来て
東館から入って西館にまともにたどり着けない奴とか
8時あたりに列にならんで、買えずにキレかけた奴とかいたぽ
184なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 18:23:09 ID:a91BUj3G
>>181
たしかにそれは言えるかもなあ…
知らない奴からすれば金貰ってると思うだろうしね

ボランティアであれだけのことができる情熱と気合と体力は賞賛に値する
たぶんコミケスタッフが大阪の役人だったら数年で財政再建できるんじゃないか?
185なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 18:26:53 ID:ZCWMyceb
>>177
地方民?地方のとらは中央で売れ残ったエロ同人誌ばっかでアワレだよな
ほとんど扱わないなら一号店五階フロアはなんなんだろうねw
186なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 18:30:46 ID:moJBc1/R
面白くないじゃん
こういう面白さに共感できないと
真のオタクにはなれんのだな
187なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 18:42:36 ID:/X/rE72l
メジャー化だのお客さん化だの言ってるけど、
30年通ってると何時も言葉が多少違うだけで新人叩き変わんないなぁって印象しかないな
晴海の時もTVがガンガン入ってきてモラルの低下だの社会的責任だの言ってたし
188なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 18:53:49 ID:a91BUj3G
あれだけ人がいればモラルが低い奴がある程度入ってくるのはしかたない
覗きだとかスリ、置き引きだとかは本じゃなく犯罪が主目的だし

新規参加者については
昔はさておき、今は事前に情報を手に入れることはいくらでもできるんだから
「コミケではスタッフ、サークルだけでなく一般も客ではなく参加者」
ってことは最低限認識してもらわないと
規模が規模だから新規参加者だけを特別扱いしてやさしくはできん
189なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 19:04:29 ID:ihK9De4r
>>185
健全本だと、何百部しか刷らないような泡沫作家しか虎に降ろしてないだろwww
190なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 19:05:36 ID:a9+k5sBh
tubo>>1うはやべw半分ぐらい覚えがあるww
・2時を過ぎると友達は帰ってこれません
・冬でも暑さ対策ができる人しか通れません
・皆さんが無事建物に入ったのを見届けたら僕は帰って寝ます ぁ
・まだゴミ収集所には若干の余裕がございます!
・並んでください。あと火薬はこっそり海に捨ててくださると助かります
・並ぶ人「最後尾はどこ?」  俺「たくさんある最後尾の看板の後ろです」
・倒れないようにお願いします!倒れそうになったら言ってください!
・3列でお願いします。列が3列に見えない人は疲れているので抜けてください。
・列は縦に数えず横に数えましょう。左右の顔と人数のほうが確実です。
・右側です!逆走すれば余計遠のきます!賢く流れを利用しましょう。
・エスカレーターは大変便利です!歩かなくてもいいんです!止まってくださーい! ぁ
・荷物多くて走りたい人は階段がおすすめです!安定しています!空いています!
・大変なことになってるのでカウントとりまーす!←(コレ晴海時代からある名言すげぇ)
・走らないで下さい! 商品は十分ありますが走るよりコースを決めて確実に!
・待ち合わせの場所に時間通りたどり着く人はプロです。
こんなもんかw

仕事着のYシャツで参加したらやたら道を聞かれる。
何もしてないのに「おつかれさまです」「ありがとう」「ガンバッテ」と言われても。
いつの間にやら道整理wああ、なつかしきゴーストスタッフ時代。
191なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 19:07:30 ID:mEMcnZ2o
とりあえず同人誌イベントの初心者さんでコミケ行きたがる知り合いには
コミケ以外の小規模イベントへの参加を勧めてる。

同人誌ってのを知らないで参加したがるのは自殺行為じゃね?
192なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 19:21:14 ID:Cao/GmYL
普通のファンイベントとかと勘違いしてる厨+モンペの付き添い
これは、何言っても話が通じない・・・
193なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 19:22:29 ID:Cao/GmYL
すまん誤爆
194なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 19:22:54 ID:/X/rE72l
>>189
エロだって300部以下しか刷ってないサークルが委託してるのに・・・
まあ、健全とか小部数だのにこだわる理由が全く解らんけど
ついで言うとコミティアで買えなかった本も良く俺とらで買うよ
195なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 19:26:53 ID:a91BUj3G
あと気持ちはわかるが子供は連れてきて欲しくないな
迷子や犯罪に巻き込まれる危険性ももちろんだが
まずもって健康上よろしくないし人ごみに巻き込まれたらケガする
196なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 19:32:03 ID:o/CWYHfU
>>191
カタログの漫画にあったなー

何処に行ったらいいんですか

ってお前は何か買いに来たんじゃないのかと…
ゆとりとかそいう次元を突き抜けてるよなぁ…
197なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 19:43:50 ID:Fi72gtV3
>162
会場で直接買う方が楽しいからだよ。
欲しいものを楽に手に入れてもたいして
うれしくないことがあるように
苦労して手にしたほうが気持ちいいんだ。
あとオタは普段自分を押し殺していて
潜在的に寂しがり。
仲間が集まる場所で自分を思い切り
解放してやりたいというのもある。
この感情は、オタにしかわからないかもしれないね。
198なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 19:47:11 ID:OmCb1QnF
どこが名言なの?
199なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 19:49:14 ID:q21bjeGN
現在の日本の結婚制度とは女優遇の民法制度に護られた制度です。
結婚した女は女優遇の民法に護られ一生楽をして生活することが出来ます。
男は家庭を守る義務に縛られ妻には夫婦間の実権を握られ一生死ぬまでの間は苦労を強いられ続ける。
夫は妻によるDV冤罪を仕掛けられても法律には勝てません。
下記のサイトには結婚制度の裏の面が書かれています。

男は結婚するべきではないスレまとめwiki http://wiki.livedoor.jp/marriage_2ch/

これを読んでもあなたはまだ結婚したいなどと考えられますか?

【YouTube】男は結婚すべきではないスレ CM http://jp.youtube.com/watch?v=Sjuh1g4hwHU ←↓これお勧めです
Flash版 男性は結婚すべきではないスレ CM (Flash) http://yomisan.s88.xrea.com/to/kekkon.html

結婚したがらない男スレ テンプレ保管場所 (最新のテンプレ等が保管してあります)
http://kekkonnshitagaranai.blog91.fc2.com/blog-category-1.html

僕の離婚バトル〜仁義無き戦い〜 - livedoor Blog(ブログ) http://toran.livedoor.biz/archives/cat_50020475.html

他、過去のテンプレサイト http://homepage12345.hp.infoseek.co.jp/index.htm
DNA鑑定で実の父ではないと結果が出た男性が、女性の前で狂喜乱舞 http://www.hiroburo.com/archives/50620862.html
独身を続ける男性は結婚出来ないのではなく 不幸な結婚生活を恐れている http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-32069220080603
女よりも犬のほうがいい30の理由 http://smallbitsandpieces.blogspot.com/2007/10/thirty-reasons-why-dogs-are-better-then.html
【世代】 オトコの性欲が減退している http://news.livedoor.com/article/detail/3735563/
【調査】女性の恋愛のホンネ、恋人は「外見」結婚相手は「財力」を重視「お金持ってない男からは離婚した時に慰謝料も取れない」 http://beauty.oricon.co.jp/news/56066/full/
女は男を乗り換える薄情で残虐な生き物 http://journal.mycom.co.jp/column/rikei/032/index.html
背筋も凍る夫への「静かな憎悪」 妻の復讐が始まる http://www.j-cast.com/tv/2008/06/25022390.html
不倫の果ての暴走!夫を殺したがる女の精神構造 http://news.livedoor.com/article/detail/3779603/
結婚会見で次々とL5発症〜女の子の本音と建前〜 http://jp.youtube.com/watch?v=xZVreFMQeBw&feature=related
200なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 19:51:49 ID:M9pHjeud
>>190
・待ち合わせの場所に時間通りたどり着く人はプロです。
これが一番受けたwwww
201なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 20:47:24 ID:O+37HOvz
つーか、コミケとかキモイんですけどww
202なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 20:54:46 ID:Y8J22e1W
コミケの雰囲気だけ味わうために行くのも楽しそうだなw
冬が待ち遠しいな!
203なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 20:58:58 ID:j9yOIgzA
>>201
萌えニュース板なんぞに書き込みしてるお前も十分キモイことを自覚しろよw
204なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 21:04:21 ID:qzLqhu04
お前ら楽しそうでいいなw
地方民には遠くて行けんわ
撮影とかできんのか?
出来るんならようつべぐらいに揚げて繰れ
見て見たいわw
205なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 21:09:11 ID:SwjiOlKG
>>65
あちこちから「能登だ・・・」「能登?」「能登だ!」「能登」「能登」×5000
くらいの呟きが起きるな。発狂する
206なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 21:21:44 ID:n+J9G2W/
一般人(笑)
一般人なんてこの世にいるわけねーじゃんwwwww
一般人の模範となるような特徴の奴をあげてみろよwwwそんなの気持ち悪過ぎるww
207 ◆newsSM/aEE :2008/08/20(水) 21:24:11 ID:9EjdDWh1 BE:58110522-PLT(27650)
ここまで全てのレスが逸般人。
208なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 21:31:48 ID:uYIcr/6K
>>94
98%の確率で確信犯だろw
209なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 22:24:06 ID:mLEoxspe
>>48
>タクシー乗り場にはタクシー会社の人と思われる列捌き専用の人がいるし

タク展の誘導はタクシー会社関与してないので、全部スタッフです

もし、スーツ姿で誘導やってる人で
スーツだからタクシー会社の人とか思ったんなら、あの人もちゃんとスタッフ
漫レポにも何度か載ってる結構な名物スタッフだったり
210なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 23:16:28 ID:HroyDTiM
いいか?
プロってのは二種類居るんだよ。

それで飯を食うからプロってのと
それに誇りを持って仕事するプロってのがな

コミケスタッフは後者だ。
そりゃ情熱もスキルも練度も比較にならんさ
211なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 23:20:31 ID:novCRYpv
なにいってんだこいつ
212なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 23:23:23 ID:unlvU6Ey
でも納得した。
213なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 23:24:52 ID:h6FK7fM2
冬は逝くかw
214なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 00:01:07 ID:xqHXNwPY
>>65
ワンフェスだと以前関智一が開会宣言したことがあったな。まああっちのほうが売る側と買う側の線引きがはっきりしてるけど
215なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 00:14:43 ID:+Fp9hS3V
コミケも声優ベルさんを採用してますよ
216なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 00:23:57 ID:ZKUUfRhL
米澤未亡人 声優デビューかww
217なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 00:30:30 ID:+Fp9hS3V
実際声優やった事あるぞw
218なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 02:07:46 ID:0T1Woici
歌も歌ったような…夫と一緒に米やんサンバを
219なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 02:15:53 ID:+Fp9hS3V
アイドル声優としてばっちりだな
220なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 04:10:18 ID:Xy4nuwHb
ゆりかもめのアナウンス自体…
221なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 05:32:06 ID:q+CNr5vI
>>203
ヘッドライン経由組だろw
とにかくワンフェスとかも警備員に頼らずに、混みヶ鯔経験者を使えばいいのにな。
222なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 10:12:06 ID:3lHGpA6Y
>>167
昔、ツタヤみたいな店でバイトしてた頃「コミックマーケットってなんで漫画買うだけのためにあんなに人が集まるのかね」と真顔で聞かれたことがある。
どうも、ジャンプコミックスみたいな本を売るイベントだと思ってたらしい。
223なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 11:52:22 ID:VDLgJzTY
何? 米澤という故人はオタクにとってのモーゼみたいなもんなの?
224なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 12:18:13 ID:dc1JzCND
お前らにはモーゼに見えるの?もう無くなってるし、キリストとか言い出すのかと思った
225なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 13:05:10 ID:hgYz9Qgy
>>176
昔サークルにアンケートとったことがあって
33%のサークルが5マソ以上の黒だってデータがある

ちなみにうちは66%のほうなんだぜ・・・
226なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 13:17:56 ID:iNYqwGjo
>174
お面や綿菓子は祭りだから売れる。
コミケには祭りのテンションもある。沢山並んでるから、それを見て欲しくなることもある。
通販だけで同人やってたって作る側も面白くない。
目の前で手にとってもらえたり、感想もらえたり。
地方イベントになれば一緒に遊べるくらいの友達が出来たりもする。
そういった馴れ合いみたいなのも楽しいからサークル参加したりする。
227なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 13:58:54 ID:pJzURjF5
コスプレしても儲けはない
生地とスポンジに何万もかけるより看板1枚のほうが安いし効率がいい
コスプレのみでも夏は炎天下、冬は寒風荒れる隔離場所で放浪
下手すれば倒れるし最悪死に至る場合もある
一円にもならない亀子に写真ねだられトイレや食事も困難
盗撮もされるし荷物も盗まれる。
脱ぎたての服一式に最新同人誌と十万以上の現金。
それがゴミのように山ほど置いてあり、しかも現場は混雑している。
騒ぐ以外利点はないが、それがいい。
228なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 14:33:53 ID:9WHABS5/
つまり、ローコストで趣味を満たせるカメコ最強ですか?
229なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 14:37:38 ID:YpYzfVIf
気合の入ったカメモのカメラに掛けてる値段は半端じゃないぞ
230なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 16:45:27 ID:2bv8eNr2
>>97
最強のカオスは評論ジャンル
231なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 16:56:45 ID:PYrv0PpJ
評論ジャンルのカオスさは
評論ジャンルに続いてジャンルその他があるのに
誰もジャンルその他がまぎれてる事に気づかないくらいだからな
(なお、カタログにはジャンルその他の表記は行われていない)
232なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 17:05:29 ID:dhoKjCR/
>>97
旅行記とか誰が買うんだこれって人の見ると胸が締め付けられます
233なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 17:19:23 ID:PYrv0PpJ
旅行記はジャンルとして成立するくらい一定の需要はあるよ
ティアクラスなら有名どころに数えられる程度の中堅サークルもあったりするし
234なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 21:52:11 ID:/CnJUygL
旅行記のポテンシャルは凄いぞ。
狭く深いグルメ紹介本と並んで、
財布の口の破壊力を持ってる
235なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 22:28:26 ID:UmXfpAUI
>>231
数年前、『三里塚闘争(成田空港)の写真集』みたいなのが売られてた時は失禁するほどビビった。
あと、旅行記買うと変な飴くれるサークル・・・今回居なかったんで寂しかった。

あの一帯は何なんだろう・・・
236なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 23:14:09 ID:/CnJUygL
おまけで思い出した。

たまに、どう考えてもそれ採算の考慮に入ってないだろっておまけがあるよね。
300円の本買ったらポストカードと箔押し付き塩ビ(?)バッグが付いてきたり、
500円の本買ったらミニポスターとでっかい紙バッグが付いてきたり。
(どっちも胆石ではあったけどオフセ本だし列出来てるわけでもないし・・・)
買う分には勿論嬉しいが、愛の大きさに驚く。w
237なまえないよぉ〜:2008/08/22(金) 08:48:56 ID:7hXvRO1C
>>1
実際に聞いた名言は全然面白くないなあ
238なまえないよぉ〜:2008/08/22(金) 17:32:22 ID:Yzi/w1vC
>>237
それは名言とは言わないような
ただの案内または連絡事項なのでは?

いう台詞すべて名言にはならんだろ
239なまえないよぉ〜:2008/08/22(金) 17:35:15 ID:G3OtmMs7
コミケの名言の成分は・・・<思わず口から出た90%:ウケねらい10%>
240なまえないよぉ〜:2008/08/22(金) 19:44:53 ID:0mqDtcN2
評論系には何故だか立川流のオタク落語とかもあるし、もうあそこ意味わかんないよw
241なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 23:55:19 ID:L2p4MpUZ
「その他」が実質使用禁止ジャンル(これで申請するとまず落ちる)と化してるから
それ以外のジャンルコードにどう解釈しても入りそうにもないところは全部評論だな
242なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 05:14:57 ID:pIE0r4Tg
>皆さんが無事建物に入ったのを見届けたら僕は帰って寝ます

こういう奴こそ真の漢。
243なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 21:58:24 ID:zLCSe/GR
>>241
というか、その他って配置上は評論と一緒だよ
カタログからだと見分けつかないようにしてあるから
その他で申請されてるのに評論で配置されてるように見えて
おかげで評論のカオスっぷりに拍車をかける羽目にはなってるけど

後、その他の落選率はそこまでひどいってほどじゃない
まあ、別のジャンルコードある奴をその他で出しちゃうと不備扱いになるから
その分で割り食ってて他よりは悪くなってるけど
ちゃんと他のジャンルコードに入りそうにもないやつならその他で通るよ
244なまえないよぉ〜
>>242
今パナソニックセンターの裏にホテルサンルートも建設中だからスタッフが泊まれる場所が増えると良いな。