【プラモ】スーパーロボット大戦OG「ライン・ヴァイスリッター」がキット化 有機的なラインを描く生物的フォルムを3次曲面で表現

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
コトブキヤから、「スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS」に登場したエクセレン・
ブロウニングの乗機「ライン・ヴァイスリッター」がキット化される。

既にコトブキヤからは、オリジナルの「ヴァイスリッター」がキット化されているが、同じシルエットを
持ちながらエクセレンをして“超絶マ改造”と言わしめた異形の機体がこのライン・ヴァイスリッターだ。

前作のヴァイスリッターの立体を元に製作を開始したものの、あまりにも変貌を遂げたデザインのため
流用できるパーツはほとんどなかったとのこと。ほぼ完全新規といえる造型だ。

カメラアイ(目)部分は、味方の時と敵の時で色が異なる。原型では敵状態を示す“赤”だった。
キット版は目の部分があらかじめ塗装されて出荷される予定だが、どちらのカラーになるかは
未定とのこと。

ヴァイスリッターのスラリとした剣状から変化した背中のウイングは、コウモリの羽のようなデザインに
なっている。プラスチックで成型できる極限の薄さが実現されているところに注目。付け根は
ボールジョイントで可動する。

つま先からかかとにかけて、足は前後にかなり広い。ライン・ヴァイスリッターに変化した際、
悪魔のような2本の爪状に開いているところが特徴的。この足裏は一体成形になっている。

蔦(つた)が絡まったようなふくらはぎ、脇の部分の黄色いチューブ状のパーツなど、「これって、
プラパーツ……?」と思える部分は、キットではPVC成形されたものになるとのこと。インジェクションと
PVCを組み合わせた、ある意味でマルチマテリアルなキットだ。

脚部や腕部に注目すると、関節部分に緑色の植物の束のようなものが見える。ライン・ヴァイス
リッターの外見的な特徴を再現するために、軟質の PVC製で関節を外側から蔽うような構造に
なっているのだ。メカなのか生物なのか、この機体の得体の知れなさがよく表現されている部分だ。

ハウリング・ランチャーは、原型ではキャスト製で重量があるため構えるのが難しいが、キットでは
ちゃんと射撃姿勢を取ることができる。尾状パーツはベンダブル素材を使用し、曲げることができる。
内部に針金が入ったPVC成形のもので、組み立て済みだ。

なお、PVCパーツもカラー成形されていて塗装なしでもイメージ通りに組み立てられるが、
マーカーなどで軽くアクセントを付けてやるとグッとカッコ良くなる。是非試してみよう。

ライン・ヴァイスリッターは、別売りのM.S.G「フライング・ベース2」の3ミリ軸を使用して飛行形態でも
ディスプレイできる。

発売元:コトブキヤ
発売日:2008年12月下旬予定
価格:5,040円(税込)
仕様:NONスケール 一部塗装済みプラスチックキット、全高約155ミリ

GA Graphic(一部略)
http://ga.sbcr.jp/mplamo/010635/
http://ga.sbcr.jp/mplamo/010635/images/02.jpg
http://ga.sbcr.jp/mplamo/010635/images/06.jpg
2なまえないよぉ〜:2008/07/31(木) 12:57:50 ID:jrohoBW2
欲しい人いるの?
3なまえないよぉ〜:2008/07/31(木) 13:09:29 ID:QC6JlduY
俺ガイル
4なまえないよぉ〜:2008/07/31(木) 13:43:47 ID:IdO2dHSv
バンプレストオリジナルロボは臭い
5なまえないよぉ〜:2008/07/31(木) 14:14:02 ID:9D6p4ATI
よく造形できたなー。

キット化できねーだろと思ってたよ。
6なまえないよぉ〜:2008/07/31(木) 15:04:24 ID:oMXWmzmG
後ろ姿の画像を見れただけで充分
7なまえないよぉ〜:2008/07/31(木) 15:45:21 ID:Np0wqjvV
ゴテゴテしすぎだろ
8なまえないよぉ〜
スパロボのオリメカってかっこ悪いのに
ステータス数値が最強なのがムカつく