【アニメ】日丸屋秀和「ヘタリア Axis Powers」TVアニメ化決定!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥目の梟φ ★
ついに! ついに! 話題沸騰中のコミック「ヘタリア Axis Powers」のテレビアニメーション化が
決定しました!!
詳細は、近日発表予定です。情報は、弊社サイトならびにヘタリア公式サイトhetalia.comにて
随時更新してまいりますので、ご注目ください!

ソース:http://www.gentosha-comics.net/hetalia/
公式:http://www.hetalia.com/

ヘタリア
ネット漫画として3000万ヒットを誇り、書籍になれば発売1カ月で重版10万部。
いまさら取り上げるのもおこがましいくらいの大ヒット作である。
前代未聞、国を擬人化したコメディーなのだ。メディアにも多々登場し、いろいろな人に
いろいろなご意見があるようだが、議論になるという点でこの作品は傑作なんだろうと思う。
http://www.asahi.com/culture/manga_henai/TKY200806050155.html
2なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 13:21:38 ID:YRwVYCtH
おいおい
国際問題になっても知らんぞwwww
3なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 13:22:11 ID:Vb9z6OjV
はやっ
4なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 13:22:29 ID:dCU5emhG
製作委員会方式ってスゲーな。いろんな意味で。
5なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 13:22:54 ID:S6x3e+dh
ぜひヨーロッパ各国で放送してほしいw
6なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 13:24:30 ID:sPsA4rWM
韓国の反応が楽しみです^^
7なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 13:25:24 ID:wVmLbD4z
これメジャーデビューしちゃまずいだろw
8なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 13:27:56 ID:vdH0ETEG
誰か止めろよ本当wwww
9なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 13:30:10 ID:Hx3Fi8o5
初めて見た
10なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 13:31:39 ID:ZEqWdVMx
ケーブルテレビとか、
見る人が限定される場所でひっそりやってろ
間違っても地上波でやんなよ
11なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 13:32:58 ID:K2g6hQWi
※なお、作中に登場する主要なエピソードは全て史実です。
12なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 13:34:13 ID:qMzFqS06
エイプリルフールは今日じゃねぇぞ!
13なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 13:34:20 ID:YaxP42y+
制作会社スタジオディーンかよ
\(^o^)/オワタ
14なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 13:35:24 ID:HuBYV7ev
砂漠パスタのことかあああああああああああ!
15なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 13:37:47 ID:ULcaCHGe
ヘチャイナとかヘコリアという名前だったら「いかがなものか」と反発するくせにw
16なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 13:40:38 ID:K2g6hQWi
>>15
ヘチャイナ:眠れる豚
ヘコリア:豚の手下半万年
17なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 13:41:30 ID:3DuIi26D
これはちょっとやめたほうがいいんじゃないの。
同じ日本人として恥ずかしいわ。
18なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 13:52:10 ID:STgyzqFZ
後の日伊戦争である
19なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 13:52:26 ID:yw1GozRJ
これって大丈夫なの?
世界大戦とか扱ってるよね?
20なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 14:07:14 ID:SmASR2fA
国際問題になったら・・・なんて言ってる奴はイタリアを理解してないな
協賛クレジットにイタリア大使館が入りそうな気がすることのほうが怖いわw
21なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 14:11:57 ID:gECi1TxF
>>20
大聖堂に落書きした女子大生が泣きながら謝罪したら
記念に看板立てて保存するお国だからな
22なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 14:18:03 ID:6THfz+d3
>>21
まじでw
23なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 14:24:51 ID:01fhr1cO
イタリア人は1ダース以上集まると弱いが1ダース以下だと強い
24なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 14:25:21 ID:K2g6hQWi
>>22
マジですw
ラクガキを保存して、大学名とラクガキした奴の名前を入れて、如何に誠実に謝罪し、人々に感動を与えたか称えるらしいですw

>>19
大丈夫?って何が?歴史を扱ったらダメなのか?特亜に毒されすぎてない?
25なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 14:25:54 ID:gcuyvZki
ヨーロッパは歴史関係に寛容だから大丈夫だろ
26なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 14:26:44 ID:yYfLMDPM
>23
違うな。観客に女がいると強いのがイタ公。
男がいると強いのがギリシャ人。
27なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 14:31:02 ID:AtkZwvem
とりあえず何が問題あるのか教えてくれ
28なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 14:31:20 ID:/3PIziDR
ヘタレイタリアって失礼だろ
29なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 14:32:22 ID:01fhr1cO
>>27
ドイツが怒るかもしれない
30なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 14:33:12 ID:jJfbeVXZ
>>29
一人だけ可哀想すぎるからなw
31なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 14:39:36 ID:BXwelmHT
>>14
砂漠パスタはイタリア人にとっては
食へのこだわりを示すいいエピソード
32なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 14:41:44 ID:01fhr1cO
戦死者よりも捕虜になった数のほうが圧倒的に多かったり
33なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 14:46:33 ID:fs/HPxZd
流石に怖えーよ!アニメは!
国際的に怖ええよ!!
34なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 14:47:18 ID:VY2NaGAg
>>31
冷凍食品とか砂漠で食事をするために作りだしたからなイタ公は
ちゃっかり敗戦国にならなかったい
35なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 14:50:39 ID:7KUyk+xg
相手が寛容だからって、そこに付け入るように侮辱的な内容の作品を公開するのはどうかねぇ。
ちょっと、いやかなり恥ずかしいわ・・・
36なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 14:52:36 ID:VY2NaGAg
つーかアニメ化がコエーコエー言ってるのはむしろ
今までの戦争何それ美味しいのくらいにしか思ってなかった奴が
今更戦争はとても悪いことでした国と国で理解が違いますみたいに
中途半端に自分の歴史や戦争の経緯もよくわかってない奴が多い気がする

しかもそう言う輩に限って本当のタブー問題平気で地雷で踏むからな
37なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 14:53:49 ID:VY2NaGAg
>>35
侮辱っておまwww
38なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 14:57:26 ID:kYrxBkeE
これってホモショタ漫画じゃないの?
39なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 15:11:07 ID:4MQFWLsw
>>38
イエス
というか腐向けガチホモ漫画に見えたんだが
40なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 15:12:00 ID:plo7qApM
国際問題になってもどうだか・・・・
アニメ化する一方でどうにかこうにかと思う。
ファンだけどね。
41なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 15:18:20 ID:Ho61946V
またアンチ増えそうだな…
42なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 15:19:06 ID:xl6+T5/G
もうね、アホかと
43なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 15:25:43 ID:ZMYSdh0t
ファンだけど...
駄目だもうまじでこれだけはやめてぇえ
44なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 15:32:45 ID:M9VOwKnI
ゲイランド、欠陥言語族などと呼び合い
英仏並に仲が悪いことで有名な
スーさんとフィンの国の人がどういう反応するか楽しみですw
45なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 15:36:28 ID:OZDzbnER
エイプリルフールって…今日だろ?
46なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 15:38:08 ID:IU2oksMz
風刺ものは問題とかよりも、
ネタのLVが低すぎたり、ハズした時の寒さが怖い。その辺は大丈夫なアレなの?
47なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 16:09:56 ID:V75OW7Qu
こんなんアニメ化して誰が喜ぶんだよwwww
48なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 16:20:32 ID:iWyEJo/i
ファンにもあまり望んでる人はいないと思う
49なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 16:24:01 ID:lazPXmFK
友人と「アニメ化してほしいけどWW3になりかねないよねーww」
と冗談交じりに話したことはあった

冗談です、ホントに冗談だったんです

ここまでアニメ化に動揺した作品は生まれて初めてだ
大人の事情云々は何処に行ったんだ日本ーーー!!!
50なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 16:27:43 ID:eXVfhcce
このアニメはフィクションです
実在の人物・団体・事件などには一切関係ありません

って呪文を唱えれば問題無いんだろ
51なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 16:32:55 ID:Yo/8xjfp
エイプリルフールは今日じゃないよ・・・

出来ればアニメ化してほしくないな・・・
52なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 16:41:24 ID:dW9S9XQZ
日本がさらに誤解される
53なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 16:42:47 ID:zH+cF5UZ
どんな皮算用してるか知らんが、これアニメ化してもDVDは売れないだろう
ドラマCDの売れ行きを見てから決定を下すべきではなかったか?
54なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 16:46:03 ID:COTA91Lz
こんなことで国際問題気にしてる奴ってバカ?

戦争の問題だってお前ら無知杉、ただ自分は良識はぶりたいだけじゃね
>>53には同意
55なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 16:46:50 ID:t4kcWEDt
どの局で放送するんだろ
56なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 16:49:20 ID:AaWTr0bz
既に漫画化されてるんだ、今更アニメ化でウダウダ言ってもしゃーないだろ
問題になるのなら漫画の時点で問題になってるだろうし

それでもこのアニメ化の企画を立てた奴と賛成した奴らの神経を疑うけど
57なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 16:50:52 ID:iIZT42jq
>>21
それって遠まわしに罰を与えてる気がする
58なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 16:52:57 ID:I9QnmmCY
>>50
なんて素敵な魔法の呪文☆
……ってそれだけじゃすまされねーと思うぞ。
本物の韓国政府が賠償請求してきたらどうするよww
ファンだけどさ、これで困るのはあのお方だろ?
これがいろいろ問題になったら、ヘタリア自体なくなりそうで怖いよ
59なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 17:02:10 ID:/GNIgPGa
本家ファシズムのくせになんで戦勝国なんだよ(´;ω;`)
60なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 17:03:03 ID:7Adffqjr
アニメ化してだいじょうぶ?
問題になるんでない?とか神経質になりすぎ
こういう輩がたくさん湧いてくるんだろうな
61なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 17:04:00 ID:AaWTr0bz
自分とこ以外の某国を悪役として描くなんて海外のドラマとかでは常識だぞ
今のアメリカだったら中東、東亜の三馬鹿だったら日本てぐあいね
しかも救いようがない扱い方
むしろこれなんてネタとして扱ってる分、全然マシだったりするよ

企画した奴はアホだけど海外の目が気になるとかを心配してるのなら、
せいぜい一部の馬鹿が騒ぐぐらいで、大騒ぎになるほどでもないのは絶対
62なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 17:04:06 ID:AJMHhvas
国擬人化の上にホモ漫画だぞこれwwwww
まあ問題になるかどうかはわかんないけど
63なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 17:07:07 ID:Uno8lkmd
いや・・・ちょっとアメリカのLil Bushっていうアニメ見てきてみ
公式サイトで配信してるから

もう中国にもイギリスにもフランスにも皮肉たらたらだよ!もちろん自国にも!
中国のネタなんてひどいもんだ おまけに登場人物は本人様そっくりだよ

ホーマーっちゅう奴が出てくる黄色いアニメなんて日本ネタで怒りながら笑っちゃったよww

あんなのに比べたらヘタなんてぬるいもんだ
64なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 17:09:20 ID:mO57Q0Yr
数少ない女キャラはどのくらい登場するのだろう
65なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 17:11:36 ID:br1imTRE
ヨーロッパ組はホモ臭くて見てないが、アジアネタは面白いから読んでる。
ちゃんと中韓もやれよー
66なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 17:12:30 ID:toWiurSh
海外の人種差別ネタと国別ステレオは日本人の感覚とは桁が違うからな
さすがにアニメじゃホモは自重するだろうが、宗教絡みだけは気をつけて欲しいところだ

あとマジでうるさそうなんで本編かかってないみたいだし、韓国ははずすのが無難かと
はずしたらはずしたで別の意味で抗議されそうな気もするが
67なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 17:14:05 ID:onT1Fd0e
これって、キャストに女いなかったけど、女ほとんど出そうにないね。

放映前から”切り”決定だよ。
68なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 17:16:54 ID:79meMC5E
イタリア絡みのコピペは昔から有名だったけど、それに目をつけて漫画化してた人がいたのか
そんでアニメ化か

全然知らんかったわ
69なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 17:17:17 ID:QzuQv5Sl
今日は少し遅めのエイプリールフールなのか・・・いや、そうだと言ってくれ!

叩かれてサイトが消えたら嫌だ。まじで。
海外に叩かれるよりも日本の人らに叩かれそう。
戦争はひどく悲しいものなのに・・的なそういう思想があるからな・・
本当にアニメ化するんなら深夜にしてもらいたい。
クオリティは高いし、あまり目に触れないし。
70なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 17:18:04 ID:J5SlzwS4
日本人がネタでやってるうちは、イタリア人も納得してくれると思うぞ。
ドイツ人と日本人だけがネタにする権利を有している。
一応、ちょいワルオヤジのジローラモさんあたりに意見を聞いた方がいいかもしれんが。
71なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 17:19:41 ID:39dQ1+3B
せっかくいるんだから出してほしいな、おにゃのこ(´・ω・)
別にBL嫌いじゃないけど女の子いると(アニメなら声的にも)映えるし
72なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 17:19:58 ID:Uno8lkmd
>>67
そもそも"切る"人向けには作らないだろう

今このジャンルに浸かってる人を確実に囲むだけで利益が見込めると踏んで作るんでは?

アニメ化→ファン増やす→儲かる?   じゃなくて
ファン増えた!→アニメ化→儲かる!  だろ
73なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 17:20:02 ID:+00FX7iG
ストライクウィッチーズ並の冒涜wwwwwwwww
74なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 17:24:10 ID:Uno8lkmd
>>70
いや、かの殴り合いで、悪として反省させられた国がネタにする権利はもってないんじゃ・・・
75なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 17:26:05 ID:MbR3cqcD
放送直前になっていろんな局が放送自粛
結局千葉テレビのみで放送
76なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 17:28:39 ID:yRHKQu4f
うーん、確かに神経質にはなっちゃってるかもしれないんだけどさー

ナチ関連は欧州では日本の寺の卍写るだけでもうるさいし、法律に入れられている位だからな。

叩いている連中はどっちかってとホモ萌えして原爆萌えとか、外国の一般ページとか政府のページにリンク張ったり、
検索避けできない阿呆の量産を気にしてる気がする。
日本発だと五月蝿い3国家が近くにあるしね。命狙われてる「嫌韓流」の作者の件もあるし。
まぁ、ブッシュ親子やプーチンや正日ネタにしてる「ムダヅモ無き改革」が単行本化するくらいだからセーフであるとは思うけど。
77なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 17:29:10 ID:Ho61946V
せめてOVAならよかったのに…
78なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 17:33:51 ID:COTA91Lz
>>58
韓国政府は日本に原爆落としたり天皇殺してるドラマを
国の最高峰ドラマに選んでも何も言わないし褒める国ですが何か
79なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 17:34:54 ID:COTA91Lz

あと、エイプリルフールだと言ってくれ騒ぎまくってる奴もイラネw
80なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 17:35:14 ID:wmlrMoBw
某ヒカルの碁の不自然に急な連載終了は
某国からの突き上げというまことしやかな噂の反省点を踏まえて
絶対韓国は出すな。
ヨンスはウザ可愛いけど出すな。
81なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 17:41:54 ID:J5QWq57V
う、嘘だろ承太郎!
82なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 17:43:59 ID:1zi+pfzp
ともあれ、大きなバクチがはじまったわけですね。
ワクワクします。

83なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 17:54:52 ID:5skHHqE3
82に同意wwww
アンチと儲の熾烈な戦いが始まるわけだよなwwwww
国家レベルで漫画潰されるより、そっちのが見ものだ
84なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 18:01:04 ID:dyJXwVlJ
>>66
原作でも宗教ネタは殆どないからその点は安心してもいいと思う。
イギリスのお偉いさんが「若い子と結婚できないから宗教変える」とキレてたくらいだし
85なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 18:02:31 ID:FC8UXZR+
中国はかなり面白いキャラだけど出んの厳しそうだな
86なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 18:12:01 ID:sH35ldZV
イタリア人は冗談が通じるから大丈夫
宗教、人種差別、ナチが絡まなきゃ全然OKだと思う
特アは…出さない方がいいんじゃない?
87なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 18:19:33 ID:knTOmzC9
どうせスカパーとかでも放送するんだろ?
終わったな…

皆で講義メール送ろうぜ
88なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 18:28:02 ID:rSN7rsEp
そもそも本家のほうに、実際ヤバいネタなんてないじゃんか。
心配性な人が、「そのうちヤバイの出たらどうしよう」とか言ってるくらいで。
実際の所、作者はすごく気を使って書いてると思うんだけどね。
89なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 18:41:41 ID:Z2Eqjx7v
やばいのは風刺ネタよりもホモ漫画なのがやべーと思うwww
90なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 18:53:41 ID:iToVknZs
元ネタ完全オリジナルでもないのに、この作者もよくやる
すっかり金の亡者だ
91なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 18:57:42 ID:DrDp2Avl
2chの軍事・歴史スレのネタ丸パクなんだけどね・・・
歴史スレ住民としてアニメ化はちょっとなぁ
92なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 19:08:35 ID:ABoT6g8m
国際問題がどうとかより
仮になんかあったときの国内マスゴミの反応がマジ怖すぎる
93なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 19:09:40 ID:5OjdBnzn
よりにもよってこの時期にアニメ化決定とは・・・平和ボケもいいところだな
94なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 19:10:03 ID:wmlrMoBw
>>91
ちゃんとサイト見ていってるのか?
アレが全部2chネタだけで構成されてると思ってるなら自惚れすぎ

作者は元々そっち系志望だったみたいだし
アニメ化の話でたら金とかじゃなくて単純に嬉しくてOKだすと思った。
95なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 19:11:40 ID:5fyEutHd
なんというか…
とりあえずホモ臭さを抜けばなんとかギリギリいけるか?という感じかな

最近読んでみたんだが、面白いことは面白い
どの国も(隣の国すら)かわいく描かれてる、
が、彼らは「俺達こんなんじゃない!」とものすごく怒りそうだw

海外でもそこそこ人気だそうだけど
やはり「ナチスを語らずにWW2のドイツを語るなんて!」という意見もあったりする
そこらへんは確かになあと思うよ
いや、ナチ出したら完璧アウトだけどさ
96なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 19:24:11 ID:DrDp2Avl
>>94
盲目な儲さんにはわからないと思うが
すでにまとめサイト作るつもりの香具師もいるようだぞ。

読み違えてるネタもいくつかあるようだ
97なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 19:33:22 ID:M9VOwKnI
国民の誰かががやらかした事を国民性にくくったり
「〜らしい」とかがやたら多すぎるのが引っかかるw
98なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 19:34:12 ID:4MQFWLsw
>>90
同意
飛びつきすぎw
99なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 19:36:34 ID:br1imTRE
>>96
そういう無駄なところに労力を注ぐ人に粘着されると厄介だろうなw
100なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 19:36:55 ID:wmlrMoBw
>>96
その2chのジョークはどこかから持ってきたジョークもあるわけで。
ねらーの完全オリジナルは少ないと思うよ。
投稿者はオリジナルだと思ってても既存のジョークと被ってたって場合もありうる。
まとめ作る時はその辺検証しないと不公平だぞ。

自分は何もしないくせに何かした誰かが儲けるのには嫉妬するねらーは醜いですー。
文句があるなら絶対アニメ化しないで自分が漫画描けばよかったのにねー☆

まあ、冗談じゃなく、いっぱい同じようなレベルで国ジョーク漫画サイトがあれば
わざわざヘタリアの作者んとこだけアニメされることはなかっただろ。
個人の行動力と才能はなんらかの賞与として還元されるべきだと思います。
101なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 19:44:44 ID:5OjdBnzn
国を人やら動物やらに置き換えたマンガなら
他にもあるのだが
102なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 19:47:57 ID:4jRCdDRm
「フィクション」なんだぜ
103なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 19:50:16 ID:nBt1PLVC
ストーリー展開が気になる
104なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 19:51:05 ID:WhgB/PFQ
のちのアニメ完全規制法案のきっかけである
105なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 19:52:20 ID:Lxy39ybF
>>102
元ネタの第二次世界大戦は史実だよ
106なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 19:56:45 ID:GNmyfw+p
>>104
オンリーイベ使用規制のきっかけに引き続きかよwww
107なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 20:01:29 ID:FAqO6q+0
これが元で戦争になったりしてwww
108なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 20:06:33 ID:SovBWZ7d
日本受けとかイギリス受けとか言ってる奴らがきもいうえに不謹慎すぎる
イギリスなんて今のパレスチナ問題の大元作るわ悪行たらたらで
日本だって酷い目に遭わされてるのに
それを「ツンデレ萌え」とか「乙女受け」とかどこの売国奴のブスだ氏ね
109なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 20:06:47 ID:dW4rS3XP
シンプソンズみたいなのに比べれば可愛いものだろう。
110なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 20:10:26 ID:eYy6nKPG
海外のサイトNewanimeのスレッドにさっそく乗ってたから紹介文みたら
hetaria=useless italytって紹介されててワロタ
111なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 20:18:22 ID:xPBqXzie
ドイツ人も納得の出来になる事を期待するw
112なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 20:35:39 ID:e9LcB32p
原爆萌えとかする馬鹿な信者もいるんだよなこれ
アニメ化したらまたそんなのが増えるのか('A`)
113なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 20:37:18 ID:hXWBMrmq
>>23
× 以下
○ 未満

イタ公は11人までだ
114なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 20:37:57 ID:T0OifqfV
>>91
それは管理人自身も「参考にしてる」と公言してるから別に構わないが
ギアスといいこれといい、歴史問題ガン無視のアホ多過ぎる…
115なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 20:39:56 ID:dvkIQODk
ヘタリアでよかったじゃん
これがユダヤだったら
116なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 20:40:28 ID:Hvzy9bOJ
>>105
つ「歴史に基づいたフィクション」
117なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 20:41:04 ID:OKW/QEAa
表現の自由ってすばらしい
118なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 20:41:18 ID:Hvzy9bOJ
>>113
ぁ、もしかしてサッカー?
119なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 20:43:32 ID:4mlipY+t
こういうアイディア一発勝負で
同人上がりの萌え漫画家ばかりになってしまったな。
120なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 20:45:45 ID:VZ+a9KAM
無茶しやがって…
大丈夫か本当に
121なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 20:46:13 ID:gNHeu13S
うわあ・・・誰か止めなかったのかよ・・・
122なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 20:48:56 ID:OKW/QEAa
アイディア一発勝負でヒットする…素晴らしいじゃないか
アニメもようやくそういうローリスクハイリターンのフェーズに移行したっって事だ
123なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 20:51:33 ID:hXWBMrmq
>>118
YES
124なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 20:54:33 ID:gNHeu13S
他のアニメでも放送自粛や台詞カット&無音を散々やってるのに何でこういう危険なことやるかな・・・
>>109
シンプソンズで天皇ぶんなげる回は日本でカットされたよ。放送されてたら問題になったろうな
125なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 20:56:27 ID:hXWBMrmq
↓イタリアのジョークで一番好きなのはこれw

 ある日ヒトラーがロンメルに同盟軍であるイタリア軍について尋ねた。
 ロンメルはこう答えた。
 「総統閣下。イタリア兵一人一人は将に獅子です。また彼らを率いている将校は腸詰です」
 「そして指揮をとっている参謀本部は堆肥の山です」

自虐的だなイタ公www
126なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 20:58:45 ID:KOKgEPr0
で、原案の軍事歴史板にはどれ程のキャッシュバックが?
127なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 20:58:58 ID:fEKbO/z+
>>24
ドイツなんかは歴史を面白おかしく改変した作品は禁止だろ
逮捕されるはず。
128なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 21:03:12 ID:M9VOwKnI
>>127
オーストリアも
129なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 21:43:04 ID:iQZdgqK5
世界各国でやってる風刺劇と一緒にして「だから大丈夫」ってどんだけゆとりなんだ…
風刺に走る社会背景とか、その内容、国家の対応その他諸々と
腐女子御用達あたまのかるーいホモホモマンガを一緒にするかw
130なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 21:48:25 ID:zH+cF5UZ
>>123
最近はイタリア人は15人でもなかなかやるぜ♪
131なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 21:51:54 ID:5OjdBnzn
これがただの萌え漫画であるとか、ただの時事政治漫画だとかならいいんだが
なにが問題って、それが一緒くたになって、さらにBLくさいところだろう

そろそろ擬人化っていうくくりはやめて、ただのキャラ漫画に汁
132なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 21:52:21 ID:hXWBMrmq
>>130
まあ、何だかんだ言って世界ランク9位は日本より格上だけどさw
せっかく美しいネタなんだから
133なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 21:53:00 ID:x8eO3xED
>>64
女性キャラがハンガリーだっけ
134なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 21:56:08 ID:4dncfVvW
やるとしたら夜中になる確率が高いから大騒ぎにはならないんじゃ?
135なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 21:58:57 ID:5OjdBnzn
>>134
夜中だとしても
国擬人化なんてネタが、あちこちで記事にならないとでも思っているのか・・?
136なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 21:59:41 ID:Hvzy9bOJ
>>133
うん
よく出るのはその子
あとリヒテンシュタインとベルギーが女
137なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 22:00:13 ID:A8vkB/vG
>>133
ハンガリーとベラルーシとリヒテンシュタインとセーシェル
台湾とウクライナもかな…?
138なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 22:01:31 ID:x8eO3xED
『東方アニメ化は俺達に任せろ!』


ガチホモ作品・一流雑誌作品・同人作品



お  ま  か  せ  く  だ  さ  い



ネタから萌えからホモまで


お客様のニーズに応えてしっかり作ります



代表作 名作揃い!!

人気同人『Fate/stay night』『ひぐらしのなく頃に』

人気ライトノベル『マリア様がみてる』

少年ジャンプの人気作品『封神演義』『るろうに剣心』

少年サンデーの歴史的大ヒット作『らんま1/2』

講談社の人気作品『逮捕しちゃうぞ』

少年マガジンの人気作品『RAVE』『GET BACKERS-奪還屋-』『KYO』

角川書店のBL作品『純情ロマンチカ』

セガが誇る人気ゲーム『シャイニングティアーズクロスウインド』

スクエニと一迅社とマッグの人気作品『破天荒遊戯』『あまつき』『tactics』

神アニメ『シムーン』


スタジオ ディーン
139なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 22:01:41 ID:T0OifqfV
>>131
萌とBLって同じじゃね?
こっちは書籍化だがニホンちゃんの時も相当揉めたはず
140なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 22:01:44 ID:Hvzy9bOJ
BLは基本カットして、しかし一話だけ
「遊びでやっちゃいました><」ってふりで
思いっきりBLな話をするというのはどうだろう
141なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 22:05:21 ID:uyxveaqZ
せめてキャラ名は国名じゃなくて人名にすべき。
「日本」だったら「本田菊」って名前あるんだし。
142なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 22:08:07 ID:WcLpBZOt
きたこーってまだやってんのか
143なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 22:09:32 ID:eY2ToZEA
>>141
でもあれは「もし人名をつけるなら」って感じじゃなかったか?
公式で使われてない以上、浸透してない層もあるから逆にびっくりするかも。
まぁ人名でやってくれたら嬉しいが
144なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 22:16:11 ID:m+PMopnM
アニメ化とか・・・正直よしてほしいよ><

せめて公共の電波に乗せないでDVDとかにしてほしい・・・。
145なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 22:20:02 ID:4dncfVvW
>>135
そうなんだけど
何かアニメが昼や夕方とかにやるの確定な雰囲気に見えた
146なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 22:21:43 ID:nnt7tFA+
アニメ化だけは勘弁してくれよ頼むから…
ドラマCDでも限界だったのに
147なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 22:24:44 ID:zOeD7yMg
国家擬人化アニメなら「ニホンちゃん」の方が先だと思ってたのに・・・
148なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 22:25:51 ID:a1HaxiX5
これでまた
自重ができない、年齢層の低い人たちに
更に身近なものになっていくわけだな
149なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 22:27:47 ID:FC8UXZR+
>>147
ニホンちゃんてぶっちゃけニホンちゃんのキャラが空気じゃないか
150なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 22:28:01 ID:F8zsybKE
最近は何でもホイホイアニメ化しちゃうんだな
古参気取る気はサラサラ無いけど厨が増えるのは嫌だな…
151なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 22:33:11 ID:fEKbO/z+
ヘタリアってもともとミリオタたちの間で楽しまれていたネタだったのにな
漫画化なんてしたせいで腐女子のものみたいになっちゃったじゃねーか
152なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 22:37:31 ID:GDj2Gu+g
アニメ化なんて正気の沙汰じゃない
「アンチ騒ぎ過ぎw」とか言ってる盲目儲はきちんと現実見てくれ

OK出した作者もディーンも儲も頭おかしいわマジで
153なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 22:38:43 ID:UYYzTcJ5
本格的にアンチに移行しようかな・・・
154なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 22:40:12 ID:qHWD7UoP
ニホンちゃんが書籍化の時に揉めたのは盗作とか内輪揉めがあったせいだよ
まあググればよろし
155なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 22:48:05 ID:2aYSQi+f
つーか手放しで喜んでるヤシとかいんの?
mixiでさえ反対してるぞ
156なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 22:48:05 ID:wmlrMoBw
>>152
2ちゃん書き込んでないで、理由を理路整然とあげて
何がどうしていけないのか抗議してこいよ。
それが正しかったらアニメ化やめると思うよ。
やめないってことは、>>152が思ってる現実とリアル現実は違うってことだ。
157なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 22:54:38 ID:B5QxALaM
やるなら思い切ってやれ。出来ねえならやるな。
158なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 22:57:33 ID:p9Nm5RM3
儲が痛い事はよくわかった
159なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 23:05:53 ID:SDkjhGXC
『ウェブマンガ』だったからこそ
恋愛じみていたり
裸になってたり
ホモっぽかったり
してても笑いながら読めたさ。

アニメって・・・(;;
160なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 23:07:33 ID:giY6HiOp
最近はなんでもかんでもアニメ化するな
漫画や個人のサイトでやってる分にはなにやろうが自由だろうが、テレビで流れるとなると
161なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 23:09:04 ID:GDj2Gu+g
>>156
この作品をアニメ化することのどこが問題で何が危険なのか、
教えて貰わないと理解出来ないような作者とアニメ会社なの?

信者の擁護内容といい程度が知れるなあ
162なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 23:18:05 ID:cN0WwnW7
正気か
これは・・・
163なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 23:21:11 ID:VB3LNOVy
これはさすがにどうかと思うが・・・日本人の俺でも少し嫌悪感
まぁ女の子が銃振り回してる同国を舞台にしたアニメよか
本国の反応はましかな
164なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 23:22:05 ID:4MQFWLsw
>>163
あれイタリア人に不評なの?
俺もドン引きしたけど
165なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 23:25:00 ID:wmlrMoBw
>>161
本当に問題があるんだったらやんねーよ。バカじゃないの。
問題が起こって訴訟されたりしてこまんのは制作側なんだぞ。
やる時はセーフのラインまで後退するよ。
そんなのもわからないんでちか? リテラシーの程度が知れるねぇ

「俺以外の奴は世界が見えてないバカ」って思ってる厨2病、最近凄く多いけどさ
166なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 23:26:30 ID:VB3LNOVy
>>164
知らん
ただ国際的に見てガンスリは正直微妙な感じが・・・日本じゃ普通だけどね

自虐的な内容の国を扱うアニメは
その国以外の国がやったらだめな気がする
自虐的な内容は自分ところで作らないと
そういう所で言うとパワポケ2戦争編の自虐っぷりは面白かったな

まあアニメ化してもいいけど時代考証はしっかりしてほしい
アニメの中ですでにホラ話とわかった砂漠のパスタの話出されたら切れるが
167なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 23:31:14 ID:jzA2/niZ
アニメにしたら嫌でもネット通して一気に世界中に広まるな。BLネタは大丈夫なのか?
あと本家では英・土・希がやけに日本に対して友好的な話があるが、アニメ化の際避けた方がいいと思う。
『日本って好かれてるんだよ』みたいでちょっと恥ずかしい、もし日本をテーマにする回があるなら自虐ネタの方が良い。
本当は日本人が見て楽しめる作品であればそれで良いんだけど、ネットのせいで他国にも配慮しないとだめなんて面倒な時代だ…
168なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 23:34:27 ID:WjvV1xo5
大人社会が止めない、一般庶民以外今の所反論がないと言うことは
ギリギリセーフって事なんじゃないかな?
アニメ作るのだって一応法律とか社会の目を気にしている訳ですし。
まぁ、逆に言えばまだまだ知名度がそれくらいってことにもなるけれど。
別に某ノート漫画みたいに死人が出るわけでもないし、
流血、暴力があるようなアニメじゃないし、むしろ宮崎アニメみたいな
ふんわかさがあるからいいんじゃないだろうか…?

アニメ化したら忍たまみたいに15分一話完結とかになるんでしょうかね?
169なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 23:37:07 ID:UCQ7l2kR
まず人気が出た時に2回くらい問題がでてる
他にも細かいところで問題はあったはず

まとめwiki見たら大事なこと全部載ってるぞ
ttp://www8.atwiki.jp/hetafan/
170なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 23:38:12 ID:eYy6nKPG
日本のアニメは無国籍なとことか
他国をあまり悪く書かないとこに定評があって
世界で広く受け入れられる土壌をつくったんだけどねぇ。これはどうだろうか
171なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 23:40:35 ID:VB3LNOVy
>>170
むしろ毒づくアニメだという土壌があったからこそ反感が出なかったアニメもあるよ
サウスパークとかシンプソンズとか
172なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 23:43:23 ID:1gBoYQIz
イスラム諸国をオリキャラ化して出すのだけは絶対やめて欲しい。
あと特亜は出さないほうがいいと思う。
話的に日本が絡まざるを得ないし、そうなると絶対抗議してくるから

173なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 23:43:28 ID:PWZHeeRT
登場キャラをみんな美少女にしてガチレズにすれば問題ない
174なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 23:43:37 ID:H55Q6ZJC
いつの間にか本家メールフォームは編集部経由になったんですね…。
175なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 23:44:56 ID:hOFJZiAQ
問題は 二次創作だろ。
176なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 23:45:25 ID:3Iow7cr0
アニメ化が気に入らないなら見なきゃいいのに
177なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 23:47:21 ID:e9LcB32p
ひぐらしとか同人発の信者は痛いの多いな

ホロコーストネタとかに触れたらもうアウトだろうな
178なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 23:47:42 ID:wmlrMoBw
>>176
そーいう問題でもないと思うが。
179なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 23:54:45 ID:iQZdgqK5
二次創作じゃ、戦争に負けた勝った侵略した関係を
ホモの掘った掘られた関係にしたり
原爆萌え〜とか言ったりしてるからなあ。
180なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 23:58:20 ID:rSN7rsEp
>>177
そういうのは明らかに作者は避けてるようだが。
むしろ、あのマンガを見て「本当に危険なネタは避けてる」という事が分からない人って
ヤバイんじゃないだろうか。
最近でいえば、有名な「日本を怒らせるジョーク」ですらも
危険な部分は思いっきり避けて書いてたぞ。
181なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 23:59:31 ID:JE6vCQGR
信者が痛けりゃ、アンチも痛い。

こんな所に書き込みしてる暇なんかないようなプロが十分商売になるって判断したんだろ。
ギャーギャーいう奴は実社会分かってないガキ。

だいたい実際見てもいないのに批判しても仕方ないだろ。
182なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 23:59:52 ID:vOA36kRl
二次創作についてまで言及するのはどうかと思うが
面倒なことになったら嫌だ
隣の国での反日なんたらとか
183なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 00:01:34 ID:GDj2Gu+g
>>165
とりあえず、作品が好きという気持ちを盾にして感情論で喚くのは止めた方がいい
ますます信者が痛いと思われる上に、最終的には作品が叩かれることに繋がるよ

アニメ化が企画された=世論的に問題なし
なんて信者と制作サイドの都合の良い解釈でしかない
なぜアニメ化を不安視する声が多数挙がってるのか、一度客観的に考えてみたら?
184なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 00:01:44 ID:Hvzy9bOJ
「ヘタリアの起源は俺」って言うかもよ
185なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 00:03:21 ID:M9VOwKnI
>ID:wmlrMoBw

とりあえず落ち着いたほうが良い・・
186なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 00:04:42 ID:ifH4A694
実際問題になったら嫌だな、って話じゃないのか?
アニメのできがどうって話じゃないと思ってたんだが。
さすがに制作者側も策をたててアニメ化させるんだとは思うけど…
187なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 00:06:30 ID:jzA2/niZ
中国は常任理事国で連合国だから出さざる終えないが、韓国はいらない子だな。最高に格好良いキャラにしないと、チョンども『捏造だ!』って抗議してくるぞ。
どうしても特亜出すんなら笑えるぐらい美化してやれよ。それであいつら満足するだろ。
188なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 00:07:21 ID:9d1DiY3c
アニメ化に踏み切ったってことは
何かあったときに責任取る覚悟完了ってことじゃないの
生温く見守っておきゃいいんじゃない
189なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 00:08:04 ID:ALdLnLRI
>>188
誰が責任とんの?
190なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 00:08:45 ID:QSbb6O9w
ゴルゴも問題ないしこれも大丈夫でしょ。
191なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 00:09:57 ID:ifH4A694
最終的には本家が終わる
192なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 00:11:06 ID:55ddPGE2
193なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 00:13:00 ID:lPtx+kMT
野郎だけどホモ萌えですか?
作者は
194なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 00:13:47 ID:1jw8o5xh
>>181
プロだから大丈夫!とかはちょっと楽観視してると思う。

それにたとえ原作者(原作っていうのか?)が配慮しまくってても
アニメは描いてない部分も描きたさなきゃならんから
一部の描写がすり抜けてしまって
ジョジョのOVAみたいな騒動になるかもしれんし。
195なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 00:19:58 ID:t+swtKGs
>>184
その発想はなかったわ
196なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 00:23:19 ID:YpAW0/qm
>>183
違うってば。
>アニメ化が企画された=世論的に問題なし
なんて言ってない。人のこと信者扱いして斜め読みしてないで良く読め。
制作サイドは絶対こっちよりも放送関係に詳しいの。
駄目な部分は駄目っていうラインをちゃんと抑えるための情報網とか持ってんの。
だから駄目な部分は削るor置き換える可能性が極めて高いの。

それを勝手に「マズいモノを放送するに違いない。きっとあいつらはわかってない」
って相手をバカだと決めつけて文句言ってる>>183の態度に対して
それはどうなのよって言ってるんだよこっちは。


アニメは戦争抜きで、ゆるーいゆるーい日常生活モノになると思うな。
お遊びが行っても銀魂までは行かないでしょ。
197なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 00:23:47 ID:Ooz84aQ4
2chからネタもってきてアニメ化か・・・

ヨハネスブルグのガイドラインで作れば超面白そうだから
誰かやってみれ
198なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 00:25:28 ID:fF5Zke2N
>>188
アニメ化したらネットでばんばん流れるぞ。下手な反日感情をもたれたら困る。
『所詮アニメだろ?ネタにマジになんなよww』って考えなのかもしれないが、
世の中にはこういう作品に対して基地外のように騒ぐ輩が沢山いる。
もしそういう事態になった時どうやって責任とるんだ?海外に出回った動画を全て地道に消していくのか?
たとえ製作会社が謝罪しても『不謹慎な作品を公共電波に載せることを許容した社会』っつうレッテルが日本に貼られるぞ
WW2ネタは慎重になるべきだ、世界中で大勢の人が死んだのだから。
199なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 00:25:47 ID:rG8rUd1g
んーでも本の書き下ろし部分が本編の焼き直しだから
むしろ幻冬舎は本編やりたいんじゃないの?

それかもっと昔。
歴史薀蓄アニメ。
200なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 00:31:39 ID:nUjBO4cn
なんつーか、真面目な人というか心配症な人が多いんだなw
あまり難しいこと考えずにギャグアニメとして楽しめそう
スタッフとか早く詳細発表されないかな
201なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 00:33:12 ID:ifH4A694
アニメのキャストはやっぱりドラマCDと同じかね
女の子出て欲しいなー リヒとかリヒとかリヒとか
202なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 00:35:54 ID:BDolY4cc
>>198
笑える
203なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 00:38:18 ID:rG8rUd1g
ウクライナウクライナウクライナ
台湾台湾台湾
ベラルーシベラルーシベラルーシ
204なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 00:49:26 ID:UWFHSKqz
>>201
リヒテンシュタインいいよな
あとハンガリー来い!
205なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 00:52:29 ID:alrXaYSm
こんな作品知らなかったしどうでもいいが
信者の無知っぷりと脳天気さ、ウザさが面白いので
今後の展開を生暖かく見守ります。
206なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 01:02:28 ID:rG8rUd1g
数ヵ月後「リヒたんは俺の嫁」と漫画キャラ板に書く>>205の姿が!
207なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 01:09:23 ID:JkAxuWa6
ドラマCDとか、トレーディングカードとか、アニメ化とか、どうでもいいから
放置してあるサイトの漫画完成させろよ。

また反日とか侮日とかネタに使われんだろな。
毎日新聞並みに日本を陥れているよ。
208なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 01:09:25 ID:w198m/DO
みんなセーシェルを忘れないでください><
209なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 01:09:52 ID:alrXaYSm
>>206
まず画像もってこいや
210なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 01:12:19 ID:ifH4A694
>>209
ネタなんだから温い目で見てやれよww
211なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 01:23:43 ID:UWFHSKqz
セーシェルかわいいよセーシェル
212なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 01:31:22 ID:lFxfob3l
なんつーか、聖お兄さんがアニメになったくらいの衝撃だったな。
生ものに手を出す時は慎重にってのが常道だと思うんだが、
展開早くね?

個人的にはこういうタブーに引っかかりそうな作品は
アンダーグラウンドで楽しみたかったんだが、
特別ファンってわけでもないしその辺はいいとして。

ローカル放映でも今はネットがあるし、
なんか日本のマスゴミ(毎日変態新聞あたり)が
食いついてゴタゴタしそうだ。
213なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 01:36:20 ID:ifH4A694
聖おにいさんもアニメ化なのか!

アニメ業界は何をしてんだ…orz
どっちも意外性を持ってるから気持ちはわかるが
214なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 01:37:03 ID:rG8rUd1g
局どこだろ
えねえっちけーってことはないですよね(笑)
215なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 01:40:00 ID:lFxfob3l
あ〜言葉足らずで悪い。
聖お兄さんが「もしも」アニメになったらって例えのつもりでスタ。
失礼。
216なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 02:02:35 ID:vFVqIo9V
所詮アニメとかフィクションなのに過敏とか言ってる奴は、ポケモンがユダヤやナチス関連で発売停止になったことも知らんのかね
宗教施設にまでイチャもんつけてるんだぞ

原作者も金の亡者だな
良識ってものがない
217なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 02:17:47 ID:2iOGyjpw
アニメ化するって今知ったが、いくらなんでも行動早すぎるだろ・・・
218なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 02:30:28 ID:fEqA+VfC
>>216
>ポケモンがユダヤやナチス関連で発売停止
マジか
219なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 02:37:54 ID:ifH4A694
作者がホントに金欲しさでキャラを売ったのならサイト上の漫画は全部捨てるだろ
グッズ関係とかの商業の仕事終わったらサイト更新してるあたりヘタリアが好きなだけだと思うんだが…
220なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 02:39:33 ID:rYYZEL1x





あ〜ちょっと失礼します。女の子は登場するの?
登場しないのならニホンちゃんに帰るけど。




221sage:2008/07/25(金) 03:08:30 ID:WDLPP5ee
なんでもアニメ化すりゃ良いってもんじゃないだろ…。
そんな危険なことしてファンが喜ぶとでも思ってんのか。下手すると本家自体が消えかねないぞ。
まあ主人公が日本じゃなくイタリアだからまだマシな方か?
222なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 03:12:35 ID:WDLPP5ee
すまん。ミスって馬鹿なことした。
223なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 03:22:54 ID:XS50vRrq
そもそも国は人の形してないから大丈夫だよ、まじで日本が韓国攻める映画作って
「起こり得る」ってコメントした韓国人よりはネタとして見てる分マシ
224なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 03:24:39 ID:hCz5fJBn
とりあえず2010年までに、日本を侵略・占領しちゃうぜ! って堂々と宣言している中国に対して、
抑止効果があれば嬉しい。
225なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 03:30:20 ID:oaBARAJX
ただのマンガにそこまで熱くなれるお前らに感心する
226なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 03:38:33 ID:gcj3mYeW
国の擬人化でBLぽいんだろ?
イギリスとか大丈夫か?
カトリック教徒ホモダメなんだよな?
イスラエル系もやめたほうがいいな。
227なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 03:42:17 ID:v8UcLLpz
>>226
マジレスするとこんなん騒ぐほどのもんじゃない
日本がいかに平和か分かるスレだ
228なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 03:49:39 ID:ld0Na8Wl
>>225
ただの。いいえ、TDNです
229なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 03:56:57 ID:hP5Lxke8
信者だと自覚してるけど今回のアニメ化はないと思った。
OVAですらネットでばら撒かれるのにテレビってないだろう。
とりあえず韓国とか出さないでください、マジで。
あと上の方でかかれてた、「本田菊」とかの仮の人間名にするとか・・・。
ヘタリアが好きだからこそ、有名になるのが怖い。問題が起こったら本家まで消えちゃうじゃないかよorz
230なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 04:32:18 ID:alrXaYSm
>>229
そんな韓国叩きしてんの?
wktk
231なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 04:44:19 ID:7h8IS2t/
>>220
女の子は4人くらいいたような。
登場は少ないが全員かわいいな
232なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 04:45:23 ID:Tvarkl+M
>>230
叩いてはいないと思う
2ちゃんでよくあるネタをほのぼのとネタにしてるかんじ
233なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 05:05:13 ID:alrXaYSm
>232
サンクス、でも2ちゃんネタだと微妙なのたくさんあるじゃん。
レスざっと見るとやめてくれって言う人多いから。
確かに過剰反応する可能性は否めないけど楽しみながら見守るかw
234なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 06:21:29 ID:lt7RuIE6
イタリアに喧嘩売ってるんじゃねーのか?
235なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 06:44:53 ID:CNNtLRnC
>>232
韓国はすぐ気に入ったものの起源が自分にあると主張する国だっけ
236なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 06:50:10 ID:Fw2S1xBL
>>232
>2ちゃんでよくあるネタ

ダメだろwww
237なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 07:34:42 ID:AQI7bblV
韓国ネタでやばいだろーと思うものは
・日本と中国の乳首を韓国が揉む(みんな男)
韓国がこの領土(乳首)は俺のだと主張する行為だったと思う
韓国人に曲解されて、日本人がそういう漫画を描いてるんだから所有権に揺れてる領土は韓国のものでいいニダ
日本人は乳首揉まれたがってるからどんどん強姦していいニダ
と解釈するのがな
238なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 07:38:05 ID:UKkBLeK5
>>230
韓国は今あの島でかなりヒートアップしてるから、ネット上でちょっとしたソースで
悪口の応酬のループしてる

日本側が「韓国キャラこんな扱いだぜww」ってネタにするだろうし、
ネットのあることないことまで信じ込んで団結しちゃう韓国が黙っているとは思えないな

ただ、日本人は配慮しすぎてると思う。普段自己主張のない、インキャラな国だけど
他国を皮肉る(皮肉にしては日本風「kawaii」になっちゃってるけど)ユーモアぐらい
あるってとこを見せられるのはいいと思うよ

韓国、中国WW2も扱いが難しいだろうなあ
触れると怒るし触れなくても怒る

もう歴史要素は抜いて、キャラだけ拝借エスニックジョークでいいんじゃないか?
239なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 07:38:31 ID:AQI7bblV
語尾切れてた

ないとも言い切れないのが韓国の恐いところです
240なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 07:51:18 ID:55ddPGE2
241なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 07:55:05 ID:55ddPGE2
あと、ベルギーも女か
242なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 07:58:05 ID:pztrgEFg
ディーンって同人のノリ向いてないくせに、
なんで同人原作やりたがるん?
243なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 08:16:30 ID:O5xMbZoh
しかしネット漫画のアニメ化ってのは評価したいな
よくここまで人気になったもんだ





腐に
244なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 08:21:09 ID:D3eWevgV
原作みたことないけど、
らきすたみたいにキャラを等身低めにして
ほのぼのお国ジョークみたいにすればいいんじゃね?
もともとそういう漫画かもしれないけど
245なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 08:30:59 ID:fmspCs8Y
ハンガリーとリヒテンシュタインとセーシェルとポーランドとスイスの出番と声優によって視聴決める


ところでフランスがホモ露出狂でキモいんだがあれ放送できるのか?
韓国中国もそうだがコイツも出さない方がいい気がする
246なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 08:31:37 ID:jdODRUc9
>>244
さらに可愛い女の子にしてスカートを履かなければOK
247なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 08:40:36 ID:8lIBygYP
多分皆今ビビってるだけで、実際放映されたらそんな問題にされないと思うよ
一応日本アニメは市民権与えられてると思うし
まぁ某ブロッケンJr.はナチス的な感じでアウトだったけど

むしろ「今女性に大人気!戦国時代」みたいなノリでワイドショーにでそうなんだが


それにしてもストライクウィッチーズすげえな
248なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 08:48:52 ID:2vpCR1Qa
これは国辱とか言われなきゃいいが・・・
249なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 09:00:12 ID:inkIJq9T
これはまずいだろ。本家だけでとどめときゃいいのに・・・・
書籍化やらドラマCD化で一気に腐が増えてびっくりしたわ
奴らにはこれが戦史であるっていう認識ないんかね・・・・
250なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 09:06:12 ID:Cxhiqe6A
おれもアニメ化はさすがにどうかと思うわ
なんというか・・・馬鹿ばっかなのか?
251なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 09:06:21 ID:Q9ojjmFj
あのままの内容では放送できないから、キャラ絵だけ引き継いで全く別の惑星の話にします
252なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 09:14:19 ID:Mp19+BQO
本家の方も途中で止まってる漫画があったり最近はホモネタ自粛気味になってたり
単行本は特定キャラの贔屓っぷりが目立ったり
何か変だと思ってたらアニメ化かよ
本当にもうどこに行きたいんだ
本でも限界だったのに
253なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 09:19:57 ID:htE+9MTg
釣り…じゃないの!?

TVアニメーションじゃなくてOVAにすればいいのに
254なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 09:23:55 ID:0rU1kKiT
OVAじゃなくて、放送することに意味があるんだよ
内容が事実ならどこも文句言わないだろ
255なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 09:34:07 ID:rG8rUd1g
>>245
フランスはホモじゃない

バイだ
256なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 09:35:11 ID:/qropTq6
>>218
マジ。
任天堂に嫉妬した原理主義者がゲーム中に出ない六ぼう星(イスラエルの国旗のやつね)
が出ているとか言いふらした。
むろん、任天堂は否定したし、実際出していない。
けど、馬鹿がその尻馬にのって不買運動。

本当に任天堂は悪くありません。
アメリカで人気がある=アメリカ的なものとでも思ったのかね。
257なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 09:48:41 ID:Vj4jnTHp
>>230
韓国は日本にも中国にも嫌われている
すぐに韓国起源と主張する
そのくせアメリカにはへこへこしている
日本の乳を揉む
なんか中国を犯そうとして「一発だけなら誤射です!ごちになります!」とか言う
258なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 10:08:50 ID:doxgWay0
韓国は出さない方がよいな、あと韓国ネタの漫画も撤去で。
259なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 10:10:10 ID:Mp19+BQO
>>257
微妙に違う気が

日本にも中国にもちょっとウザがられている
すぐに韓国起源と主張する
アメリカにはなんか怯えてる
日本の乳を揉む
なんか中国を犯そうとして「一発だけなら誤射です!ごちになります!」とか言う
260なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 10:11:29 ID:UVOSx1NY
>>257
貴様は中国の韓国へのツンデレを理解していないな
261なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 10:12:34 ID:rG8rUd1g
出さなかったら出さなかった出文句言いそうじゃん
当たり障りないネタこしらえて「いますよ」くらいにはしとかんと
本みたいに
「ジウージウー、韓国ドラママンセー! ヒュンダイサイコー!」ってかんじ?
262なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 10:17:25 ID:8ysZEwHO
これってスイスが主人公なら良かったんじゃね
ヒロインはリヒたんで
263なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 10:18:37 ID:doxgWay0
>>259
結局、日本の乳揉んで中国犯そうとするのかよw
264なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 10:33:02 ID:UKkBLeK5
こう・・・・韓国に配慮するのは絶対必要だとわかるんだけど・・・

一度でいいから日本・中国が韓国に 辟 易 し て る ということを韓国民にわかってほしいww
絶対できないのはわかってるけどさあ・・・
265なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 11:01:12 ID:nelPDQi3
きたこー放送部っていつから更新してないんだろ
作者はとりあえずこっちを完結してくれ
266なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 11:18:52 ID:ohFDKqph
>>264
夏休みでヒマなのか?
267なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 11:49:50 ID:L0XJK9j4
別にただの風刺漫画じゃねーの?
何が問題なのか詳しく説明してくれ
268なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 12:01:50 ID:pWx3YDZq
>>267
歴史ネタは結構好きなんだけどな
けどホモ臭が凄まじい
特にヨーロッパのマイナー国が
269なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 12:03:22 ID:zyCd+hbK
原作は知らないけどジャブ程度の韓国風刺はあるのか

お前らとしてはアニメにおいて韓国の存在自体を消すのと
韓国風刺ギャグをそのままやるのとどっちがいい?
270なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 12:07:36 ID:kwUXh5Fk
>>267
人の考えは十人十色だし、国の考えも十国十色。
ただの風刺漫画じゃん、と思わない人達がいるかもしれないから問題なんじゃない?


271なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 12:09:55 ID:pG93XoWh
>>269
めんどくさそうだから韓国の存在抹消でいい
竹島の領土問題に対する抗議の中で「対馬も俺のもの!」とか言い出す思考回路の持ち主だぞ
何言ってくるのか皆目検討もつかねえ
272なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 12:12:04 ID:L0XJK9j4
>>267
なんだかな……
ロリエロ規制反対でコミケ署名する一方、こんくらいの漫画にいちゃもんつけるのも変な話だな
273なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 12:19:42 ID:rG8rUd1g
「きわどいネタに目をつけて、うまくコントロールしながら楽しんでる自分」に
酔えなくなるからじゃないの
だから「もっときついのあるよ」って言われても
「いやそれとは違って云々」と言い出す
274なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 12:19:58 ID:xOIpk9JR
韓国の描写は本家どうりしっかりやってほしいな
今まで中国韓国に遠慮しすぎてる面があったと思うよ
275なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 12:21:54 ID:alrXaYSm
別にお隣だろうがそうじゃなかろうが他国の反応はどうでもいいよw
そういうこと考えるならこんなもん放送しないほうがいいに決まってるw
ただ放送が決まったならこれでさらに香ばしくなる
国内のバカウヨアホサヨの動向を生暖かくヲチするだけw
276なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 13:21:22 ID:1rw64SFQ
ぶっちゃけ最悪の場合、アニメ化するころにお隣の国は…

過去回想で歴史を垣間見せつつ
全体的には本のOPみたいに現代軸での話ならいいなーと願望
とはいえまだ決定だけで中身さっぱりなんだから
詳細でるまではなんともいえないが
277なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 13:21:23 ID:+nKxs8kW
オラわくわくしてきたぞ!
アンチと儲の熱い戦いが今始まるわけだな
アンチ「国際問題になったらどうすんだよ!このホモショタ変態が!」
儲「うるせーじゃあ萌え萌え世界二次大戦はどうなんだよ!ニホンちゃんだってあんだろ!」

なんかもうめんどくさいから
国名じゃなく人名使って戦争ネタ抜かして
各国ステレオタイプの人たちがどんちゃんばか騒ぎする話にすればいいんじゃね
278なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 13:22:27 ID:Mf93ToU/
ていうか韓国なんてWW2時代にないし
朝鮮自体抹消でいいよ
あんな国描写しなくても何ら影響ないだろ
279なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 13:26:59 ID:9xSPgveu
「過去に2度も問題があった」とか言うから調べてみたら、
何の事は無い
「危険なネタだから叩かれたらどうするのふじこ!私たちは隠れて楽しんでたのに!」
との自重厨が騒いで大事になっただけじゃないか。
むしろ常識人顔で国際問題云々言ってる連中には、
「危険なネタ」と「そうでないネタ」の区別が付いていないように見える。

前に、海外のヒトコマ漫画を集めたものを見たことあるけど
ここの人達が見たら憤死しそうなネタが風刺の意図無くギャグで書かれていて
わりと巨大ジャンルになってるようだったけどな。
(もちろん、外国人の特徴ををネタにしたものもある)
280なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 13:29:10 ID:xOIpk9JR
韓はマジでやばいぞ、どうでもいいとかいうレベルじゃない
もし気に障る内容だったら大人数でメールしまくったり
F5攻撃でサーバーをダウンさせたり
色々と前科もち
作者がサイトを閉じざるおえなくなる可能性がある

だからこそ今までやってこれなかったことを恐れずやってほしいわけだが
281なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 13:33:49 ID:oNiRdEhL
地上波は本気でまずいな
コミックス付属のODAで済ませておけ
282なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 13:33:49 ID:alrXaYSm
>>280
そんなことねらーだってやってるじゃないかw
283なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 13:42:03 ID:YUOYmtSZ
韓国のことだ
出さなかったら出さなかったで
韓国を出さないなんて差別だ!謝罪と賠償を!
何ていちゃもんつけるかもしれん
284なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 13:47:48 ID:+nKxs8kW
どっちにしろ文句言ってくんのかwめんどくせーやつらだな
もしアニメに韓国が出てきたとして、
ちょうど放送時期に竹島問題とかで日韓が険悪ムードだったら
アニメは放送しないで30分パスタの映像が流れたりするんだろうかw
285なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 13:49:51 ID:oISde32h
国擬人化という面を除いても普通に痛い漫画ではある。
286なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 13:51:31 ID:svFYHRxh
まずタイトルがいちばん嫌い
外国を小馬鹿にするタイトルで「フィクションだから大丈夫」とかマジどういう神経してるの?
287なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 13:52:00 ID:Mf93ToU/
>>283
某有名なゲームでの一こま
最初朝鮮が無くて、日本だけあった
        ↓
日本があって韓国が無いのは何故ニダ!とメールボムとFAX攻撃
        ↓
五月蝿いので韓国追加。韓国が弱いのは何故ニダ!とメールボムと(ry
        ↓
朝鮮最強国の一つに。歴史紹介のページがあるのだが、朝鮮は5000年の歴史ニダ!日本は紀元前まで朝鮮が支配していたし
幕府やら何やらはそれぞれ別々で50年程度の歴史しかない国ニダ!修正しるニダ!とメールボム
        ↓
朝鮮の言うとおりに修正される。しかしネット対戦においてそのあまりの理不尽なステータスが問題となり朝鮮禁止令が出される
        ↓
ファビョる(いまここ)

こういう国だぜ?
288なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 13:54:47 ID:xOIpk9JR
>>282
2chへのF5攻撃でkrドメインを弾かれ、ふたばを落とし
FIFAワールドカップの誤審疑惑への抗議が韓国から殺到、FIFA公式サイトから韓国発IP遮断を食らう

正直2chネラなんて超えてます
289なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 14:09:06 ID:Cxhiqe6A
>>287
なんていうゲーム?
290なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 14:13:14 ID:alrXaYSm
>>288
ある意味でネット大国だな、たしかに逝っちゃっててクソワロスw
日本のネット愛国者も負けないでこのレベルを目指してほしい。

「Axis powers ヘタリア」(Wikipedia)の抜粋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2

>作品名の由来は、第2次世界大戦中やその前の戦争で
>イタリア軍がへたれとも言えるエピソードを残していることから
>一部の軍事・歴史マニアの間で「ヘタリア」と呼称されていた
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>ものと、枢軸国の英語表記である「Axis Powers」を組み合わ
>せたもの。

軍事板から発掘したヘタリアとの呼称の起源となったスレ

「イタリアのことを」(軍事板)
http://yasai.2ch.net/army/kako/1012/10120/1012018877.html
292なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 15:13:50 ID:tmkMBXk0
お願いだから、ケーブル程度に留めてくれ…
痛いのがこれ以上増えると、本気で心配。そりゃあどの漫画にも言えることだって分かってるけどさ。
293なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 15:24:52 ID:50syYuh9
ホモ臭は消さないと本気で国際問題になりかねない気がする
294なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 15:35:27 ID:RYinC85B
ホモ描写あったらホモフォビアの人たちやイスラム教徒から睨まれそうだな
怖いよ
295なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 15:46:47 ID:thIFoW06
>>293
100年ほど前にも同じようなことしてたぞw
296なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 15:53:21 ID:wMFcDTjD
イタリア馬鹿にしすぎだろ
ふざけんなクソ作者
297なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 16:13:57 ID:cmIPVp26
ディーンはひぐらしとかヘタリアとか、なぜ物議を醸すアニメばっか作ろうとするんだよw
いっそ次は聖☆おにいさんもアニメ化しちまえw
298なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 16:20:06 ID:1csrsxch
バルト三国が一番起こりそうな気がする
299なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 16:24:45 ID:rG8rUd1g
「ヒンシュクはカネを出してでも買え」の幻冬舎だもん

>>277
>「国際問題になったらどうすんだよ!
これむしろ信者が言ってるのが今
世界はそんなにこの作品に注目してませんw

>>296
読んだことないだろ
イタリア好かれてるぞ
300なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 16:28:59 ID:xIC5Y4UX
オマエが気にするほど他人はオマエの事なんか見てないぞ

って言葉がモロあてはまるだろ。気にしすぎ
世界中でふざけた作品なんか山ほどあるのにコレだけが問題視されるわけないだろ
301なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 16:45:39 ID:Q0NDQklH
海外で放送するわけでもないのに過敏だなあ。
ようつべや割れで勝手に見てファビョる外人のことなんかほっとけ
302なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 16:48:01 ID:tZ1XAgXR
jojoのアレは、正規だっけ?
303なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 17:26:33 ID:xOIpk9JR
>>302正規じゃないよ。
その問題が発生したとこDVD販売してなかったはず。
アニメ化しても個人的には問題ないと思うけど、日本人の思わぬところに逆鱗が潜んでるのが怖いな。
jojoのやつコーランらしきものを読んでるキャラがそれを読んだ後、殺人を命令するっていう描写でイスラム=悪としてる!って騒がれたんだよね。
あの登場人物のキャラを知っていればそんなことはないということはわかるはずだが。
304なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 17:31:08 ID:MqzkHF57
>>94
そうだよな、作者の年齢からして(普通の大学生なら)就活の年齢だもんな。
これは作者の美味しすぎる就職活動の一環ってことで。
でも他人に頭下げないで良いし、勝ち組だよな。

作者サマに社会の厳しさを教えてやりたいよ。

って書くと、なんだか負け犬の遠吠えっぽいけど本当に負け組だから許して下さい。
305なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 17:31:42 ID:MqzkHF57
>>94
そうだよな、作者の年齢からして(普通の大学生なら)就活の年齢だもんな。
これは作者の美味しすぎる就職活動の一環ってことで。
でも他人に頭下げないで良いし、勝ち組だよな。

作者サマに社会の厳しさを教えてやりたいよ。

って書くと、なんだか負け犬の遠吠えっぽいけど本当に負け組だから許して下さい。
306なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 17:32:30 ID:MqzkHF57
>>94
そうだよな、作者の年齢からして(普通の大学生なら)就活の年齢だもんな。
これは作者の美味しすぎる就職活動の一環ってことで。
でも他人に頭下げないで良いし、勝ち組だよな。

作者サマに社会の厳しさを教えてやりたいよ。

って書くと、なんだか負け犬の遠吠えっぽいけど本当に負け組だから許して下さい。
307なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 17:43:12 ID:llZv0fT3
>>304-305
どんだけ負け犬なんだよお前www
308なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 17:49:01 ID:lFxfob3l
>>269
アニメ化自体やめといた方がと思うが、やるんなら韓国ネタも入れて欲しいね。
どうせ配慮しようがしまいが文句言ってくる国なんだし。

ただ入れる場合、日本側スタッフによって勝手に韓国がいい国っぽく
改変される可能性のほうが高くて不安だ。
309なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 18:05:55 ID:00NTlaHQ
>>294
少なくとも昔のムスリム社会は男色が盛んでタブーじゃなかった。
オスマン帝国のメフメト二世などは、欧州から連れてきた人質美少年喰いまくり。
310なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 18:10:32 ID:00NTlaHQ
>>303
それも共同通信だかの飛ばし記事(釣り)ってオチじゃなかったか?
311なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 18:15:52 ID:NIxQywIn
ポーランドとかホモは死刑だしな
312なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 18:27:39 ID:xrlBEOo2
ホモホモいってるが実際そんなにホモじゃない件
柴田亜美レベルのギャグだろこんなもん
313なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 18:44:01 ID:FutfnApa
2ちゃんからネタ拾ってるとこが腹立つ
314なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 19:00:43 ID:00NTlaHQ
>>312
ホモ漫画と言えばWOWOWは「グラビーテーション」も流してたんだな。
内容的にはサウスパークのがハードル上だが。
315なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 20:01:05 ID:XqLYYeFp
どうでもいいがニュー速スレのスレタイにワロタ
316なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 20:12:52 ID:71nKi/sP
そもそもどんなシナリオでやるんだろ。
タイトル変えないなら、WW2ネタじゃないと合わない気がする。
本編、自分が初めてサイト覗いた時から更新されてないけど、あれ何時から止まってんだろ。
途中で止まってる話はWW1の話だったっけ?

アニメ化なら個人的にはニホンちゃんのが映える気がするな。
有り得ないけど。
317なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 21:12:32 ID:iwZIUFrQ
ニホンちゃんはちょっと露骨すぎるw
318なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 22:05:49 ID:ESx6qlef
国と国とが戦争したら
それに萌えてんだろ、腐女子…
まともな人間性のかけらもないんだな

人の生き死にをエサにすんなや、死ね腐女子と作者
319なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 22:33:54 ID:QP6FxYa/
戦時のネタは枢軸内と連合内で掛け合い漫才してるのが殆どで
戦争してることを楽しむような漫画では無いが。

内容も知らずに市ねとか言ってるアホには日本国で通用するくらいの学力が必要だな。
そういえば隣の国では大学生の半数以上が
分数の掛け算割り算どころか小数点同士の計算すら出来なくて
深刻な問題になってるらしいと向こうの新聞が取り上げてたな。
320なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 22:39:07 ID:QP6FxYa/
ああ、スマン
半数以上じゃなかったわ
「全質問(30問)のうち11問を間違った新入生が50%以上だった」
ってのと勘違いしてたらしい。

ttp://www.chosunonline.com/article/20060925000036
321なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 23:22:46 ID:5Ze3mnAT
ゆとりが鵜呑みにしなければいいけどな
322なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 23:31:59 ID:VYqqLkwN
昔「ニホンちゃん」というネット発祥の
国家擬人化モノが流行ったことがありまして
323なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 00:02:43 ID:D8Fzhr1U
今までアニメ化されてきた作品の中にも
放送したらまずいと思われてきたものはあったけど

これのアニメ化はそれらの作品を遥かに超えるやばさを秘めてる希ガス
324なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 00:34:56 ID:PsKuCLYI
このタイトルはねーだろ
国名を弄って馬鹿にするとか信じられん
325なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 00:40:05 ID:tcxnKPiJ
すごいでねぇ〜ひどいですねぇ〜
他国を馬鹿にして金もうけですか?
326なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 01:18:36 ID:gjVmTpF8
っていうかニホンちゃん?って流行したっけ?
327なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 01:19:09 ID:H/6Aev36
>>316
短編ジョーク集みたいなのでいくんでない?
328なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 01:19:38 ID:reTr02GM
関西人なので「ヘタレ」にそこまで悪いイメージない
329なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 01:23:02 ID:TWF9xRWo
作者は金の亡者
330なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 01:27:50 ID:mGpZomwF
ナニコレ!?さすがにまずいんじゃ・・・
内容は詳しくはわからんが・・・
331なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 01:31:58 ID:reTr02GM
イタリアがドイツに世話を焼かれる話
332なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 01:33:38 ID:Ld5TodHQ
サウスパークとかシンプソンズ見れ
こんなん放送する位どって事無い お前ら騒ぎ過ぎ
333なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 01:34:05 ID:9ORVSKZn
アニメ化に対して、ウワサだけ聞いて批難してるやつは一回原作読んでみろよ。
一部のやつらが勝手に大事にしたいだけだよ。

こんな内容で海外から批難が殺到するなら、それこそ今頃第三次が起こっててもおかしく無いわなw
334なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 01:43:03 ID:TWF9xRWo
まぁ叩かれるのはアニメ会社と原作なわけだが。



正直許容範囲広すぎな日本アニメ界に驚いた。
原作は好きだがこれは正直いただけない。

オタブームだのアキバだの騒ぎ過ぎ。
メディアは自重すべき。そして作者も。
335なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 01:43:57 ID:Rkt1JCCN
ユダヤドイツ系アメリカ人は積年の恨みと称し、ナチス軍人を殺すゲームを作った。
韓国では日本を侵略し、日本人をぶっ倒す映画、ドラマ、ゲームが大人気。
自重するつもりなど更々ない模様。※自分がされたらキチガイの如くキレる。

こいつらよりいくらかマシなんじゃない?ヘタリアは。
336なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 01:49:05 ID:76deILgW
>>332
サウスパークやシンプソンとは違うと思う。
337なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 01:52:41 ID:JuqCBDla
外国人の反応として、コメントをあげてみる

nice try, except hetaria came first.
いい試みだ、ヘタリアが最初だということを除いて。
(試みというのはweb漫画のアニメ化のことだと思われ)
338なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 01:58:06 ID:v5T2heEO
>>332
サウスパークとかシンプソンズは国じゃないじゃん
その違いは大きいんじゃない?
萌え漫画だし
339なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 02:03:27 ID:boo9+YUu
まずタイトルの「ヘタリア」ってのが駄目だろ
どう考えてもイタリアを屈辱してるとしか思えんな
340なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 02:08:37 ID:boo9+YUu
たとえば「ジャパン」を現地の馬鹿にした感じの造語にしたら日本人も怒るだろ
341なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 02:09:13 ID:ZQu4iUAN
>>イタリアを屈辱してる
>>イタリアを屈辱してる
>>イタリアを屈辱してる

>>イタリアを屈辱してる
342なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 02:10:44 ID:JuqCBDla
ヘタリアの意味の説明で必ず使われるコピペの抜粋

The manga's title comes the Japanese words for "useless" (hetare) and Italy (Italia).
この漫画のタイトルは、日本語の"役立たず"(へたれ)と"Italy"(イタリア)に由来する。

これに対するコメント

Useless Italy?....
役立たずのイタリア?・・・
I'm thinking that this might not get released there
イタリアでは発売されないだろうと思うよ



343なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 02:12:13 ID:reTr02GM
「屈辱する」って言い方はあるよ
344なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 02:20:48 ID:JuqCBDla
...why does Bishounen Hitler come to mind?
どうして美少年のヒトラーが思いつくんだ?

I can't decide if this is the best or worst manga premise ever.
私はこの前例のない漫画が最高なのか最低なのか決められない。

345なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 02:26:42 ID:JuqCBDla
I wish I could say I was surprised, but...
驚いた、と言えたらいいんだけど、でも・・・

(このあとアフガニスたんというキャラの英文wikiへリンクが貼ってある
もうヘタリアぐらいじゃ驚けないと言いたいのかな?)
346なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 02:27:43 ID:reTr02GM
美少年のヒトラー???
347なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 02:31:36 ID:vfFU3o8i
この漫画、ヒトラーが出てくるの?
それはかなりヤバイだろ
ヨーロッパでは一番敏感だろヒトラーは
348なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 02:36:26 ID:reTr02GM
後姿がチラッとね
時代がちょうどそこだから
349なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 02:43:54 ID:Rkt1JCCN
ドイツ、ハンガリー、フランスのイベントで紹介されたから、知ってる人は知ってるよ
350なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 02:44:05 ID:JuqCBDla
>>346

The "cynical gag" story mainly recounts the era between World War I and World War II,
ストーリは主に、それぞれの国や地方(特に北イタリア)の典型的特徴が美少年に擬人化されて、

with the stereotypical characteristics of each country or region (particularly northern Italy) anthropomorphized as bishōnen.
第1次〜2次世界大戦の時代を扱う"皮肉ギャグ"だ

という紹介文だから、そう捉えてしまったのかも
日本語が読めない外国の人は紹介文を鵜呑みにするだろうからねえ

ちなみに外国で"Bishounen"は日本の腐ったアレを示すことがある
351なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 06:10:50 ID:iymCJH3b
ブログの情報ではスカパーで深夜枠5分のアニメになるらしい
これならそこまで大変なことにならないかも
352なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 07:41:51 ID:4oILXucr
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」34クール目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1195223691/
353なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 07:55:08 ID:Ld5TodHQ
スカパー五分…
はは…なんだそっか…はは…
354なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 08:17:18 ID:CN1Inz8O
おおよかったじゃん
さすがに地上波ではやらないよな
韓国の人が韓国のオタ掲示板で「韓国かわいい!」って言ってたのは覚えてるけど
内容はちゃんと読んでないだろうなw
355なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 09:11:18 ID:reTr02GM
スカパーか…
356なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 09:13:53 ID:dHCxddHT
スカパーの、しかも金払わないと見れない局かな
それなら全然大丈夫じゃねーかw
357なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 09:37:16 ID:NSubfsji
>>356
まあそれでもYOUTUBEに流れて外国人の目には止まるがな
358なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 09:52:00 ID:h7qAIvsu
いっそ目をつけられてボッコボコにされて最近の狂ったような腐展開が止まればいい
359なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 09:58:39 ID:Dkqhsftq
国擬人化でホモとか気持ち悪いわー
360なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 10:12:30 ID:H85ppLvi
>>357
つべで見ておいて文句つけてくるなって話だw
361名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 11:18:34 ID:JGTxcHoW
これをきっかけに日本の漫画輸出、オタク文化輸出、並びに2チャンネルなどのニート、オタクの集会所的BBSはすべて消滅。
新たに正しい日本を築いていこうという当たり前の考え。
362なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 11:27:51 ID:fU70bfj5
よく知らんのだが、これは日本タンの二番煎じ?
363なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 11:57:40 ID:4/+8wDzy
アニメになるなら、戦争ネタはやめてほしい
いくらなんでも、それをおもしろおかしく放送するのは不謹慎
364なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 13:23:25 ID:PxfA+W73
>>363
三国志や戦国を今まで散々弄り倒して来て、WW2は別、ってのも何だかな
365なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 13:30:07 ID:VKKNe3+6
実害があるイタリアンマフィアのトップを日本人にして
ホモだらけにしたアニメが大丈夫ならこれもセーフなんじゃないか

最初はやめろよ・・・と思ってたがなんで海外に遠慮しなきゃならんのか
特に韓国は国家ぐるみで侮辱映画作りまくってるし
作者がGOサイン出したならその責任も作者にある
違法で見る外人なんかほっとけばいい
366なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 13:33:49 ID:07gnhcrI
姉萌えババア萌えとしては中国とハンガリーに期待
367なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 17:26:53 ID:ps0Pg2Eq
>>365
問題は、チョソ相手ならお互い様って事で何も遠慮することはなかったんだけど
何も悪意を持ってないイタリアをコケにする必要があったのかってところだな
368なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 18:30:44 ID:d3IponAX
結局の所、2chの連中も
わけのわからん言葉狩り、表現狩りをしてるような連中と同じだったって事だな
「○○な人が傷つくかも知れません><」「▲▲を出すのは不適当」

悪意を持って馬鹿にするのと、親しみを持ってジョークにするのとの差も分からないとは。
369なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 18:53:27 ID:MiaEw58h
それは言われた側が判断することだよ
まあ反論上等!なスタンスならやればいいんじゃない?
370なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 18:56:41 ID:2L3avmeK
しかしこちらが親しみを持ってジョークにしてるつもりでも
相手が悪意を持って馬鹿されてると受け取る場合があるからね
最近も携帯のCMが悪意はまったくないのにかかわらず打ち切りになったよね
まあ製作側がどんな批判にさらされてもやり続ける根性があればいいが
371なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 20:13:21 ID:sdvPGzCE
>>368
でもさヘタリアの意味をイタリア人が知ったら悪意を持ってると思われても仕方ないんじゃない
自国の国名に臆病者とか役立たずという意味の日本語を掛け合わせているわけだから
372なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 20:23:20 ID:e0j3HUOl
国同士のホモマンガをアニメ化って一体・・・
日本の恥もここまで来たらもう終わりだね
373なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 20:29:49 ID:e0j3HUOl
こんな糞腐女子向けパクリ漫画と
サウスパークやシンプソンズを比べないでね^^;失礼だよ
374なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 20:35:56 ID:enFEhRkW
ハプスブルクと神聖ローマが別人格なのが納得いかないんだけど。
ドイツ諸侯って基本的にばらばらなんだろうが、皇帝として帝国を守ろうとしたのが
ハプスブルクで、帝国より両方の利益のために好き勝手にやっていたのが
その他の諸侯って感じなんだがなあ。
少なくとも三十年戦争前はそうだろ。
375なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 20:46:05 ID:76deILgW
>>367
つまりやってることを同じレベルにまで落とすってわけか。
日韓のネトウヨ同士仲良くすりゃいいんだわなw
376なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 20:46:39 ID:oeZ+mees
>>373
同姓愛、ペドフィリア、近親相関、獣姦、
食人肉、人種差別、宗教差別、障害者笑い飛ばし
なかなか、真似出来ないよね(笑)>サウスパーク
ヘタリアで騒いでいるのが阿呆らしくなるわ。
アンチには見えない聞こえない、ってか?
>>364
最早、戦後ではない
一体、から何年たったんだか。
なんて発言すると右翼扱いだものなあ。
377なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 20:49:22 ID:inkN48Nz
イタリア版どっきりカメラみたいな番組とか、日本のそれと比べ物にならないくらい
悪ノリしてるからなあ…意外と日本人より受け入れてくれるんじゃないだろうか。
378なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 20:53:36 ID:oeZ+mees
デレビでモザイク無しのトップレスが拝めるなんて
けしからん、羨ましくなんかないぞっ!
379なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 20:54:59 ID:4oILXucr
380なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 21:17:43 ID:bMGSyxOM
日本アニメーションまで "歴史歪曲" 日本人の歴史意識がまた "熱いじゃがいも"がなった.
ttp://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=kr.dailynews.yahoo.com/headlines/so/20030117/gd/gd200301171143114317.html

 小泉日本総理が去る 14日靖国神社に奇襲的に参拜した中に日本の一 TVが新年初からロシア
を悪魔に比喩したマンガ映画を放送してこれを見た韓国ネチズンがかっとなった.

 問題の作品は去る 3日から日本 TVで毎週 1回ずつ放送している <ライム色回り電気談>. 日本エルフ社
とソフトガレ支社が製作したこの作品は超能力を持った少女たちが悪魔と争うという <美少女戦士セラムン>類
のアニメーションだが話の舞台を 1904年露日戦争にしている.

 主人公である五つ少女は普段には平凡な女学生だが戦争が起ると戦艦に乗って隠された超能力を
発揮して悪魔の力を借りたロシア軍と戦う.露日戦争当時日本軍 6万名の犠牲者を出した旅順この頃
攻防戦の惨敗もロシア軍特殊部隊が魔術を使ったからだという式の極端的な善し悪し構造で話を構えている.

 がアニメーションが放送されよう "エンジョイジャパン" など韓・イルギョリュサイトでは両国ネチズンの
間討論が熱い.<ライム色回り電気談>を動画で鑑賞した韓国ネチズンは "歴史歪曲"と言いながら敏感
な反応を見せている.

日本ミリタリズムが起こした血なまぐさい戦争をきれいな日本少女たちと悪魔ロシア軍の対決で歪曲したという指摘だ.
IDが "lock"である韓国のネチズンは "この作品をボイコットしなければならない"と所感を明らかにしたし "abduct"は
"戦地に出る少女たちの姿が従軍慰安婦を連想させる"と責めた.

"39"という IDの日本ネチズンも "いくらアニメーションだってもわざわざ論争になるに値する設定を作っておいたらギガ
支える"と同調した. しかし大部分の日本ネチズンは韓国人の敏感な反応を理解することができないという立場だ.

"hoho"というネチズンは "どうしてフィクションにこんなにまで応じるか"と疑問を投げたし "1234"というネチズンは
"作品の中に戦う国は日本とロシアなので韓国は構わない"と言った.

I IDが "donbee"である日本ネチズンは "日本でも地方でばかり放送されるこの作品をどんなに韓国人が分か
っているか"といぶかしがって問題のアニメーションが日本でもあまり人気がないと貧乏たらしく韓国ネチズンを
慰めた.
381なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 21:32:38 ID:7QTbR8ow
この作品がどうこう言う前に、他国はともかく韓国はどうでもいい
やることなすこといちゃもんつける禁治産国に気遣いなんて無用
文句つけるなら、そっちの国がやってる皇室に関する一切の作品撤廃してからにしてください
それでも文句言ってきたら国はさまず会社と作者がどうにかするだろうし

あの国に、他国に干渉する権利は一切ない
382なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 21:38:06 ID:e0j3HUOl
>>376
>アンチには見えない聞こえない、ってか?
は、はい?^^;
383なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 21:44:17 ID:Dg5szfj2
昔日参してたけど、これはさすがに引くw
アニメ化とか本当にやめて欲しいな・・・
384なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 22:33:02 ID:oeZ+mees
>>381
だな、竹島の記述一つでキジ(コウライキジ)叩き殺して生き肝食べる連中だもの。
自称ネチズンのいちゃもんも、その時気分次第(情勢)でしょうな。

何より、絶望先生クラスの毒づき
(例、拉致、櫻井よし子)が放送出来るの国だから。
385なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 22:45:34 ID:reTr02GM
日本人はやはり真面目な気配り人種ということがわかりました
386なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 23:17:01 ID:r88+HPmN
これはやめるべき
387なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 00:02:22 ID:A1lF/vPf
作品自体は好きだが、アニメ化はほんっとーーーーーっにやめてほしい。

下手すりゃサイト閉鎖もんだぞ…マジ作者なに考えてるんだ……
388なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 00:04:16 ID:CQvayxEX
>マジ作者なに考えてるんだ……
金儲け
389なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 00:05:43 ID:A1lF/vPf
納得。
390なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 00:12:10 ID:uGxNUNqQ
ぶっちゃけサイトへの抗議とかとっくに来てると思うんだ
作者は心臓に毛が生えてるんだろう
「怒られたからサイトやめます><」っていうような
繊細(笑)な腐女子さんとは違うんだろ
391なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 00:44:50 ID:MDzYmRRF
メルフォが出版社経由に変わったのでよろしくないご意見は届いてない可能性も。
392なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 00:47:27 ID:vkVy1W5u
シーランドくんを主人公にしたら無問題。
393なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 01:02:58 ID:VQOr/dq7
旧ブログが見れなくなってるね
394なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 01:09:40 ID:A1lF/vPf
セーシェルが主人公なら…
395なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 01:17:25 ID:tRvjlp3G
なんか男っぽくねー絵柄だな
396なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 01:51:08 ID:pjUfCYhm
腐男子だから
397なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 02:16:49 ID:Di2XUoWS
ヘタリアアニメ化

特アから抗議がくるもやがて鎮静化

ヘタリア終了

ほとぼりが覚めた頃に『小日本』というアニメが韓国で流行る、内容はもちろん………
398なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 02:19:32 ID:zAGmqBsx
こんな漫画があるの?
作者日本人?
399なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 02:36:28 ID:Pn8kurtc
ドラマCDもありえねーって思ってたけど
アニメなんてますますありえねー
たぶん見ないけどな!
400なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 02:42:22 ID:cgBvaSPW
>>398
日系ブラジル人
401なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 02:59:41 ID:MzEgCuZk
コミックまでで留まってくれればと思ったが
フロンティアワークスでそれはないか…

ところでスカパーでやるってのは
どこに書いてあるんだ?
402なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 03:00:18 ID:Si9f4IF4
>>400
どっからその話が出たんだっけ。
403なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 03:13:11 ID:Pn23Kceg
>>401
一時書いてあって、後で消されたらしい
404なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 03:19:41 ID:MzEgCuZk
>>403
おお、thx!
ブログに〜みたいな事書いてあったから
さっき見てきたけどそんな事書いてなくて
凄い不思議だったから助かったよ
405なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 03:40:06 ID:cgBvaSPW
>>402
プロフに日系と書いてあって雑誌でブラジルを
自国ひいきと言われないように書きたいと言ってたから
406なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 08:09:33 ID:I4Gl9ipm
ブラジル人のアホか…
歴史や国同士の関係を知らないわけだ
特にフィンランド
しねばいいのに
407なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 13:51:47 ID:/Xuqa9KV
5分のギャグアニメにすればいい
408なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 14:50:00 ID:IVauMWrs
>>407
スカパーで5分のギャグアニメに決定したよ
409なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 14:54:52 ID:yvBH+Ghp
>>408
実写にすればええのに
開米プロ造形でマスク作って、造成地で殴りっこすんの
ナレーションは山田二郎さんか、青空あきおさんがええな
410なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 16:17:21 ID:gmRtzYmm
ここアンチ?
お前ら自重しろよ・・・・
411なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 16:20:07 ID:/Xuqa9KV
>>408
ほんとだ…

>>400
いや、日本人だろw
412なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 18:01:41 ID:pu4ljWpc
アンチスレはこちら〜

タリア アンチ スレ6
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1215714922/
413なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 19:56:24 ID:+Fil1GGq
最近の風潮だとこういう馬鹿漫画にムキになる外人も出てきそうだからな
アニメ化は勘弁して欲しいと思ってたよ
414なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 20:03:28 ID:cNnvazM0
やわらか戦車より成功しているね。
415なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 20:10:03 ID:FOiLfNzP
ヘタより放送部アニメ化してほしいなあ
416なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 21:04:11 ID:JAmyLfEa
意外にも作者男なんだっけ?
417なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 21:20:49 ID:hcr2de7m
原爆萌えはあり得ないですが普通に絵柄が好きでよく見てたのに
こんなことになっちゃってあーあって感じもする
めんどくさいことになる前にサイトは撤退かな……
>>415放送部だったら多少ほもくさくてもまだセーフだったのにね
418なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 22:47:54 ID:CQvayxEX
まず絵が生理的に無理。小さなコマにごちゃごちゃ描いてて絵も字も見難い。

ネタは2chやニュースサイトから、絵柄・ノリはうすたとかからパクったものばかりだし、
何より注意書きもろくにしてないのにホモ臭くて気持ち悪い。
信者(腐女子しかいない)はこれ読んで「勉強になる(笑)」とか抜かしてるし
更には「戦争=レイプ!原爆萌え!!」と来たもんだ。死ねばいいのに
419なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 23:05:27 ID:eoJwLo/J
国際問題になる程外国人はこの漫画に注目してない
420なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 23:11:33 ID:zPaE3M6w
イギリスの新国旗スレのような流れだな
421なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 23:34:42 ID:tMsYale2
422なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 23:48:00 ID:z+LuqyvD
>>420
あれもオタがジョークジョークと言い張ってて気持ち悪かったな
423なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 23:54:37 ID:qVMk+YRC
別に擁護する気もないけど
ちょっと上の方のレスの流れでナチュラルに人種差別が生れてる事にぞっとした
424なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 09:52:45 ID:LDvZYn+C
字が見辛いのは反論できない
425なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 11:16:48 ID:/b9Op0JI
ファンだがアニメ化はどうだ・・・

内容が侮蔑的とは思わないが
そう取る人も多いだろうし
アンチも増殖するんだろ
うっとーしーわ

DVDあたりにしといてくれ
426なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 13:09:45 ID:Rv9jGHgN
>>423
ヘタリアが差別的だ、という大前提だからね。
差別をなくす一番いい方法は「差別されている側」を全て殺すこと。
まあ、殺すという表現ではなく日の当たるところから去って自分たちの
目に触れないところに行くべきだ、という理論になるんだよね。
差別反対の主張がが陥りやすい状況だよ。
427なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 13:11:19 ID:Rv9jGHgN
自分だけが良識派って思った人って一番怖いよ。
ただ単にヘタリアという作品だけを嫌うことは出来ないんだろうか…。
428なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 14:01:55 ID:5+Gd2YC0
ここ別にアンチスレじゃないよな?
普通に内容の予想とか話したらフルボッコにされそうで何書き込めば良いのかわからないんだけど
429なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 15:23:33 ID:rwOFvJk9
アンチはここに仲間がいっぱいいるぞ>>412
430なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 16:13:20 ID:bBUsVQib
>>428
アンチってのは嫌いなもののためならどこにでもわくんだよ
この漫画はそれが特にひどいらしいが
431なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 20:48:29 ID:McbpNJri
パクリパクリいうが最初から2chとかをネタにしたって書いてあるだろうに
しかも大使館電話とか本当お疲れ様って感じだわ
432なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 20:55:44 ID:LDvZYn+C
え、そんなんした人いたのか
大使館員さん忙しかったろうに乙
433なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 21:38:46 ID:KftaAG64
ん?作者が作品書くために大使館に掛け合ったの?
それとも大使館に凸したヤツがいるのか?
434なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 21:44:35 ID:LDvZYn+C
後者かとおもったけど…もしかして前者?
ならごめんなさい
435なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 21:45:32 ID:McbpNJri
>>433
前者
436なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 21:48:41 ID:lZ77P/m7
大使館てどこの???
そこに「擬人化漫画かいていいですか」って凸ったの???? マヂで????
437なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 21:49:41 ID:LDvZYn+C
あーそうなんだごめんなさい
それは本当の意味でお疲れ様でした
438なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 22:28:54 ID:nlwglF8V
戦争テーマってのも問題かもしれないが、
目下問題視すべきはまだ本編があんまり進んでないのに
アニメになってどうするんだと…。
好きだけど、内容割り増しでキャラだけ借りた
同人アニメみたいになりそうだなと不安だ。
それともOVAなのか?
439なまえないよぉ〜:2008/07/29(火) 00:02:08 ID:gYrWB4kP
>>430
ファンでもアニメ化に否定的な人はいるくさい
440なまえないよぉ〜:2008/07/29(火) 00:33:19 ID:/c+vCnew
>>406とかはアンチだとしても怖いがな
441なまえないよぉ〜:2008/07/29(火) 00:34:43 ID:x78MOsHy
>>438
5分モノなんだから、番外編や日記マンガのネタを1つずつやっていけば結構持つのでは?
442なまえないよぉ〜:2008/07/29(火) 06:11:33 ID:f/9QAKIM
>>436
閲覧者からこんなの描いて大丈夫なの〜という意見が多数送られた結果らしい
443なまえないよぉ〜:2008/07/29(火) 06:39:11 ID:D8ZCWeXf
イタリアに対して愛があるなら構わんと思うけど
それが感じられないような茶化し方だったら
イタリア人やイタリアファンから苦情が来てもしょうがないだろうな
もう同人の枠は超えちゃったんだから
444なまえないよぉ〜:2008/07/29(火) 07:04:58 ID:hfZeIRsr
巡回先のニュースサイトで「うわぁ」ってコメントついてたから
どんなヤシガニかゼノグラかと思ってたが、こういう訳だったのな。
FFやDQすらボロクソに好き放題言われてんのに
否定的なレスは全部アンチだから一ヶ所固まってろってどんだけガキなんだ?
445なまえないよぉ〜:2008/07/29(火) 13:18:11 ID:RB6xk5qP
>>444
>否定的なレスは全部アンチだから一ヶ所固まってろってどんだけガキなんだ?

だよね、自分はファンだけどそう思うわ
ここはファンスレじゃない。
一回教えてあげるのは親切だろうけどあとは不必要
大体作品を知っててアンチやってる人はアンチスレはもう知ってるだろう
446なまえないよぉ〜:2008/07/29(火) 16:26:37 ID:S6H6CN69
今度はイタリア国旗も乗っ取るってこと?
447なまえないよぉ〜:2008/07/30(水) 01:15:59 ID:CLQXxH/g
不謹慎ホモ漫画描くために大使館に掛け合ったってwwwwww
頭沸いてんのか、この作者wwwwwww
448なまえないよぉ〜:2008/07/30(水) 01:56:01 ID:N6XQ0E4O
>>445
>>447←これも非アンチ?

ファンスレではないけどアンチスレでもないよね
449なまえないよぉ〜:2008/07/30(水) 07:09:09 ID:ErlCH4VP
もう皆好きなこと書けばいいじゃない
450なまえないよぉ〜:2008/07/30(水) 07:10:10 ID:AIPW2Vec
作者が大使館に問い合わせた(しかも複数)というのは本当。

ヘタリアというジャンルが大きくなるにつれて、やっぱり今回のように
国擬人化で同人活動をしていいものかどうかファンの間でも議論があったようなんだわ
キャラクタ名が実在する国名だから余計にそのあたり敏感になってたんだよな

で、議論が決着を見る前にオンリーイベントの話が持ち上がったと。
で、このときも前述のような議論が持ち上がったんだけど、
そういうイベントを開いていいのか否かを作者に問合わせたたわけが結構いたらしい

で、半ばみんなの代表となる形で作者が各大使館に
「国擬人化の漫画を連載することの是非」
「ヘタリアは国家の侮辱に当たるのか」を問い合わせることになった、と

おおむね反応はよかったということだけどね。
451なまえないよぉ〜:2008/07/30(水) 13:07:33 ID:sA8jh3sB
へぇ〜
452なまえないよぉ〜:2008/07/30(水) 14:04:22 ID:PF1e8Mpf
聞いたほうがいいという状況になったんでしょうね
書く前に「書いていいか」と聞いたらそりゃ自意識過剰だわな

日本人ってほんとに外面気にするなー
それがいいところでもあるんだろうけど
453なまえないよぉ〜:2008/07/30(水) 15:19:12 ID:svuP4Cr9
韓国の性格がダメだろもっと陰湿で性格悪い
454なまえないよぉ〜:2008/07/30(水) 20:43:46 ID:CLQXxH/g
>>452
外面気にするなら普通はこんなもん描けないと思うけどねw
455なまえないよぉ〜:2008/07/31(木) 00:03:57 ID:PF1e8Mpf
気にする人が多いから結局問い合わせることになったんやん
本当はいらん手間じゃ
大使館も暇じゃないよ
でも第三者がおせっかい焼いて同じことするよりはましっしょ
456なまえないよぉ〜:2008/07/31(木) 02:58:04 ID:WK04AAj3
>>455
パスポート無くした時にどこに駆け込むつもりだお前さんは。
大使館は個人も扱うんだよ、脳にきちんと中身入っとんのか?
457なまえないよぉ〜:2008/07/31(木) 03:05:11 ID:WK04AAj3
小規模の個人ニュースサイトなら自意識過剰だろうな。
多少名前が知られてたらそれで妥当だし、フィクションは少しハードル上、
ただ20万桁で出版してて自意識過剰とか言い出すことないんじゃね?

というか、とにかくありとあらゆる行動を叩きたいんだな。
もう少し一般常識や普通の人間の抱く良識を持って欲しいと切に願うよ。
ヘタリア叩きなら軽いテイストのフィクションで相手プロだから許されるが、
時事ニュース系にそれで来たら八つ裂きにすんぞ、常識くらい押さえろ。
458なまえないよぉ〜:2008/07/31(木) 14:35:48 ID:8VjsxCl6
>>456
それは大使館の仕事だろう
「個人で絵大使館に何も聞くな」なんて書いてないじゃないか
これは漫画の内容に関することだろう
「本来聞く必要もない、気にしなくていいことなのに」といいたいんだよ
>>457
>ただ20万桁で出版してて自意識過剰とか言い出すことないんじゃね?
「書く前に「書いていいか」と聞いたら」と書いてます。

なんでかアンチにされてる?
459なまえないよぉ〜:2008/07/31(木) 14:37:15 ID:8VjsxCl6
「個人で絵大使館に ×
「個人で大使館に ○

いらんの入ったごめん
460なまえないよぉ〜:2008/07/31(木) 21:40:44 ID:7kE5eDjA
たしかに大して重要でもないことを取り上げて
あれは大丈夫かこれは大丈夫かっていうファンが多すぎるよね
逆にそのせいで問題が大きくなっているような気がしないでもない
461なまえないよぉ〜:2008/08/01(金) 15:10:04 ID:RBnB1hZS
OSたんのアニメ化を現実のものとすべし!
462なまえないよぉ〜:2008/08/01(金) 17:31:53 ID:onPnrHv+
これはちょっと問題になる気がするわ
よくやるな、そんなにアニメもネタが無いのか
463なまえないよぉ〜:2008/08/01(金) 17:34:05 ID:V6fHvvMf
>>418
注意書きが書いてないって…よく見てください。
キタユメのインターページにありますよ。

でも「原爆萌え」はちょっと気をつけるべきですね・・・っていうか非常識だと思う。
うちもヘタリアは好きだし、そのせいで消えて欲しくない。

464なまえないよぉ〜:2008/08/01(金) 19:20:38 ID:7ap5YUky
原爆萌えは、朝鮮の原爆飲み並に許せない
465なまえないよぉ〜:2008/08/01(金) 20:58:08 ID:MIbGCHO9
最初は個人の趣味程度だったのがこんなに広まって・・・
日丸屋さんが悪いのかフロンティアワークスが悪いのか・・・
466なまえないよぉ〜:2008/08/01(金) 22:18:18 ID:UamOS6Q9
これであーだこーだ言ってたら、モンティパイソンとかどうなるんだ。
467なまえないよぉ〜:2008/08/01(金) 23:21:14 ID:8NVZQqa0
海外にも案外受け入れられてるし、良いんじゃないのー?
英文コメでアメリカ人のやたら詳しい奴とか、良いなーとか言う奴居たしww

別にバカにしたりしてる訳じゃなくて、歴史とかから日丸屋さんが
考察してオリジナルで作ってるだけなんだから;

そんな事言ってたら、ウサビッチはロシアを馬鹿にしてるー
って言うようなもんだろwww

ああ、スカパー映らねぇぇえ!!(´;ω;`)ネーワ
468なまえないよぉ〜:2008/08/02(土) 00:45:39 ID:aSwVQ23Q
歴史認識の甘さが見え隠れしてるけど
どこの国もバカにはしてないし、愛情を持って描いてると思う
469なまえないよぉ〜:2008/08/02(土) 01:21:54 ID:VpRa7pNx
愛情があるのはわかるけど、デブ専の人に「お前本当にデブだなあ」って言われてるような感じがする。
言ってる人は褒めてるつもりだけど、言われた方はそう受け取れない事もあるっていう。
470なまえないよぉ〜:2008/08/02(土) 04:55:33 ID:06sYp4Yz
同国人なら笑い飛ばせるネタでも、外国人が執拗にいじったら嫌味にしか見えないからな
目立たずに終わって欲しいね
471なまえないよぉ〜:2008/08/02(土) 10:15:57 ID:REoswXYx
バカにする気がないとしても
作品として出してバカにされてると感じられてしまったら
それはそういう評価を受けてしまうもんだよ
472なまえないよぉ〜:2008/08/02(土) 10:33:48 ID:63FiyXQL
>>469
なかなか上手い事言うなw
473なまえないよぉ〜:2008/08/02(土) 11:42:09 ID:cgg6sYR+
まあ、世界中見渡せばこのぐらいぶっ飛んだ作品は他にもあるんじゃね?

日本発ってのは色々とヤバそうな気もするが
474なまえないよぉ〜:2008/08/02(土) 11:48:39 ID:TYJufiks
ここでいうヘタレって言葉はバカにしてるっていうより、
駄目だなこいつー^^という感じの意味じゃないのか?
ほっとけない、かわいい、みたいな。
475なまえないよぉ〜:2008/08/02(土) 12:31:15 ID:PScEwmrQ
いろいろマズいぞ、絶対
476なまえないよぉ〜:2008/08/02(土) 14:14:20 ID:w4fTUiSg
>>467
ゆとり全開☆
477なまえないよぉ〜:2008/08/02(土) 15:45:55 ID:CqlftFvO
あれ?本当にスカパーで決まったんですか…^^;
478なまえないよぉ〜:2008/08/02(土) 16:54:13 ID:aSwVQ23Q
中国のヲタは生暖かく静観してるなw
479なまえないよぉ〜:2008/08/02(土) 18:37:11 ID:yJJ+eKsl
海外の評判はどうなんだこれ?
480なまえないよぉ〜:2008/08/02(土) 22:34:03 ID:FTmhU7Qe
4ch(双葉海外版)ではファンアートをそこらじゅうの二次サイトから
パクってうpしまくってきゃっきゃしてた

国際問題云々含め二次は色々あるからやめろと日本人が言ってたけど
あなた方の絵を楽しんでるし何がいけないの?私たちヘタリア好きだよ☆
とかそんなに嫌ならサイトに鍵かけろ→わかったそうするっていわれて
ふぁびょってたな…向こうの腐は相当なもんだと思った
481なまえないよぉ〜:2008/08/02(土) 22:37:09 ID:15hz0FfM
>>474
ドジっ子☆とかそういうニュアンスだよね
ユースレスって翻訳してる人いたけどそれじゃ意味伝わらないよなあ
482なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 00:22:53 ID:y2A1pZMv
やくみつるにネタにされる
野球選手や芸能人のようなもんだろうけど
人格じゃなくて国だから面倒なんだよな

イタリア国民全員がこの漫画を見て
同じ反応しめすわけじゃないだろうし
大使館も門前払い食らわせるわけに行かんわ
483なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 00:27:52 ID:GaiJnPAS
中国
・日本の物好きっぷりは限度を知らないなw
・おいおい…何で美少女じゃないんだよ!
 ・性別変更すべきだよな
 ・これはこれでありだと思う
・中国は出るだろうかwktk
 ・ちょっと間抜けな少年みたいだね…
 ・おだんご頭のチャイナ服っ娘じゃないんだw新鮮だな
・さすがにコレは調子に乗りすぎじゃないか?
 ・ストライクウィッチーズといいコレといいそろそろ自重すべきだよな!
 ・憤青ktkr
 ・たかが漫画に必死になるお前が1番自重しろ
 ・いや、どう考えても異常な作品だろうよ
 ・日本の精神性は特殊だからしゃーない

基本、日本と似たような反応


韓国
・日本の無神経さにヘドが出る。
・日本はやっぱり反省していない

以下、歴史問題について延々と討論
484代案:2008/08/03(日) 00:28:14 ID:kkuDZkbb
ユースレス イタリー => too sweet イタリー
485なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 00:41:19 ID:MUGg0iOx
>>483
中国www
486なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 00:44:02 ID:UOxDS+Hz
海外の反応もっとプリーズ
487なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 03:47:06 ID:jqdmdFx8
ようつべ住人のヘタリア動画転載フランス人は
自国が全裸+股間にバラな事についてどう思ってるんだろうかw
488なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:57:22 ID:h3AAusom
「まあこんなイメージだろうなw」じゃないか<股間に薔薇
よくある風刺画と違って、見た目から異様に書いてるわけでもないし。
もし海外で同じような作品があって、
日本がリアル女性より美少女フィギュアを愛でていたり
多少変テコな行動をとらされていても
絵柄がその国の基準で言ったら好まれる容姿で書かれていたら
悪意は感じないと思う。
逆に、いかに技術力や折目正さ等で素晴らしく書かれていても
チビガリ出っ歯眼鏡で黄色く書かれていたら不快なんじゃないかな。
絵のイメージは大切だと思うし、その点ヘタは大丈夫じゃないか。
489なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 13:05:46 ID:2VOCBoWi
>>483
・おいおい…何で美少女じゃないんだよ!
 ・性別変更すべきだよな
 ・これはこれでありだと思う

中国wwwwwwwwww
490なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 13:18:22 ID:1UkHPosn
>>483
>・おだんご頭のチャイナ服っ娘じゃないんだw新鮮だな

うけたw
確かにそういうの多すぎるな
そして中国の人はやっぱり気にしてたのかw
491なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 15:45:01 ID:KzvKoxOs
中国のアニヲタが考察する日本アニメに登場するテンプレ中国人キャラ
・苗字が李
・カンフーの使い手
・男は人民服におさげ、女はお団子頭にチャイナドレス
492なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 20:32:14 ID:3lQLL9eq
>>347みたいに原作を読んでないのに批判してる椰子がいるな。
ヒトラーなんて出てねぇよ。
493なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 20:36:19 ID:KI95LK1e
質問なんだけど、昨日、原爆の番組観てたのな。
この手の番組は毎年2つ3つ観る。最近ヘタリアを知って
好きになったんだけど、さすがにこういう番組観る前後にヘタリア読んでも
笑えないなーと思ってたんだが…原爆萌えとか誰が言ったんだ?作者か?
国を擬人化した物は見ようによっちゃ色々問題があるんだろうけど、
原爆萌えなんて発言は問題なんてもんじゃないだろ。原爆って文字すら
特殊な雰囲気を感じるのに。
作品自体は好きだから残念だな。
494なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 21:01:18 ID:tV30+I1S
原爆特殊視よくない
威力と特殊性において目立つが、それと比肩する残虐行為は歴史上数多い
ていうか、ヘタリアと現実を混同するのよくない
ていうか、作者そんなこと言ってた?
495なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 21:07:42 ID:1UkHPosn
>>492
それらしき後姿が出てるよ
>>493
原爆萌えはあほなファンだったような
自分も又聞きなのですが
496なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 21:49:04 ID:AzDtIe0z
ヒトラーはドイツの恐い上司って感じでかなりぼかしてある。多分あの人のことかなーってくらい。
原爆に関しては日本の事だし全く原作では触れられてないよ。

作者は若い学生だけど、ホントにヤバいネタはちゃんと弁えてるよ。
思い込み批判はデマそのものだぞ。
デマに乗せられるなよー
497なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 22:42:09 ID:KuNxfAjg
なんかヘタリアをよく知らない人に原爆萌えだけやたら広まってるような…
原作で原爆に触れたことは一度もないよ
本当にヘタリア関連であったとしたなら、それは>>495の言うとおりアホなファンが言ったことだろうな
498なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 23:29:29 ID:5Yq3VMh6
WW2でアメリカはイギリス助けるために参戦したんだよね!萌え!とかほざいてる非国民がいた
(ヘタリアで2ch検索してみろ、そのバカのレスが出てくるから)

イギリスヲタかよきもいんだよ氏ね非常識
499なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 23:48:31 ID:YpT2rcBg
>>347
別に好意的に描いたり擁護しなけりゃ出しても良いんじゃね?
「ドイツの上司(多分ヒトラー)なら国を朗やにぶちこみかねない」
みたいに怖い人として描かれるぐらいだよ。
500なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 00:34:06 ID:CIu6jjPk
>>483
三国志キャラを女に変えた恋姫無双では、日本のHenataiぶりと見境なさを呆れつつ、新たな悟りを開いた中国人が多かったw
女が出なきゃ女体化しちゃえなキモ発想も取り入れた
ストウィも人気だし、ヘタリアも受け入れてくれるかもね
501なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 01:24:22 ID:fi72kXX6
>>483のおかげで俺内部の中国人への好感度が3上がった
502なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 01:43:44 ID:hVAuWGIM
逆に外人が描いたヘタリアみたいなのを見てみたい
日本はどんな風に描かれるかな?
出っ歯で眼鏡でカメラぶら下げた変なテンプレ外見じゃなくて、
萌える絵でお願いしたい
503なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 04:07:23 ID:OjSkN567
>>502
中世の絵でイタリアとドイツを擬人化していちゃいちゃさせてる絵ならいくつかあるぞ
画像は持ってないけど。
504なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 04:33:58 ID:7ppFiS6s
「イタリアとゲルマニア」だな。左がイタリアで右がドイツ
ttp://www.wga.hu/art/o/overbeck/italia1.jpg
505なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 05:48:36 ID:DSOKxJsG
ほんとに日本人は配慮すごいから逆に尊敬する

某マンセーの国は外国人大使も多く集まるパーティーで、ビールの泡を原爆にたとえて
大笑いしてそれをテレビで放映しちゃうくらいだ 

ようつべで見たんだが、そのときの日本人大使の殺気に満ちた眼が忘れられないww
506なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 07:14:29 ID:hHYnmeQh
そりゃ相手が日本だからだろ
507なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 08:57:08 ID:DSOKxJsG
でも、笑いの渦の中で手を組んで口を隠してじっと耐える大使は日本人そのもののようで見るに耐えない・・

テーブル叩いて立ち去れとは言わんが、ギャグ漫画でチクリとするぐらい何といわれようが向こうの態度には
見合っていると思う
508なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 15:14:43 ID:CIu6jjPk
>>501
そんなあなたにおすすめw
ttp://blog.livedoor.jp/kashikou/

>>503
日本人も描きましたw※エロ中尉
http://p.pita.st/?vwyirsxv
509なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 20:52:04 ID:fi72kXX6
>>508
やっぱりオタクは世界共通でオタクなんだなw
510なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 22:00:55 ID:AqEK/VFP
オタクは何人というよりオタク人だw
511なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 11:33:57 ID:iHZBd5HK
512なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 14:53:45 ID:PMnLi+bi
ヲタクに人種の壁と国境はない
513なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 17:17:12 ID:A4hZMt+x
イデオロギーを煽ってホルホルしてる国と同じ臭いがする漫画
小林よしのりと同じ腐臭がする
514なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 18:03:25 ID:fjFhezJF
>>463
それは「よくみないとわからない」ところにあるものなの?
515なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 19:07:47 ID:0Jo+PUx+
イタリアンから抗議が来るじゃないかな
516なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 20:53:22 ID:XdO8P9Oq
この程度の表現で「外国の人が怒るに違いない。自重すべき」とか言ってる連中って、
まるで、「”片手落ち”という表現は、片手がない障害者が傷つく可能性があるから放送禁止用語にしましょう」
「ちびくろさんぼは、黒人への差別を助長するから禁書にしましょう」
とかやってる人たちみたい。
517なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 21:15:57 ID:FhTvnt23
>>516
根本的には変わらないでしょ
518なまえないよぉ〜:2008/08/06(水) 00:22:12 ID:3hqpe82t
むしろロシアにはある程度バルト三国への扱いとかきつい事書いてるのに
特アには媚びた描きかたなのが気になる
特アには配慮なしでガンガン描けよ
それが無理ならロシア並に描けよ
特アの日本の描き方なんか鬼畜同然歴史捏造おまけに日本の文化を私物化でひどいもんだ
519なまえないよぉ〜:2008/08/06(水) 00:37:36 ID:uT6Z3QP0
中国は中共じゃないもん
もっと怪しげななにかだもん
520なまえないよぉ〜:2008/08/06(水) 01:16:50 ID:jPvkvHJa
イタリア人バカ世界一の、えのきどいちろうみたいに
なるんじゃ(w
確かイタリアの新聞にまで波及して問題になったんだろ。
521なまえないよぉ〜:2008/08/06(水) 01:35:04 ID:uT6Z3QP0
20年前の話か

あの頃と今で違うのはサッカーがメジャーになったこと
イタリア料理が流行って定着したこと(俗に言うイタメシ)
522なまえないよぉ〜:2008/08/06(水) 01:48:15 ID:HQ5dDSHv
>>483
ホモアニメでもなんで美少女じゃないんだ!百合にしろ!と怒ってたけど
日本のことだから、すぐに女体化同人を出すぜという事で落ち着いてたのを思い出したw
523なまえないよぉ〜:2008/08/06(水) 02:53:33 ID:oRmX3/kf
なんで共産圏の方が反応がまともなんだろ
そしてなぜ嫌なら見ないが出来ないんですか韓国の人よ
ヨンスは大好きだし若い人はほとんど英語話せるとか
結構凄いとこある国だけど聞けば聞くほど嫌んなってくる
嫌韓厨みたいに国で人判断するような人間になりたく
ないのになぁ……
524なまえないよぉ〜:2008/08/06(水) 03:23:42 ID:8ZeJMxkM
中国人は日本人がどう思ってるかなんて気にしないからだろ
韓国人は嫌われているか好かれているか常に監視している
どうでもいいところは日本人とそっくり
525なまえないよぉ〜:2008/08/06(水) 06:48:25 ID:1AkrZeI1
中国は他のマンガやアニメで割りと好意的に描かれてる事が多いからな
中国のヲタはそこらへんを知ってるのであまり気にしないんだろう
526なまえないよぉ〜:2008/08/06(水) 14:24:14 ID:xSy0cNnU
せいぜい漫画止まりで細々やってりゃいいのに。
ま、どうなるか見ものだわな
527なまえないよぉ〜:2008/08/06(水) 15:29:01 ID:HQ5dDSHv
>>523
洗脳されるから日本のアニメや漫画を見るなという活動する者達に
「戦後に生まれた俺たちに、嘗ての日本がやった事など関係ない話だ。
日本製を全て否定したら、今現在の我が国の娯楽やファッションは成り立たない。
右翼に踊らされてる奴は馬鹿だ。まるで昔の日本そのものじゃないか。」とをたしなめる中国のアニヲタが多い。

韓国は文句を言いつつ、受け入れている。
人の目を気にしすぎた反応がやたら多いし、あまり言いたくないけど何だかんだで日本と似てるところがあると思うw
ちなみにコリアン英語は発音に重大な問題があるから、英語圏ではあんま通じないよ。
現地の人らは顔の区別はつかないが、発音でジャパニーズかコリアンかチャイニーズか区別するんだってさw
528なまえないよぉ〜:2008/08/06(水) 17:44:13 ID:pJSQTUQA
スレ流し読みしたけど難しく考える奴多いんだな
てきとーな便乗アンチも多いっぽいがw
べつにどうでもいいけどアニメ観るのが楽しみだ
放送は来年春あたりなんかな
529なまえないよぉ〜:2008/08/06(水) 21:58:26 ID:ela+CX5v
日本人は「目元が中韓とは違う」らしいよ、
どう違うんだか知らないが。
あと男性の場合ヒゲの剃り跡とスネ毛が濃いそうだ。
530なまえないよぉ〜:2008/08/06(水) 22:37:07 ID:glA6GshJ
中韓は一重が多いようなイメージ
531なまえないよぉ〜:2008/08/06(水) 22:41:29 ID:4Rn2LTr/
【事件】全裸でバンジージャンプをした高校生ら、男女12名、逮捕される
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1212845155/
532なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 01:02:17 ID:JS+cWlS5
ドイツ人はどこ行ってもドイツ人ってネタがあったけど、
中国人こそどこ行っても中国人だよね
533なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 02:22:29 ID:0739neXz
>>529
外国人が多い地域で仕事をしている経験から、
「中韓と日本人とは、特に眉毛が違う」と感じる。
まあ目元の一種になるのかな。
喋る前から、顔を見ただけで即見分けられる。
実は結構顔つきが違うと思う。
534なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 13:11:24 ID:JS+cWlS5
日本人だって白人の区別が付かないじゃん
それと同じであちらも東アジア人の区別がつかないよ
瞼、顎、エラに特徴があると思っていても、全部一緒にされる
535なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 21:21:20 ID:+C+UwegF
まったく更新無し、プレオープンとか何だろうな。
豚切りスマソ
536なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 22:12:53 ID:8Doq4iyk
ん?サイトならリニューアルしてるよ
まだ見れるところ少ないけど
537なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 22:17:37 ID:JVKR+J32
アニメ化とか、世界に恥をさらすのか
538なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 22:46:18 ID:TmZzD3MI
ニホンちゃんとか行ってるやつは詩ねよ
ここはヘタリアスレだから、巣に帰るといいよ
変な内輪もめ、こっちに持ち込むなカス
ヘタリアのほうが面白いだろ、jk
ハン板の変態ども自重wwww
539なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 22:48:04 ID:eQwspLT5
サクサク現代史アニメ化しろい
540なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 22:54:18 ID:90nD/YEz
>>536
アニメの特設サイトが今日プレオープンすると告知されてたことだと思われ
何も音沙汰ないけどな
541なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 23:01:11 ID:8Doq4iyk
>>540
ヘタリアドットコムがリニューアルしてる
それがアニメのサイトでプレオープンってこと
542なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 23:03:20 ID:JVKR+J32
2ちゃんねるでもそんなに人気ないのに・・・
つかネットで集めました的なネタが多い
543なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 23:54:15 ID:q2hJ855+
なかなかスレ伸びてるな
544なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 06:10:33 ID:r+X1EdoX
>>538
ヘタリアのほうが面白いだろ、jk(笑)
黙祷しながらオナニーでもしてなm9(^Д^) プギャーッ
545なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 07:57:13 ID:9tTaBFCQ
アニメ化にあたっていろいろ制限されそうなのにアニメにする必要があるの?
ネット配信だけの時はよかったのに、あからさまに商根がすごくなって
残念な作品になった・・・。
546なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 08:21:08 ID:7XIlAWYA
ヘタリアよりもヘタレな現在の日本人が、イタ公を笑うかよ?
恥ずかしいことすんなや。

つーか、これ“ジョーク”として、ちゃんとイタリア人に通じるのか?
ヲタのイタリア人はともかく、一般のイタリア人は怒るだろ。
547なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 09:10:33 ID:wF2Zq6Ll
イタリアの一般人はネットでわざわざアニメなんか見ないと思うよ
怒っても悪気はなかった、気に障ったならごめんと謝ればいいし。
というかアニメ化決定したからもうこの道しかない
548なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 09:55:22 ID:SlnAFXN5
つまりこのくらいで怒るなって逆ギレするつもりなのか
549なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 10:32:02 ID:wF2Zq6Ll
そうだね、イタリア人が侮辱されたと思われたなら私にはもう謝る事しかできないよ
550なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 11:31:36 ID:b4BF8ohZ
アンチがいるなら他の板に行ってくれ。
ヘタリア好きには目障りだ。以上
551なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 13:03:13 ID:KM4S/khN
ニュース板なんてこんなもんじゃん
アンチもファンも良く知らない人もいっしょにいていいんだよ

もし怒るとしたら南のほうかもしれない
見た目(観光的な意味?)くらいしか
とりえないように描かれてるからなー
それでもキャラとしてはいいキャラになってるのが
作者のセンスの良さなんだろうけど
552なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 13:10:42 ID:0muf5l9H
カナダは空気扱いだから、カナダ人は怒るかも?
まぁ、それが持ち味のキャラなんだけどね
553なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 23:50:37 ID:pDgA154V
こんな特ア媚にして欧米媚な漫画より
嫌韓流アニメにしろよ。

大体中国の歴史の方が残酷で陰惨だろうが。
愛人の手足の肘下膝下切り取って便壺落として「人豚」とかやりやがった国なのに
まったく無視。
アメリカの日本やベトナムやハワイへの仕打ちやスペインの南米蹂躙、
他国を薬漬けにしやがったイギリスとかの悪行もほとんど無視状態。
萌えるとか馬鹿じゃねえの。
ドイツとかをテンプレ悪役描写じゃないのだけは評価できる漫画。
554なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 23:58:44 ID:/cjNojrt
逆に考えるとドイツ人は喜ぶかもな
「うちの国が初めて悪役扱いされてない!」ってw
日本と同じく、敗戦に付け込まれて周囲からグダグダ言われまくって
国内でも自虐教育されまくりで悲惨な状況らしいから
555なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 00:39:00 ID:RyKerLoG
>>553
近代史初心者にいきなりそんなの見せたらどん引きするから。
始めに興味を持つにはヘタリアでいいと思う。
556なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 00:49:08 ID:VeOpGYVQ
>>553
マルチ乙
557なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 01:04:08 ID:fNlz1XP/
時々このスレでニホンちゃんってSSの話出ていたんで調べたらこんなの出てきた。
http://nihonchanshuppan.web.fc2.com/
委員会って連中が、相当非道な悪事してきたみたいだねえ。上にあったスレなんて、人騙して
スレ立てさせた荒らしスレみたいだしな。

どぜう MACHINA 黄鉄鉱 北極星 あさぎり NO93 青風 佐田和海

この連中、ヘタリアで名前見たら要注意っぽいな。HN変えてる可能性あっけど。
558なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 01:30:38 ID:AO6TjUN/
>>553
この人たびたび現れてる人だな
スルー物件
559なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 02:08:03 ID:qpkfLFHR
言い返せないバカな腐女子だけが萌えてる漫画
というかこんな特亜媚びや欧米媚びに影響されて萌えるカス女は氏ね
560なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 02:51:28 ID:4Uw5rzBr
マルチ乙
561なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 18:49:50 ID:sL/t2k87
>>554
最近のドイツは政治も企業も国民も強気になってきてるよ
先の大戦に関し、イギリスやフランスに介入されても、ユダヤ人団体に突付かれても、
国民をガチガチに縛りあげた法律に反さない程度の嫌味や皮肉を返すようになった
少し前までは絶対に考えられないこと
傍若無人な振る舞いを止めないトルコや中国などの移民憎しで、ネオナチに傾倒する若者も増えた
ネットだけの知識で嫌韓とかやってる日本のネトウヨと同じだけど、国民の感情は明らかに変わってきてる
あとナチスドイツ=悪と描かない作品は何十年も前からいくらでもあるよ
562なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 21:30:45 ID:AO6TjUN/
ジョジョ二部のことかー
563なまえないよぉ〜:2008/08/10(日) 00:35:48 ID:ftVaHiVu
ネオナチだけじゃなく本家ナチスも
WW1敗戦→謝罪汁賠償汁&移民増えて失業者続出→国民の不満爆発
という経緯で誕生したからな。

しかし、ちゃんと自国のために怒れる国民はいいね。
日本人は呑気すぎ&大人しすぎる。
564なまえないよぉ〜:2008/08/10(日) 01:57:27 ID:tfDEfn3P
在特会とかチェンネル桜とか声をあげて頑張ってるじゃん。
一部でキチ扱いされてるけどw
日本とドイツはメディアが戦時中のお前達は悪魔だったと教え込まれたジジババと
売国ヤローに乗っ取られてるのが痛いね…。

ヘタリアはところどころ間違いがあるけど、これがキッカケで様々な国や国の歴史に関心を持つ日本人がいるなら凄い功績だと思う。
海外は気にしなくて良いよ。どの国も似たようなことやってるからね。
565なまえないよぉ〜:2008/08/10(日) 11:58:49 ID:fpT9bF+l
実際商業でも歴史ものの漫画書くのに
どこまで勉強するものなのだろうか
566なまえないよぉ〜:2008/08/10(日) 16:22:30 ID:hRVwP5jr
ゆとりはこんな気持ち悪い漫画じゃないと歴史に興味も持てないの?
567なまえないよぉ〜:2008/08/10(日) 20:34:12 ID:uKd+yCUC
お国柄マンガだったら救われたのにな
568なまえないよぉ〜:2008/08/10(日) 21:57:56 ID:c31rsINo
低脳腐女子御用達漫画。
特にイギリスヲタ。

昔から欧米マンセーの女はキモイ。
マークス寿子とかのように欧米最高!欧米人の男と結婚したアテクシ勝ち組!
日本はダメな国!日本男児最悪!つーかな。
569なまえないよぉ〜:2008/08/10(日) 23:12:29 ID:NFhgo6/8
最初は歴史漫画かと思ってわくわくして読んだら
単なる腐女子漫画でガッカリした。
結局腐が萌える為の漫画で、歴史は全然関係ないんだよね。
その為にはイタリアは何が何でもヘタレじゃないとダメな訳で
砂漠でパスタは事実じゃないとか言っても無駄。
570なまえないよぉ〜:2008/08/10(日) 23:20:37 ID:fpT9bF+l
砂漠パスタネタだけで描かれてるわけじゃないw
それ言ったらたとえばポーランド人は実際に二人いないと
電球取り替えられないことになるじゃないか

歴史はテーマでなくて舞台にすぎないとは思う
歴史ものの恋愛漫画とかあるじゃない
あんな感じ
571なまえないよぉ〜:2008/08/11(月) 03:22:46 ID:0FLco1ZR
>>14
もちろん都市伝説で嘘だから信じるなよそれ
572なまえないよぉ〜:2008/08/11(月) 07:27:41 ID:1IgEdG7S
にわか右翼が増えるなこの漫画
573なまえないよぉ〜:2008/08/11(月) 21:28:45 ID:8Ta796Ly
なんか都市伝説だと思ったら
実際砂漠の部隊にパスタ搬入した記録があったとか言ってなかったっけ<サイト
574なまえないよぉ〜:2008/08/11(月) 21:37:43 ID:NmS/o+Sn
あったよ

どっか別のサイトだったかで「ゆでたのではなく蒸した」と
いう文も見たけど詳細はわからない
575なまえないよぉ〜:2008/08/11(月) 22:53:18 ID:R1ibxz1f
ポシャらねーかなアニメ化企画
576なまえないよぉ〜:2008/08/11(月) 22:59:46 ID:wt824Vqc
小林よしのりが描けば面白くなる
577なまえないよぉ〜:2008/08/11(月) 23:43:47 ID:yQ1NYc2r
>>576
むしろわしズムで連載でおk
578なまえないよぉ〜:2008/08/12(火) 01:16:08 ID:5btKrSCS
戦場じゃ普通にレーションだったけどな。
579なまえないよぉ〜:2008/08/12(火) 02:01:19 ID:mpLUqt/r
日本も包茎ネタとかあるしいろいろ不憫だからアニメ化しても大丈夫
ラトビアには怒られそう
580なまえないよぉ〜:2008/08/12(火) 02:01:24 ID:Zz/uirrK
腐女子はキャラ萌えしてるんだよな?
特に英国・日本辺りは凄いファンが多いな
え、戦争萌えじゃないよね…?
581なまえないよぉ〜:2008/08/12(火) 11:33:20 ID:bQiwMnFh
ドラマを作りやすいからな>戦争
582なまえないよぉ〜:2008/08/12(火) 15:44:30 ID:uDLIdF2f
イングランドのヲタはヘタリア好きそう
国民性か、こういうやつ大好きだし
583なまえないよぉ〜:2008/08/12(火) 19:07:52 ID:3D3r7I9Z
ドラマCDのプロモ配信開始
tp://www.animate.tv/pv/detail.php?id=pcd080807b&page=0&m=&c=&sea=&tid=&rid=
584なまえないよぉ〜:2008/08/12(火) 22:27:38 ID:Z36VlQbG
このアニメのせいでごく普通の良識ある我々と非常識なヲタ腐女子の間で戦争が起こりそうだがな
585なまえないよぉ〜:2008/08/13(水) 00:26:03 ID:eoiDngHY
>>ごく普通の良識ある我々

>>ごく普通の良識ある我々
586なまえないよぉ〜:2008/08/13(水) 00:32:09 ID:DrG9o359
バロスwwww
587なまえないよぉ〜:2008/08/13(水) 00:46:54 ID:FFbQJ6ds
ホームページみたけど日独伊のやりとりいいなwww
588なまえないよぉ〜:2008/08/13(水) 00:49:09 ID:6CUFPfcn
>>582
ようつべで発見したヘタヲタはフランス人が多数。
他はアメリカ、カナダ、フィンランド。
1人だけイタリア人まで発見したw

フランス人曰く「タイトルが『ヘタレフランス』でもファンになってたよw」
589なまえないよぉ〜:2008/08/13(水) 01:46:33 ID:DrG9o359
イギリスとフランスのヲタクにはわりかし受け入れられてる気がする
別スレで海外の反応書いたレス何回か見た事あるけど、
それではその2国反応良かった。
590なまえないよぉ〜:2008/08/13(水) 03:39:19 ID:6CUFPfcn
イギリスはツンデレ不憫でヲタ受けするキャラだからまだわかるが
全裸で股間に薔薇のエロキャラでもいいのか、フランスよw
591なまえないよぉ〜:2008/08/13(水) 05:21:19 ID:vAGKSLIS
日丸屋死ね
592なまえないよぉ〜:2008/08/13(水) 07:11:35 ID:iY7cVU6K
まだ続いてたのか
幻頭舎はこれ作るために日○やオリジナルキャスティングのネトセにいちゃもんつけて圧力かけてまで稼ごうとしてる
比較的同人に寛容だと思ってただけに幻滅した
原作者は踊らされてるだけだろ、だれか契約先を疑うことを教えてやれよ
593なまえないよぉ〜:2008/08/13(水) 07:42:07 ID:P0fGd7YM
>>590
日本だってオタクの陰険じゃん。
自国だけひたすらまともって漫画だとムカつくだろうけどな。
594なまえないよぉ〜:2008/08/13(水) 11:40:43 ID:0khcAKGD
厳冬は朝鮮企業
595なまえないよぉ〜:2008/08/13(水) 19:14:19 ID:wrGIYnY9
>>570
そうそう、歴史「風味」マンガなんだよな。
要は外国人に腐女子というものを理解してるのがどれだけ居るかだと思う。
理解してる人はこの漫画を真剣に受け取ったりしないと思うし。
596なまえないよぉ〜:2008/08/13(水) 19:57:27 ID:NQExZcwV
えーと男キャラばっかだからブツクサ言ってんのか?
ハンガリーとかリヒテンシュタインとか台湾とかベトナムとか女キャラもいるぞ
597なまえないよぉ〜:2008/08/13(水) 19:59:55 ID:mT+RclJ7
海外掲示板色々見たけどイギリス、フランス、アメリカとか人気みたいだね
ポーランドのキャラも結構受けてる様子
あとカナダがどうとかでめちゃめちゃレス進んでるとこ見たけどよくわからなかった
598なまえないよぉ〜:2008/08/13(水) 20:06:00 ID:z63FpYs+
こっちで人気投票した時は 1英 2日 3独 4伊 だったらしいな
599なまえないよぉ〜:2008/08/13(水) 21:06:25 ID:/WCWdKxe
この漫画良く知らないんだが、女オタに人気があるようだな。
ホモとかあるの?
600なまえないよぉ〜:2008/08/13(水) 21:19:22 ID:bhDR8Fk8
腐女子に媚びまくりだよ
601なまえないよぉ〜:2008/08/13(水) 21:54:13 ID:zoM42NSB
>>585ん?くやしかったか?w
でもコピペだけじゃ意見は伝わらないぞw
602なまえないよぉ〜:2008/08/13(水) 22:09:21 ID:5m1EmCVF
単純にpgrされてるだけだろ
603なまえないよぉ〜:2008/08/13(水) 22:49:09 ID:AQ3qpCrf
>>599-600つーか作者が腐男子だよ
しかし最近ちょっと軌道修正してるっぽい
(サイト分けたり)

個人的にはそれはいいからおっさんとおにゃのこ増やせ
604なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 08:22:54 ID:pvtEZEf+
ニホンちゃんもアニメ化しる
605なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 08:31:01 ID:TryegzMV
原爆萌えとか洒落にならない
初めて腐女子死ねって思った
606なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 12:36:19 ID:h1KVkwPx
今、プーチンを刺激するのは良くないと思う
607なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 18:15:23 ID:ug/8niDu
作者が男でホモ臭い国擬人化漫画と聞いて

山川純一か田亀源五郎っぽい画風で、
登場人物全員、ガチムチ雄野郎で、
胸毛ボーボーで髭で40代で汗臭い作業服のイタリア兄貴
角刈りで六尺褌一丁ねじり鉢巻のワッショイ日本男児
全身ハードゲイレザーで固め、淫乱テディベア風巨漢なアメリカ兄貴
などがオッス連呼でやらしい戦争を繰り広げる…

そんな漫画を期待してwktkして読んだら全然違ったorz
登場人物に男が多いだけのいたって普通の風刺漫画じゃないか
この程度でホモ漫画認定なんてまだまだだなお前ら
608なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 18:24:34 ID:0moZwzjZ
>>607
なんだその期待はw
609なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 18:30:53 ID:k0tfCKUt
>>607

ホモとBLは違うよ
610なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 18:34:50 ID:x5Tc8qaD
>>607
誰かそんな感じの同人出してくれないか
611なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 19:08:15 ID:SoleZ3Ih
それはそれである種の読者を呼び込めるかもしれんw
612なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 19:31:56 ID:a1Ms7VEU
>>607
読みてぇwww
613なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 19:47:21 ID:cJ3a59Gu
>>607
やらしい戦争ってなにww
冷静な>>609にも吹いた
614なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 22:11:23 ID:U8yVlGCG
>>604
557 :なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 01:04:08 ID:fNlz1XP/
時々このスレでニホンちゃんってSSの話出ていたんで調べたらこんなの出てきた。
http://nihonchanshuppan.web.fc2.com/
委員会って連中が、相当非道な悪事してきたみたいだねえ。上にあったスレなんて、人騙して
スレ立てさせた荒らしスレみたいだしな。

どぜう MACHINA 黄鉄鉱 北極星 あさぎり NO93 青風 佐田和海

この連中、ヘタリアで名前見たら要注意っぽいな。HN変えてる可能性あっけど。

過去に、かなりのトラブルが何度もあって、お尋ね者までいる作品はアニメ化無理だろ。
つうか、この連中ヘタリア関係で何かしたら只じゃすまんぞ。どんな文体、イラストかわかったしな。
615なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 23:08:00 ID:/qbn9zEg
アニメ化→某動画サイトにてぅP
知らねぇぞwww
はてさて諸外国さんからどのような反応を受けるでしょうか。
616なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 23:14:24 ID:SoleZ3Ih
某動画サイトはすでに外人がチェック済みです><

いやでもそれ以前に違法だからやめて
617なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 23:31:25 ID:27F/yf0P
どうせ当たり障りのないエピソードだけねつ造して終りだろ。
地方局では放映されそうにないな
618なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 23:46:48 ID:M9zCxkBd
日本人が異様に他国を気にする性格ってのがよく分かる流れ
そこが良さでもあると思うけどw
619なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 23:49:16 ID:0moZwzjZ
>>617
スカパーで5分アニメ
620なまえないよぉ〜:2008/08/15(金) 00:25:24 ID:yw/pWpTW
アンチスレで見た
イギリス萌えでイギリスの占領政策を捏造美化し、他国とイギリス植民地を侮辱する腐女子

561 :新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 16:04:00 ID:ftS4pEFW0
でももとイギリス領だった所は割とまっとうな成長を遂げてる所ばかりなんだよな
ひどい方法で占領して搾取しまくるけど面倒見よく育てる、これイギリス流。

スペイン領だった所はもれなく怠けもん型に染められてるし
フランス領は成長押さえつけられたトラウマが両極端に働いてる所ばっかだし

イタリア領に至っては放置プレイがすぎて荒れ放題ですよ
さあ変換するがいい!
621なまえないよぉ〜:2008/08/15(金) 00:28:37 ID:CTLOALMQ
そのレスの意図がわからん
リアルイギリス萌えなのか?
旧イギリス植民地って世界中にあるじゃないか
622なまえないよぉ〜:2008/08/15(金) 00:30:51 ID:ebr59dvd
大丈夫かこれ・・・
623なまえないよぉ〜:2008/08/15(金) 00:48:38 ID:GSD5I1Mi
>>620
本家といい信者といい事実を捏造しまくりだな
漫画だからぁ〜で終了なんだろうけど
624なまえないよぉ〜:2008/08/15(金) 01:06:14 ID:eNDZjaDa
こいつ北キプロス擬人化したらしいな
625なまえないよぉ〜:2008/08/15(金) 01:33:26 ID:0VO7Zw9K
フィアット社の戦闘機はデザインが美しい。
626なまえないよぉ〜:2008/08/15(金) 08:10:58 ID:2WkJ/l2t
まあどうせ日本ネタにして同じような事やられたら
「英霊(笑)を踏みにじるなんて人として信じられない」みたいなリアクションするんだろうがなー
627なまえないよぉ〜:2008/08/15(金) 09:05:31 ID:kWxjnTKZ
これ大人向けじゃないだろwリアルで世界史勉強中の中高生向け
本格的な参考書には使えないが、勉強嫌いなお坊ちゃんお嬢さん達に
少しでも興味もたせて勉強する気になってもらうための本。
公式サイトのおたよりコーナーでもリア厨リア工がほぼ占領してたし
こんなんにマジになって国際問題だの言ってどうすんだw
628なまえないよぉ〜:2008/08/15(金) 09:19:31 ID:biPyiNb1
良く分からんが>>620が元イギリス領のアメリカや香港が
まっとうな成長をしていないと考えているという解釈でいいか?
629なまえないよぉ〜:2008/08/15(金) 15:13:31 ID:fva/OpXx
腐女子が2chの軍板からネタひろってきてホモマンガにした奴か
民族紛争とかホロコーストも萌え擬人化してるんだろうな
630なまえないよぉ〜:2008/08/15(金) 15:17:32 ID:CTLOALMQ
↑読んでない
631なまえないよぉ〜:2008/08/15(金) 18:08:17 ID:hfOHNO+s
おいログ読んでないけどヤマジュン作品が地上波でアニメ化ってマジかよ!?
632なまえないよぉ〜:2008/08/15(金) 18:31:24 ID:uDOiCyer
マジだよ!
633なまえないよぉ〜:2008/08/16(土) 13:05:06 ID:Oy0yYjtU
世界史板の「アッ尻アッー!」ネタはやらないの?
634なまえないよぉ〜:2008/08/16(土) 14:06:06 ID:0bYA7m42
もちろんやるよ!
635なまえないよぉ〜:2008/08/17(日) 10:25:00 ID:X0u7ec16
>>626
キャラデザがイケメンなら許す
636なまえないよぉ〜:2008/08/17(日) 10:43:55 ID:7uEXtXVf
ヘタリアが腐女子に受けてるからキャラ全員イケメンか?と思ったら
そうでもないな。
人気キャラのイギリスは眉毛が個性的すぎだし
主人公のイタリアはいつも間抜けな表情だし
日本にいたっては年齢性別不詳ぽく見える
メインキャラでどう見てもイケメンと言い切れるのはドイツとフランスくらいじゃないか
637なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 00:41:06 ID:DuUqgcaL
この漫画の新大陸アメリカ争奪合戦って所でポカホンタスが出てくるけど、
wikiのポカンタスと書いてある事が全然違う。
どっちが事実に近いの?
638なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 01:22:10 ID:CyqDYqmJ
この人歴史知らないからw
639なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 06:14:15 ID:l5BU8lCk
wikiも信用ならんだろw
640なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 10:18:42 ID:IxhSrrZE
歴史が国辱が戦争がとかいってるなら
リヒテンシュタイン兄馬鹿日記を延々やればいいじゃない
かわいいよリヒたんかわいいよ

641なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 18:57:32 ID:PeKVz9iD
海外サイト見てたらuk-kunとかpoland-tanとか呼んでてカルチャーショック
642なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 01:31:36 ID:NbnDw01O
この漫画、イタリアでの評判はどうなの?
643なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 12:45:41 ID:RQvK2mHF
ドイツのファンサブではドイツとイタリアの関係はそんなに良好じゃないと言ってた
644なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 18:24:01 ID:ttJawdGi
イタリア人がヘタリアを見たときの気持ちって
日本人がサウスパークのチンポコモンの話や素晴らしいチンチンもの〜とかいう歌が出てくる話を見たときの
気持ちみたいなもんだろうか?
人によって爆笑するか、激怒するかの両極端な感じだな多分
ちなみに俺はサウスのあれは笑った。
645なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 22:10:52 ID:8k/7Vv5P
>>644
自分も笑ったww
しかしあそこまで過激な描写は無いからイラッと来るか
あるあるwみたいじゃないかと
646なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 23:47:01 ID:5pmiOhRW
 
647なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 03:07:35 ID:jDKv03dP
>>643
1番ひどいのはスウェーデンとフィンランドだろw
648なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 11:00:23 ID:xCH6i/8D
>>44
649なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 12:43:58 ID:VjeJxmJD
>>644
チンポコモンの会社社長の名前以外は桶。
それより、フセインがガチホモで
サタンをバックで掘るってネタの方がヤバい。
650なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 14:43:14 ID:yqbgp/mS
ヘルシングの方がもっとヤバイのに平気で海外流出してるから大丈夫。
651なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 18:34:15 ID:dHr/OHoE
ヘルシングはアニメ化するときそのヤバイらへんは大幅に自粛されたそうだな
それでつまらなくなったという意見も多いがナチスはマジヤバイから仕方なす
ヘタリアもアニメでは現代編中心に政治経済絡まない民族性あるあるジョークだけにすればいい

どうでもいいけど日本キャラの名前が微妙。
男で菊って名前だと衆道でぬふぅされる方連想してしまうんだがorz
652なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 18:57:54 ID:Wm5/ksKw
>>651
菊は中国から渡ってきた植物
中国が名付けたんじゃないかって以前も話題になった。

ちょっと待てエスニックジョークだと我らがリヒたんの出番が全くないじゃないか!
653なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 19:08:59 ID:qHp1YZr0
日本女の子バージョンの人間名は桜たんなんですね
わかります
654なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 19:28:33 ID:bVXNLCGI
日本らしい男の名前は、太郎だな
655なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 09:59:24 ID:N1Onzmbm
>>651

ヨウツベで「HELLSING OVA4 ED」とかで検索してみ。
面白いもんヒットするぞw
656なまえないよぉ〜:2008/08/22(金) 09:58:28 ID:GrOElaoZ
イタリアがどうのこうのより
黒人キャラが一人もいない方がどうかと
657なまえないよぉ〜:2008/08/22(金) 10:29:31 ID:Gqaalh0f
アフリカはWW2には関わってこないし、エスニックジョークにも
あまり出てこないからな。せいぜいアフリカンアメリカンくらいだが
アメリカはすでに白人キャラで出てるし。
つうか奴らすぐ差別差別騒ぐから他のマンガにも出てこないし。

地黒キャラならセーシェルちゃんと、予定だがインドくらいか。
658なまえないよぉ〜:2008/08/22(金) 12:26:36 ID:04ScOY1J
キューバ
659なまえないよぉ〜:2008/08/22(金) 13:46:12 ID:lDJ4J7Vs
いつ放送なんだろ…詳細はまだこないな
660なまえないよぉ〜:2008/08/23(土) 03:23:08 ID:briWfdE+
ヨウツベでヘルシング見たけど、少佐のスピーチは海外でも受けるんだなw
661なまえないよぉ〜:2008/08/23(土) 09:36:11 ID:wLLY4v2u
>>44>>647
そんなに仲悪いの?と調べてみたらこんなのがヒットした
http://wiki.nsview.net/Sweden_sucks!
そしてイギリスvsフランス
http://wiki.nsview.net/How_can_you_resist_to_a_such_lovely_smile%3F
おまけ
ドイツ兵フィルム。各国ユーザーの討論
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttalk&nid=1163490&tab=five

色んな国の人達が討論してるのは傍から見ると面白いなw
日中、日韓の争いも他国の人には面白がられてるのかな?なんて思った…
アメリカ人はどこでもアメリカ脳全開でうざすぎ

>>561
>あとナチスドイツ=悪と描かない作品は何十年も前からいくらでもあるよ
最近のドイツはわざと他国の人間が書いたナチマンセーものを翻訳して出版するらしいね
662なまえないよぉ〜:2008/08/23(土) 13:42:02 ID:Z+dyHIQB
基地外腐女子の巣窟晒しage
663なまえないよぉ〜:2008/08/23(土) 21:13:57 ID:0jwTZlOL
>>653
マキナ乙!もう文体でわかるんだ、工作しても無駄だぞ。
ttp://nihonchanshuppan.web.fc2.com/
ヘタリア住人の皆さん、ニホンちゃん委員会にご注意、この連中をヘタリアに
関わらせないように。
664なまえないよぉ〜:2008/08/24(日) 01:24:19 ID:TSdetGJ6
>>661
イギリスからのコメントが全部アーサーっぽいなw
>ざけんな! お前の歯が101歳のになったのを見たいよ。
とか特にwww
665なまえないよぉ〜:2008/08/24(日) 02:04:34 ID:mNnn2VF4
途中から音楽の話になっててワロタ
666なまえないよぉ〜:2008/08/24(日) 15:26:32 ID:rAu4KB3g
ニホンちゃんは作者が匿名だったり2ch限定のコテハンだったり、作者と連絡が取れない(取りにくい)作品が殆どだから、クレーマーやゴロに挙げ足をとられやすかったんだろ。
ヘタリアは作者が明確だから誰にもマネージメントに干渉できる余地はないし、同じ事はまず起きんわな。
ただ、>>663 のようなマイナスイメージ布教が大好きなカスに粘着されたら、ヘタリアでも問題おきる(起きたとする捏造が吹聴される)んだろうね。
667なまえないよぉ〜:2008/08/24(日) 15:36:29 ID:f8gl45iP
作者が本当にアニメ化を望んでたのかって問題は置き去りだな
668なまえないよぉ〜:2008/08/24(日) 16:28:45 ID:hQUxbo8l
>>657
>つうか奴らすぐ差別差別騒ぐから他のマンガにも出てこないし。
黒人は出さなければ出さないで騒ぐよ。
ただし黒人ぽい黒人を描いても騒ぐ。
一番黒人が喜ぶのは、白人キャラみたくクールな顔つきにして、
肌の色を黒く塗り、髪をアフロっぽくすること。
×http://image.kansai.com/kdc/25321/sq08f6C3.jpg
http://bleach.sega.jp/gba/img/chara/13t_tousen01.jpg
669なまえないよぉ〜:2008/08/24(日) 18:59:43 ID:mNnn2VF4
ダーヴィッツにすればいいのか
670なまえないよぉ〜:2008/08/24(日) 19:51:04 ID:1N6mGeg5
>>661
アメリカwww
日本に来たがってるスウェーデン人がいるなw
671なまえないよぉ〜:2008/08/24(日) 21:15:07 ID:Ipyve+ZU
>>666
そこの出版まとめサイトっての見たら、盗作やるわ新人いびりやるわなんだけれど。
そんな連中ヘタリアに来たら何するかわからんと思う。
委員会とやらの文章、イラスト、作風はわかった。以後警戒していく。
672なまえないよぉ〜:2008/08/24(日) 23:26:51 ID:LEyYljwV
ヨーロッパとイタリア
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm402139
673なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 00:14:09 ID:1dZvcr3s
>>483
中国って間抜けに描かれてるか?
674なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 00:25:20 ID:XpP2Gh2E
とりあえずハンガリーさんが可愛すぎる
675なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 00:33:51 ID:ovXI1APD
マンガ立ち読みしてみて大して腐臭も感じなかったんだが、ようつべやファンの書き込み見てヒいたわ。
男にはわからんが、このマンガに、腐を駆り立てる何があるっていうんだ?
676なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 00:40:52 ID:Y6w7rok4
ゆとりでも理解できるキャラの緩さじゃね?
677なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 00:44:08 ID:sV310ARB
ヘタリアは女性向け東方
678なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 01:27:56 ID:lJI+Zt1n
BLっぽいのは本よりサイトの漫画
679なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 01:43:03 ID:AWgjHxRr
名前は知ってるけど一度も見たことねえ
なんか流行に乗り遅れそうだから公式行ってくる
680なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 02:10:44 ID:2LA9kFqI
リヒかわいいよリヒ
681なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 02:16:10 ID:qw6GQ04j
他国を軽蔑こめて皮肉るジョークはいくらでもあるけど
萌え(しかも腐れ)要素入りなんて世界初だろうな
この全世界が萌え対象スタンス、
アニメ化で世界一般人に知れわたったら、恐ろしく変態的かつ革命的なインパクトを与えるのではないか
682なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 03:00:58 ID:m7D1HuSx
>>676
男がいっぱい出てるだけで腐はおなかいっぱいなのです
683なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 10:43:08 ID:ytq+OF6N
>>675
本は腐臭を消せるところまで消して出版してる
684なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 11:12:46 ID:AAEzvn5M
ラトビアぁぁぁああああああ!!
685なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 11:43:22 ID:0TrkUILA
>>365
REBORNの事かあああああ
686なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 13:13:17 ID:7cCiYsZT
こないだコミケに潜入してヘタリア区域見て回ったが
外国人の皆さんがちらほらヘタリア同人誌覗いてて
なんともいたたまれなくなった
687なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 13:40:51 ID:0QH4zadY
ヘタリア目当てだったのかもしれないぞ
688なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 13:53:09 ID:PR4942mc
>>534
YahooAnswersのステレオタイプ関連のトピックずっと漁ってたけど、
日本人 - 韓国人 - 西海岸の中国系アメリカ人 は顔で区別つくって言ってた人が多かったよ。
韓国人は釣りあがった目(slanted eye)をしていてチークボーンがすごい人が多く、
日本人は他と比べて造形が立体的な人が多いと。
なんならいくつか貼ろうか?
689なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 18:56:46 ID:6kVBGqzt
日本と違って色んな人種に接する機会が多い分
うちらより見分けできるのかも
690なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 20:01:13 ID:MfGaPFU+
>>686
コミケでヘタリアのギャグ本買ったが並んでたとき隣にいたのは外人だった
いたたまれなくなるのはお前さんの勝手だが
楽しんでる外人だっていると思うぞ
691なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 20:13:20 ID:QwybEDC5
外国人の見分けがつかない、なんかいいサイトない?
692なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 21:21:17 ID:0TrkUILA
逆に考えてみよう。
自分らの国が他国の漫画にあんな感じで出演してたらどう思うよ。
693なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 21:29:09 ID:GY6TXgye
ヘルシングのOVA4巻、ヨウツベで、アメリカ版の吹き替えの一部アップされてるけど、ハーケンクロー等はカットない模様。

ヘルシングですらOKなら、大丈夫じゃね?
694なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 21:54:59 ID:GY6TXgye
×カットない
○カットされてない
695なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 22:54:35 ID:3kLz5sA4
>>692
ちゃんと日本史や文化等を忠実に再現してたら「よく勉強してるなあ」って感心する。
着物の合わせが逆だったり家庭料理が握り寿司だったりしたら萎えるw
696なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 00:27:16 ID:HZ9L9WXc
697なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 00:40:39 ID:6L25A7Av
>>691
姓と諸国の風習を分かっていたらだいたい分かる
698なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 07:57:31 ID:PK9yh+7P
>>668
黒人ってどこの黒人?
少なくともアフリカンアメリカンの大半は
そんなことしても喜ばねえっすよw
699なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 18:38:41 ID:I/Fu85Us
>>671
お前が警戒すると、何か起きるのかい?
700なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 20:39:29 ID:j+dEOP1H
>>692
ネオナチとかKKKとかはさすがに「うーん」と思う。
けど、当然当人らの主張をどうこうできるわけではないんだよね。
なんでフィクションをまず真っ先に取り締まるのかな。
701なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 20:42:17 ID:Itx8pHNS
ここは心配しすぎが多いインターネッツでつね
702なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 20:45:06 ID:vqVeceJD
これってどういう作品?
703なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 21:00:16 ID:vvhXO+qJ
ネットでただで見れるんだから見てくればいい
704なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 21:23:22 ID:sxcWPTQk
>>699
ん? そりゃ今後「>>699は委員会だ! 皆気をつけろ!」みたいなレスが
頻発するわけよ。
705なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 22:51:08 ID:yq4IybV/
何か知らないけれど、>>671とかで貼られてる
ttp://nihonchanshuppan.web.fc2.com/
でよく見られる、自作自演っぽい書き込みがあるの気のせい?
706なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 23:15:53 ID:wALNs3X0
どうでもいいしスレ違い
707なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 23:19:10 ID:yq4IybV/
そうだね、御免。
今のイギリスの髪の毛の話とかすごく面白かったね、話戻して。
708なまえないよぉ〜:2008/08/27(水) 00:21:38 ID:9VMqBy7Y

    _,_
  ,γ,;;; ;;;;::ヽ9
  i::リj,^^ 、i;;::i
  lル'=._=ルノ < パスター!!
   ー '一'
709なまえないよぉ〜:2008/08/27(水) 09:55:44 ID:u9e9Pg/W
なんかどっかで見たことある絵柄だなーと思ってたら昔この作者のフリゲやったな

で、糞つまらんかった
演出もシナリオも寒すぎて見てられなかったな。そのくせ画面構成だけには異様にこってる典型的な例
作者男とか絶対嘘だろ…
710なまえないよぉ〜:2008/08/27(水) 13:00:26 ID:xOKmxoe1
確か作者学生だっけ?
この年で漫画化とアニメ化なんて
人生勝ち組じゃんうらやましい
711なまえないよぉ〜:2008/08/27(水) 15:05:33 ID:RzVhXvvm
作中に出してはいけないタブーは、ナチスの軍服、ナチスの軍歌、ナチス賛美、ハーケンクロー、右手挙手など。

具体的にいうと、この動画。
http://jp.youtube.com/watch?v=R-JqmLRwLE0
712なまえないよぉ〜:2008/08/27(水) 15:32:51 ID:2E+6XWv3
>>107
いや、何処まで認められてるか知らんが
イタリアは降伏後に日本に宣戦布告してその後和平条約とか結んでないから
未だ交戦状態らしいぞ

つまりは交戦国をおちょくった漫画をアニメ化すると言うことだな
713なまえないよぉ〜:2008/08/27(水) 15:43:48 ID:4FYRLJF8
お前ら面白がってるだろ
714なまえないよぉ〜:2008/08/27(水) 16:25:25 ID:zLeV/70k
>>712
それ、イタリア人に言ったら褒められる内容か?
いちゃもんとして聞いてたら良識的に聞こえるが、一般社会に出すと
かなり迷惑な意見なような気がするんだが…。
715なまえないよぉ〜:2008/08/27(水) 19:38:42 ID:XfRcAxeu
>>709
間違いなく男。
716なまえないよぉ〜:2008/08/28(木) 08:17:03 ID:2NTqX1sx
面白かったんでコピペ

[734]名無しさん@九周年[] 2008/08/28(木) 08:09:07 ID:aIvRqmw/0
AAS
>>112
遅レスだけど
イギリスに住んでた時、職場のえげれす人に
「俺週末パリに行ってくるわ」と言ったら

「あんな飯だけうまい国に行ってどうすんの」
「なに、おまえイギリス見捨てんの?」
「土産はいらないからな! どうしてもと言うならもらってやる!」

チョコレート買って帰ってきたら数分で無くなりました
アメリカに対してもこんな感じ(飯もまずいいいとこない になるけど)
717sage:2008/08/28(木) 12:17:31 ID:UkDLLssn
>>712

そういった発言はご自分できちんと勉学を積んでからしてくださいねw
おおかたネットで得た知識なんだろ
718なまえないよぉ〜:2008/08/28(木) 12:34:14 ID:x0BPv7lU
つネタにマジレス
719なまえないよぉ〜:2008/08/28(木) 13:01:18 ID:rqWSgnks
台湾が国なのか一地域なのか気になるところではあるな
720うんこマークの宅急便:2008/08/28(木) 14:11:01 ID:huXmRCA+
うんこーーーーーーーーーー
721なまえないよぉ〜:2008/08/28(木) 14:29:14 ID:Eo7RwhhT
リヒテンシュタインが主人公なら見る
722なまえないよぉ〜:2008/08/28(木) 14:51:13 ID:NZkWxnZL
>>716
なんというツンデレ
723なまえないよぉ〜:2008/08/28(木) 15:34:16 ID:tUEDMUZA
明日はドラマCD発売日
724なまえないよぉ〜:2008/08/28(木) 16:32:06 ID:s+nQmlb3
改めて見ると、枢軸国の力 てなあ。昔なら日教(ry

>>716
これはいいツンデレですね。
725なまえないよぉ〜:2008/08/28(木) 21:32:37 ID:deTcP60c

世界大恐慌のネタは、是非アニメで
やって欲しいな。

第二次世界大戦 勃発の、元々の原因が、
一体どこの国の失政のせいだったのか、

アニメで世界中に知らしめて欲しいw
726なまえないよぉ〜:2008/08/29(金) 00:28:16 ID:Xg2mBuNV
ちゅか、常識の類じゃないか? それ。
オイルショックなんかと一緒で聞くと思い出すパターンかと。
727なまえないよぉ〜:2008/08/29(金) 06:54:03 ID:jPZGauBb
>>725
誰でも知っていると思うけど
728なまえないよぉ〜:2008/08/29(金) 11:45:12 ID:58MPkv6j
>>727
アメリカ人自身が、それを知らない。

なぜなら、アメリカ人だから。
729なまえないよぉ〜:2008/08/29(金) 11:47:19 ID:jPZGauBb
>>728
残念
アメリカの教科書に載っているので知っています
関心は低いけどね
730なまえないよぉ〜:2008/08/29(金) 11:52:48 ID:9ULeFf2x
アメリカ人は過去の行いに関してたいがい「あ?何か文句あんの?俺がやったんじゃねーし」てかんじだろ
もっともだけどな
731なまえないよぉ〜:2008/08/29(金) 13:09:26 ID:Xg2mBuNV
日本人の一部みたいに他国への侵入を「恩恵!」とかいまだに
言ってる人間がいなけりゃ確かにね…。>>730
まあ現代で同じことやってる気もするが…。

つーか、あの系の人たち邪魔、どっか行ってくれないかな…。
732なまえないよぉ〜:2008/08/29(金) 13:40:37 ID:TMTXwcg7
未だに謝罪と賠償と靖国を言い続ける奴らと良い勝負だよな
733なまえないよぉ〜:2008/08/29(金) 13:48:51 ID:gHbk5x4D
ああ…となりの韓k…うわまてなにするやめr
734なまえないよぉ〜:2008/08/29(金) 14:23:43 ID:Xg2mBuNV
>>732
そうだよ、相手の国にあの手のがいるのと実にお似合いな感じになる。
国外には「恩恵!」派の印象が案外強いからなー。
隣国がどんなドツボに嵌まろうと知らないが、自国のは嫌。
735なまえないよぉ〜:2008/08/29(金) 14:30:57 ID:xKx7kQ8K
      、, _
   .γ ⌒_'' 、ヽ
    j γ_,. .,_ヾ i 
    j i l: rォ , rァル:ト、
   ノルリ、'''г 'ノレ リ  <ワルシャワにすればいいし
    ,ノ三 く∞ゝミハ E`i
736なまえないよぉ〜:2008/08/29(金) 15:48:11 ID:Ny/pAquC
>>735
ポーランド乙
737なまえないよぉ〜:2008/08/29(金) 16:19:44 ID:l6mmYCYQ
国家武道大会バトル漫画にすればいいよ
ロスケと飴がラスボスな。
738なまえないよぉ〜:2008/08/29(金) 17:20:11 ID:jPZGauBb
フランスのレイヤーがブロッケンJrのコスした時に警察が取り囲んだ挙句、連行していった※逮捕はされていない
コスに向いてる作品だけど、ドイツのコスは1番不人気になるはず
739なまえないよぉ〜:2008/08/29(金) 17:28:21 ID:/067El7Q
ヘタリア関連だだ余りなんだが本当にするのか?
10万程度ではスマッシュヒットの下くらいだろw
740なまえないよぉ〜:2008/08/29(金) 17:36:00 ID:xKx7kQ8K
>>739
お店の人ですか?
741なまえないよぉ〜:2008/08/29(金) 20:27:24 ID:88Haq9up
今日メイト行ったら25万部ってなってた
ちょっと前に買った本には10万部の帯がついてたけど
742なまえないよぉ〜:2008/08/29(金) 20:36:07 ID:xKx7kQ8K
結構前から25万
743なまえないよぉ〜:2008/08/30(土) 00:32:33 ID:Gt0GXZ4z
増刷したんだろ
発行部数
744なまえないよぉ〜:2008/08/30(土) 06:36:00 ID:/BljhYn/
>>738
ようつべ見ると 現 在 の ドイツ国旗、ドイツ国歌にも
ナチだの謝罪と賠償だのファックだのコメントしてるバカがいるしな。

日本の日の丸・君が代は明治時代から変わってないから
(変える必要ないと思うが。旭日旗のデザインを残したのもGJと思う)
被害妄想全開で脊髄反射する単細胞がいるのはまだわかるけどw

敗戦から先進国に返り咲いた国は周囲からタカられてお互い大変だよな(遠い目)
745なまえないよぉ〜:2008/08/30(土) 07:59:43 ID:Lakt2nWZ
世界の国々の国歌を聴いてみれば、どれだけ日本という国が穏やかな国なのかよく理解できる
日の丸のデザインや君が代の歌詞やメロディは反日BBCですら評価してるんだぜ
日本から届いた「日の丸反対!」、「君が代反対!」の抗議がったという一報を聞いて
ここまで日本人の自尊心を奪うことはないでしょう。と同情気味だったw
君が代はイスラエル国歌と並ぶ陰湿メロディと言って半分嘲笑ったけど
746なまえないよぉ〜:2008/08/30(土) 10:24:31 ID:6CVjTxUM
君が代って天皇マンセーの歌じゃん
747なまえないよぉ〜:2008/08/30(土) 10:37:40 ID:+sLrHQ0/
↑今時そんなこと言ったってもう無駄だよw
748なまえないよぉ〜:2008/08/30(土) 11:13:42 ID:HMNG3mCO
当て付けかもしれないけど君が代はラブソングにも取れるって話聞いたことある
もしそうならすごく平和的でいいのにね
749なまえないよぉ〜:2008/08/30(土) 12:08:11 ID:6CVjTxUM
君が世要約
天皇の世がずっと続くといいね
750なまえないよぉ〜:2008/08/30(土) 12:56:57 ID:vdDQ3CnP
さすがにこれはない
未だにこんなこと言ってるやつがいるのか…
751なまえないよぉ〜:2008/08/30(土) 13:00:38 ID:eW3rJpAK
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上そのただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。
考えられない。敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。

しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらに
インフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能に
しといた極貧衰弱国家で、今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年は
ウザイ顔見ないで済むと思ってたら、直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、
参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で
世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。金融とかでまだ全然進出してないし
車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。もうキチガイの域。
伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。何気に世界最長寿国とかなってる。
んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。
エンペラーに代表される歴史。普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
752なまえないよぉ〜:2008/08/30(土) 13:06:44 ID:HMNG3mCO
>>751
改めて字で見ると日本って凄い国だね
たった60年でここまでノシアガッテキタワケだし。じいちゃんばあちゃん頑張ったんだな、もっと敬わなければ
753なまえないよぉ〜:2008/08/30(土) 14:03:06 ID:Lakt2nWZ
こんなコピペもある


団塊世代が若い頃は現在の韓国並に凶悪犯罪や我が子や10歳未満の子を狙った強姦事件が多かったし
これを減らしていった団塊の上の世代
この人達は戦時中酷い目に遭い、戦後は敗戦という現実とアメリカなどに飢え付けられる「日本は悪」というレッテルと戦ったし
団塊世代に叩き壊される伝統文化や古い建物を必死で守った偉人である
今このおじいちゃん達は「若者よ、もう怯えるな!真実を知ろう!!」と言っている

詳しくはここ
http://www.ch-sakura.jp/
754なまえないよぉ〜:2008/08/30(土) 14:06:12 ID:Lakt2nWZ
改めていろいろ読み返したけど
右翼コピペやっぱりどっか偏ってるね
755なまえないよぉ〜:2008/08/30(土) 14:17:28 ID:+bbP8KG/
高校の世界史の先生は君が代は九州地方で結婚式の時に使われてた歌がもとだって言ってた
756なまえないよぉ〜:2008/08/30(土) 17:13:47 ID:kLh3VWW2
伊太利亜の話そっちのけだなw

明日DMC観た後パスタでも食いに行くかな
757なまえないよぉ〜:2008/08/30(土) 18:54:41 ID:w2K7Ro58
「君」っていうのは単なる二人称で、
天皇を表す言葉は歌詞の中にビタイチ出てこないんだがな。
もちろん相手を限定してないから、天皇陛下に向けて歌ってもいいんだけど。
ただ、昔から陛下を「君」呼ばわりするのは失礼だから別の二人称があったんだがw
つか、英国歌なんてモロに女王陛下マンセーの歌だけど別にいいと思うし。

ところでイタリア国歌の転調する部分と最後の「シ(yes)!」が好きw
758なまえないよぉ〜:2008/08/30(土) 22:12:41 ID:HPKUv3Ak
アメリカ国家は普通の人が超歌いにくいから歌手が歌うんだってばっちゃが言ってた
759なまえないよぉ〜:2008/08/30(土) 23:34:29 ID:2jsiKF9m
君が代も日の丸も薩摩発
君が代は詠み人知らずの古歌だが
薩摩の某おっさんのオハコの琵琶歌の一節でもあった
おっさんが
「俺これ好きなんだよね!なんかめでたいし良くない?これにしない?」
的に決めちゃったのが君が代だったりする
もともと結婚式でよく歌われていたように
「あなたに繁栄を!」って他人が他人をお祝いする歌だから
主語が「我々」であるべき国歌にはふさわしくないかもね
でも薩摩のおっさんはそんなことまで考えてなかったわけよ
760なまえないよぉ〜:2008/08/31(日) 01:00:06 ID:YQYTlu2k
>>757
イギリス国歌はむしろ王が無視られてる部分が気になるw

しかし「海外が評価してるんだから誇れるのよ君が代は!!」という
物言いはさすがに日本人らしい卑屈一直線だなとは思った。
挙げているのが一例というのがまた泣かせます。
国外からの評価、国内からの批判は別に珍しくもなんともない。
ちなみに君が代反対派でもなんでもないが、その擁護は辛い。
むしろそこまでしなきゃならないのか、としか思えない。
761なまえないよぉ〜:2008/08/31(日) 01:41:02 ID:lAsWtkOi
そこまでしなきゃならないって、
勝手に評価されてるんだしこっちはなんもしてないでしょ
どうしたの
762なまえないよぉ〜:2008/08/31(日) 01:42:31 ID:OKY7SRvk
>>760
女王でなく男の王の代になったら歌詞もqueen→king、her→himになるよ。


個人的に思う良い国歌の条件は
1、平和的な歌詞
2、誰にでも歌いやすく覚えやすい美しいメロディ
3、その国の特色、歴史が表現されている

君が代は1は合格、2は歌うのが難しいのでイマイチ、
3は雅楽のメロディを採用してるってことで合格。
知ってる国歌の中で2に大合格してるのはドイツ。
763なまえないよぉ〜:2008/08/31(日) 04:19:39 ID:iEWb+Eta
殆どの国の国歌が自国マンセーの戦争賛美だったりするのに
なんで君が代ばっか文句つけるんだ
764なまえないよぉ〜:2008/08/31(日) 05:12:54 ID:XzgSPTyZ
国歌コンクールで優勝した歌でもあるんだから、
好きって言うのをはばかられる今の風潮は、正直なんかイヤだね。
765なまえないよぉ〜:2008/08/31(日) 06:51:31 ID:dFZ6mWhl
>>762
長野オリンピック開会式のときの国家演奏がすごいよかった
笙や龍笛の音色がこれまたいいんだ
当時見てたはずなのに雅楽演奏だったことすっかり忘れてたよ

で、アニメはいつ放送されるんかな
来年の春あたり?
766なまえないよぉ〜:2008/08/31(日) 11:08:13 ID:bmPEhnYm
アニメの追加詳細マダー?
767なまえないよぉ〜:2008/08/31(日) 11:24:56 ID:ocR2NNHI
>>762
なるほど、だからポーランド国歌って高評価なんだね
ナポレオンがひっかかるけど、ポーランドではイイヒトらしいし
768なまえないよぉ〜:2008/08/31(日) 14:01:14 ID:g4Rp3jDn
ヘタリアの本当のやばさは、各国を馬鹿にするんじゃなくてカワイイと思わせるところ
例えばドイツだったらドイツ人じゃなくてユダヤ人が怒るだろう
韓国中国だったら嫌韓嫌中が怒るだろう
769なまえないよぉ〜:2008/08/31(日) 14:16:53 ID:fP/adrYf
>>768
韓国中国は実物とそんな変わらないから、嫌韓嫌中は怒らないよw
770なまえないよぉ〜:2008/08/31(日) 14:28:40 ID:lwg/eNpI
>>731
日韓併合は国際史上最も合法的に承認された国家併合として歴史に残っているわけだが。
どんな戦時賠償も霞むほど、日本が半島に建設したインフラ整備費用が上回るわけだが。
農奴として抑圧されていた階層に、平等な教育や産業を与えたのは日本統治なわけだが。

半島や台湾の市民にとって、日本統治時代は純粋に恩恵でしかない。
一体、何を言ってるんですか?
771なまえないよぉ〜:2008/08/31(日) 14:32:33 ID:/5wGF9BY
俺むずかしい話は苦手だ〜
772なまえないよぉ〜:2008/08/31(日) 15:16:19 ID:soiHZTjh
で、このマンガ面白いの?
773なまえないよぉ〜:2008/08/31(日) 15:44:51 ID:lAsWtkOi
自分で確かめれ
774なまえないよぉ〜:2008/08/31(日) 15:56:25 ID:bmPEhnYm
775なまえないよぉ〜:2008/08/31(日) 15:58:41 ID:zSeojsix
サイト行って2まで読んでみたけど面白くなかった…

776なまえないよぉ〜:2008/08/31(日) 16:05:06 ID:lAsWtkOi
最初の方は絵古いしなぁ
自分もあれだけだったらはまらなかった
下の細かいネタ色々読んでてはまった
777なまえないよぉ〜:2008/08/31(日) 17:28:11 ID:leIprCdN
公式サイトぜんぜん更新しないね
いろいろ揉めてるのかな?
778なまえないよぉ〜:2008/08/31(日) 17:38:04 ID:/5wGF9BY
初心者にお勧めなエピソードってどれだ
「アメリカ人が春好きなわけ」あたりは日本人なら
納得しやすいかな

>>777
商品ページはチョコチョコ動いてるけどね
779なまえないよぉ〜:2008/08/31(日) 20:07:13 ID:GbFqKIyT
つまり全員女だったら叩かれないんですね、わかります
780なまえないよぉ〜:2008/08/31(日) 20:15:56 ID:Pa+T7shi
151 ななし製作委員会 sage 2008/08/31(日) 15:11:01 ID:9DhRL4BO
韓国人が絵柄見て若干ツンデレ気味だった
「あ、意外にウリかわいいニダ・・・
もっと不細工かと思ってたニダ・・・
この漫画どこで見れるニカ?
はっと!
ふん、日本は戦争を茶化して良くないニダ!謝罪と反省汁!」
こんな感じ
781なまえないよぉ〜:2008/08/31(日) 20:47:27 ID:dmLnh8tp
ぱんちらある?
782なまえないよぉ〜:2008/08/31(日) 20:49:23 ID:ocR2NNHI
>>780
デレツンって言うんだぜ
783なまえないよぉ〜:2008/09/01(月) 01:20:26 ID:x7WVN+Up
エンコリのアニメカテゴリあさったらチョンの感想もチラホラ見れる
784なまえないよぉ〜:2008/09/01(月) 13:17:58 ID:xJe8aM5T
ヨーロッパの歴史にくらべると日中韓の歴史ってなんて平和で仲良しなんだろう
戦乱が当たり前のヨーロッパと
基本が平和故に終わった戦争をいつまでも怨み続けるアジア
どっちが良いのか分からない
785なまえないよぉ〜:2008/09/01(月) 13:29:59 ID:KWVD7u+v
反日が増えるな
放送するなら日本だけにしろ
786なまえないよぉ〜:2008/09/01(月) 15:32:16 ID:uMsHOjOk
奴らはネットで勝手に観るから関係ないな
787なまえないよぉ〜:2008/09/01(月) 15:43:17 ID:b4eWArmx
>>785
普通に日本だけだろ
788なまえないよぉ〜:2008/09/01(月) 15:46:42 ID:sz5j5Qlr
萌えニュースじゃなくて痛いニュースだと思う。
789なまえないよぉ〜:2008/09/01(月) 16:10:32 ID:wZAaCS8R
スレ伸びすぎだろ。
なんだかんだ注目集めてるんだな。
790なまえないよぉ〜:2008/09/01(月) 16:12:11 ID:k9i5o9nh
日中韓が平和で「仲良し」なんて嘘こくな。
日本はともかく、韓国っつーか朝鮮は中国に完全服従、
毎年美女宦官三千人献上、中国大使を土下座でお出迎え。
日本は海で隔てられてたから無事だったものを。

791なまえないよぉ〜:2008/09/01(月) 16:16:08 ID:eFktU1SM
1000までいこうぜw
792なまえないよぉ〜:2008/09/01(月) 16:47:31 ID:xJe8aM5T
>790
それでも十分平和なほうじゃん
ヨーロッパに比べたら大安定では
793なまえないよぉ〜:2008/09/01(月) 16:49:53 ID:AERpK8+K
>>777
イギリスの髪の毛ネタやら、ポーランドとリトのプロイセンフルボッコの続きとか
ハンガリーちゃんのムチムチバディやら更新されてるだろ
794なまえないよぉ〜:2008/09/01(月) 18:35:32 ID:0aXF9VXF
朝鮮って中国に刃向かったことあるの?
土下座で満足してんならいんじゃね?
795なまえないよぉ〜:2008/09/01(月) 18:44:50 ID:k9i5o9nh
李氏朝鮮だったら丙子胡乱が最後の抵抗じゃね?
ヨーロッパは国力が均衡だったから戦乱が耐えなかったんだよ。
796なまえないよぉ〜:2008/09/01(月) 18:57:40 ID:k9i5o9nh
耐えなかった→絶えなかった

国力に絶望的な差があるともはや諦めの境地に達して土下座も人質も貢物にも
何の疑問ももたなくなるんじゃね?
主権を奪われても抵抗する力がなかったからこその平和。
植民地状態のほうが平和だった国なんてごまんとあるだろ。
797なまえないよぉ〜:2008/09/01(月) 19:33:18 ID:x7WVN+Up
日本とオランダの関係がこじれていく話を書いてほしい
798なまえないよぉ〜:2008/09/01(月) 19:51:46 ID:64WkibFA
>>793
それは作者の個人サイトで
>>777は商業サイトのことだろう

まあ、ファンにしてみたら個人サイトが公式だね
799なまえないよぉ〜:2008/09/01(月) 20:13:03 ID:7kEfcHj2
>>790
殺し合いや戦争のほうが優れた歴史って言い分なら賛成しない。
単に綺麗ごとではないよね、と言われたらその通りだな。
800なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 00:42:47 ID:wmBZQSGc
>>797
それだと殺伐としそうで怖いなぁ
個人的には日本に最初に来た西洋人ってことでポルトガルの登場を心待ちにしている
801なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 00:52:54 ID:gH7FgyxS
オランダ兄さんはハッチャケた人になりそうだからな
802なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 00:53:39 ID:GlLxZxLQ
次スレは痛+でw
803なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 01:14:29 ID:gH7FgyxS
いらねえよw
804なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 01:43:45 ID:axorpb+b
作者公式の同人版ドラマCDが潰されてたら、冗談ではなく痛+にたってたかもな
よく戦ったと思うよw
805なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 04:48:29 ID:DZbO1IUQ
【漫画】もしパキスタンが一人の少女だったら・・・?「ぱきすタン」発売― ちまきing先生描き下ろしイラストカード
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1220190667/
806なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 07:55:00 ID:OI86+QE+
日本とオランダやるんだったらインドネシアねたはだすの?
ものすごく右翼漫画になりそうだな
807なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 11:48:35 ID:gH7FgyxS
>>804
あれは正直時期が悪かったんだと思う
808なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 12:42:21 ID:oMSBq9V/
809なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 15:06:14 ID:L5gBq33v
>>797
それをどんなふうに描くかで思想や歴史認識がハッキリ分かるなw

でも日本が絡んだそういう歴史はなるべく避けるか、やんわり描く人だからなぁ…
810なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 15:09:39 ID:gH7FgyxS
その場では「あー」とか「はぁ…」とか言って
家に帰ってから炬燵で「みかんのみ。」とか言うのがヘタの日本。
811なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 17:01:19 ID:NHHj5mZn
海外で問題になるとしたらドイツだろうな
ナチマンセー本のレッテル貼られる気が
812なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 17:06:24 ID:YIgd6NB0
とりあえず好きな声優がいるから見るかな
ドラマCDのまんまだよね?たぶん
813なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 18:25:40 ID:uHtZXroH
>>811
別段問題ない。
ユダヤ系が厳しいっつーのはあくまで「ガス室はなかった」という
記事に関してだし、フィクションに口出すほど偏狭じゃない。
(さすがにアメリカの政治家とかは責められることもあるが。)
まあむしろ、雑誌ごと潰した辺りが怖い印象の原因かな…。
814なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 18:30:37 ID:gH7FgyxS
漫画のネタに切れてたらJOJOやリンかけはどうなる
815なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 18:37:14 ID:L5gBq33v
>>813
ハーケンクロイツとそれに似たもの、連想されるものについても病的な反応を示し
世界中にイチャモンをつけている

反論されたり、苦言を呈されたら「我々が受けたくるs(ry」と反発し、チョンもビックリな行動に出る
816なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 18:38:54 ID:xEVTliE7
ポケモンも日本の卍書いたらハーケンクロイツって言われてたなw
817なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 18:52:56 ID:uHtZXroH
>>815
「文句付ける人がいる」のは別にどうでもいいだろ?
ヘタリアのアンチスレで政治問題って言ってる人もいるけど、別に
それを“問題視”する人間はいないだろ。
人種によって差別するのはよくないよ、過大評価であっても。
818なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 18:56:53 ID:uHtZXroH
ああ、アンチみたいに人種差別を平然とされるのは困るけどな…。
それ自体が人道的にどうよって発言以外は勘違いであっても自由だよ。
(受け入れられるかどうかは全く別。)
それは人種でそんなに違ってくるわけではないでしょ。

つーか、文句言われる時点で「危険」ってどういう思考回路。
819なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 19:20:24 ID:L5gBq33v
>>817
>ユダヤ系が厳しいっつーのはあくまで「ガス室はなかった」という 記事に関して


というレスに反論しただけだが、なんで怒ってんの?
820なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 19:51:07 ID:OI86+QE+
この作者の日本の描写ってなんとなく的確な気がする
リアル日本ってどこに属してても浮いてるけど、どこに属してても不思議ではないよね
G8に属してても明らかに浮いてるが不思議ではない
アジアに属してても某大国とその子分から目の敵にされてるが位置、人種的に自然
イスラム国家とイスラエルとも赤軍派の影響もあってビミョウな距離感

本スレでいうのはちょっとなぁと思ったんでここでいうけど
821なまえないよぉ〜:2008/09/03(水) 10:19:32 ID:Tzykeinz
作者が典型的な日本人ってのは作品を読んで感じるな
色んな国に配慮しすぎw
だがそこが心地良い
822なまえないよぉ〜:2008/09/03(水) 10:41:57 ID:ZQ0Meets
エンコリ漁ってみたら読むと胃がもたれそうな
韓国人のヘタリアのアニメ化を危惧する長文があったww
韓国人はどれだけ配慮すれば満足するのか

823なまえないよぉ〜:2008/09/03(水) 10:49:50 ID:avyonrKY
>>820
軍板ネタの丸パクなのに何言ってんのさ
824なまえないよぉ〜:2008/09/03(水) 10:54:43 ID:Qg+Enmc8
たまごの値上がりに怒るネタも軍板かい
825なまえないよぉ〜:2008/09/03(水) 13:21:15 ID:9DkBFnwd
いっそ堂々とネタ提供募集したほうが面白くなりそう
826なまえないよぉ〜:2008/09/03(水) 13:26:07 ID:Qg+Enmc8
募集しなくてもニュースとかちょくちょく送られてくるみたいよ
827なまえないよぉ〜:2008/09/04(木) 00:07:16 ID:U8ZeO1vY
>>822
そんなに騒いだらそれもネタにされるぞ、と忠告してやれw
828なまえないよぉ〜:2008/09/04(木) 11:53:44 ID:QXuRUe6K
どちらかというとエンコリでは日本人の方がアニメ化に否定的な人が多いんだけどね
829なまえないよぉ〜:2008/09/04(木) 12:49:30 ID:lzW4pk1r
YouTubeのヘタリア動画では
みんなで見たい見せたい外国人と
なるべく隠したい日本人が喧嘩してるよな
あれもネタになるかも
830なまえないよぉ〜:2008/09/04(木) 12:53:13 ID:ldz427eV
逆の立場だったら、自分も見たい
自分の国がどんなか興味あるw
そういうもんじゃね?
831なまえないよぉ〜:2008/09/04(木) 17:45:23 ID:u86GHBwk
通信使時代に李氏側が秀吉公による
明攻めに対して謝罪を要求されました。
しかしながら徳川氏は「それなら外交はしない」と拒否してました。

ちなみに李朝は女直人の政権です。
832なまえないよぉ〜:2008/09/04(木) 21:06:32 ID:lcqakNP3
韓国は配慮して欲しけりゃ天皇侮辱した自分達の作品一式について
土下座で謝ってからしろよとしか思えないのでどうでもいいです

あの禁治産国家は放っておくのが一番
833なまえないよぉ〜:2008/09/05(金) 01:40:23 ID:ORABU0kp
オーストリアを枢軸側として描写してるのに
韓国はノータッチなだけでも超配慮。

834なまえないよぉ〜:2008/09/05(金) 08:26:36 ID:ZazYbyyQ
中韓をありのままに描写したらネトウヨのファンが増えるのは間違いない
835なまえないよぉ〜:2008/09/05(金) 10:08:40 ID:rhba3Vup
男なのに絵が可愛い
836なまえないよぉ〜:2008/09/05(金) 10:18:53 ID:3VOhV+Mi
この世に同じ人間など二人としていない。
だから、他人の自分との違いを認め、協力すべきところは協力しよう。
他人に自分と同じものを求めても限界がある。
だから、互いの違いを認め合おう。
837なまえないよぉ〜:2008/09/05(金) 11:03:28 ID:tG4nInj4
>>836
マルチ乙
838なまえないよぉ〜:2008/09/05(金) 18:52:38 ID:bbbeSFD1
>>829
他国の人が漫画を見て「侮辱している」と怒られるのが恐くて
必死に隠そうとしていて、
見たいという外国人と喧嘩するのも何とも不思議な話だ。
839なまえないよぉ〜:2008/09/05(金) 19:09:38 ID:wQ5G3Ji0
あれ却って恥ずかしい
840なまえないよぉ〜:2008/09/05(金) 19:57:49 ID:oytcvhAU
うん
うp主が言うならともかく関係ない人が言うのはな…
って言うとうp主は責任持ってつべで外人と話付けてきてください!って馬鹿が出そう
841なまえないよぉ〜:2008/09/05(金) 20:20:16 ID:pYURyKxS
いつから、どこの放送局で、やるんだよ?
842なまえないよぉ〜:2008/09/05(金) 20:22:40 ID:MuOxrKSw
ヒント:今日の夜のネットスターって番組
局はテレビ欄から自分で探してね
843838:2008/09/05(金) 20:42:00 ID:bbbeSFD1
追記。
ついでに海外でのファンってどの位いるのだろうと
「hetalia」でググルのイメージ検索してみたら
アメリカのコスプレした外人さんの写真を見つけて目ン玉飛び出た。
服装も何もかもしっかり再現されていてビックリしたよ。
844なまえないよぉ〜:2008/09/05(金) 21:34:24 ID:DuL0bp7p
なんかヘタリアは、自治厨がうっとおしいな。
youtubeで注意している奴は特にうぜー。
845なまえないよぉ〜:2008/09/05(金) 21:40:37 ID:8lm1YMev
>>844
あれマジうざいよな
正義感に燃えてます!って感じw
動画楽しんで何が悪い

あとヘタリアアンチもうぜー
興味なければ見なければいい
他人に話題を振られたら適当に流せばいい
そのくらいガキじゃないならできるだろ
846なまえないよぉ〜:2008/09/05(金) 21:44:33 ID:QgiTnSWk
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220437955/l50
オーストラリアはエピソードがDQNキャラ過ぎて出せないわけかな?
847なまえないよぉ〜:2008/09/05(金) 22:17:06 ID:yOoikUUy
ヘタリアって元々2ちゃん(主に軍板)用語じゃないの?
明らかに2ちゃん発祥の単語を自分で考えた言葉だお^^とか言ってる某芸能人と同じだな
848なまえないよぉ〜:2008/09/05(金) 22:24:04 ID:xK12Cqfj
>>846
マルチ乙
849なまえないよぉ〜:2008/09/05(金) 22:49:51 ID:95g9GsK2
>>845
ああいう人達からしてみれば、興味あるないじゃなくて
国際問題だ人権問題だってことなんだろうけど。

外国人にも影が薄い、WW1・WW2ともに軍事的に活躍したのに描かれてないとかで
ショック受けて怒る人もいれば、ヘタのコスプレしてる人もいるし、
許容範囲だと特に興味示してない人もいる。戦争を中途ハンパに描いてる
漫画も、国を擬人化ってサイトも沢山あるのに、何でこれだけ騒いでるのか分からんけどね。
咎めるべきは作者よりも、これを金にしようとアニメだのグッズだのにした
メディア関係者のほうだと思うね。最近の何でもかんでも人気があれば、
ドラマやアニメにしようって流れは褒められたもんじゃない。
850なまえないよぉ〜:2008/09/05(金) 22:55:45 ID:wQ5G3Ji0
それは咎める「べき」なのだろうか
作者に脅しかけてメディア化したわけじゃなかろうに
851なまえないよぉ〜:2008/09/05(金) 23:10:28 ID:95g9GsK2
>>850
いや、私は声がつくのは正直嬉しいし、作者のひまさんも自分が
作り出したものが別の形で愛されるって普通に嬉しいと思うんだよ。
書籍化するまでは私もヘタリアは知らなかったし、アニメになれば
もっと知る人が増えるだろう。その事でこの作品の危険性がうんぬんで、
どうしても誰かを咎めないと気が済まないってんなら、危険視されてる事を
考えずに金になると商品展開しだした側が責められるべきで作者じゃない
だろうと思うんだよ。だからまあ…あと自重すべきなのはファンなのかな。
一部の人がヘタリア興味ない人や、ヘタリアの話題を出すべきじゃないとこにまで
特攻してしまうのがウザがられ、結果ヘタリアって作品まで悪く言われることに
なるわけだし。国を擬人化ってだけならヘタリアだけじゃないし、
ああいうの理解できないってだけで済んだと思う。
んー…ようするにファンの行いが悪いと、作者にも迷惑かかるし言い訳もできないってことかな?
852なまえないよぉ〜:2008/09/05(金) 23:15:55 ID:wQ5G3Ji0
ああ、なるほど
「もし咎めるとしたら」ってことか
了解。スマンかった。
853なまえないよぉ〜:2008/09/05(金) 23:18:38 ID:95g9GsK2
いえ、私も言葉足らずですみませんでした
854なまえないよぉ〜:2008/09/06(土) 00:10:26 ID:xEfzGl54
ID:wQ5G3Ji0とID:95g9GsK2のやり取りに和んだ
855なまえないよぉ〜:2008/09/06(土) 00:10:36 ID:pJ8uLWkG
結局諸悪の根元は元手無料で荒稼ぎしてる所ってことか
856なまえないよぉ〜:2008/09/06(土) 00:18:02 ID:ACkWVobi
まあでもトレカ買ったんだけどなw
857なまえないよぉ〜:2008/09/06(土) 03:11:00 ID:X3sW3eu0
ヘタリアが叩かれてる最大の原因は2ちゃんアフィブログ問題やのまねこ問題と根本が一緒ってところだろうな
858なまえないよぉ〜:2008/09/06(土) 03:52:56 ID:6fvY05eZ
その二つと一緒にするのはちょっと失礼では
確かに元ネタは拝借してるけど、漫画そのものは作者が描いてるだろ
ほとんど何もしてないのに手柄横取りの後者とはちょっと違う
859なまえないよぉ〜:2008/09/06(土) 04:33:54 ID:h2HE3Dmn
根本全然違えよww
ヘタリアアンチ必至だな
860なまえないよぉ〜:2008/09/06(土) 07:13:39 ID:GUWB6Ngb
ヘタリアは大好きだけど厳冬は嫌いになったな
861なまえないよぉ〜:2008/09/06(土) 08:33:03 ID:STgKSSpV
本出せて作者喜んでるのに出版社が嫌いとか
メディア展開に萎えるとか、ヘタリアファンは自己中で言いたい放題だな
なんか作者に同情するわ
862なまえないよぉ〜:2008/09/06(土) 08:58:39 ID:Q4QnAo/l
ファン層がそういうのだって事前調査してるんだし問題ないだろ
儲かりゃいいんだよ
863なまえないよぉ〜:2008/09/06(土) 09:26:27 ID:ACkWVobi
本の出来が「もう少しがんばりましょう」だったからさ
すばらしいできばえだったらここまで言われなかっただろう
864なまえないよぉ〜:2008/09/06(土) 12:58:09 ID:xJ9s4h0p
>>863
それはあるな
二巻目からはもっとちゃんとしてほしい
865なまえないよぉ〜:2008/09/06(土) 15:16:18 ID:BnMzlLQo
オーストリアはいつもオーストラリアと間違えられるから国名を変更しようかという話もあるようだ。
866なまえないよぉ〜:2008/09/06(土) 17:45:33 ID:b3mNwUh/
>>865
そうじゃなくて必死に国名考えたら
オーストリアになりましたみたいな内容だった気がする

どーでもいいけど2巻発売いつ?
867なまえないよぉ〜:2008/09/06(土) 18:41:56 ID:kh37CX7D
どーでもいいなら気にする必要もあるまい
868なまえないよぉ〜:2008/09/06(土) 18:59:46 ID:b3mNwUh/
2巻は9月発売と新刊案内で見たんだが
本家なにも言ってないし公式にもなにも書かれてない訳で。
869なまえないよぉ〜:2008/09/06(土) 19:14:49 ID:ACkWVobi
着々と遅れてる予感
870なまえないよぉ〜:2008/09/06(土) 19:18:42 ID:xJ9s4h0p
10月かとオモタ
新刊案内では9月なのか
871なまえないよぉ〜:2008/09/06(土) 19:32:05 ID:b3mNwUh/
>>870
でっかく「ヘタリア」って書かれてた。
もしかしたら軍事用語の方かと思ったけど厳冬のコミックだったしなあ。。。
872なまえないよぉ〜:2008/09/06(土) 19:40:56 ID:/afY23Yo
秋発売に向けて制作中って感じだったような
873なまえないよぉ〜:2008/09/06(土) 19:54:18 ID:U1dzhplB
前に書店で新刊予定一覧っぽいのを見たときは2008年秋ってなってた
12月はさすがに冬だろうから勝手に11月かなとか思ったwww
874なまえないよぉ〜:2008/09/06(土) 21:18:56 ID:ACkWVobi
ダビンチの新刊案内には載ってなかった
875なまえないよぉ〜:2008/09/07(日) 15:37:05 ID:X7CNzlbc
>>871
いろんなヘタスレのメ欄に「な」って入れてるけど同じ人?
876なまえないよぉ〜:2008/09/07(日) 15:59:45 ID:xYQWtPYC
>>875
同じく気になってた

本は10月か11月かな〜
アニメはいつだ
877なまえないよぉ〜:2008/09/07(日) 16:37:33 ID:uyxzNlfg
更新減ってきたから本の作業してるんだと思う
878なまえないよぉ〜:2008/09/07(日) 18:44:48 ID:fGrFGrth
ペース変わってなくない?
879なまえないよぉ〜:2008/09/07(日) 18:53:43 ID:sxXWpE8d
一巻ものびのびになってたし今年中に出たら万歳という感じ
880なまえないよぉ〜:2008/09/07(日) 20:38:12 ID:T5hnVg98
>>875
恐らく同じ人かと。
881なまえないよぉ〜:2008/09/07(日) 22:06:02 ID:H6VIp3O8
セモベンテだけはガチ。
882なまえないよぉ〜:2008/09/08(月) 11:33:42 ID:XWPL60wg
age
883なまえないよぉ〜:2008/09/09(火) 10:18:08 ID:L/mSaHqh
884なまえないよぉ〜:2008/09/10(水) 08:44:20 ID:iTS6dsj5
で、いつ放送?
885なまえないよぉ〜:2008/09/11(木) 12:54:42 ID:xpPjpLxw
886なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 11:57:38 ID:DPPsRGk0
そのうち、下がトランクスのようなもの(日本はスクール海パンのようなもの)で、足に戦闘脚をつけて空を飛ぶんですね。
887なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 12:00:44 ID:SIlO1jin
ヤローの脚は美しくない…
888なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 12:13:08 ID:q1hU7FGm
女キャラもいるぜ
889なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 12:21:26 ID:SIlO1jin
りりりりひたん!
890なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 12:21:59 ID:IlrNSRb0
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!
891なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 12:27:44 ID:ZaL/dihB
マルチ
892なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 13:23:38 ID:PXhg/ob7
この漫画読んでみたけど
ロシアばっかり悪が強調されちゃってるような
それがキャラだから仕方ないけど
他国の悪があえて描かれない分、バランスが悪いのでは?
893なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 13:28:42 ID:S9r7Hg/f
確かにそうかも
でもドイツとかに触れるのはヤバいしな…
894なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 13:59:33 ID:PXhg/ob7
ユダヤネタだけなしにして、ドイツの凶暴なとこも描けばいいのにな、と
イギリスのギャングぶりやフランスのずるさ程度の描き方でいいから
895なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 14:42:04 ID:SIlO1jin
ロシアは悪なのではなく必死なのです
896なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 18:57:39 ID:Fteo0dV0
中国のがやばい
ヤバすぎて描けない
897なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 19:21:31 ID:SIlO1jin
イギリスの頭にV2ロケット刺さってたり
ロシアに慣れてるはずのリトアニアに怖がられてたり
結構やってるみたいだけど
作中ではイタリアの世話焼いてばっかだからわかりにくいんだよ
>ドイツ
898なまえないよぉ〜:2008/09/15(月) 18:13:05 ID:apDgr5mn
中共はずるすぎてやばい
中国はハイパー独裁者が多すぎてやばい

ってか世界の風潮がすでに ロシア=悪 描写オッケーって感じだよな
899なまえないよぉ〜:2008/09/15(月) 19:31:02 ID:6spdgdLf
ロシアって何かと怖い側面ばっか目立つよね。

作中じゃたまにかわいい所とか(上司のせいで)苦労してる所も描かれてるのに。
900なまえないよぉ〜:2008/09/15(月) 19:39:07 ID:8kJZtZcQ
中韓に配慮するのが日本人クオリティだから
901なまえないよぉ〜:2008/09/15(月) 19:49:43 ID:gyh87QWc
つか中国洒落にならなすぎて書き難いんじゃないの
この漫画的には「人間が好き勝手してあちこち苦しいある…」
902なまえないよぉ〜:2008/09/15(月) 19:50:35 ID:eNZZ+t4T
逆はないけどな
903なまえないよぉ〜:2008/09/15(月) 20:01:51 ID:p23PF0eo
ハンガリー
リヒテンシュタイン
ベラルーシ
ビザンツ

他に女キャラいたっけ?
904なまえないよぉ〜:2008/09/15(月) 20:09:18 ID:gyh87QWc
セーシェル
905なまえないよぉ〜:2008/09/15(月) 20:14:17 ID:a5bCHHKB
ウクライナとベルギーと台湾も女だよ
906なまえないよぉ〜:2008/09/15(月) 22:36:32 ID:WSbIbyEh
こんなこと今まで何度も起こってるのになんで今更騒いでるの?
他にも国擬人化作品なんかたくさんあるのに。
907なまえないよぉ〜:2008/09/15(月) 22:47:37 ID:CocVTxJM
ビザンツさんなんていた?
ギリシャ母のこと?
908なまえないよぉ〜:2008/09/16(火) 00:30:28 ID:oG3p7L08
>>906やばいのは作者不在の虹。
今までの国擬人化でここまで虹が拡大したものはないと思う。
ニホンちゃんでもニホンちゃんのほかにウヨくんサヨちゃんニッテイさんって色々いたし。
外からなにか言われるってより、自滅のほうがありえそう。
909なまえないよぉ〜:2008/09/16(火) 01:17:19 ID:e+Xt2oPr
「この国はもっと悪だろう!?」
はどの国も思うところがあるようで
海外フォーラムで
「スペインは南米であんな恐ろしい虐殺をしたのに
どうして漫画では人の良いあんちゃんみたいなんだ!?」
とかなーりご立腹してる人がいた。
910なまえないよぉ〜:2008/09/16(火) 01:26:37 ID:VnFg1/ka
色々やらかしたらしいことは設定にはあったようだ
911なまえないよぉ〜:2008/09/16(火) 07:34:14 ID:E8uz6tcC
それよりロシア人はどう思ってるんだろ…
912なまえないよぉ〜:2008/09/16(火) 08:56:43 ID:AjGKgVKx
きゃーロシア可愛いわ!で終わり
913なまえないよぉ〜:2008/09/16(火) 11:37:30 ID:I9iKLJDT
そんなもんだ。
914なまえないよぉ〜:2008/09/17(水) 11:58:27 ID:7osulHsq
>>909
スペイン以外の他国はアフリカやアジアで〜と言われないのだろうか
915なまえないよぉ〜:2008/09/17(水) 12:14:09 ID:D+zleceB
イギリスの非道はちょっと書かれた
916なまえないよぉ〜:2008/09/17(水) 12:39:45 ID:Q/mNAbpP
アフリカのヲタってのをそもそもあまり見ない気が
南米のヲタはよく見るけど
917なまえないよぉ〜:2008/09/17(水) 12:48:06 ID:D+zleceB
南米は作者が日系ブラジル人だから
却って手を出しにくいんだろう
918なまえないよぉ〜:2008/09/17(水) 13:21:28 ID:yYQu3kNA
>917
まじで?
それはスペイン系の悪口描きにくそうだなw
アメリカにも甘いよね
919なまえないよぉ〜:2008/09/17(水) 17:47:21 ID:Q/mNAbpP
ブラジルはポルトガルじゃ?
回りがスペイン系ばっかだから?
920なまえないよぉ〜:2008/09/17(水) 19:14:54 ID:yYQu3kNA
ブラジルはスペイン系の人かなり多いらしいから
あとイタリア系ドイツ系も
921なまえないよぉ〜:2008/09/18(木) 12:07:44 ID:xkp7kn8I
ポルトガルは出てないな
設定すら出てない
922なまえないよぉ〜:2008/09/18(木) 12:18:41 ID:TEN3Nt+U
今どこかで話題のヘタリアって漫画
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1221697055/
923なまえないよぉ〜:2008/09/18(木) 12:48:01 ID:2hPpL9Jo
なんか前いたよね↑の1みたいな人
ストパン見てりゃいいのに…
924なまえないよぉ〜:2008/09/19(金) 00:22:31 ID:IiOg15XU
その後、アニメ化の詳細こないな
925なまえないよぉ〜:2008/09/19(金) 00:34:31 ID:tqyAE/++
情報出すの早すぎたんじゃないかね
926なまえないよぉ〜:2008/09/19(金) 23:29:19 ID:xMzRfvsD
ttp://www.deviantart.com/#order=9&q=hetalia
まだアニメ化もしてないのに、仕事はええよ
927なまえないよぉ〜:2008/09/20(土) 00:37:48 ID:TYXokW1i
>>926
Web漫画だから広まるの早いんじゃね?
928なまえないよぉ〜:2008/09/23(火) 02:58:59 ID:eUxsCfPK
ttp://community.livejournal.com/hetalia/profile
海外のLJコミュニティも結構盛り上がってるっぽい
毎日のようにファンアートがうpされてる
929なまえないよぉ〜
どうせ誰かが書いた虹絵を無断転載してるのがほとんどだろ