【アニメ】OAD「魔法先生ネギま!」 23巻限定版予約数は約8万3000部 今後の展開を慎重に検討中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
完全予約生産制の「ネギま23巻限定版(OAD1)」。
ようやく最終部数が決定しました!
公式サイトの現在のカウンタが、その最終数です。

その数、何と・・・・8万2581部!!!

・・・あ・・・あ、ああああぁ・・・!!
(↑敵の戦闘力を知った時のクリリンの声で)

1万売れればヒット、2万越えたら大ヒットと言われるアニメDVDでは、
なかなか出ない数字ですよコレは・・・・OAD形式恐るべし。(^^;)
バッジ付きの22巻限定版は、840円という安さから9万部以上売れましたが、
それに匹敵する予約数が来たと言うことで、こちらも大騒ぎです。

何もかも、ファンの皆さんの熱意とご支持のおかげです。
ありがとうございました。m(_ _)m
それに応えるべく、今後の展開を慎重に検討中です。(※)

講談社の面々やシャフトやスタチャ、声優さん達もお疲れさまでした。
2巻目、3巻目もよろしくお願いいたします。

OAD形式は、巻数を重ねても部数が減りにくいという観測があり、
今後このメソッドが流行することは十分考えられると思います。

AI Love Network(7月15日)
http://www.ailove.net/diaries/diary.cgi
魔法先生ネギま!〜白き翼 ALA ALBA〜
http://negima.kc.kodansha.co.jp/

※5〜6万部でOAD新カット追加で映画化かOAD続編、9万部でTVアニメ化
http://catmania.blog13.fc2.com/blog-entry-1836.html

関連スレ
【アニメ】赤松健が語る、ネギまOADの売上げが今後のアニメ業界に与える影響
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1214139845/
2なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 02:24:24 ID:3/+tY9wv
もう再々TVアニメ化決定でいいよな?
3なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 02:54:39 ID:7sTr4byg
でもテレ東はやめてほしい
ローカル局でもいいからちょっとHな展開が欲しい
4なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 02:55:11 ID:U5VoE3Nu
前スレでネギま落ち目とか抜かしてたやつら涙目ww
5なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 03:02:22 ID:YGpK4VWj
ネギま飽きた
6なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 03:16:47 ID:34k4lbyM
大勝利じゃん。ネギまはじまったな。
7なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 03:20:56 ID:18pH7oo0
すげえなあ、これ。
金落とすファンが付いてるからな。
8なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 03:21:59 ID:FXW+NmEb
>>6
ゆりしーはいないよ
9なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 03:30:33 ID:cLEptSE9
赤松もビビってるんだな、想定外か >8万
10なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 03:35:39 ID:24OZPcv+
信者すげー
TV版の方が安上がりなのに
11なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 04:10:16 ID:PKoF2+mv
絶望先生は本当に罰ゲームになりそうだなw
12なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 04:12:12 ID:RP3TJoDf
8万はさすがに予想外だろ・・・
13なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 04:19:20 ID:aiW2SIKh
たまに立ち読みするが未だになんでこんな売れるのかわからん
14なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 04:59:33 ID:wDHFmlLO
なのはStSDVD:約2万2千
らきすたDVD:約2万8千
ハルヒの憂鬱DVD・約4万
コードギアスDVD・約4万5千
空の境界1巻DVD:約6万
SEED DESTINY DVD:約7万

魔法先生ネギま!OVA:8万超
15なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 05:25:19 ID:bVVpshV5
続編は学祭の内容を
16なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 05:41:29 ID:I9KzBX1A
どんだけ〜
17なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 05:53:59 ID:6nZF0HlP
お前ら絶望もこのくらい買えよな
18なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/07/17(木) 06:09:16 ID:r11OW4ey
>>14
とうとう種超えたww
19なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 06:40:56 ID:6QtroRad
講談社ぼろ儲け
20なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 07:03:37 ID:BDr+1bZA
>>14
種死越えktkrwww
21なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 07:09:46 ID:IkfP1+dT
これからのTVアニメ化は意味あるの?
放送に金がかかるだけじゃね?
22なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 07:17:38 ID:7fPcs5C5
バトル展開になってからコミックス買ってない。
ゲームは好きなんだけど
23なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 07:17:50 ID:R6o7LINh
アニメとして見れば大成功
24なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 07:18:39 ID:R6o7LINh
漫画の最新刊もついて値段も安いからお得だな
25なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 07:20:58 ID:g7Ha0idP
今の時代だとある程度名の売れたアニメが、無駄に金かかるTVでやる意味はねーな
普通に8万枚売れるならTVでやる意味なんざ全くない
26なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 07:25:40 ID:EWXv+XYD
なんか素直に凄い数字だな
27なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 07:46:22 ID:zuHA4R7C
絶望先生は音速で予約した
28なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 08:01:11 ID:xW8XTs66
どうせ1000円くらいなんだろ?とか思ったけど
調べたら3000円するのね、
それで8万超えとかすげえな
29なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 08:06:44 ID:a1bG/Bai
このうちプレミア目当ての転売屋はどんだけいるのか
30なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 08:22:12 ID:X3o+TOcN
はち…まん…?
ネギまほとんど見たことないけど凄いな
31なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 08:22:46 ID:PgnDZrm1
2巻は十分の一とかならないといいな
32なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 08:31:13 ID:oheFqtxr
ラブひなの方がおもしろい
33なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 08:36:16 ID:aOKwGk6l
でこのOADはエロいのかそうでないのか
34なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 08:48:25 ID:a1bG/Bai
>>33
コミックスと同じ感じじゃないかと。裸やパンチラもあるが、細部の描写無しなんじゃないかと。
まあそれだけでもテレビに比べたら自由だよな。最近の深夜アニメの編集は…
35なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 09:11:13 ID:7olYo3Bu
ここまで期待されてるのがわかったんだから、いい加減原作通りに丁寧にアニメ化しろよ。
OVAでも劇場12部作とかでもいいから、原作どおりに普通に作ってくれ。
それを一番望んでるんだから。
36なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 09:19:01 ID:actM2+P2
赤松ファンはDVDやらグッズやらにじゃんじゃん金を落とすことがわかっているからな
しかし8万3千というのはすごいな
37なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 09:23:21 ID:fX2s4CJJ
TVアニメやるならジャンプアニメみたいに年単位でやってくれよ 
2クールとかじゃ中途半端な内容にしかならん
38なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 09:31:03 ID:a1bG/Bai
>>35
今までのは無かった事にして最初からアニメにするという事ですね。

そうすると一部キャラは空気確定だな…
39なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 09:35:29 ID:3+OFfVlv
ここまでの「ファンならば買わざるを得ない」システムを構築したのがすごいな
ヒロイン30人作戦は大成功したわけだ
40なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 09:39:40 ID:+H9rlymM
公式のサンプル視聴したら、微妙そうな作画だったんで回避しちまった。
41なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 09:43:35 ID:9kwzThvH
ラブひなは読んでいたんだけどな………
42なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 09:58:04 ID:+PLi2WPh
1期と2期のアニメのDVDがどれだけ売れてるのかが気になる
43なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 09:59:08 ID:mHKU3bww
赤松さん凄い訴求力
圧倒的だな
びっくりした
44なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 10:01:48 ID:mHKU3bww
しかもこれ劇場版アニメとかじゃなくて完全にオリジナルだもんな
有り得ないことなんて有り得ないと言うか

アニメの歴史に残るリリース数だよ

赤松さんGDHを救ってやってくれ(笑)
45なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 10:02:14 ID:7olYo3Bu
一番ほくそ笑んでるのは赤松嫁だろうな。
46なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 10:15:11 ID:LW81JNLv
あとはファイル交換ソフトと動画サイト対策だね
YOUKUとYOUTUBEとパンドラとニコニコとVEOHとANY6
nyとshareさえ何とかすればね〜
47なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 10:48:11 ID:M4ftoIsv
つか本屋にいけば普通に置いてありそうだな…
48なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 10:52:12 ID:Aypiuaaa
在庫を残さない完全予約限定生産らしいから
発売日以降に本屋行っても多分買えない
49なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 11:08:01 ID:sZqjpUAH
別に通常版でいい俺が来ましたよ
50なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 11:13:27 ID:t6VTEGj6
後は自前カウンターの信憑性だけだな
これオリコンとかトーハンで数字わかるし
コミック限定版として
51なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 11:41:23 ID:y+5MhX9H
これ箱付きってのが大きい気がする
オタはボックス付き大好きだし
52なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 11:50:29 ID:M4ftoIsv
>>48
買い取りで置く書店もあるんでね?
53なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 12:07:25 ID:P/U6tpgn
>>52
とらは今までも、こじか5でも買い取りでかなりの数置いてるし、ゲマ屋・アニメイト・メロンあたりならあるだろうて
54なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 12:09:24 ID:cLEptSE9
>>50
講談社が出してる正確な受注数なんだからカウンターの信憑性とかないだろ。
あと、オリコンは集計対象少ない(予約フェアやった店すら含まれてない)。

>>52
そりゃあるだろうが、3500円だからな。返品は不可だから
売れ無かったら店側の赤。置くとしても数冊でしょ。
55なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 12:11:38 ID:qms023Bj
TVでやっても儲からなくなってきてるから今後はこの方法が主流になってくるのかな
56なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 12:16:32 ID:cLEptSE9
>>53
こじかは予約数じゃなく出荷数だからな。受注生産じゃないから売れ残りも多いんだろう。
ネギまOAD1、とらは予約殺到して早期締切したから、店頭にはそんなに並ばない気が。
57なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 12:17:33 ID:t6VTEGj6
>>55
少なくとも、OADという言葉は定着しないな
それにラノベでこれはきつい
58なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 12:19:29 ID:K6qFRXKB
電撃の川上辺りで、本+DVD+解説本でタテとヨコを同じ長さにしたら
売れる気がする。煽りは文庫最強の鈍器。
59なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 12:25:48 ID:KESBhaiv
スクランはどのくらいなんだ?
60なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 12:26:01 ID:nZCcQR+I
信者発狂
61なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 12:27:35 ID:t6VTEGj6
>>59
壊滅
誰か買った人います?
62なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 12:28:03 ID:cLEptSE9
>>59
完全に空気化してるな。数字も出さないし。
63なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 12:30:53 ID:NrYfsOiC
>>35
あれだヘルシング原作版作ってるところに頼み込め
64なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 12:33:21 ID:sPRnGyCn
信者には評判悪そうなのに、何でこんなに売れるんだ??
65なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 12:35:50 ID:HH61EorF
10月の絶望はどうなるか楽しみだな
66なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 12:36:26 ID:cLEptSE9
>>64
今回は評判良い。というか試写会で本編見た人の感想に、否定意見が全くない。
67なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 12:58:17 ID:6mkEzs2I
>>18
>>20
お花畑過ぎて面白い連中だな
信者ってこんなやつらばっかりなのか?
68なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 13:03:28 ID:JrgRRRKz
子曰く、OADは罰ゲーム
69なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 13:14:19 ID:hFdT7/5t
絶望した!後に出される方の気持ちを考えてください!
70なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 13:17:29 ID:P/U6tpgn
>>63
本気のサテライトはマクロスに忙しくて、"あの"マッドハウスにバトンタッチ。
丸投げが趣味のマッドだから、リップヴァーン並みに怯えてる
71なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 13:19:59 ID:6XOMDh2h
>>59
スクランは、最初の頃は漫画買ってたが
分け分からん展開になって、見なくなった。
72なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 13:28:42 ID:OYQ8jvwu
ODAと言え
73なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 13:31:53 ID:urhxnC+t
もうキャラ人気でもってるようなもんだし
74なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 13:34:24 ID:Dl+40CNM
同じ人が何冊も買ってるんだよ
ヤフオクに並ぶよ
そして、値崩れ
75なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 13:41:58 ID:6XOMDh2h
>>74
ヤフオクで値崩れしようが
売るほうには、関係ねーじゃんw
76なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 13:48:47 ID:actM2+P2
この売り方の場合はそうですね
77なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 13:56:56 ID:3/+tY9wv
でもTVアニメ1期2期が成功してたら10万超えただろうと思うと悔しいわ
78なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 13:58:38 ID:dxOUTLZx
予約分しか出さないしな・・・
結構うまい方法かもね
79なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 14:11:11 ID:2/xlROBR
>>77
一期は修学旅行でエヴァ様大暴れの作画だけ妙に良かったキガス
80なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 14:13:26 ID:JR0DoTqM
誰かいつか、全巻セットで、DVDだけオクに出してくれ
81なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 14:58:12 ID:EEImUxyc
これから萌え系が流行る!
82なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 15:11:39 ID:srsTyXRt
今後の展開なんていらない。
ましてやテレビ放送とかキャラソン発売とかイベントも不要。
83なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 15:30:18 ID:8R3b0Nyo
絶望、ツバサ、×××HOLiCのOADと比べられるね^^
84なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 15:31:12 ID:WWAtjrT+
>>82
お前がそう思うならそうなんだろう。
お前ん中ではな。
85なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 15:52:00 ID:TVZ+zCmc
いやキャラソンは勘弁して欲しいな俺もw
86なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 15:53:33 ID:uxhrLJv6
買わなければいいだけでは?
発売されたら買わないといけないのが信者だから無理か
87なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 16:01:54 ID:ThrDoez+
ヘタな新作アニメ作るくらいなら
ネギまを原作忠実にハイクオリティで作ったほうが確実な商売だろ。計算できる。
京アニクオリティとまではいかなくても質が高ければあっちよりも遥かに売れる。
なんでやんないんだ。バカじゃねえの。
88なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 16:09:59 ID:E/y5xl9R
いい加減お前らも赤松嫁に間接的に搾取されてるだけってことに気付けよw
89なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 16:27:28 ID:9YteGUao
逆に言えば、OVA3000円なら買ってくれるって事だ。
90なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 16:34:13 ID:uex/36/k
キャラ商品て
数年後に中古がどっさり出回ってるのを見てると切なくなる
91なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 17:57:11 ID:sZqjpUAH
実はエヴァがレイプされるシーンありますよ
92なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 18:37:48 ID:5xVJ5viN

OAD2巻と1巻の差が、信者のアニメ化のためのお布施を表しているということか。
93なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 19:04:13 ID:XpUxpyMy
>>91
初号機がレイプだって?
94なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 19:14:18 ID:6XOMDh2h
>>89
アニメDVDは、2話で7000円位で売ってるのだから
単価にすりゃ、似たようなもんだけどなw
95なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 21:50:40 ID:3/+tY9wv
ライン9万で最終的に8万3千ってなんか出来すぎてて怪しいわ
実際は9万とか超えてそうなもんだがなぁ
96なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 09:18:06 ID:Gizsf9Om
映画化希望
97なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 11:16:41 ID:eUBAGrFD
たぶん店頭で大分余るだろうな
98なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 15:03:13 ID:YMAkP5pw
映画化は流石に恥ずかしくて見にいけないんで勘弁
それよりやっぱTVアニメ化が一番だよ
99なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 15:27:17 ID:U3qmX3Mm
TVアニメは儲からないからこその限定盤だろうし、タダの客はなるべく廃除して欲しいな!
100なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 16:10:29 ID:Tk9mfl0E
公式内の赤松のメッセージでなるほどなーって思ったわ
意訳すると
どーせ原作ファンくらいしかかわねーんだし初見殺しなファンディスク的な内容で原作にくっつければいんじゃね?
って話だと思うが
確かに原作物って信者のお布施でDVD買って貰ってるようなもんだし
わざわざバカ高いTVっていう宣伝媒体を使った放映ラインを確保する意味なんかねーんじゃないの?って思えるしな。
まぁ最近の手法の「人気そこそこの製作が弄りやすい原作を使った萌えアニメ」とかじゃ通用しないだろうが(ラノベとかね)。
好きな原作のもんだったら俺も買うし講談社に限らず普及していって欲しいな。
101なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 16:34:53 ID:ShigBmMI
>>97
余るわけないだろ。今までの店舗状況や予約状況を見てから言え。
102なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 17:46:54 ID:KNB0DGkp
販売日時を考えると、ちょうど夏コミとかちあう。
さて、コミケでの反響や、いかに・・・。


同じことを小学館が、次の高橋留美子の新連載でやっちまいそうだ。
103なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 19:06:13 ID:W/mwG/Cy
ネギまくらい信者が支えてるものならこういった形式でも成り立つだろうが
104なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 19:14:29 ID:aF4vgmga
TVアニメ\(^o^)/オワタかもね
105なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 19:17:34 ID:QuSRYZm6
映画は二度、三度と儲かるから確かにおいしいな
106なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 21:09:49 ID:kxaKo9Hr
どさくさまぎれに赤松嫁がブログで尻を露出してるんだがw
107なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 23:47:29 ID:/W9WHltp
キャラスレがどんどん消滅していく中
おめでたいにゅうすですね><
108なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 00:09:23 ID:Kl8diBKL
>>104
マイナー雑誌舐めてんのか
こんなので採算とれるわけねーだろ
109なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 05:10:16 ID:5YpxN58n
作品には特に感じるものはないが、赤松をマジで尊敬した
110なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 06:12:40 ID:4XzY3mI6
大月をハブったのがよかったなw
つかネギまの疫病神だよあいつは
111なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 08:24:35 ID:ZJDjMXmd
大月はキングの役員だろ
エヴァで不動の地位を得たんじゃ・・・
112なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 08:39:28 ID:ZXFdB02v
大月は二度とネギまに関わるな。あの糞野郎がネギまメディアを黒歴史にした。
企画が赤松に変わっただけでこの売上。無能なキング社員はさっさと切るべき。
113なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 10:01:54 ID:RfHLX9DY
こりゃTVアニメするしかないんじゃないか?
114なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 10:09:24 ID:SuEIa3p8
>>112
今の変な展開やってる赤松が言うな
115なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 10:46:29 ID:RfHLX9DY
動画サイトがなけりゃもっと売れてたんだろうな〜
116なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 11:30:36 ID:hGjlvplN
楽天BOOKSでまだ500冊残ってて、全然減らないぞ
次回以降の売上げ減ると困るから、気になってる奴は買ってくれ
117なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 11:56:41 ID:izcGPuY7
赤松がこの500冊がはけたらTVアニメ化すると一言いえば
すぐに完売する。
118なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 17:03:22 ID:qZsx3P1o

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【101】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1215876998/
119なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 17:32:31 ID:ZXFdB02v
>>116
知らねーよwそこ500冊売り切れて、また500冊も追加発注したんだから。
120なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 13:21:33 ID:YRGpAely
ちなみに予約数80000ってのは書店の発注数であって
売り上げではない

AMAZON、楽天なんかは先に大量に在庫を抱えるとこだから
1000部予約が来たら2000部発注出す
実際どうなるかは発売されないと分からない
121なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 13:29:15 ID:YRGpAely
さらにいうと今回宣伝費使いまくりだから
結構お金使ってるらしいよ

声優も人気出てるから拘束が大変みたいだし
(お金的な面も)

ぶっちゃけすぐにアニメサイトにアップされるだろうし
初回は祭りだし今後の展開を考えると…
122なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 13:33:14 ID:YRGpAely
赤松がこれだけ凄い凄い言ってるのも
そうでもしないと盛り上がらないからいみたいだし

123なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 13:42:17 ID:1QTw88LI
>>120
今更

>>121
想像

>>122
妄想
124なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 15:44:27 ID:aJvKQsoB
波代がガッツリかかるTVシリーズとは違うからな
125なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 16:11:52 ID:C3WKmIEn
>>120-122
チラ裏にでも書いてろw
126なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 16:25:12 ID:B1HZVzj9
今後のヲタ向けアニメDVDはこの売り方ならある程度成功しそう。在庫なければ損はないし。
127なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 16:45:36 ID:cvNZKgad
声優なんていくら人気あっても
ギャラは役者暦と事務所内の格で決まるんじゃないの?
128なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 16:49:18 ID:jCjo1nE5
オタ向け、カルト人気な漫画はこれで売って人気あれば映画化とかそんな流れを作ったら面白いかもなぁ
映画はエヴァや空の境界みたいな話数分けること前提の物の成功事例も出てきてるしやれんこともない気がする
129なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 18:03:23 ID:4yunZwLv
>127
声優はランク制
毎年自己申告でギャラが決まる
ランクが高ければ深夜アニメではお声がかかりにくい
130なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 18:41:40 ID:KAyKO+Bm
これでハピマテも売れたら言うことなしだな
きっと原作カードつけるから大量に釣れるだろうが
131なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 18:56:39 ID:XkicIqjN
あいにくネギま!でデビューした声優はアニメに出ても背景キャラにとどまってるのがほとんどです
だから召集かけようと思えばいくらでもかけられます
画伯? 知らんがな
132なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 18:57:02 ID:4yunZwLv
原作カードはパクテオーしてないから増えない
アニメでは全員したのに・・・
133なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 19:32:09 ID:OQzl8nBV
>>126
ある程度人気作でしかできません
マガジンですら一部だけしか無理なんだし
134なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 19:34:03 ID:C3WKmIEn
>>130
それ以前に今回はジャケットが赤松描き下ろしだからなwネギま関連CDでは初めてw

>>132
カード化してないのは美空、アルビレオ、ラカンくらいか?
135なまえないよぉ〜:2008/07/21(月) 22:08:47 ID:JUps+1iH
>>134
戦場を駆け巡ってた頃の龍宮ぐらい
136なまえないよぉ〜:2008/07/21(月) 23:06:45 ID:ZWuNmCwo
漫画自体は何部はけるの?
アニメついてる版は予約数が凄いのはわかるし
すげーとはおもうんだけど
137なまえないよぉ〜:2008/07/21(月) 23:41:58 ID:Y/qMiSA9
出るまでわからんけど、限定版含めて60万ちょいくらいじゃないかね
138なまえないよぉ〜:2008/07/21(月) 23:42:34 ID:oA/ykAv5
ネギまのカルト的人気があるから可能な話
DVDの作画にあそこまで力入れるのは最初から売れると分かってなきゃ不可能
139なまえないよぉ〜:2008/07/22(火) 00:14:46 ID:/Lnm9Y0f
メイトとかで買えるかなぁ
朝一で行ったら置いてあるかも?
140なまえないよぉ〜:2008/07/22(火) 00:47:18 ID:wC6Vu5Dm
もういっそのことアニメ最初からやり直せよ
141なまえないよぉ〜:2008/07/22(火) 03:03:29 ID:HPitDzyL
八万か〜

プレミア狙いのバイヤー涙目?
142なまえないよぉ〜:2008/07/22(火) 03:06:59 ID:pXxTj6hF
こんだけ売れるならもうわざわざテレビの放映権買うメリット無いな
143なまえないよぉ〜:2008/07/22(火) 03:10:29 ID:fhKhpiRM
>>132
アレは大月がむりやりね
144なまえないよぉ〜:2008/07/22(火) 03:19:17 ID:T9uOfw1V
これ以降どの作品でも原作準拠が当たり前になるかもな
145なまえないよぉ〜:2008/07/22(火) 09:24:24 ID:bpJ9E5Gd
昔から原作準拠は当たり前だけどな
146なまえないよぉ〜:2008/07/22(火) 10:25:53 ID:jXG2z1dm
ネギまは5年間も原作レイプされて売上爆発した特殊な例
147なまえないよぉ〜:2008/07/22(火) 10:28:34 ID:Ed1TEuoG
>>146
まだ懲りてない
が正しい
148なまえないよぉ〜:2008/07/22(火) 10:33:53 ID:VrDG4cMk
アニメ一期って、内容はともかく
関連CDが累計100万枚も売れたんだから、
その功績を考えれば、大月様様だと思うが。
149なまえないよぉ〜:2008/07/22(火) 10:43:24 ID:stDi2go4
ネギまはコア層多いな
最近人気ないと思ってたけど
150なまえないよぉ〜:2008/07/22(火) 11:08:06 ID:8ylArBCw
単行本以外の、DVDやグッズに惜しみなく金を落とす層の割合が大きいんだろうな
151なまえないよぉ〜:2008/07/22(火) 13:17:41 ID:I2ryo9o0
限定版とか出さないで通常版だけでいいじゃん
152なまえないよぉ〜:2008/07/22(火) 18:08:45 ID:bpJ9E5Gd
通常版とか出さないで限定版だけでいい
153なまえないよぉ〜:2008/07/22(火) 18:14:18 ID:U8zmbl/+
原作読者は無視か
154なまえないよぉ〜:2008/07/23(水) 12:01:11 ID:eEDh+5QT
ODAも原作だ
155なまえないよぉ〜:2008/07/23(水) 12:31:00 ID:LHPQx3jl
小中学生が買える金額じゃないだろ、限定版は。
週刊少年誌に掲載されてることを忘れるなよ。
156なまえないよぉ〜:2008/07/23(水) 12:58:02 ID:QK35GcBF
小中学生にも買えるお友達はいるだろ
借りて見ろ
買うのは働きだしてからだ
買えない時代がオタクの購買力の原動力になる
いまバンバンオタクグッズを買ってる奴はそんな時代があったんだよ
157なまえないよぉ〜:2008/07/23(水) 17:07:23 ID:eEDh+5QT

小中学生なめんな
158なまえないよぉ〜:2008/07/23(水) 17:46:46 ID:Nzc6mDat
4500万人の関東だけで無料放送するより8倍以上も売れてるじゃんw
159なまえないよぉ〜:2008/07/23(水) 18:22:31 ID:NHS6BoTf
テレ東ネットやん
全国放送
160なまえないよぉ〜:2008/07/23(水) 18:23:14 ID:KLrhKkYf
DVDが付いてて売れたというよりはいつも原作限定版を全部買ってる奴がそのまま買ったってだけじゃん。
161なまえないよぉ〜:2008/07/23(水) 19:09:25 ID:QNVpxX8j
さすがにそれはない
162なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 01:00:15 ID:S3OT/sOH
23巻は8万3000部か。24、25巻の予約がどうなるか?
おそらく「様子見」も入るから、23巻の出来次第で以降の増減が決まる。

9万でTVアニメ化というのは、3巻分の平均を見てなのか、3巻分のトータルなのかわからないが、出来が良ければ24・25巻の平均が10万部突破もありえる。
163なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 05:02:44 ID:GYuzPjnG
1期の1巻もカードのおかげでむちゃくちゃ売れたが2巻以降は段々・・・
164なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 07:03:26 ID:OuHdbmQR
これは赤松先生の久米田先生に対する挑戦状か!?
165なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 12:43:52 ID:iV7jg684
>>163
1期1巻はハピマテが付いたから
166なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 13:28:58 ID:Qs67FLxE
1期1巻にハピマテ? 記憶に無いな。

1期1巻にカードというのも記憶にない。
167なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 19:49:50 ID:cuURo2N3
メルディアナver(ネギ・ネカネ・アーニャ)を忘れたか
168なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 22:03:01 ID:BhX1i+Ky
今回はカードといっても朝倉だからなぁ…どのくらい需要があるのだろうか

収録内容でいえば、1巻の一番の見所は超戦ダイジェストだよな
2巻はアーニャだし、そんなに減ることは無いのでは
大手が予約以上に買ってた分が減るかもしれんけど
169なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 22:53:47 ID:shJbyP3n
1期1巻にはハピマテCDの初期カードの色違いついてたやん
最初のハピマテは出荷が少なくて難民が発生したから買えなかったらそれで手に入れなかったら駄目だった
170なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 12:39:05 ID:JRtYrG4G
ハピマテじゃなくて4月と5月のカードだよ。明日菜と木乃香の復刻版だな。
171なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 00:09:21 ID:a0qpK0JL
>>121
地上波より厳しいだろ
172なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 00:51:39 ID:QmELkLJu
24巻と25巻も予約すっかなあ
173なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 01:13:43 ID:LYQ+CReP
意表をついて作者自身がカードに成増
174なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 01:52:45 ID:/LDl2Rld
嫁の方が先じゃね?
175なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 12:41:31 ID:UY0E8eOP
この漫画のどこが面白いのか教えてほしい
176なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 13:00:29 ID:r81GLko4
>>175
信者の狂いっぷり
177なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 13:28:40 ID:XdqnXIPg
絶望先生のODAのほうが売れたら、
赤松もつまらなくなったておもうんでね?
178なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 13:53:45 ID:72gxCaJQ
そ、そりゃいくらなんでも不可能だ!
179なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 15:46:58 ID:rEmyEASM
8万なめんな
180なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 15:59:23 ID:bDxdiKhd
8万は少ないな。個人的に20万くらいは売れると思ってた。
181なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 16:07:43 ID:rEmyEASM
20万ってどんなレベルかわかってるのか・・・

歴代累計平均ランキング
*1位 461906 FINAL FANTASY Z ADVENT CHIRDREN
*2位 174353 新世紀エヴァンゲリオン
*3位 136665 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2”
*4位 136422 The World of GOLDEN EGGS
*5位 *81499 機動戦士ガンダム
*6位 *69247 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*7位 *65927 機動戦士ガンダム0083
*8位 *60036 機動戦士ガンダムSEED STARGAZER
*9位 *58563 機動戦士ガンダムSEED
10位 *54994 機動戦士Zガンダム
11位 *54370 機動戦士ガンダムMS08小隊
12位 *52156 海がきこえる
13位 *50318 ドラゴンボールGT
14位 *50199 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
15位 *46465 OVA版ああっ女神さま
16位 *45367 コードギアス 反逆のルルーシュ
17位 *45023 カウボーイビバップ
18位 *41038 涼宮ハルヒの憂鬱
19位 *40471 ドラゴンボールZ
20位 *40286 トップをねらえ!
182なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 16:10:41 ID:bDxdiKhd
書店で売ってんじゃねーの?
漫画の限定版としてなら、読者の半分くらいは記念に買うのかなと
183なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 16:23:52 ID:d2ypfCjP
いや値段・・・
184なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 16:33:16 ID:K2IWUsjK
>バッジ付きの22巻限定版は、840円という安さから9万部以上売れましたが、

バッジ付いただけで400円アップってどう考えても高いだろ
185なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 16:34:36 ID:rEmyEASM
白き翼バッジは出来がいい
186なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 16:40:23 ID:bDxdiKhd
ゲームの限定版だとプラス3000円で応募者全員プレゼントのようなウンコ賞品がついてたりするからな
OVA3000円は普通の値段なんじゃね
187なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 16:57:14 ID:d2ypfCjP
アニオタの3000円と、コミックス読者の3000円は違うよ
188なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 19:02:59 ID:QmELkLJu
>>181
ガノタすげーな
バンビうはうはじゃねーか
189なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 22:26:40 ID:72gxCaJQ
つ〜か、ネギまってガンダム級なの?!

アンチ涙目すぎる
弾幕なにやってんの
190なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 23:35:44 ID:yIjPfrVh
まぁ予約数だから実際はいくら行くかは分からんが
それでも予約生産製だから7万はいくだろうな
191なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 18:18:01 ID:HKL4vdDI
>>189
値段も違うしガンダムって1年やるから十数巻出るんだが…
って言うか比較対象がないんでこれが凄い事なのかそうでもないことなのかわからんって

って言うかガンダムはプラモの販促アニメみたいなもんだ
192なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 20:22:45 ID:HPNmoCC1
市場を知り尽くしてる赤松が発狂するんだから凄いんだろ
193なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 21:54:57 ID:69eq7a43
巻数が少なめのOVAあたりが売り上げの比較対象として適切かと
歴代累計平均ランキングの20位以内には入ると思うよ
194なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 23:39:37 ID:dXSJELoh
>>184
9万部の内の6〜8万部くらいはOVA付いてくる限定版と間違えて買った阿呆なんだろうなあ。
その阿呆の一人が俺だが。
195なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 23:42:15 ID:F37trYTV
そんなアホ1000人もいないだろ
196なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 23:42:46 ID:EvwDMKSz
1000円以下でOVA付けたら商売終わってるだろw
197なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 23:46:41 ID:HKL4vdDI
>>192
そら「市場を知り尽くしてる」からそうやってわざわざ作者自ら煽るんだよw
198なまえないよぉ〜:2008/07/29(火) 00:02:53 ID:3uIR/Sba
>>194
OADの発表は、22巻限定版の予約締切より1か月以上後だっての
199なまえないよぉ〜:2008/07/29(火) 01:00:40 ID:qaKvlxvs
>>196
海外のアニメDVDなんてそんなもんだぞ
逆に漫画の単行本自体が千円以上したりするがな
200なまえないよぉ〜:2008/07/29(火) 01:27:10 ID:pTRi+tcH
俺の予約数もこの中に入っているというわけだ
201なまえないよぉ〜:2008/07/29(火) 07:43:16 ID:D8ZCWeXf
ネギまのファンはアニオタと被ってるだろ
赤松的にはもう少し伸びて欲しいと思ってたんじゃね
202なまえないよぉ〜:2008/07/29(火) 23:16:31 ID:PnFbbpS4
絶対可憐チルドレンの最新刊は800円ぐらいでDVDついてたぞ
ただし声優のインタビューだが
203なまえないよぉ〜:2008/07/29(火) 23:18:28 ID:wg/AgXGm
中身の質によるだろうが
204なまえないよぉ〜:2008/07/29(火) 23:49:45 ID:Xy7aVWNg
>>201
3万売れれば普通、5万で映画化やOAD続編、9万で再々TVアニメ化。

9万はあり得ない。22巻限定が講談社最高でそれに並ぶのは考え難い。
↓結果8.3万
・・・あ・・・あ、ああああぁ・・・!!


赤松は、売れすぎwファン自重しろw と思ってる
205なまえないよぉ〜:2008/07/30(水) 01:22:46 ID:5hBxtMIM
>>57
OADと聞くとヲタ芸を連想するな。
206なまえないよぉ〜:2008/07/30(水) 01:24:28 ID:2j2Hp9+B
9割が転売屋の予約
207ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2008/07/30(水) 01:41:10 ID:hFeWXfVT
覚えておきなされ。
バカ松がブログで中間「搾取」という言葉を使ってしまった時点で映画化も消えたことを。
いくら売れても、タブーに触れた者には報いが来るんだな。
208なまえないよぉ〜:2008/07/30(水) 01:47:24 ID:X+2m/s7o
ヒッポリト星人きめぇ
209ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2008/07/30(水) 01:53:57 ID:hFeWXfVT
>>208
これ買う前に眼科いけ。
210なまえないよぉ〜:2008/07/30(水) 03:14:18 ID:pey/TVCw
マクロスFが、BRとDVD合わせてようやくネギま超えか。
でもあれは出荷数だから、もしかして超えてないのか?
いや、ネギまも出荷数だったか。よく分からん。

211なまえないよぉ〜:2008/07/30(水) 04:08:47 ID:f108OpiH
一話収録であの値段だからな。ウマウマだな。とりあえず様子見で買う奴が大半だと思われ
212なまえないよぉ〜:2008/07/30(水) 07:26:01 ID:cz+K7GB0
BD買うけどプレイヤーないからDVDも買うぜ…的な人が結構いる
213なまえないよぉ〜:2008/07/30(水) 10:39:38 ID:+ZpSwx/T
赤松が予約で9万とか言ってた22巻限定版

http://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/14/


1週目の推定売上部数は3万8140部。
次の週はランク外で、どれだけ売れたかわからんけど2万8323部以下なのは確実。
実際はこんなもんだ。ネギは初動型でいつまでも売れる漫画じゃないしね。
214なまえないよぉ〜:2008/07/30(水) 10:52:55 ID:KIjncQmp
最近の内容酷いもんな
ちょっと話が進展すると、長々と解説しだすし
本当にアンケートいいのかね
215なまえないよぉ〜:2008/07/30(水) 11:08:14 ID:5hzXCZvU
ネギまつまんねぇよ
途中まではまあまあ面白かったんだけどな
アニメも漫画も終わったな
216なまえないよぉ〜:2008/07/30(水) 11:45:49 ID:FCDeD08E
83000のキモオタ
217なまえないよぉ〜:2008/07/30(水) 12:01:53 ID:KyD+OiN1
1期 作画レイプ
2期 演出レイプ

アニメ3期はどんなレイプが待ちかまえているんだろう
218なまえないよぉ〜:2008/07/30(水) 16:33:33 ID:iR1Vb686
563 名前:声の出演:名無しさん :2008/07/30(水) 16:04:38 ID:t8wct0oD0
エロゲ雑誌のスレで見つけたんだけど、山川琴美のエロいほうのひとも大変だな
「あなたのためにフェラチオ&アナル舐めしてくれる」だなんて…

34 :名無したちの午後:2008/07/29(火) 19:21:27 ID:h6NcOkJG0
G'sister置いとく

891 :名無しさん@ピンキー:2008/07/28(月) 20:58:17 ID:???
ttp://www.coremagazine.co.jp/gtype/gsister.html


山川琴美=細田なな
さて、買ってくるか
219なまえないよぉ〜:2008/07/30(水) 16:40:25 ID:qjs6cOAh
凄いな。オリコンの数字が本物の実売だと思ってる。>213
220なまえないよぉ〜:2008/07/30(水) 19:52:50 ID:cz+K7GB0
他の数字見ればわかりそうなものなのに
221なまえないよぉ〜:2008/07/30(水) 20:31:01 ID:ESAJkh09
>>207
立ち読みするだけの読者だが赤松はそんな業界自体をひっくり返そうとしてるのかもしれない。
つかこれだけDVD売れるんだから映画化なんてどうでもいいだろ
222ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2008/07/30(水) 20:39:53 ID:hFeWXfVT
>>221
できないの一言ですな。
変化をするというのには本当に桁違いのエネルギーが必要になる。
それが出来なければ、悲惨な結末を迎えるのみだ。
赤松が消えるだけ。
してやったりだ。
223なまえないよぉ〜:2008/07/30(水) 20:49:32 ID:JaD8AS31
>>210
出荷数は予約数の約2〜3倍の数。
完全受注生産の予約数は予約数(9割)+書店の取り置き(1割、返品不可)。
今回のネギまの数字で言えば、出荷数なら売上3〜4万くらいだが、
完全受注生産の予約数なので売上7.5万くらい。

>>213-217
アンチ必死だな
224なまえないよぉ〜:2008/07/30(水) 20:52:22 ID:ESAJkh09
>>222
業界を変えるためには赤松の一人や二人のいけにえが必要なんだよ。
この際消えてもらおう
225なまえないよぉ〜:2008/07/30(水) 21:05:52 ID:mGvn0AqC
>>214
最近はまだいいほうだよ。夕映がどうなるのか凄く楽しみ
226なまえないよぉ〜:2008/07/30(水) 22:03:36 ID:cz+K7GB0
わざわざ自演アンチにレス付けなくても
227なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 17:32:32 ID:R/8LMmxX
もうすぐ発売かぁ
228なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 22:38:18 ID:BmMKrsTh
ネギまを原作に沿ってアニメ化するんなら
ラブひなを原作に沿ってアニメ化してくれんもんかね
229なまえないよぉ〜:2008/08/06(水) 05:16:20 ID:O6H3CO5l
らぶひなは、OVA出てなかったっけ?
230なまえないよぉ〜:2008/08/06(水) 05:22:03 ID:Lj6fndrh
231なまえないよぉ〜:2008/08/06(水) 05:41:14 ID:Nj0BoS+i
映画化にしても、インディーズ系が展開しているからなあ。
音羽Gは一ツ橋Gと異なり電通系とのコネが弱いのか?
232なまえないよぉ〜:2008/08/06(水) 08:41:28 ID:qiq1rpi9
闇ネギもアニメにしろよ、赤松
233なまえないよぉ〜:2008/08/06(水) 18:37:24 ID:XdoUTyxQ
>>231
講談社はドラマが強い。普通に21〜22時台を確保してくる。

>>232
あのバトルは見たいな。
234なまえないよぉ〜:2008/08/06(水) 22:51:51 ID:1Iv4bK9g
>>232
当分先だな
235なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 01:43:44 ID:pPTokusD
夏休みを完全アニメーション化
だから当然やるだろ。あと何年か知らないけど夏休みだし。
236なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 21:42:12 ID:5Y/IMU/Y
アンチ必死だな
237なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 23:38:35 ID:D5speR7j
アンチも必死だが赤松とし子の最近の必死っぷりも痛い
238なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 04:16:43 ID:uySHy2HS
>>233
そういえばGTOも金田一もドラマ化されたね
239なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 04:48:12 ID:d+lht+vP
俺は15%OFFで買うぜ
240なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 07:53:57 ID:X7KpE4Xo
とりあえずラブひなのドラマを見てみたい
241なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 16:17:31 ID:bEDeXqJn
なるに殴られて景太郎が吹っ飛ぶところだけやたらリアルになってたりして
242なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 16:33:02 ID:rkWH9G4w
ラジオは今日配信です
243なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 17:28:35 ID:XvH4JeRl
これはすごい
244なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 14:15:39 ID:ZzW+SoU1
講談社組は届いてるらしいな
245なまえないよぉ〜:2008/08/10(日) 03:04:17 ID:n0jf69Wc
アンチ顔面OADwwwwwwwwwwwwwwwwwww
246なまえないよぉ〜:2008/08/10(日) 08:02:08 ID:iFQ46b18
講談社で頼んだほうが早かったのか・・・。
247なまえないよぉ〜:2008/08/10(日) 17:00:31 ID:VXhOqnr6
講談社がやっちまったようだな
次回からはむしろ遅くなる可能性もある
248なまえないよぉ〜:2008/08/10(日) 17:22:30 ID:xw4BGcoZ
249なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 09:10:30 ID:2doEdpL+
t
250なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 09:45:46 ID:lPo91nfH
異世界編でガッカリしたので読まなくなったよ
251なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 10:49:48 ID:fCC55jqT
人生損してるな
252なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 11:35:31 ID:Eo7WVA6D
尼から発送メールが来たが、秋ゲマ月曜に買った
253なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 12:54:53 ID:Pg7mLw5M
>>252
どんまい
254なまえないよぉ〜:2008/08/15(金) 23:44:53 ID:BwmlGaRH
ネギまなんてまだ商業展開してたんだ。
255なまえないよぉ〜:2008/08/16(土) 00:01:40 ID:nW7vXZLx
まだっつーか、あまり間を空けずに続いてるが
256なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 15:37:08 ID:Cnaduvge
書店の買取が多すぎて余ってるぞ
257なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 18:07:26 ID:1Bmrt+Ih
そこが発注しすぎたんだろ。俺の周りの書店は殆ど売り切れた。
amazon等、ネット書店も売り切れ始めてるよ。
258なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 23:21:32 ID:ca8LyH++
多少の投げ売りは織り込んで発注するamazonで早々に売り切れるって、かなりの快挙だな
259なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 23:45:56 ID:DFOjMBN7
アニメDVD付いて単行本付いて3000円チョイ
売れて当たり前だな…ファンに取ってお買い得臭がプンプンするだろう
アニメの出来もいいし(一期二期よりはな)
これが7000〜8000円ならここまでは売れない
260なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 10:45:34 ID:6KBs+Qxm
1話で7000〜8000円ってどんなボッタクリ商売だよw
261なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 13:57:42 ID:XsFO8zVq
実際あるからね

30分一話で6090円とか
262なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 19:47:00 ID:LAedaw3x
アニメって商売的にはデタラメもいいところだからな
つーか日本の映像コンテンツ高すぎ
映画館だろうとDVDだろうと日本で作ったものだろうが海外だろうがすべてが高い
が高い

アメリカに比べたら市場が狭いってのも言い訳にならん
ほとんどの国は日本より市場が狭いということはわかりきってるし
263なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 19:56:20 ID:YjCqJwv3
>>261
そう、ルルーシュだ。
264なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 21:21:12 ID:B7sK0IXB
俺の持ってる数少ないOVAだと…苺ましまろ、東鳩2、とらハとかなんかが6090円だな
今度出るらきすたは、40分で6090円か
つか、「OVA 6090円」とか「OVA 5800円」でググれば山ほど出てくるわ
265なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 02:13:38 ID:jNbDbmTm
より酷い例があるからといって擁護できるとは限らないぞ
266なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 07:03:14 ID:WSbUNf7x
6000円とかになってもネギまなら出荷数減ってもそれ以上利益出るだろ
安い≒利益ではないし
267なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 10:09:31 ID:CTyfKIqP
昔のOVAは平気で1万後半とかあったんだが
268なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 15:10:57 ID:jNbDbmTm
269なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 15:36:09 ID:rAb99MjK
ネギまのドラマというのもがあってだな……
270なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 15:44:46 ID:VYT9UJeJ
良作だったな
271なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 16:46:29 ID:T/mLjc/x
つくねは15分で二千円だっけ?
272なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 18:58:05 ID:UohzlL2C
どんなに売れてもシャフトが本気で作るのは絶望先生だけどなw
273なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 19:01:26 ID:xz5bsxK0
絶望?
シャフトが作ってる、他のアニメも見た方がいいぞ
274なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 22:23:13 ID:VLQB3z+N
今週の絶望先生のネタが神がかっていたな
275なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 22:47:24 ID:IZlN/eFZ
>>265
× より酷い例
○ ごく普通の例
276なまえないよぉ〜:2008/08/22(金) 03:31:59 ID:S50jxXOZ
>>275
だから、そういう理屈で擁護する事自体がおかしいって言ってるんだよ

277なまえないよぉ〜:2008/08/22(金) 10:55:08 ID:tmkv6bU6
擁護したって意味ねーじゃん。
高かろーが、買いたい奴は買う。
それだけなんだから。
278なまえないよぉ〜:2008/08/22(金) 12:39:54 ID:fBf0EXmS
普通にすごいな
279なまえないよぉ〜:2008/08/22(金) 15:19:38 ID:SmJT2eo/
どんなに知名度が低かろうが実力がなかろうがキャストを変えなかった赤松の判断が大きいな
某星野も見習って欲しい
280なまえないよぉ〜:2008/08/22(金) 17:03:51 ID:tmkv6bU6
>>279
今でも、知名度の低い奴の方が多いけどねw
281なまえないよぉ〜:2008/08/22(金) 22:31:26 ID:JuLoVRAz
OADは実質OVAなので、価格の比較をOVAとするのは、ごく自然なことだろう
それが擁護って、アンチの頭の中はどうなってんだ
282なまえないよぉ〜:2008/08/22(金) 22:47:18 ID:hIBaTXrN
まあ、6000円だと25%引きで4500円くらいにはなるけどな
それでも、それより1000円安いってのはやはりお得&買いやすいよなぁ
283なまえないよぉ〜:2008/08/22(金) 23:05:56 ID:XgpMYrl1
DVDを買う連中からすると安いが
レンタルする奴からすると高い。
284なまえないよぉ〜:2008/08/23(土) 06:31:33 ID:RH1NeL85
>>281
所詮単行本のオマケと言ったり実質OVAと言ったり都合よく使い分けるなよ…
OVAはいつでも買えるしレンタル屋にも置いてあるんだから別物だろ
その程度で安いとかお得だの言ってたら海外のアニメDVDの価格はどう説明するんだっての

大体赤松日記にしろ信者にしろ新しいアニメの形だの>>221あたりの業界を変える云々だの鼻息の荒いこと言っておきながらこれですか?と
285なまえないよぉ〜:2008/08/23(土) 12:37:25 ID:NAOBwG5/
日本における今回のOADの価格設定の話か、日本におけるアニメDVD全般の価格設定の話か、
どちらを問題にしてるのかはっきりしなさい
それとも、都合良く使い分けて叩いてるのかな?

まあ日本はDVD高いよね
ただし、アニメには限らんけど
286なまえないよぉ〜:2008/08/23(土) 12:49:46 ID:4huinuEl
>>284
だから、何が気に食わないんだよw
1万だろうが、買いたい奴は買うんだよ。
それがお前に、何か迷惑でもかけるのか。
287なまえないよぉ〜:2008/08/23(土) 14:09:55 ID:aTkV1R3A
>>284
海外と国内の比較は、さすがにスレ違い。

今回のOADは、OVAの中の下くらいの品質はクリアしている。
2000〜3000円/1話のTVアニメ、5000〜7000円/1話の通常OVA、低価格だった春・夏と比較した場合、
この品質で3570円という価格設定は妥当ということには異論はないはず。

今回の企画の最大のウリは、なんといっても原作完全準拠という点。
予約した人たちのほとんどは、当然そこに期待していたはず。

業界が云々ってのは、この単行本限定版付属の完全原作ファン向けDVDという形態が成功したら…ってこと。
ぶっちゃけると、売上げの話だな。

盛り上がり対して期待はずれじゃないか、という主張のようだけれど、
品質に対する価格設定(しかもアニメDVDとしては妥当な)を叩くのは、明らかなスジ違いだと思う。
288なまえないよぉ〜:2008/08/23(土) 16:17:33 ID:WPx0hu7N
通常のOVAだとレンタルで安く観れるから
OADじゃなく、OVAで出してほしい
289なまえないよぉ〜:2008/08/23(土) 16:35:27 ID:DuKX3MBl
>>287
全然妥当じゃねーよどんだけ見る目ねーんだ
290なまえないよぉ〜:2008/08/23(土) 16:55:29 ID:Hk6CwIyn
二・三問題があるだろうか
一巻制作に使われた金額は5千〜一万本売れれば回収(ソースは2ちゃんのどっか)らしいからそれぐらいしか売れてなかったら内容についてはそんなに言われなかったと思う
始めから8万本売れるの分かってて売れる分だけ還元してたらもっと言い物が出来てたと思う
291なまえないよぉ〜:2008/08/23(土) 17:12:26 ID:AOMxGhz2
赤松も3万くらいと思ってたからな
292なまえないよぉ〜:2008/08/23(土) 18:13:42 ID:P6ZBZe/H
>>289
妥当じゃないよな
売り上げが妥当以上であった事を語ってる
293なまえないよぉ〜:2008/08/23(土) 18:25:52 ID:elOl0AK5
つまり次巻はさらに期待していいってことか。まあ今回と出来が同等でも満足だけど。


ところでハピマテはどんくらい売れるかな。OAD赤松予想程度でCDは1万前後って読んでたけど
294なまえないよぉ〜:2008/08/23(土) 18:36:07 ID:Hk6CwIyn
正直制作期間がどれくらいか分からないから次巻からとかは期待出来ない希望を持つなら最終巻だと思う

個人的にはもう三巻分の製作費は決まってて赤字黒字関係なく造るというやり方だと思うけど・・・
ただ今度またOAD商売する場合は今回のデータを元にするだろうから損益分岐点は上がるんじゃね?
295なまえないよぉ〜:2008/08/23(土) 18:39:26 ID:v7PEP6z0
たった三話なんだから映像は納品済みじゃないの
296なまえないよぉ〜:2008/08/23(土) 21:52:59 ID:RH1NeL85
>>286
まあ、良く訓練されてるなとしか…
その手のことを言い出した商売は長く持ったためしがないとだけは言っておくが
>>287
中の下じゃ駄目じゃん

この辺の感覚が日本のアニメが一部のオタクを対称にしたものにしてしまったんだよな…
>>294
この結果を見て講談社を説得出来て次の企画が通ってからだな
多分次の巻もその次の巻もあまり売り上げを落とさなかったら本腰を上げるだろ
「この作品はこの程度でも買う」という風に解釈される可能性もあるがな…
297なまえないよぉ〜:2008/08/23(土) 22:09:58 ID:WIru0fmv
>>287
中の下とか何様だよ(苦笑)
298なまえないよぉ〜:2008/08/23(土) 22:10:42 ID:AOMxGhz2
>>293
隙間商法の関係で8.3万は売れる可能性があるからな、リターン。
尼だと今60位台だね。田村が110位だし売り上げ死亡はなさそう。
299なまえないよぉ〜:2008/08/23(土) 22:31:24 ID:elOl0AK5
>>298
あのケースがある以上、購買意欲は増すわな。くわえて鮭が赤松。
約2万枚と予想しておく。
300なまえないよぉ〜:2008/08/23(土) 22:44:51 ID:Hk6CwIyn
考察が一個抜けてた
内容の改善の他に安くするというのもあったな
301なまえないよぉ〜:2008/08/24(日) 01:05:04 ID:8dluFJPM
常識的な範囲内で安くしても、儲けてるんだから質を上げろって叩く馬鹿は出てくるだろうな
302なまえないよぉ〜:2008/08/24(日) 01:28:07 ID:f+HBQYvS
大衆食堂でみんな楽しく地方料理を食べてるところに海原雄山が入ってきて、グダグダわめかれてゲンナリする感じ
303なまえないよぉ〜:2008/08/24(日) 22:33:25 ID:0iFz3lj2
>>302
大衆食堂は地上波でしょ
304なまえないよぉ〜:2008/08/24(日) 22:39:41 ID:fctnEFDp
地上波は教会の配給食じゃないの?
305なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 05:47:41 ID:ZS1o1SOB
地上波アニメは慈善事業で流してる訳じゃないですけどね
布教の為って事なら半分正解だけど
306なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 08:06:06 ID:PWzJZqBh
地元のとらやメイトで未だ平積みで売ってんだけど
初回は書店の独自見切り予約数も多かったんだろうね
307なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 08:37:55 ID:4oa0bXuQ
あっちで完売した、こっちで完売したと流布すれば、
あとで高値がつくかもと思った人たちが買占めに走ってくれます。
308なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 21:16:31 ID:OejOs2K2
>>307
赤松、さすがにそこまで読んでないよな…

いや、でも赤松だしなあ
309なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 09:16:58 ID:VKDPERuj
ALNの住人で正常な批判の書き込みを一切しないヤツと此処でデモが出た時に良いと言ったヤツ。
本当に頭大丈夫か?
310なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 09:21:37 ID:VKDPERuj
原作完全準拠< ああ、良かったな赤松。
これからかなーり手抜きでも今回のを良かったといっている読者は満足するぞw
311なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 09:31:37 ID:lSaBQ6LX
>>309
限定版商法の常套手段だろ
アマゾンあたりで定価越えになればなお良い
と思ったらすでに値下がりしてたけど
312なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 09:44:26 ID:hCvyUBnx
>>309
2ちゃんねるじゃねーんだよ
あそこはw
313なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 12:06:52 ID:Oj1pRCOR
相変わらず嫉妬が酷いスレですね
314なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 20:09:55 ID:lSaBQ6LX
批判してる奴らは全て嫉妬しているからに違いない!って思い込むのは一種の病気ですよ
もくしは自分がそういうレベルでしか物事を見ることが出来ないということ
315なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 20:22:00 ID:ziHDCjMQ
自分が好きなものを批判されると人格が全否定されたように感じて、
まるでアレルギー反応かってぐらい、火がついたように猛反論しないと
気が済まない人たちなんですよ。
冷静に事態が見れていないのです。
316なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 20:23:38 ID:TXpOKKu3
>>314
って思いこむのも一種の病気ですよ。

以下ループ
317なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 22:45:25 ID:YpliIcgN
文教堂や尼でのCD売上見てみたけど、あんまり売れてない感じだな。
買った人がケースの使い道を分かっていないのか、それともたんにケースに全く興味がないのか。
318なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 23:03:36 ID:3CdCK1Y/
ネギまって発売日型だった気がするが
319なまえないよぉ〜:2008/08/27(水) 03:41:34 ID:zxE0R8HH
尼、3〜5週間てどういうこっちゃw
320なまえないよぉ〜:2008/08/27(水) 03:42:34 ID:XrLQsTmj
さすがにこれはスルーした
高すぎる
321なまえないよぉ〜:2008/08/27(水) 06:27:13 ID:9vhEdHSb
「と」が見えないヤツは放置して、デモが出た時に心配ない発言が此処で多かったのは事実。
原作準拠って「////  ////」この部分かよw
322なまえないよぉ〜:2008/08/27(水) 17:41:45 ID:ueZUUQZA
>>272
ひだまりとぱにぽにも忘れんな
323なまえないよぉ〜:2008/08/29(金) 07:01:46 ID:CM7hFlIj
つーか絶望先生は原作準拠版が既にあるんで
324なまえないよぉ〜:2008/08/30(土) 21:28:34 ID:Px6/yhrR
結局尼レビューでも買った信者すら不満な出来という評価だしね
325なまえないよぉ〜:2008/08/30(土) 21:33:37 ID:PPsPqV+2
尼レビューってwww
326なまえないよぉ〜:2008/08/30(土) 23:52:01 ID:Px6/yhrR
あーハイハイどこかで否定的な結果が出るとそれ自体の信憑性を貶めるって戦術ね
まさかアンチ(笑)がどうのこうのとか言わないよねw
327なまえないよぉ〜:2008/08/30(土) 23:56:45 ID:wozAaOFn
アンチ(笑)
328なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 19:02:48 ID:icNptTaQ
不満があるなら次を買わなければいいだけの話
329なまえないよぉ〜:2008/09/03(水) 15:10:46 ID:LzeKiixe
ネギま!?とかぱにぽにとかみたいに小ネタや過剰演出で誤魔化さないと、作画が微妙なだけの2級作品しか作れないんだな
330なまえないよぉ〜:2008/09/03(水) 16:05:32 ID:AxhihFgj
信者が不満なんていつ言ったのだろう
もう10回は見てるよ
331なまえないよぉ〜:2008/09/03(水) 20:23:31 ID:DVV20cUN
不満を言わないのが信者
不満を言うのが一般のアニメ好き
332なまえないよぉ〜:2008/09/03(水) 20:40:33 ID:+GQ2C6I7
で、原作信者のためのアニメと煽り文つけてるのに買った、一般のアニメ好きが悪いと言う流れだな
333なまえないよぉ〜:2008/09/03(水) 21:46:03 ID:AWb+HMXS
出演声優ファンの為のアニメじゃないのか。
334なまえないよぉ〜:2008/09/04(木) 04:08:44 ID:RwEETBkL
ネギま!出演声優のよさを知ってるのはアニま!ファンだけだろうからね…
原作信者の中には出演キャストが気に入らないって理由で避けてる人もいるし
結局は昔からのアニま!ファンのための作品なんだよ
335なまえないよぉ〜:2008/09/04(木) 18:10:39 ID:cxoF+wHt
違う、原作派・ドラマ派を含むすべてのネギまファンのために
OADは存在している
336なまえないよぉ〜:2008/09/04(木) 18:21:52 ID:eWFd1Eq4
ドラマ派のみ、というものが存在することに驚愕
337なまえないよぉ〜:2008/09/04(木) 18:24:07 ID:cxoF+wHt
ネギまなめんな
338なまえないよぉ〜:2008/09/07(日) 09:01:53 ID:WxPBbsgg
ドラマ派終了
339なまえないよぉ〜:2008/09/07(日) 09:28:00 ID:+hCLXOcH
ここからが真の始まり
340なまえないよぉ〜:2008/09/10(水) 19:28:31 ID:wJAGp4qF
実際、これが最高の売り上げじゃね?
ネギま!のファン層上急激に売り上げ落ちると言うことは無さそうだけど。
341なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 20:53:39 ID:3WTEweqY
そりゃそうだろ
1巻で今後の展開が決まるって言われてたんだから2巻以降のことは考えてないよ
342なまえないよぉ〜:2008/09/12(金) 23:09:49 ID:jpPPWlbh
知れ渡っているからDVDを誰も引き取ってくれないw
343なまえないよぉ〜:2008/09/15(月) 20:03:34 ID:id1kXpDw

「今後の展開」はイベント開催を希望!
344なまえないよぉ〜:2008/09/15(月) 20:05:17 ID:0riHSk3u
萌え効果恐るべし
345なまえないよぉ〜
>>343
激しく同意