【裁判】「銀河鉄道999」歌詞盗用問題で口頭弁論 槇原敬之「泥棒扱いされて不快」 松本零士「偶然似ることはない」
1 :
あやめφ ★:
歌手の槇原敬之(まきはらのりゆき)さん(39)が作詞・作曲し、人気デュオ・CHEMISTRYに提供した
「約束の場所」の歌詞を巡り、漫画家の松本零士さん(70)が自作「銀河鉄道999」からの
無断使用だと指摘した問題で、槇原さんが松本さんに、著作権を侵害していないことの確認などを
求めた訴訟の口頭弁論が7日、東京地裁で開かれ、槇原さん、松本さんが出廷した。
問題となったのは「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない」という歌詞と、
「銀河鉄道999」の「時間は夢を裏切らない、夢も時間を裏切ってはならない」というセリフ。
法廷では、まず槇原さんが尋問に立ち、「問題の歌詞は、仏教の『因果応報』の教えに基づき、
『あきらめずに時間をかければ、夢はきっとかなう』というメッセージを込めて自分で考えた。
泥棒扱いされて非常に不快」と発言。松本さんの尋問を待たずに、法廷を後にした。
これに対し、松本さんは「偶然似ることはないし、万一、私の著作を知らなくても頭を下げるのが、
創作者としての倫理感だ。一言謝ってくれれば終わりにしようと思ったのに、公式の謝罪がない」
と反論した。
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080707-OYT1T00712.htm
2 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 02:12:46 ID:/W0N/1lW
ニュアンスが若干違うから無問題だと思うが
3 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 02:13:35 ID:gjh8Uoe2
あやめφ ★
4 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 02:16:44 ID:QhD54GKc
森 「おふくろさん」は、俺の歌って事でいいよね?
5 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 02:18:49 ID:MGwgrMVe
まだやってたのかよ
6 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 02:19:36 ID:kV0nDY+F
>>1 >仏教の『因果応報』の教えに基づき、
>『あきらめずに時間をかければ、夢はきっとかなう』というメッセージを込めて自分で考えた。
今まで時間かけて考えた、言い訳がこれかよ、仏教から盗作すんなよなw
7 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 02:21:37 ID:/XbXHDPk
麻薬の次は倒錯・・・
懲りない奴
8 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 02:31:42 ID:wx+h8g6b
>>1 「偶然似る事は無い」は言い過ぎだろ。
「時間は夢を裏切らない」くらい、
そこらへんの高校生路上シンガーでもふっと思いつきそうな歌詞だし
>私の著作を知らなくても頭を下げるのが、
>創作者としての倫理感だ
そうかなー
まあ頭下げたほうが角のたたない賢いやり方だとは思うが、
「それが倫理的に正しいのだ」と押し付けるようにいわれると違和感がある
9 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 02:35:45 ID:iFTyFFo/
松本さんは、槇原さん作詞作曲の「約束の場所」の歌詞の一節「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない」の部分が、
漫画「銀河鉄道999」のセリフ「時間は夢を裏切らない、 夢も時間を裏切ってはならない」 の盗用だとマスコミで話していた。
> 「時間は夢を裏切らない、 夢も時間を裏切ってはならない」
平凡なモチーフだから、探せば数百年前の例がいくらでも見つかるだろ。(もしかしたら、古代ギリシャ、ローマにもあるかも?)
『The Dancers: And Other Legends and Lyrics』 - Page 47 --- by Edith Matilda Thomas - (1903)
Half conceal them, half betray ! ←betray 裏切る
Dreams once dreamed by girl and boy,
Half-remembered dreams are they,
Time can never quite destroy.
(少女と少年が見た夢) 「時間は決して夢を壊すことができない」
10 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 02:36:59 ID:FBhcLiZh
マジかよ!!
今度の冒頭チン実は聴きに行こう。
11 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 02:39:34 ID:OSU2wPpL
最初の電話では盗用を認める発言をしていた槇原。
宇宙戦艦ヤメトケで傷ついた老体を刺激するなんて!!
13 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 02:46:29 ID:wNQTGrUP
この槇原って男、女々しいのは歌詞だけじゃなかったんだな
虫唾が走る
14 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 02:53:53 ID:q0GIrF6q
松本ウザいなw
15 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 03:02:59 ID:KOU78LH3
,,,r------.、 , -‐――- .,_
__,,,,,,,,---――-、 ,r" i、 ,/' ゙ヽ、 ┌―、
| ̄ _、 ゙i ,r" V '、 l │
|,,,,,-―''''''"゙゙゙ ,i / ,i i | │
.| ̄~ァ ,l / | ________ i l゙ ,i
,i' │ ヽ_/ | ̄| | ̄ l/ ̄ 7 | __,,,,,,,,,,,,,| l i' .!
,i' ,i' l、_从__ツ ./ "''''"" ̄ / ゝ--'
,l' ,i' ヽ/ ,/ ./ i´""!
く ,i' l / / ゝ- '
ヽノ ヽノ \,_ ,r''″
゙'ー、,_ _,,r‐''"
''v"
16 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 03:13:04 ID:eJ/ILKCU
松本零時ってアニメと漫画全然違うよね。
不思議と漫画の方は読んでも面白いと思わん。
大抵は漫画の方がアニメより面白いと思うのに。
あっ、ルパンもアニメの方が面白い。
漫画はダメ。
ってか、どっちにしろ漫画のセリフや歌詞の1フレーズに著作権を主張する方が間違ってる。
18 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 03:19:07 ID:CZXHy+YE
槇原イライラする。死ねばいい。
19 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 03:26:18 ID:7NZ7jCoC
>>8>>9 そうかなあ?
>「時間は夢を裏切らない、夢も時間を裏切ってはならない」
この文章だけだと言葉の意味合いが成り立たなくて、前後にストーリーがないとなかなか生まれないと思う。
でも、999のテーマを考えるとセリフの流れから生まれたことは想像できる。
>「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない」
マッキ―の詩を読むと、このフレーズを元にして詩のイメージを展開しているように感じる。
自然発生的に生まれたセリフと違って
アイディアとして突発的に生まれたフレーズとして捉えると
言葉に無理があるし、それがそっくりというのもおかしいと思うんだよね。
20 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 04:06:26 ID:SzCLbC1C
正直どっちもどっちだ。
初めてニュースで見たときは、松本零士が案外大人げなくて幻滅したけど。
>偶然似ることはないし、万一、私の著作を知らなくても頭を下げるのが、 創作者としての倫理感だ。
ここまでくるとキチガイだなwww
松本零士の作品はよく知らんがこの人裁判やってるイメージが強いな。
ホモのシャブ中上がりが何言ってんの?
24 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 04:21:07 ID:gAncASud
これがパクリでないなら相当自由に他人のものを利用できることになる
25 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 04:21:58 ID:Gkiucg+t
日本語の文章や単語のくみあわせって無限にちかくあるのに それに「起源」主張するのもなあ
26 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 04:26:45 ID:rwTkSOWo
ここのスレ、松本側のピックル動員大杉。
27 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 04:39:05 ID:wx+h8g6b
>>19 「あきらめなければ夢は報われる、だから夢をあきらめるな」
っていうありふれたアイディアをちょっとひねれば出てくる言葉だと思うんだけどなあ
28 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 04:53:20 ID:3OiTrGVn
>>26 隠れ御大信者を知らないようで砂・・・。
かく言うわたすも信者なのだ。ゆえに問答無用で相手が悪いw
29 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 05:01:13 ID:2xi8PxHn
裁判とはこんな、礼儀もしらんのかと言う類の事を議論するものであってはいけない。
こんな馬鹿げたものに判決など出す様では、裁判所などなくなった方がいい。
子供じみた喧嘩なんだから、さっさと和解させろ。
そもそも「銀河鉄道」って松本が作った言葉なのか?w
31 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 05:07:51 ID:6w27YA4c
いい歌、歌う人って何でホモが多いの?
この人とか平井堅とかジョージ・マイケルとか
デビット・ボウイとか三善英二とか
32 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 05:13:32 ID:KHK2MReT
銀河鉄道999の題名だけで宮沢賢治と009とパチンコからのパクりかょ
こんな昔の作品誰もしらんよ
いいがかりもいいとこだよ
34 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 05:17:40 ID:oa5N8+lz
れいじは餓鬼だなあ
35 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 05:24:17 ID:7zUl4Y29
作詞作曲のパクリに関する訴訟で法的に立証する事ができたことある?
37 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 05:50:30 ID:qiEVHlG/
もう盗作なんてしないなんて〜言わないよぜ〜ったい〜
38 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 05:52:05 ID:L3gAOKp6
最早、松本は老害だな。
>>16 アニメで宇宙戦艦ヤマトがヒットしたのは西崎義展のおかげ。
これに対し、松本さんは「偶然似ることはないし、万一、私の著作を知らなくても頭を下げるのが、
創作者としての倫理感だ。一言謝ってくれれば終わりにしようと思ったのに、公式の謝罪がない」
と反論した。
松本零士「万一、私の著作を知らなくても頭を下げるのが、 創作者としての倫理感だ。」
↑ 何がなんでも脅して頭を下げさせようというヤクザの態度と同じ。 「先輩風」、陰険パワハラ上司の態度。
松本は、ガンダムすらパクられた! と岡田としおに言ってたよな
41 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 06:14:05 ID:qiEVHlG/
見てくださいよ!この顔きてぃがいの顔ですよ!!
42 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 06:18:36 ID:sMJ3s86/
>>10 うんびっくりしたw
でも並んでもムダだよ
コンピュータがパッパッと当選者一気に決めるから
くじのように早い者勝ちで傍聴席をゲットできる可能性もなし
じじばばバイトが新聞記者のかわりに
20〜30人ぐらいバスで来て連番で並ぶ
さすがに20番くらい穴はあかないからね
要するに本人たちを見られる可能性は出待ち
くらいだろう
>>36 ビートルズ関連ではジョージ・ハリスンの
「マイ・スウィート・ロード」が有名だよ
wiki見てきた。いかれた彼をパクッタジョージのいいぐさがなかなか酷い。
しばらく作曲するのが怖くなったとか後悔してないとか。
似ている似ていないの判別に必要な具体的基準があるんだろうか。
まさか裁判官の主観だけなんてはないよな。
>>43 サンクス。レイラもジョージがらみだったような。
45 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 07:29:17 ID:Vs4tBWNp
盗作なのかも知れんが、松本も松本だな。 大人気無い。
ストーリーがそっくりだとか、段落丸々そっくりだってんなら話も解るが、
この程度の短いフレーズで、ムキになって盗作とか言われてもな・・・
そもそも松本が一番最初に発表したオリジナルのフレーズって証明できるのか?
世界の出版物とか、探せば幾らでもありそうな表現じゃん。
これはあれだな
999以前の著作物から似たフレーズを探し出してあげないと
まともに終わりそうにないかな
この程度のフレーズ、見つかる可能性はあると思うが
誰でも思いつきそうなフレーズじゃん
誰かどっかに
「少年が空飛ぶ機関車に乗って母を思いながら星の海を旅する話」
があるんですが知りませんか?気のせいだったかな?
この程度の類似でパクリとは断定するのは無理がある。
槙原が銀河鉄道999の映画に徹夜で並んでセル画を貰ったような40代中盤の世代なら、
問題のフレーズを知っている可能性があるが、39歳の槙原ならむしろ知らないのが自然。
「夢」とか「時間」なんて文句はさんざん使われてるし、その組み合わせが偶然似ることもあるだろう。
「君の心にパイルダーオン!」や「今夜あなたとかめはめ波!」などの特殊な単語なら偶然とはいい難いが。・・・
テレ朝のワイドショー、完全に松本零士サイドだったな
あほらしい。
たとえば、尾崎豊の「夜の校舎窓ガラス壊してまわった」なんか誰の小説に書かれていても不思議じゃないし
それにしても、この国は何でも著作権、著作権ですべての文化がじき衰退するわ
そんなに自分の作品が大事なら発表せずに大事に蔵にでもしまっとけばいいじゃん。
51 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 08:29:34 ID:ktizWvX+
>>49 33才の再放送組の俺でも知ってたぞ。
エターナル編見た奴ならしつこいほど繰り返されてたから
すぐピンときた。
>>49 33才の再放送組の俺でも知ってたぞ。
エターナル編見た奴ならしつこいほど繰り返されてたから
すぐピンときた。
54 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 09:07:59 ID:upkxe37g
すっかり忘れていた。まだやっていたのか。
55 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 09:20:52 ID:Ffj8vQPN
ヤク中ホモと老害の対決wwwwwww
56 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 09:22:30 ID:UdzCLoOy
たぶんどっかで聞いたことあってそれが元になってるんだろうけど本人に自覚がないからしょうがない
薬でひらめいた気になってるんだろうけど無意識下に覚えてたんだろ
57 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 09:22:38 ID:c0GMzX8O
松本さん、金ないんだな。
裁判やるより作品完結しる!
てっきりなあなあのまま終わったと思ってたら
こんな泥仕合になってたのかよ!
59 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 09:37:57 ID:YcEELzts
松本零士はわかっているのか?
『銀河鉄道の夜』は宮沢賢治さんが書いたものだ。
60 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 09:39:23 ID:87x1J4Vf
つんくは大体が盗作?ぶんぶんぶん=ブギーワンダーランド
61 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 09:44:24 ID:9nhqmGtF
真相なんざ、どっちでもいい
俺は槇原が嫌いだから松本零士に味方する
62 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 09:47:57 ID:GwYksWaJ
零士は昔大好きだったがパチンコ零士になってから嫌いになった
槙原なんかはどーでもいいがw
63 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 10:14:17 ID:c6Cp8UgF
世間から見りゃ糞と鼻糞が叩きあいしてるだけにしか見えんがな。
もう先が短いから自分の作品を残したいという気持ちが強くなるんだろうな。
真偽はともかく、よくこんなんで盗作だと騒げるなあ
零士自身これから漫画描き難くなるんじゃないか
普通の台詞にもいちいち気を付けないといけなくなるぞ
66 :
黒:2008/07/08(火) 10:34:40 ID:zM+0iy6e
この裁判は槙原氏が松本氏を名誉毀損で訴えてる。
盗作疑惑の疑いだけで公の場で松本氏は「盗作だ」と断言してる。
裁判は松本氏が盗作であることをいかに証明出来るか、が争点。
私的意見としては、松本氏は歌詞になるくらい有名なんだと鼓舞して
欲しいし、槙原氏は自分の信念を嘘のないよう貫いて欲しい。
どちらも円満解決にはならないだろうこの裁判の決着を見守りたい。
67 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 10:36:15 ID:ngLvbadE
>偶然似ることはないし
( ゜д゜)
68 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 11:12:07 ID:WSgTf++f
この人、宮沢賢治の遺族から
「銀河鉄道は賢治のアイデアだ、パクんなくそじじい」
と訴えられたらどうするんだろうw
この人の漫画は、後付け設定が多すぎて破綻しすぎて萎えたな。
エロい奴の方が面白いと思う。
70 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 11:50:31 ID:wzPQ3aDU
お前の歌の歌詞は二十年前に俺の描いた漫画の台詞に似てるから金を払うか歌うなってそれじゃ下が育たないよ
71 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 11:58:29 ID:HW1FpOwq
C6248も偶然似たんですよね
もしかしたら槇原が999に影響受けたのかもしれんけど、こんなもんで盗用とか言ったらキリがないよな
それこそ999だって宮沢賢治のパクリだし(こちらは「かもしれない」じゃなくて明らかに影響受けてるし)
著作権の死後保護延長とかも言ってるし松本はマジで老害でしかない
松本も能力の衰えを自覚しているんだろうね。
だから、既得権益にやたらこだわる。
もし、絶頂期(999映画化時)の松本だったら、間違いなく不問にしていると思う。
今じゃ、過去作の再構成ぐらいしか出来ないレベルだからな。
見ていて哀れにすら感じるよ。
74 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 12:20:47 ID:iaM03Lzn
>>72 キミは若いな。パクリとかインスパイアとかリスペクトとか、よく分かってないだろ。
銀河鉄道の夜を知らない人はいない。蒸気機関車が宇宙に飛んでいけばこれはもう、
宮沢賢治リスペクト、オマージュだな。と誰でも分かる。しかも許可を得ている。
そういうのはパクリとは言わんだろ。
少なくともどっちも馬鹿だね
76 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 13:16:19 ID:3Ufvkp8p
宮沢賢治の前では寝たふりをする松本零士さん
77 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 13:41:11 ID:Vs4tBWNp
>>49 > 「君の心にパイルダーオン!」や「今夜あなたとかめはめ波!」などの特殊な単語なら偶然とはいい難いが。・・・
気に入った。 使わせてくれ。w
78 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 13:48:40 ID:HczYy2G5
シャブホモは、まだキンタロウと一緒に暮らしてるの?
79 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 14:03:44 ID:4KXc3ZuQ
個人的に槇原は嫌いだが、
著作権の保護期間を50年から70年にしようと強固に主張し、あまつさえ
「孫子の時代まで自分の著作権を守りたいというのが心情だ」などと公言した
著作権ゴロは、今回も徹底的に負けていただきたい。
ヤマト裁判で敗訴した時は西崎を悪魔呼ばわりしてたし、今度もどんな罵詈雑言を
吐くのか楽しみだ。
金目当てか
死んでも金は持っていけないのに金の亡者ぶりがすげえよね
仮にセリフ完全にパクられても普通の大御所なら笑い飛ばすだろ
「若いもんがワシのマネしとるわ」とか
過去の名誉に自分で泥を塗りまくって死後最悪の評価が下されそう
83 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 18:36:49 ID:IxLaoKoU
ライオンキングを訴えなかった手塚治虫は偉大すぎる。
84 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 18:44:02 ID:yHNuxi70
松本は何様のつもりなの?
85 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 19:06:48 ID:BK1XlgdZ
爺様
86 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 19:17:35 ID:2xi8PxHn
老人も中年も若人も、みんな、寂しい世の中だな。
「孫子の時代まで自分の著作権を守りたいというのが心情だ」
と言いつつ、宮沢賢治の子孫には金を払わない。
大阪のクソの役にも立たない箱モノデザイン料を
がっぽがっぽ貰ったが、返す気はさらさら無い。
氏ね、基地外。
89 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 19:36:07 ID:okFFFilw
結局、零士は何がやりたかったのか?
恥さらしただけだろ
90 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 19:39:08 ID:RX0Ewmmb
デスラーとかドメルってナチスのパクリじゃね?
時間は夢を裏切らない、夢は時間を裏切ってはいけない
こいつら二人のイザコザは、ファンの夢を裏切った訳だが
92 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 19:53:52 ID:NgLj+EuK
痴漢は胸を弄らない。
93 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 20:13:57 ID:7TPBDuza
男は女を裏切らない、女は男を裏切ってはいけない
キマッタ
94 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 20:19:44 ID:0RExfrL8
95 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 21:03:24 ID:HgPENVm2
>>68 ところが、事前に了承を撮ってるんだな。これが。
だから、こういうことがいえるんだろ。
老害ってヤツはホントにタチが悪い
97 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 22:22:25 ID:chW1cqE4
このおじいちゃんは。どこまで自意識過剰なんだろうね。。
この程度で盗作とか言われたら、物を書くことは不可能になるよな。。
大阪の無駄遣いもこのじじいがかかわってたよな。。。
早く死ねばいいのにね。
某予備校のキャッチフレーズ
君の努力は、君の夢を裏切らない
99 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 22:28:28 ID:wWgWpctC
>『あきらめずに時間をかければ、夢はきっとかなう』
こういう白々しいメッセージが一番胸クソ悪いんだが。
時間は有限ですよ?
しかも期限はいつか分からないですよ?
>>45 パクリ論争がよく置き去りにしてるのがそこ。
そもそも「パクリ元」自体がオリジナルなのか?
101 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 22:32:51 ID:iOrAW//E
ホモシャブ信者の頭の悪いこき込みが多すぎるwww
102 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 22:43:37 ID:PhrAnMLk
>>89 結局、槇原は何がやりたかったのか?
恥さらしただけだろ
の間違いじゃないの?
103 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 22:45:56 ID:PhrAnMLk
>>68 > この人、宮沢賢治の遺族から
> 「銀河鉄道は賢治のアイデアだ、パクんなくそじじい」
> と訴えられたらどうするんだろうw
まだこんなこと言ってるアホがいるとは。
事前に遺族の許可もらってるんだよ、銀河鉄道は。
104 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 22:50:08 ID:Vs4tBWNp
>>100 たかだか数十文字のセンテンスだからね。
同じ言い回しを他人が思いつかないと思う方がオカシイような気がするんだよな。
余程自分に自身があるのか、或いは他人をバカにしてるか・・・
「どこかで聞いた事があるフレーズを、無意識のうちに自分が使っちまった」って可能性を、
完全否定しちゃってるんだから。
自分が反対の立場に立った時にどう言う反応を見せるんだろうか?
105 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 22:50:20 ID:wWgWpctC
どうでもいいけど因果応報の意味分かってないよな
106 :
なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 22:50:34 ID:5C9Lki3c
>>103 事後な。
しかも事情説明を求めた遺族んとこにスタッフを行かせた。
宮沢の著作権失効後は「銀河鉄道」を私物化
槙原なんて覚醒剤で逮捕されたことがある人間だろ
パクリくらい何とも思ってないんじゃねえの?
松本はヤマト裁判とかいろんな前例があるからな。
過去の作品に偶然似てても謝れって?
>>109 ワラタ
ここまで来ると、わざと似せているとしか思えん。
つか銃を墓に見立ててヘルメット載せるっての映画とかが元なんじゃね?
そういうネタもパクリといえばパクリだろうし
漫画のフォーマットも手塚あたりからのパクリだろうし
言い出したらキリがない
ホント老害はどうしようもない
>110
それはしかたないこと。
なおかつ今回のは偶然ではない。
偶然ではないと言い切るには根拠が必要なんだけど
そんなもんないんだよね
主観だけ。
こんなそっくりなもんが全くの偶然にできるわけない、と言う。
・この程度のセリフ誰にでも思いつく、
こんなマイナーなセリフ知らないのは当然
・偶然にここまで似るはずがない
コマーシャルや講演でも使っていたから耳にしたことくらいあるはず
という主観のぶつけ合いでは方がつかないから
裁判やってんのに
結局松本おたは主観しか言えない
116 :
なまえないよぉ〜:2008/07/11(金) 11:38:46 ID:9oDkW2SM
・偶然にここまで似るはずがない
これだけで押し切るのは苦しすぎるんだよね。
ホモの詩全体からは
「夢に向かって努力した時間は君を決して裏切らない」
とか、ごく在り来たりの体育会系のテーマがあるのは明白で、
たぶん甲子園あたりの行進曲あたり狙ってたんだろう。
歌詞のする時に短くまとめようとすると、
強い単語をここから選び出すことになる。
日本語全体からこのフレーズにある三つの単語を無作為に選択した場合、
似ることはまれであるが、あるテーマの中からこの単語を選び出すのは、
松本が言うほど天文学的確立じゃないと思うんだが。
たとえばホモが無意識に「甲子園」を意識していたとすると、
夢を下級生に託す上級生、甲子園球場、在り来たりのモチーフから
時を越えるだの約束の場所だのも容易に出てくることが想像に難しくない。
これをふまえて松本は「盗作」を立証できるんだろうか
>「夢に向かって努力した時間は君を決して裏切らない
いやいやいやいや
途中で死んだ人はどうなんの
118 :
なまえないよぉ〜:2008/07/11(金) 12:26:33 ID:BWKsLxIX
偶然で似ることだってあるよ
こんな歌詞誰でも思いつくよ
120 :
なまえないよぉ〜:2008/07/11(金) 12:38:35 ID:9oDkW2SM
>>117 部活やってた人間は少なからずこういったフレーズを耳にしていると思うよ。
>途中で死んだ人はどうなんの
この疑問に立ち向かうこと、答えることこそ、
松本のオリジナリティーなんじゃないかって話なんだけど。
121 :
なまえないよぉ〜:2008/07/11(金) 12:48:51 ID:3CWvN0pv
(掲示板を利用するのは)ウソをウソと見抜ける人にはなんら難しくない
↑これ俺が考えた一文だからな。絶対パクるなよ!
どっちも頭がラリパー状態な気がするからなあ…
裁判に関わってる人はお疲れ様としかw
123 :
なまえないよぉ〜:2008/07/11(金) 15:05:29 ID:ZUuUzfHd
124 :
なまえないよぉ〜:2008/07/11(金) 15:15:37 ID:4SsVW5a7
松本零時って、耳毛が凄い人だっけ?
125 :
なまえないよぉ〜:2008/07/11(金) 15:19:04 ID:Zr3QuPXs
まきの歌好きだがパクリはよくない
> 万一、私の著作を知らなくても頭を下げるのが、
> 創作者としての倫理感だ。
なんかやばい
127 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/11(金) 15:29:31 ID:iQwIXACm
チヤホヤされすぎたから、すでに所有物。
それなら特許アンドギネス申請したら、よかったのでは?それならもう少し進展するのでは??
実際漫画の一セリフまで著作権で保護なんて不可能だ
どっかで聞いたことのあるフレーズだよね
漫画や小説あさったら似たような言葉いくらでも出るんじゃないの
これで槙原負けたら司法が狂ってるだろw
似てるだけで一致してないじゃないか
131 :
なまえないよぉ〜:2008/07/11(金) 19:08:15 ID:SdYQy9q+
どっちかの夢(勝訴)が時間をかけて裏切られるわけだ。
結局問題になってるフレーズを自分たちの手で汚している、みっともねぇ。
だがパクっててもなくてもデブ専ホモが勝ちそうなのが気にいらねぇ。
槇原って「デブ専」ホモってかなり前の週刊誌に書いてあった様な気がするけどあれホント?
本当だとしたら奴のヒット曲のニュアンスが変わって聞こえる。
見苦しい逆切れ
まだ続いてたのか
誰でも思いつく、ありふれたと言いながら
槇原は結局松本以前に発表されていた
そのセンテンスの組み合わせを指摘出来ないで
結局裁判になった途端
自分の詩の出典は「宗教から〜」と言って逃げ出している
「誰にでも思いつく」だかのありふれた詩を、他人に提供し
その上でCMタイアップさせ、結局その問題のサビの部分をリピートさせて
それで本人対価を得ている
>>133 ありふれたとか、実際は意味持たないことに気付けよ。
ホモがありふれたと感じていても、
ありふれてなければホモの感覚が特殊なだけな可能性もあり
必ずしも松本からの盗用の証拠にならん。
本気で松本以前の例を示す必要があるとか思っているの?
135 :
なまえないよぉ〜:2008/07/12(土) 17:20:59 ID:T0TBGkOn
『The Dancers: And Other Legends and Lyrics』 - Page 47 --- by Edith Matilda Thomas - (1903)
Half conceal them, half betray ! ←betray 裏切る
Dreams once dreamed by girl and boy,
Half-remembered dreams are they,
Time can never quite destroy.
(少女と少年が見た、半ば裏切られた夢) 「時間はその夢を壊さない」
係争中に老害がアボーンしたらオモロいんだがなw
ラリパーくんもまた何か見つかったらオモロイわなw
>>126 いや、それが普通なんじゃないのか?
偶然似ちゃっただけで、盗んだわけではなくっても、
似てるフレーズを先に使ってる人がいるのがわかったなら、
ちょっと断り入れるくらいの気遣いがあっても良かった。
そういう所から人の縁が繋がる事だってあるのに。
139 :
なまえないよぉ〜:2008/07/12(土) 20:12:59 ID:HwYK/UCW
アルフィーの999の主題歌に『約束された場所〜』と出てくるのはどう説明するのか?
140 :
なまえないよぉ〜:2008/07/12(土) 20:15:27 ID:3hKZM0CO
141 :
なまえないよぉ〜:2008/07/12(土) 20:28:12 ID:T0TBGkOn
>>139 「約束の場所」こそありきたりだけど、立証するのは
これも松本側が同じ意味の「約束の場所」だと証明する必要があるね。
ま、それ以前に「約束の場所」と「約束された場所」だと意味が全く違うけど。
142 :
なまえないよぉ〜:2008/07/12(土) 20:42:49 ID:HwYK/UCW
>>141 意味なんて後付けでいくらでも説明できるでしょう。
問題なのは、「例のフレーズ」や「約束された場所」の歌詞のどちらもが
「999 エターナル編」に関連してる言葉だということなんだけど。
143 :
なまえないよぉ〜:2008/07/12(土) 20:47:22 ID:T0TBGkOn
ホモ版が「999 エターナル編」のモノだと言う立証を松本が
しなくてはいけない、ってこと。
「偶然ではない」立証をね。
松本はたぶん神との契約をモチーフにしてると思うけど、
完全オリジナルの座右の銘と主張してるのと同じ。
ホモの頭の中を立証するのは非常にむずかしい。
たとえ完全一致でも「盗作」とならないこともあるからね。
144 :
なまえないよぉ〜:2008/07/12(土) 21:01:16 ID:HwYK/UCW
>>143 裁判での話ならその通りだと思うけど、
「時間」「夢」「裏切らない」「約束」「場所」という
1つの作品の中に5つもの言葉が一致してるというのは
偶然というには無理がありすぎなのでは?
>>144 全く無関係な単語ならともかく、その5つ自体別に不思議でもなんでもない単語だからなあ
裏切らない→約束の関連性なんて誰でも思いつくし
約束って言葉がなかった国の人なんだよきっと。
147 :
なまえないよぉ〜:2008/07/12(土) 21:31:56 ID:C4J2E5VD
アルフィー曲のパクリというならわかるよ。
つか、これからはマッキー曲はパクリ放題じゃね?
盗作疑惑がどこかであっても、立証できなければいいんだろ。
疑惑が向けられたら裁判起こせばいい。
「泥棒扱いされて不快」とかなんとか言えばいい。
148 :
なまえないよぉ〜:2008/07/12(土) 21:37:35 ID:HwYK/UCW
>>145 たしかに5つのそれぞれの単語はありきたりでしょう。
しかしその組み合わせ方まで似てるのは特異なものだとは思いませんか?
しかも「時間は夢を裏切らない、夢も時間を裏切ってはならない」を
逆にして使っている。
これは引用したなと考えるのが普通だと思うんですけど。
前半ができりゃ後半は普通に出てくるだろ。
お前のものは俺のもの、俺のものも俺のもの。ってな。
ここまで揉める前に、うまく納められなかったもんかね。
こういう水掛け論になりそうな時は、年長者の側が、大人の器量で寛容な所を見せられば良かったのだろうが、
若い方も、年長者の顔を立てるという姿勢をちょっとでも見せていれば、ここまでこじれなかった感じはする。
>>148 思いませんか?と言われても盗用を立証できるほどオリジナリティのあるフレーズではないとしか…
もちろん似ているし、盗用した可能性もあるが、夢に費やした時間は報われるという趣旨のフレーズとしては
単語も並びも自発的に思いつく範囲のものでしかない
コイツの漫画作中の台詞や構図を1つずつ検証したら面白いことになるかもな。
偶然似ることはない、だそうだからなwww
153 :
なまえないよぉ〜:2008/07/12(土) 22:39:04 ID:HwYK/UCW
>>151 そのフレーズを『自発的に思いつく』か『特異なもの』と判断するかは人それぞれのようだし、
それによって2人への印象も意見も違ってきてるようですね。
>>150 今回の曲はCMにも使われているし、ケミストリーに提供した曲だし、
発売中止にでもなれば金銭的にも大きな損害を受けてしまうからそうするしかなかったんでしょう。
槇原がアマチュアのミュージシャンだったら謝罪してたかも。
>>153 たとえ偶然に似ちゃったんだとしても、先に使ってた松本氏に対しては一応詫びを入れて、許可をもらう方向で話し合いでもしてれば
発売中止なんて事までは松本氏も求めはしなかったと思う。
松本氏は、「俺が先に考えたんだよ」という事さえ認められればそれで良かったんだから。
155 :
なまえないよぉ〜:2008/07/12(土) 23:41:35 ID:HwYK/UCW
>>154 全くその通りだと思う。
補足すると、松本側は電話での謝罪ではなく、これは自分の作品だと世間に公表してもらいたかったが
槇原としては、周囲への影響や損害を考えて認めるわけにはいかなかったのでしょう。
結果的に大きな問題になってしまったわけですが。
松本零士は著作権にうるさいとかいわれてるけど、この件については一言も言ってません。
もっと単純なことだったはず。
夢も希望もないな。
↑これ俺のオリジナルだから使いたかったら言えよ。
157 :
なまえないよぉ〜:2008/07/12(土) 23:52:28 ID:T0TBGkOn
> 松本零士は著作権にうるさいとかいわれてるけど、この件については一言も言ってません。
日本漫画家協会著作権部責任者が「謝罪」を求めた、ってことは
著作権に関して「何も言ってない」とは言えないだろ。
著作権の責任者の発する「俺が先。謝罪せよ」が著作権と関係ないと?
松本は言ってる
「日本漫画家協会著作権部責任者としてうやむやに出来ない」と。
>万一、私の著作を知らなくても頭を下げるのが、
>創作者としての倫理感だ。
はああ?
159 :
なまえないよぉ〜:2008/07/13(日) 00:14:32 ID:tkKrApcj
>>157 その記事は見てなかった、謝罪します。
ただし当初はそんな大げさなことではなかったようです。
160 :
なまえないよぉ〜:2008/07/13(日) 00:17:07 ID:tkKrApcj
補足
松本側が訴えたのなら話は別ですが。
>>31 草野マサムネとか
平井堅はホモじゃないが
因果応報が夢は〜で、
天上天下唯我独尊が世界に1つだけの花?
絶対後付けにきまってるだろ。
松本の漫画絵って凶悪に貧乏臭いよな
絵柄とかどうでも良いじゃん…
165 :
なまえないよぉ〜:2008/07/13(日) 05:53:27 ID:yanIR5qn
松本は謝罪されたら、さらに調子に乗るタイプ
偶然でも似ちゃったら礼儀として頭を下げとけ
って人多いけど、
窮屈な世界になるぞー
頭を下げるのは礼儀正しい人とは思うけど
頭を下げなかったからと言っても全国ネットで罵倒されるほど
礼儀知らずでもないと思う
この手の人間は一度謝ると朝鮮中国と同じでいつまでも謝罪と賠償を要求するからねぇ
はっきり言って謝るべきではない
>>157 >「日本漫画家協会著作権部責任者としてうやむやに出来ない」と。
まぁこれは理屈として普通に有り得るだろうね。
つか漫画や小説や脚本なんかで、曲になっている詩を使った場合、
たとえその一部ワンセンテンスであっても、
親告させられてジャスラックから請求徴収され、許諾されたら音楽著作権番号を掲載するといったシステムなのに、
その逆はそれこそタダでパクられ放題の、曖昧模糊だからね。
そりゃ今まで煮え湯を飲まされ続けている、小説家やコピーライター、詩人や漫画家、果ては芸人に至るまで沢山いると思われる。
松本の後ろであれば、先ず漫画家が見てると思うし
その動向を興味深く関心を持ってウォッチしてる文筆業作家は沢山いるんじゃないのかなぁ。
相変わらず恥さらしのホモだな。
松本さんはじゃすラックと手を組んで
著作権を70年にしよう推進運動やってるだろ
171 :
なまえないよぉ〜:2008/07/13(日) 07:49:57 ID:h88ygmry
>>166 言葉の謝罪だけで済むならほとんどそうすると思う。
現実的には金銭的な損害や信用にかかわるからしないのだと思う。
>>168 >>170 今回の件に関してはそこまでの考えはなかったようです。
>>167 何を根拠に?
まあ、本人が盗作じゃないから謝らない、絶対最後まで争うと決意を固めてるのなら
今更何を言っても仕方がないんだが。
173 :
なまえないよぉ〜:2008/07/13(日) 10:35:50 ID:m8Qmr//8
>>172 この期にいたって
「盗作じゃなくても、とりあえず謝罪を」
とか意味不明なこと言い出してるからね。
容易に想像はつくけど
174 :
なまえないよぉ〜:2008/07/13(日) 10:38:38 ID:mbAP6Tuw
「時間は夢を裏切らない、夢も時間を裏切ってはならない」
なんだこのいまいち意味の取りにくいセリフは
175 :
猫煎餅:2008/07/13(日) 11:20:36 ID:iiqfc7kD
とりあえず謝罪をと言っておいて、謝罪したら
謝罪したのだから、盗作と認めたんだろと
詰め寄ることは容易に想定できる。
176 :
なまえないよぉ〜:2008/07/13(日) 11:24:25 ID:3/u0AXed
177 :
なまえないよぉ〜:2008/07/13(日) 17:50:57 ID:h88ygmry
>>174 そんなセリフが偶然の一致で済むのだろうか?
槇原擁護派の人は、本当に彼の発言を100%信じられるの?
ヤマト裁判然り、松本御大の自作に対する異常な執着と独占欲は信じてるよ
179 :
なまえないよぉ〜:2008/07/13(日) 19:57:42 ID:9vcdI+Qb
>>177 100%信じられはしないが、100%似る事は無いとか断言してる松本はおかしいと思う
この程度のアイディアを別々の人間が無関係に思いつく事ぐらいあるだろう
180 :
なまえないよぉ〜:2008/07/13(日) 20:01:20 ID:9vcdI+Qb
>>166 同感
俺だったら偶然似ても謝るが、
「偶然なら謝らない」という人を見ても別に無礼だとは思わん
>>177 貴方や私がこのセリフを思いつく可能性は少なくても、
日本人のだれ一人として、このセリフを思いつかないという可能性もまた少ないと思う
夢と時間は割とだれにでも思いつく
オリジナリティの対象と言えるのは「裏切らない」と言う表現だけだし
時間は夢をまっててくれる
夢が時間を追い越すその時にきっとまた会える そう信じてる
いま思いついた 書き込んどく
著作権あると思う?
>>175 > とりあえず謝罪をと言っておいて、謝罪したら
> 謝罪したのだから、盗作と認めたんだろと
> 詰め寄ることは容易に想定できる。
槇原は一つ見つめると他の多数も認めざるを得なくなるから面倒なんだよ。
ジャニーズも絡んでるしな。
松本零士は漫画の世界が多少の参考を容認することを知ってるから、一言言えばそんなに拘ったりはしないだろう。
>>8 そうそう元々が陳腐なガキレベルの糞文
議論する方がおかしいということ
>>74 いつ許可を得た?死後か?
パロディの著作権侵害の判例はどう見る?
旗から見てるとどっちもろくでない人間に見えてしょうがない
槇原のほうはよく知らないが
御大は色々と問題起こして晩節を汚してる印象が強いなぁ
漫画と歌で似たフレーズがあったぐらいじゃ松本が不利益被ることなんて無いじゃん
このジジイ何をムキになってんの?
槇原側に不利益なことが多すぎるんだろう
「世界に一つだけの花」の詩のサビのセンテンス(ナンバー1にならなくていい〜)部分
と、殆ど連続して偶然に思いつく確立なんてないよね?
もう確信犯決定って気がするし、もうほとんどナメすぎてるよ
そこを指摘されて、それでプライドが傷ついて、感情の行き場が無くなると
「とった証拠は僕の頭の中だからそれを証明しろ」
「僕のアイディアの源は全部仏教教典から」で、開き直って逃げられると思ってる
191 :
なまえないよぉ〜:2008/07/13(日) 21:39:44 ID:h88ygmry
>>181 その3つの言葉が組合わされたことが偶然だと思えますか?
自分は昔からそのセリフを知ってるからかも知れませんが、少なくとも思えません。
ふたりの過去の問題や噂話を持ち出すとキリがないので、今回の件に関してのみ語った方が良いと思う。
またこの騒ぎをくだらないと言う人は本気で考えてないのでしょう。
槇原は裁判に命をかけて臨むとまで言ってるし。
>>191 特定の一人が偶然そのセリフを思いつく可能性は低くても、
日本人のだれかが偶然そのセリフを思いつく可能性は低くないと言っている
その誰かがたまたま槇原だったという可能性を
否定する理由はない
193 :
なまえないよぉ〜:2008/07/13(日) 21:43:51 ID:NTtm+8lW
ゲイはゲイらしく、自分に正直になって欲しい。と言いたい。
シャブで頭がいかれているのは話しを全部聞かなくても一目瞭然。
松本先生、がんばって下さい。
194 :
なまえないよぉ〜:2008/07/13(日) 21:46:52 ID:ZqcfF6bC
同時多発理論的にはどうなの。
195 :
なまえないよぉ〜:2008/07/13(日) 21:52:02 ID:m8Qmr//8
>>191 では、松本はこの三つをどうして思いついたのか。
パクったわけじゃないんだろ?
ではホモが偶然この三つを思いついたことをどう否定する?
「盗作の証拠」を示す以外にある?
俺は松本が「神との契約」をモチーフにしてると思うから、
それを「夢」という場面に置き換えた時、偶然を否定するほど
突飛な選択肢ではないと思う。
確かに先輩に対する礼儀は
社会の潤滑油だとは思うけど
かと言って、礼を失したといちいち糾弾される社会と言うのも
住みにくくてしょうがない
倫理観は人に押し付けてはいけないと思う
松本の言い分が認められれば
ものを書くときに一行ごとに
先人がいるかどうか確認してお伺いを立てたり
礼を言いあったりするのが事実上強要されることになる。
一般人としては槇原を応援したくなる。
197 :
なまえないよぉ〜:2008/07/13(日) 22:31:37 ID:h88ygmry
>>192 自分には正直な所、同じセリフを思いつく可能性が低くないと思える人は、
ファンとして擁護する気持ちが中立な考えを邪魔してる気がしてしまうんですね。
>>195 「神との契約」のことはよく判りませんが、
槇原がこれをモチーフにしたと発言したのなら納得できるけど、
『仏教の『因果応報』の教えに基づき自分で考えた』と発言してますよね。
198 :
なまえないよぉ〜:2008/07/13(日) 22:36:16 ID:m8Qmr//8
>>197 だからさ、おれが「神の契約」に基ずくなら納得するのと同様、
何を元に何を導きだすかなんてわからないだろ、ってこと。
因果応報=件のフレーズが、あなたに納得出来ないからと言って、
槇原がその式を導きだしたことを否定出来ないってこと。
199 :
なまえないよぉ〜:2008/07/13(日) 22:39:00 ID:71PK6KuO
何にせよ
パクったとは言えんわなぁ…ホモ君は
>>197 まったく同じセリフを返すよ
この言葉が松本しか思いつけないと確信できる人と言うのは
松本ファンとして彼を擁護する気持ちが中立な考えを邪魔しているという気がする
ほとんどそのまま使わせてもらったけど
著作権に抵触するかね?
201 :
なまえないよぉ〜:2008/07/13(日) 22:46:08 ID:m8Qmr//8
はっきりいって、このフレーズを複数の人が思いつく可能性より、
御大が、元ネタなしの完全オリジナルでこのフレーズを思いついた可能性の方が
確率は、ずーーっと低いと思うよ。
御大のこれまでの創作活動を見てると。
落としどころはどうするつもりなのかね。
203 :
なまえないよぉ〜:2008/07/13(日) 22:51:55 ID:m8Qmr//8
>>202 松本が「盗作だ」「著作権部の責任者として」「証拠はたくさん」
と口にした時点では、もう落としどころは、ホモが認めるか、
裁判で立証するかどちらかだったでしょう。
しかし松本はなぜか「裁判にはしない」といっていた。
だからホモ側で持ち込んだのでしょう。
どちらも「裁判で法的に、正式に」という思いとみえる発言だったのに、松本はなぜ…
ま、裁判所の判断、もしくは松本側の何らかの譲歩で和解で、決着では…
204 :
なまえないよぉ〜:2008/07/13(日) 23:03:55 ID:h88ygmry
>>200 あなたを訴えます!(笑)
ちなみに今回の件で松本側は著作権を問題にしたかったわけじゃないです。
裁判でどちらが勝つにせよ、お互いに良い影響はないでしょうね…。
探してるんだけどないんだよね
昔読んだ白土の忍者武芸帳
999台詞の元ネタがその中にあるような気がするんだけど
206 :
なまえないよぉ〜:2008/07/13(日) 23:08:56 ID:m8Qmr//8
>著作権を問題にしたかったわけじゃないです。
なら槇原が「松本?は?」って時点で素直に引き下がる以外選択肢ないだろw
207 :
なまえないよぉ〜:2008/07/13(日) 23:36:15 ID:HJXGHteJ
証明ができないというだけだろう。
パクリなんて、たいていは証明ができない。
「これくらい誰でも思いつく」なんていう人は、例を挙げなよ。
この老害
書いた漫画全部完全オリジナルなのかね
どっかで読んだ物からアイデア引用したりしてねーのか
こんなのが、のうのうとしてる時点で
音楽業界は腐ってるな。
210 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 01:07:05 ID:WTaWq8cd
>>207 松本以外思いつくはずがない根拠を示してくれたら,
例を挙げてもいいよ〜
最初に思いつく人間がいるなら
二番目に思いつく人間もいるだろうに。
♪白のパンダをどれでも全部並べて〜(陽水)
くらい突飛というわけでもないし
212 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 01:16:18 ID:YyJsfYn1
>>210 「例を挙げてもいいよ〜 」 っことは二つや三つ知っているってことかぁ。
探してるんだけど見つからないんで教えてよ。
松本が他の漫画から引用している可能性は低い
なぜなら影響を受けた作品は漫画以外が多いから
戦前、戦後直後の著作物からの影響がほとんど
メーテルの原型話とかはアニメ夜話にも出てたがセリフの引用があったとしたら小説が中心だろうな
努力すれば夢はかなえというテーマで詩を書かせた場合、
個人的には、10人中の10人思いつかない。
が、1000人中だったら一人くらいは思いつくかもしれないレベルだと思う
215 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 01:27:12 ID:qkSOyyPt
>>210 根拠なんてないよ。松本なんてどうでもいいんで。
ただ槙原歌詞のはアルティー曲からのパクリとしか思えない。
そしてアルフィー曲は松本作品をベースにしていることは明らか。
それと、例があるならさっさと挙げろ。
こちらは取引する気は全然ない。
例がいくらもあるというなら、さっさと証明しろ。
こんなのいくらでもある、というなら、さっさと例を出してみろよ。
早くしろよ。いくらでもあるんだろうが。
>>211 >最初に思いつく人間がいるなら
そうだね。ただ、いくらもあるというなら例を出せるだろ。
証拠の無いサブマリン特許裁判みたい
二人とも仏教の教えに影響されたで終了。和解。示談。
>>215 いくらでもいると言った覚えはないよ
二番目が槇原かも?といっただけで。
それに、過去スレ読みかえしてみれば?
一年前話題になったときから
類似フレーズはちょこちょこ出てきてたよ
実際例をあげつらう必要はないと思うよ
偶然の可能性を完全排除できるかどうか、が問題なんであってね。
誰でも思いつくかどうかが問題にされているのではなく、
世界中で一人しか思いつけないかどうかが問題にされてるんだろ?
221 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 02:35:34 ID:qkSOyyPt
おいおい。いくらでも思いつくって言ったやつ。
出て来いよ。
早く例を出せよ。
知らんやつがああだこうだ言い訳始めたぞ。
>>218 ID:0tUoe63W
ここにいるのはお前だけかよ。主張してないなら引っ込んでろよ。
>>219 ID:0tUoe63W
必要不必要の話じゃないのさ。
誰がそれを問題にしてるんだ? 裁判官? 槙原? お前か。
>>220 ID:0tUoe63W
それ、誰が問題にしてんだい?
裁判官か? 槙原か? お前か。
世界で何人思いつくか、それが議題なんて初めて知ったぞ。そんなん知らんがな。
珍しくもないだの、いくらでも思いつくだのと主張してる輩が何度も書き込みしてるからさ、
例を出せっつってんの。
ID:0tUoe63W、おまえ初心者か? 引っ込んでろよ。
いくらでもあるって言ってるやつに言ってんだって。わかれよ。そんくらい。
222 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 02:45:31 ID:qkSOyyPt
おれは裁判なんかに興味ないんだよ。
松本がどうなろうと知ったこっちゃない。
ただ、何度も何度も、いくらでも思いつくっていうやつがいるからさ、
そんなら、例を出してほしいだけさ。
「夢は時間を裏切らない」「時間は夢を裏切らない」「約束の場所」
これが共通していても、偶然だっていうんだろ。
「夢は時間を裏切らない」この異常なフレーズを誰でも思いつくって?
出せよ。説得力のある例をよ。
223 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 02:51:16 ID:qkSOyyPt
乱暴な口調ですまん。
だけど実際、
昔書いた手書きの詩のノートにそっくりな文言がある、
嘘でない証拠、今初めて書いたのでない証拠は
ノートのインクなどを科学鑑定してもらえばわかると思う、などと言って
個人情報さらすやつもいないだろうしなあ
225 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 04:45:33 ID:MDCwoQi0
爺様のこのいちゃもんはなしだろ。これがありならこれから先かなりの人が訴え考えると思う。
歌姫と呼ばれる人とかを
ここで宮沢賢治の遺族が松本零士を訴えればおもしろいんだがなあ
227 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 06:03:00 ID:3eP3l0VU
1人粘着してるバカがいるな
再度注目を集めたい老害VSシャブ中ホモの対決だろ。
共倒れすりゃ楽しいのにな。
229 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 08:24:16 ID:LNn7MCaI
>>222 基本的に同意します。
しかしアルフィーの曲は『約束された場所』『未来は決して君を裏切らない』という歌詞であり、
問題のフレーズそのものが出てくるのは本編です。
したがって『999エターナル編』全体を参考にした可能性が高いと思います。
問題のフレーズは999以外の松本作品にも出てくるセリフだし、
原作者本人のインタビューや講演会のタイトル等、様々なメディアで発表されていました。
個人的には、彼がそれらをどこかで見たか聞いた記憶から生まれたのだろうと思っていましたが、
「約束の場所」まで一緒となると、これは意図的な行為だったのかなと思わざるを得ないです。
やはりここまでの一致を偶然だと信じられる人が理解できないですね。
230 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 08:30:49 ID:3qwdOApR
小さい
なぜ「双方ともに同じ元ネタがある」可能性を考慮しないんだろう?
「約束の場所」なんてフレーズいろんなところに無数にあるじゃん
どちらにせよ
「盗作だ」
と言った以上
松本大先生様は確たる証拠を出してくるはず
それを楽しみに待とうぜw
努力は人を裏切らない
犬は詩人を裏切らない
トリエラは僕を絶対裏切らない 僕も君を裏切らない
練習は人を裏切らない
ネットビジネスは君を裏切らない
君が努力を裏切らない限り、努力は君を裏切らないだろう。(教員)
ソフトは君を裏切らない。夢も裏切らない。
ざっと検索しただけでこれだけ出てくる
途中で斃れても志を受け継いでくれる
約束の地と裏切りは旧約聖書関係にたくさんある
努力は人を裏切らない、とか
練習は人を裏切らない、とか言う言葉は
比較的昔からあったのではないだろうか
だとすれば、
アルフィーが
「未来は決して君を裏切らない」と作詞したのも
その延長線上の表現といえよう
また、裏切りと約束の地は
十戒関係でセットになっている。
このセットには、時間の概念も含まれている
「いつか」到達する約束の地が問題になっているから
237 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 09:41:26 ID:WTaWq8cd
「神」は夢をあたえるものである。
神が導く「約束の地」にたどり着くことが「夢」であるなら、
「信仰」を「夢」は裏切らない。これは契約であるから
「夢」は裏切ってはならない。
「信仰」し続ける人を神は必ず顧みる。
「世代を超えた信仰に神はついに約束の地を与えた。」
神は夢を与え、信仰は信じ、従い続ける時間。
世代を超えて叶う夢は約束の地。
すべて旧約聖書ではなかろうか?
聖書の言葉は宗教に関係なく、形を変え
生活の仲にとけ込んでいる。
238 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 09:47:42 ID:WTaWq8cd
「信仰」を「夢」は裏切らない。これは契約であるから
「夢」は裏切ってはならない。
本来なら、主は神であるから、「裏切ってはならない。」は
従たる民なのだろうが、逆転しているのは松本がキリスト教徒ではないからだろう。
そして槇原はさらに、性癖や、仏教を学ぶなどで中性の立場に身を置くことで、
「夢」と「時間」の関係が対等な所まで変化してきている。
同じ出発点から、違う道をたどり、見た目の近い、それでいて別のゴールに
たどり着いた、という考えも出来ると思う。
>234
どこのガンスリから引用だw
240 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 11:26:39 ID:qkSOyyPt
>>234 「AはBを裏切らない」という単細胞フレーズが盗作疑惑を呼んでいるわけないだろ。
問題は、「AはBを裏切らない、BはAを裏切らない」という
AとBを同格に扱いながら、
主語と目的語を逆に置いて、
反復するフレーズであることだ。
更に「時間」「夢」を主語にしていながら、「裏切る」という表現にしている。
こういうのを擬人というのだろうか。
夢が人を裏切る、時間が人を裏切る、というのなら、少々無茶だが分からんでもない。
だが、問題のフレーズは、どちらも「人」ではない。
夢が時間を裏切る、時間が夢を裏切る、などという奇ッ怪なフレーズは、銀河鉄道以外では見たことがない。
そして、これに「約束の場所」という言葉が入る。
この言葉自体はありきたりなんだが、
先に挙げた奇ッ怪なフレーズと組み合わされることで、盗作疑惑は増してこそ、減るものではない。
こうした例がほかにいくらでもあるというなら、挙げてみろっての。
242 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 11:50:03 ID:qkSOyyPt
>>241 盗作であることを立証する気なんてこっちにはさらさらないんだよ。
ただ盗作疑惑はある。
240で書いた通りさ。それが疑惑の元だ。
この疑惑を蹴る連中が「そんなもの、いくらでもある」というなら、
それを出せって・・・ただそれだけだよ。
早く出せよ。待ってるからさ。聖書の話なんていらねーんだよ。
おれは松本側でも槙原側でもないんだよ。
疑惑を蹴る連中が主張している「いくらでもある」が気になるだけさ。
いくらでもあるなら、その例を出してみろよ。
おまえ、どうして「疑惑」なのか、わかってないだろ。
243 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 11:53:31 ID:qkSOyyPt
いや、「ない」なら、それでいいんだよ。
「いくらもある」ってのがハッタリだってことが確定するだけだから。
そして疑惑は残される。
244 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 12:09:03 ID:WTaWq8cd
>>240 まず松本版は同格に扱わず明らかな主従の関係が存在している
槇原版は両者は同格で単純な反復である。
また裏切る相手が「人」でないことは往々にしてある。
結果が予想を裏切ることもあれば、
結果が努力を裏切ることもある。
努力した時間は結果を裏切らないし、
人が自分の夢を裏切ることもある。
また夢と時間が不自然と言うが、
夢を一身に追いかける人間にとって、
人生すべてが夢に費やす時間であって、
人生が時間であることは否定出来ない。
松本自信が言う通り「夢」を持つものにとって
これは誰もが理解出来る方程式、ごく単純。
松本は「夢」を「時間」に従属させた。
ここが大事な部分。容易にでないのはこの部分。
あなたの言う「疑惑」は「似ている」というだけで容易に発生するものだ。
あなたが「疑惑」に固執するのはここで思考を停止しているからで、
世の中に「夢」と「時間」を導きだす方程式は無数に存在する。
その方程式を「松本しか示していない」ことをもって「疑惑」の根拠には出来ないってこと。
「努力」=「時間」とか「結果」=「夢」とか、そういった可能性を理解出来ない
のは思考停止してるからで、きっとあなたは「完全一致」した例以外受け付けないのだろう。
しかし、逆に言えば「松本と槇原は一致していない」のだから、
あなた自身があなたの「疑問」を理解していないんだろ。
どうでもいいとか言っておきながら
一番熱が入ってる
>>240
そもそもその一フレーズについて
著作権を主張することなんて不可能。
なのに著作権を持ち出してくる辞典でもうね・・・
FF6でハーロックぱくってたけど、あれはOKなのかな
ちゃんと筋通してるのはOKなんだよ
そんな例いくらだってあるみたいだね
ふーん司法の場では短いフレーズで一致してなくても盗作になるんだ
勉強になったな
珍しいというだけで
疑惑だといいたい割に似てるだけでは例をみとめない。
誰かが容易に時間夢裏切りを導き出してみても見ない振り。
かといって盗作を立証したくもない。
なにがいいたいか解らん。
>>233 >松本大先生様は確たる証拠を出してくるはず
もう出してるよw
なんでいちいち裁判所が「こんなん出てます」って
審議途中で一般公表しなきゃならんの?もうバカかとwww
>>235 馬鹿だなw
アルフィーは主題歌を依頼されて
松本と打ち合わせて、作者のイメージや意向を聞き、ディスカッションを重ねてテーマを絞り
曲を完成させているので、当然コミックスの台詞をサビに持って来てるんだよww
252 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 12:59:49 ID:LNn7MCaI
>>246 もともと著作権を主張なんかしてないんだって・・・
>>251 と言うことは、松本大先生様勝利確実だって事だねw
結果楽しみにしてるわw
>>250 >かといって盗作を立証したくもない。
訴えてるのは槇原なのだから
これからは裁判所が判断するんだよw
松本側は受けて立って、松本自身が盗用と思うに至った証拠を提示して
それについて謝ったという状況証拠を、裁判所が固め易くするための資料提示をして行くだけw
松本以前に発表されてたセンテンスの組み合わせも探してこれないで、
困ってアイディアの出典先が「仏教」からなどという後付け理由を突然言い出したのも、
前回の裁判で初めてで、そんな予め提出されている供述書にもなかった理由なども含めて、
公判中に裁判所が判断すること。
ようするに「これは松本零士が、自分の著作物からヒントを得て盗用したのでは?」と、
思うに至った感情を裁判所が汲み取り理解出来れば、
若しくは、槇原の提訴内容に対して言動不一致とか
(他にも「世界に一つ〜」とか似た様な例が挙げられたり、
前の麻薬事件公判上での情状酌量上での宣誓内容と、現状内容の差を指摘され、
この人物の行動や言動は信用出来ない的疑惑が高まれば)
引っ込みがつかなくなった他の理由での帳尻合わせの、やり場的疑惑が生じれば、
もうそんな物は、普段からマスコミに取り上げられてなんぼの人気商売芸能人の有名税範囲で収まってしまい、
十中八九槇原の提訴は棄却されるって話。
>>254 はてさて、有名税が槙原側だけにあるのか。
そりゃ松本側にだって当然あるが
あくまで槇原が訴えていることだと言っているだろ?w
>>256 いや、事実認定においてさ。
松本の発言がなる素人老人の戯言と認定されるかな?
>>250は、qkSOyyPtの事を言ってるんだろ
松本とか裁判とかじゃないだろ
それも取材されてるから答えてるだけで
だったら
槇原の理屈で言えば名誉毀損された対象は、
槇原側にとって都合悪く書き立てたり、取り上げた雑誌,TV等のマスメデイアと
勝手に謝って、CMを途中で下げた、レコード会社、広告代理店、スポンサー企業であり、
なにも松本一人に限った事ではないし、
槇原の意見は封殺されていた訳ではなく、いくらでも反論出来た立場だったのに、
その時点では拒否して取材から逃げ回っていた事実があって、結果松本に取材が集中した事実がある。
槇原側で出された名誉毀損証拠は。裁判所により
既に雑誌記事、TV映像の類いは、取り上げる側の主観も入っている物で、
その殆どが証拠採用対象にならない主旨の見解を出されている。
絶望したー!!著作権だらけで身動き出来ない社会に絶望したー!!あなたがたの言葉も著作権侵害で訴えられるかもしれません。皆さん、もう有り得ない言葉で書き込みしてください。
261 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 17:32:34 ID:LNn7MCaI
>>260 何度もいうが、著作権の主張じゃないんだって。
ある程度調べようよ。
マッキーが逆ギレした裁判だろ
松本が訴えてないぞw
松本氏は実際問題としてパクリだろうがそうでなかろうが別に被害はなかったんだよ
ただ、マッキーの場合はタイアップまで決まっていた某歌手への提供曲であり、
ワイドショーでの松本氏の盗作批判インタビューが主たる原因としてすべて白紙になってしまった
逆切れというより、訴えて潔白を示さないと仕事上の信用問題に繋がりかねないんだよなあ
1 ホモがパクってないことを証明しなければならない。
2 松本がパクられたことを証明しなければならない。
結局どっち?
ホモが訴えたんなら、1が出来なければ松本は金を払わなくてもいいような・・・
2
松本氏が盗作したと主張しているので盗作の根拠を提示する必要があるのは松本氏
つまり
>>264で言えば2
267 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 19:25:14 ID:LNn7MCaI
槇原側は勝てることを見越しての提訴なんだろうけど、
実際勝ったとしても、盗作疑惑からは一生逃れられないだろうなあ。
それも分かった上で、せめて法律上は整理したいということなのか?
仮に負けたらみっともないし、歌手生命にかかわるだろうし。
両者にとって一番良い解決方法は、
槇原が今すぐ提訴を取り下げ松本側に「意図的な盗作ではないが、似てしまったことを認め謝罪」ではないだろうか?
268 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 19:43:03 ID:zvqdm4RS
>>267 そんなことしたら松本はさらに図に乗るし
なによりも今後
「知らなくても似ただけで有無を言わさず謝らなくてはならない」
という前例ができてしまう
これは創作者全体にとって大きなダメージ
>>261 松本は「日本漫画家協会著作権部責任者としてうやむやに出来ない」と発言してる。
著作権以外のどこに争点があるの?
270 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 19:51:08 ID:qkSOyyPt
>>244 >あなたの言う「疑惑」は「似ている」というだけで容易に発生するものだ。
これまでの盗作疑惑は似ているから発生したんだよ。
>世の中に「夢」と「時間」を導きだす方程式は無数に存在する。
出たね。無数が。どこにどれだけ無数にある?
>その方程式を「松本しか示していない」ことをもって「疑惑」の根拠には出来ないってこと。
>「努力」=「時間」とか「結果」=「夢」とか、そういった可能性を理解出来ない
>のは思考停止してるからで、きっとあなたは「完全一致」した例以外受け付けないのだろう。
>しかし、逆に言えば「松本と槇原は一致していない」のだから、
>あなた自身があなたの「疑問」を理解していないんだろ。
こんなこと書いたって無駄無駄。
似てるから疑惑が発生する。それだけなんだからな。
おれが言ってるのは、こうしたケースを「いくらでるある」と主張してるやつらに、それを出せってだけだ。
どうして出せないんだよ。
おかしいだろうが。
おまえさんは「方程式は無数にある」という。
どこにあるよ? 出してごらん。行動停止すんなよな。w
271 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 19:53:37 ID:qkSOyyPt
無数にあるんだから、すぐに出せるよな?
待ってるからな。急げよ。
「偶然に既存の著作物と類似した場合、著作権侵害は成立しない」
という大原則を
著作権部責任者自身が無視してどうするんだろうなあ・・・
273 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 20:05:54 ID:WTaWq8cd
>>270 あれ?お前「答え」を求めてたんだろw
少なくともおれは「時間」「夢」「裏切り」を
自分なりに導いたよw
でも「答え」は一緒でも槙原、松本とも別の解き方かもねw
んで、
>これまでの盗作疑惑は似ているから発生したんだよ。
「似てる」で「疑惑」ね、ふむふむ。
あれ?結局「盗作」疑惑なのねw
274 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 20:08:05 ID:WTaWq8cd
んで、お前の言う「似てる」ってなに?
275 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 20:09:01 ID:qkSOyyPt
>>244>>273よ
人間とはひどく無知なものだよ。近視眼的で、短絡的だ。
だから、なにごとかあると、それを裁ける能力があると証明しようと、
自己完結した浅い認識で、簡単に「いくらもある」なんて口走ってしまうのさ。
おれは別のスレで似たようなことを求めたことがあるよ。
答えられるやつと答えられないやつがいるよ。
答えられたやつは、「書き込みの基盤として、第三者に提示できるだけのもの」を持っていたのさ。
そういうやつは信用できる。
そういうやつの主張は考えてもいいし、場合によっては受け入れてもいい。
だが、答えられないやつもいる。
そういうやつは、「自己完結した認識で、見知らぬ他人を裁けると自惚れて」「勢いだけで」書き込んでいたのだと思うね。
口先だけのやつだ。
おまえさんはどちらなんだろうね? 早くしろよ。
276 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 20:11:21 ID:6jrUeCON
口頭弁論 略して 口論
277 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 20:14:25 ID:qkSOyyPt
>>274 >お前の言う「似てる」って
一般的な意味だよ。特別なものはないね。
のらりくらりと反問して、はぐらかすつもりかい。
自ら「方程式は無数にある」っていったことは忘れてないよな?
無数にあるんだろ?w
278 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 20:18:11 ID:WTaWq8cd
のらりくらり?
> 無数にあるんだろ?w
あなたにとって、「時間」てなに?「夢」ってなに?「裏切り」ってなに?「約束の場所」はどこ?
>>261 すみませんすみませんすみません
私のような無知な者が書き込みしてしまって
すみません
私みたいな人間が書き込みしたら皆さんに迷惑ですよね
すーみーまーせーん
280 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 21:59:07 ID:qkSOyyPt
どうやら ID:WTaWq8cdは、文脈を無視した反問を連呼して誤摩化す気らしいな。
つまり、「方程式は無数にある」ってのはウソってことで。
そうでなければ、無数にある方程式とやらを、さっさと挙げろよ。
で、おれがほしいのは「いくらもある」と口走ってるやつから、
その例をさっさと挙げてもらうことなんだが。
そう書いたのが、ID:WTaWq8cdだったら、とても期待できそうにないな。
自分でいったことを何一つ証明できない、口先だけのやつみたいだからな。
「夢」「時間」「裏切らない」に適当に当てはめることは確かに無数に出来るけど、
それは、「夢」「時間」「裏切らない」ありきの発想でないでしょうか?
そもそも詩なんてものは、ある程度の人に当てはまるようなものでしょう。
「夢」「時間」「裏切らない」を無数の言葉の中から取り出し、
同じように配置するのは難しいと思います。二人のソースが同じなら分かりませんが。
そう考えるとホモ薬側はいくらでも言い訳できます。
槇原が時間をかけて考えた言い訳が、夢の勝訴を裏切らないかどうか、
結果が出るのはまだまだ先ですかね?
282 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 22:14:20 ID:zvqdm4RS
>>281 どっちが勝っても
どっちかが時間から裏切られることになるんだよなw
オリジナルを主張する松本はそれに気づいてないんだろうか?
>>281 その3つにたどり着く道が無限にあることと、過去に誰かによって発表されているかは、別問題じゃないか?
無限だということを理解しないと、万物から影響を受け生きていて内部で撹拌しつづけている、
人間がモノを表現する意味がない。
>>272 >「偶然に既存の著作物と類似した場合、著作権侵害は成立しない」
>という大原則を
ああそうですか
それでは本人が偶然と言い張れば侵害にはならないんですね?
じゃ著作権侵害で提訴される側は
現行犯で検挙でもされない限り、「偶然でした」の一言で逃げ切れるんですね?
それは知りませんでした。
これからは現行犯で(パクっている現場を押さえ、現行犯で挙げるなんてほぼ不可能ですので)指摘でもしない限り
誰も「著作権侵害」で提訴出来ませんね
>>284 そのための証拠を松本御大は沢山もってるらしいから心配ないじゃん
>>226 >松本氏が盗作したと主張しているので盗作の根拠を提示する必要があるのは松本氏
馬鹿ですね。
この問題槇原氏が一方的に提訴して裁判所に委ねてしまったんだから、
それを受けた松本氏は裁判所に対して
「自分の創作物の方が発表が先である事の事実」についての証拠資料提示
「盗用したたのでは?」と思うに至った根拠資料の提示
上記松本氏の疑問に対して、本人ならびに関係関連企業よりなされた事情説明と謝罪等の
一連の対処行動記録と、状況証拠資料の提示
槙原側から松本氏本人への「銀河鉄道も先人の〜」などといった、
逆の意味での名誉毀損に当る、問題発言等の告発などの問題提示
をして行くのみで、槙原氏に対して何かを証明する事なんてもはやないんですよ。
槙原氏を納得させるんではなくて,裁判所に理解してもらって、最終的に判断してもらえばいいだけなんです。
287 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 23:23:55 ID:WTaWq8cd
著作権侵害の不在確認の申請だから、
「盗用と思うにいたった理由」じゃ事足りないと思うけど。
>>282 松本が言うには「男には負けると思っていても戦わなければならないときがある。」らしいです。
ここで引いた方が今まで漫画に費やした時間が裏切られるってことじゃないですか?
かっこいいじゃないかぁ。ん?槇原にも当てはまるな・・・
>>283 3つにたどり着く道が無限にあっても、
言葉から選ぶという分母はもっと大きいと思います。
可能性としては、真似たととる方が妥当かと、確率的には。
>無限だということを理解しないと、万物から影響を受け生きていて内部で撹拌しつづけている、
人間がモノを表現する意味がない。
そんなこと言ったら著作権自体の存在意義の問題になるのでは?
今の世は、早い者勝ちになってしまってますからね。電話の発明がいい例です。
>>285 >そのための証拠を松本御大は沢山もってるらしいから心配ないじゃん
いやこの場合
証拠を持っていようが、似て様が、似てなかろうが
疑惑を向けられた当事者が「偶然です」と言えば
何人も「著作権侵害」主張出来ないし、
それどころか逆に当事者が不快に思えば「名誉毀損」で訴えられるって話だからww
証拠はそれこそ松本側が当初から言っている様に「山ほど」呈示提出してると思いますよ
槇原側にではなく、裁判所にねwww
槇原の友人捕まえて、「あぁ、999なら貸しましたよ」ってなれば松本の圧勝
になるだろうけど、そう言う奴は金目当てだろうしなぁ。
>著作権侵害の不在確認の申請だから
人の頭の中は覗けませんw
それをやれと言う出来もしない申請なんか、鼻っから国民の血税を使った裁判所は受けませんからww
それを受けて審議する限りは、世間一般の常識に沿った適正判断を下すという事ですwww
>>288 早い者勝ちがまかり通らないためにじゅうような事だ。
特許じゃないんだし。
293 :
なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 23:49:41 ID:WTaWq8cd
>人の頭の中は覗けませんw
>それをやれと言う出来もしない申請
おもしろいねwwww
>>293 ぷぷぷ でも当の本人
そりゃ大ハリキリで証拠は自分の頭の中にあるので
それを証明しろとかヌカしてるらしいよねwww
>>290 >槇原の友人捕まえて、「あぁ、999なら貸しましたよ」ってなれば松本の圧勝
いやその前に
さんざ法廷で(仏教からです)とか、言いたい事言わせた挙げ句に
ココで皆さんに聞いて欲しい物があります(証拠提出)とか言って
電話で実際に謝ってる「録音テープ」を聞かせる事じゃない?www
>>295 それだと一言謝れば許してやったのにという松本大先生の上から目線発言がウソになるぞw
298 :
なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 00:32:24 ID:aj8ofYAN
>>288 >言葉から選ぶという分母はもっと大きいと思います
いや、「夢のためにがんばった時間は報われる」っていうありきたりなアイディアだから、
あとは「裏切らない」という言葉を重ねるだけじゃん?
そこまで確率低くはないと考えるのが普通じゃね?
299 :
なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 00:39:47 ID:lLmziOvQ
プチダノンの「アッタマばっかりでも、カッラダばっかりでも…」
故石ノ森センセのように、新たなクリエィターを触発した
そう思えないのが、単一戦争漫画と、ハーレムな下宿漫画を書いた末路
好いとも悪いとも、分別ついたと言われる大のオトナ向けの
漫画表現に正義はないし
歌唄いが皆に答えるため、あまりに間抜けに
白い粉といっても、アマチュアスポーツマンがカラダの為に
摂取するBCAA等ではない白い粉食べてブタバコに入り
出てきたといって、ロバが旅に出て、サラブレット並みに走れても
サラブレットではないし
ま、痛み分けになれば、ふつう
偏れば、戦力は資金か、それとも「金で愛も飼える」か
300 :
なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 00:47:02 ID:aj8ofYAN
>>299 君の言葉遣いに精神的にやばいにおいがする
今後、誰かの声とか思考が頭に入ってくる感じがしたら
統合失調症だからなるべく評判のいい精神病院にいくようにね
301 :
なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 00:54:28 ID:lLmziOvQ
300さま
くわしく、
302 :
ことわざ:2008/07/15(火) 01:08:26 ID:efwqvCDI
ことわざ「李下に冠を正さず」(りかにかんむりをたださず)
意味 → 松さんが大事に育ててたスモモの木に実がなったので採って食べようしたら
木の下に槇さんがいて頭の上の冠を直していた。
そしてそのすぐ上にあったはずのスモモが無くなって冠に葉が付いていたので 松さんが槇さんに
「上にあったスモモ知らないか?」 と聞くと 「知らない」→「あったかも?」→
「スモモなんて今まで見た事も無い」と言い、松さんが「冠の中を見せてくれ」と言うと
「嫌だ」と言ったきり黙ってしまった。
すると槇さんの親父が来て松さんに謝り、松さんからあげた事にしてくれと言ったが断ると
今度は槇さんの友人が「松さんこそ昨日食べてた銀杏は宮さんからパクッたんじゃないか?」と言ってきた。
ちゃんと宮さんの弟からもらったのに。
最初は松さんも 槇さんが盗ったのか偶然冠の中に落ちて来て気付かなかったのか分からなかったが
だんだん疑いが強くなり、つい周りにも聞こえるくらいに怒ってしまった
以上
宮さんから銀杏を貰ったのではなく、パクッたあと宮さんの遺族からどうなってるの?と聞かれ
編集に宮さんの遺族のところに挨拶に行かせた(本人は行ってないし話してもいない)だぞ
今では銀杏の樹の権利はフリーだからと居直ってる
304 :
ことわざ:2008/07/15(火) 01:57:48 ID:efwqvCDI
↑
大事な結論を書き忘れてた。
とどのつまり、人に疑われる様な行為はしてはいけないって事。
もし、してしまったら誠意を持って全力で対処すべし。
本人が行かせたとか、話してないとか作ってるんじゃねーよw
著作権フリー以前にタイトルに著作権なんて発生しないんだよw
つか近年じゃ岩手の宮沢賢治記念館でさえ、積極的に999とのコラボイベントしてるぐらいだよww
なに宮沢側と揉めてるかのごとき演出を吹聴してまわってるんだかwww
306 :
なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 05:01:16 ID:ymDVC1sw
もうどっちも消えちゃえよ
うぜえ
307 :
なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 06:22:15 ID:hC29MBUG
老害うざす
未だにこんなの聴いてるのは、盲目な信者だけだろ。
今更イメージなんてどーでもいいだろ。
309 :
なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 07:25:02 ID:GID53ERJ
↓このような方法で作詞されたと思われる槇原氏の他の曲を教えてください。
>松本氏の代理人が「夢は『かなう』ではなく『裏切る』という嫌な言葉を使ったのはなぜですか」と問うと
「あんこにお塩を入れると甘くなるように、いい言葉ばかりを並べても伝わらないんです」とキッパリ。
>「夢は『かなう』ではなく『裏切る』という嫌な言葉を使ったのはなぜですか」
何このアホ質問
311 :
なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 08:55:01 ID:KgICjAg9
>>305 松本の主張に
「『創作造語』についても早急に著作権で保護するような制度を整備して欲しい」
というのがある。
そして、近年、宮沢の著作権は切れ、松本の著作権は延長された。
さらに120年まで伸ばすのがもくろみだ。
さて『創作造語』が著作権で保護されたなら、『銀河鉄道』は誰のものになるのか?
312 :
なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 09:15:05 ID:KgICjAg9
>なに宮沢側と揉めてるかのごとき演出を吹聴してまわってるんだかwww
以前、まことしやかに言われていた揉め事が、相手の死後や著作権切れ後に、
美談にすり替わるのって、松本のまわりではよくあること。
石ノ森はじめトキワ荘の面々、宮沢賢治などなど。
>>311 それでは、ディズニーの無限著作権延長法と一緒じゃない。
>>312 >松本のまわりではよくあること。
ないからそんなの。
>>311 >『銀河鉄道』は誰のものになるのか?
だから著作権法で四文字タイトルのそのセンテンスには
妻子よから著作権が発生してないから、誰の物でもないよ
あ、ごめ
×妻子よ
○最初
とりあえず松本だけじゃなくて松本信者もキチガイなのはよくわかった
318 :
なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 14:14:26 ID:KgICjAg9
>>315 「創作造語」著作権で保護になったら。
↓
松>「銀河鉄道999」「銀河鉄道物語」、「銀河鉄道」というモチーフは
私が大切に育ててきたライフワークとも言える単語。
宮沢のとは違うしあっちは著作権もとっくに切れてる。
「銀河鉄道」の新たなイメージを私が確立した。
他人に遣われるのは断じて許せない云々
容易に想像できる。
勝手に作って想像するなよwww
>>319 じゃ、なんでそんな主張ぶちあげてんだろうなwww
>>317 だから宮沢云々以前の問題で、
タイトルに著作権は発生しないんだってことを何度言えばwww
それでも松本側は銀河鉄道999を始動するにあたり、
礼儀として筋は通し、宮沢側に説明して始動させてるって話。
現在松本が言ってるのは著作物の中に含まれる対句の詩で、
これは短歌や、標語もしくはキャッチコピーに当るのでは?って指摘だから。
>>320 おいおい
松本零士は「銀河鉄道」が自分の創作造語だなんてことを
今まで一言も主張していませんが?
323 :
なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 15:28:21 ID:KgICjAg9
そりゃそうだ、そんなこと今から言っちゃったら、
この主張のイメージダウンになるからねw
まずは槙原を利用して、この
「新たな創作をさまたげ、言葉を独占し、利権を創作に関係のない子々孫々にまであたえよう」
って主張を世に広めてる所なんだしねw
324 :
なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 15:31:25 ID:wqre364/
取り敢えず、松本の器の小ささが証明されたな
325 :
なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 16:22:53 ID:b+S8lQMn
表に出てこないホモシャブの方が更に小さいのでは?
輪をかけて卑怯だし
いや、松本の方が小さいな
この争いは
裏切らない夢を売る人間が
ファンの夢を裏切った訳だな
>>323 他人が言ってもない事を勝手に想像しなくたってよろしいw
松本が実際にそう言ったのを聞いたり見たりしてから、そういうことを唱えなさいww、
>>328 >>323は実際、今起きてることじゃんwww
松本が言ってたあのフレーズに関してのいちゃもんは
松本が著作権に関しての主張そのままじゃん。要は
『自分の考える未来の法律に基づいて、ホモ君、公に謝罪しなさい』とね
あw想像禁止かww
330 :
なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 18:19:01 ID:KgICjAg9
>>328 まぁ、なんだ、わるかったよ
>>295は想像じゃないらしいので、そのテープについて
詳しく教えてくれ、松本先生。
331 :
なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 18:22:25 ID:DqezZw1v
松本セコス
332 :
なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 20:05:24 ID:/jlWe08q
今日の書きこみ、同じまっきーふぁんとしてはずかしいのばっかりだ。まっきーが泣いてるよ。
松本名言集と街の声
ある有名な作家のご遺族から、『私のところの著作権はもうすぐ切れます』と涙ぐまれたことがある。
それが、いずれ自分の子孫にも訪れると思うと、どれほど切ないか。
→自分で働いてください。
退職金も年金もない。
→他のクリエータ、作家は国民年金払ってます。
頼れるのは自分独り。
→親の印税あてにしないでください。
→著作権は遺族年金ではありません。
最初に大人げなかったのも、先に大人になったのも松本。
松本は忘れてもいいって言ったのに裁判沙汰にしたのは槇原。
テレビとかで松本が訴えたら槇原が勝つとか言ってるのを見て調子に乗ったんじゃないの?
335 :
なまえないよぉ〜:2008/07/15(火) 20:58:27 ID:2105odmW
大人になった?いつ?
この問題の初期段階でワイドショーに顔出しで盗作盗作騒いでたおじいさんがいましたね
ドクロマークつきのニット帽被った人ですよ
>>329 >松本が著作権に関しての主張そのままじゃん。
そ追う解釈するのも君の個人的な感想
松本が直接発言してるソースはないし、実際に公の場で主張もしていない。
松本は著作権保護期間延長問題と、この問題を最初からリンクさせてはいない。
338 :
なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 00:36:18 ID:SNoOauUV
「『創作造語』についても早急に著作権で保護するような制度を整備して欲しい」
は完全にリンクしとるがな。
そんなことより、
>>330へのアンサーは?w
339 :
なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 01:30:07 ID:gWBqFv/k
ホモのためのラブソングだったという事実から
もう気持ち悪くて聞けなくなった
シャブ中vs老害
341 :
なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 07:39:56 ID:W+r6BEeg
>>333 本当に舐めてるよな。働けっての。
こんなの話で同情を集められると思ってる松本もまともじゃないわ。
C62における意匠権の問題について
語る鉄ヲタはいないのですか?
343 :
なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 14:10:42 ID:QYWWdxVg
>松本は著作権保護期間延長問題と、この問題を最初からリンクさせてはいない。
>「『創作造語』についても早急に著作権で保護するような制度を整備して欲しい」
は完全にリンクしとるがな。
はっきりさせてくれw
>>342 >C62における意匠権の問題について
元々今のC62-48って999号のプレートは、
70年後半に催された一日駅長イベントの時に、旧国鉄から松本零士に贈呈された物で、
そこから数限りなく現JRに至るまで999のミステリー列車企画ってのが行われて来て
むしろ国鉄の方から、62の意匠を使用して下さい的アプローチダというのが経緯。
>>343 先ずそもそも松本零士は「銀河鉄道」ってタイトル部分を指して、
現在まで自身の「創作造語」などという主張や発言をしていない。
だからリンクする云々以前の問題。
ちなみに日本国有鉄道時代のC62に著作権など発生しない。
戦艦大和と同じで日本国民に等しく共有の文化財産で、
何人もこれを著作権登記出来ないし、当然権利主張も出来ない。
346 :
なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 14:33:30 ID:PtO9oevi
>>343 松本には大きな夢があって、今回のことはその夢実現のための
ひとつのパフォーマンス、だから直接リンクしてなくても、
大きな流れで繋がってるんだよ。
そんなことより
>>330ww
情報乞食だと思われちゃうよ貴方。
348 :
なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 14:42:02 ID:PtO9oevi
>>347 俺の妄想の話はいいからテープの話、教えてよ。
349 :
なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 15:20:53 ID:PtO9oevi
松本零士作の漫画「銀河鉄道999」にも、
主役の銀河鉄道超特急999号の牽引機としてC62形が登場する。
原作の漫画及び映画版では実車が存在した48号機であったが
(松本零士が同機のプレートを保有していた)、テレビアニメ版では
実物に敬意を表して架空の50号機になっている。
>62の意匠を使用して下さい的アプローチ
??
350 :
なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 15:27:43 ID:PtO9oevi
松本零士作の漫画「銀河鉄道999」にも、
主役の銀河鉄道超特急999号の牽引機としてC62形が登場する。
原作の漫画及び映画版では実車が存在した48号機で
あったが(松本零士が同機のプレートを保有していた)、
テレビアニメ版では実物に敬意を表して架空の50号機になっている。
なお、アニメーションを制作するに当たって関係者が梅小路に保存されている2号機を取材し、
動輪の動き方や蒸気の噴出の様子等を調査していったと言う。
>62の意匠を使用して下さい的アプローチ
??
だから架空の50ではなくて現存していた48にして下さい
それについてはかつて国鉄から贈呈された物って設定にして下さい
要するにタイアップして下さいってことなんだよね
当時の国鉄はだいぶ999とのコラボで(JRになってからもそうだが)儲けてるらしいから
今じゃ珍らしくもないアニメとのタイアップコラボの走りってのが実際999がスタートだった訳でしょ?
だからさぁ、
どっちが正しいのかはっきりしてくれってえのw
他人の文章だから改変するのは恐縮だけど、字句に引っかかりを
感じるなら言い換えて、
「松本は著作権保護期間延長問題とこの問題をリンクさせている」
「松本は著作権保護期間延長問題とこの問題をリンクさせていない」
どっち?
自分はさせていないと思うよ
354 :
なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 15:40:49 ID:PtO9oevi
>だから架空の50ではなくて現存していた48にして下さい
漫画が先なんだが。
んで、アニメ版が架空なんだが。
なんか合わなくね?想像じゃないよね?
こんなスレチより、テープのほうがこの裁判に重要だぞ。早く。
だいたい延長問題と槇原の問題を同時に語ってるソースがないし
>>354 漫画もアニメも78年で劇場第伊一作は79年夏なので、
全部同時期の企画で大して変わらない。
国鉄がプレート贈呈してタイアップしてるのは、映画からって話。
>>355 でも、この事件がきっかけで松本の著作権に対する主張に少なからず目が向いたのは確かじゃね?
松本が主張の一つにワンフレーズ著作権をうたってるのも事実。
この二つを別個には松本自身は考えてないんだ詩
この一件で自分の主張に注目させるのに利用したんだろ。
358 :
なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 16:11:04 ID:PtO9oevi
漫画は77年からじゃないか?
>>342が言ってるのは連載当初、問題をクリアしていたのかってことで、
後に国鉄が人気に乗ってタイアップを申し出たとかいう、結果論の話では
ないと思うけど。松本の意匠権に対する姿勢の話だろ。
いや贈呈されたので、有り難く記念に使わせて頂きます的展開だよね。
松本からしたら50ってことを出したたわけなんだし、どっちでもいい話だと思う。
蒸気機関車には元から意匠権なんてない訳なんだし。
>松本自身は考えてないんだ詩
そんな事(二つを個別に考えていないなどと)本人は一切公の場で発言してないのでわからない。
361 :
なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 16:25:52 ID:PtO9oevi
>蒸気機関車には元から意匠権なんてない訳なんだし。
その割りに模型とか結構「JR認定」みたいにしっかり
チェックしてない?
連載開始前に松本氏自身が宮沢賢治の御子孫には挨拶に赴いたらしいが
その時点で宮沢賢治作品の著作権が切れていなかったとしても、現在は
明らかに切れている。
しかし当然松本氏は著作権相当額を御子孫に支払い続けているんですよね?
筋としても当然だし、何よりそしないと心情的に「絶えられない」はずだから。
363 :
なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 16:31:54 ID:PtO9oevi
>>360 委員という立場で著作権の今後について主張してるわけで。
テープを録音してるっておまいの妄想よりは、現実性があるんだが。
364 :
なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 16:33:20 ID:PtO9oevi
宮沢の元に赴いたのはコミックス10巻めあたりではなかったか?
「松本は著作権保護期間延長問題とこの問題をリンクさせている」
(と考えるに妥当性がある。と考えるのが自然である)
でいいんだな。
367 :
なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 16:39:58 ID:PtO9oevi
>>365 >まずは槙原を利用して、この
>「新たな創作をさまたげ、言葉を独占し、利権を創作に関係のない子々孫々にまであたえよう」
>って主張を世に広めてる所なんだしねw
もともとはこれについてらしいから、それでいいんではない?
>>361 >チェックしてない?
してないです
認定は勝手な売る側の泊付けです。
>>362 >しかし当然松本氏は著作権相当額を御子孫に支払い続けているんですよね?
著作権切れてる以前に「銀河鉄道」ってタイトルにはそもそも著作権は発生しません
槇原も「雨ニモマケズ)ってタイトルの曲を出してますから。
>>368 喪失著作権の復活、創作造語への著作権保護、半永久的著作権保護、
松本が自身の主張に筋を通すなら当然やってるだろって話だ。
現行法がどうのの話じゃねぇw
>>368 >著作権切れてる以前に「銀河鉄道」ってタイトルにはそもそも著作権は発生しません
>槇原も「雨ニモマケズ)ってタイトルの曲を出してますから。
牧原がその曲を出していることと宮沢賢治側に著作権が存在するかどうかが
関係あるのか?
「著作権が発生していない」のなら松本氏は何故何の為に挨拶に赴いたのかね?
松本氏は「作家が命を削って作ったものの著作権が切れるのは耐え難い」旨の
発言をしているのだから、たとえ著作権が切れていても、もともと権利が存在
しなくても、作家やその御子孫に著作権料相当額を支払うのがスジだし、
なにより本人が心情的に耐えられないのでは?
さらに言えば槙原のコソとっくに著作権切れてるし、槙原はそんな主張してないから全くのべつものだろ
「雨ニモマケズ」に著作権が存在したなら挨拶にいって使用料を払っただろう、と考えるのが普通。
それをここで同列同類であるかのように引き合いに出す意味がわからん。
>「著作権が発生していない」のなら松本氏は何故何の為に挨拶に赴いたのかね?
本来必要のないと思われる事でも筋を通してるだけ
ちなみに松本本人だけではなく,少年画報社、東映、フジテレビが行っている。
「銀河鉄道も先人の〜」などと他人に言われる筋合いもないってこと。
>作家やその御子孫に著作権料相当額を支払うのがスジだし、
はぁ?
374 :
なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 17:57:25 ID:SNoOauUV
>>373 >作家やその御子孫に著作権料相当額を支払うのがスジだし、
>>はぁ?
本来必要のないと思われる事でも筋を通すんだろ?
自分が著作権のこれからについて重要なポジションにいるんだから
主張通り行動するのが筋だろ。
>チェックしてない?
>>してないです
>>認定は勝手な売る側の泊付けです。
鉄道車両にも意匠権は発生します。登録の有無は別として。
またJRができたころから各社チェックは非常に厳しくなっています。
嘘はやめましょう。
また、自ら「想像で書くな」と言った以上、
>>295みたいな妄想は書かないのが
「筋」ってもんです。
375 :
なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 17:59:51 ID:SNoOauUV
ちなみに松本が今回公でのたまったのも、
「(法的には必要ないが)ホモ君、筋は通そう」
ってことでしょ?
松本さんも、もちろん(法的には必要ないが)筋を通していることでしょう。
>>374 >JRができたころから各社チェックは非常に厳しくなっています。
それ(デザインその他)意匠権が発生するのは株式会社になってから、
登記されてる開発車輌で
国鉄時代の蒸気機関車に著作権が発生して
JRが徴収してるなんて話しを聞いたことありませんし、有り得ません
銀河鉄道999からもC62の肖像を主張してロイヤルティー徴収してるとかないですよ
よく調べましょう
>主張通り行動するのが筋だろ。
それは貴方の考えであるだけで、他人に強要する類いの物では無いですから余計なお世話で、どうでもいいことです。
本来著作権の発生しない「タイトル」
発表後50年を超過した「著作権」と
今回問題になっている著作物(詩)上の対句のセンテンスの問題とは、全然異なった話です。
378 :
なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 18:25:34 ID:SNoOauUV
>全然異なった話です。
「私の著作を知らなくても頭を下げるのが、 創作者としての倫理感だ。」
松本のいう「倫理観」とは何かを考える時。
松本の過去や現在、著作権問題で氏が主張している言葉を考えることは不可欠。
>>295 ココで皆さんに聞いて欲しい物があります(証拠提出)とか言って
電話で実際に謝ってる「録音テープ」を聞かせる
>>305 本人が行かせたとか、話してないとか作ってるんじゃねーよw
>>314 ないからそんなの。
>>319 勝手に作って想像するなよwww
>>328 松本が実際にそう言ったのを聞いたり見たりしてから、そういうことを唱えなさいww、
>>351 だから架空の50ではなくて現存していた48にして下さい
>>376 余計なお世話で、どうでもいいことです。
もう松本乙としか…
どおでもいいっす
>>373 >本来必要のないと思われる事でも筋を通してるだけ
それはどんな「筋」のこと?
何故その「筋」を通すの?
「本来必要ない」というのは「法律的には必要ない」って意味だよね?
>ちなみに松本本人だけではなく,少年画報社、東映、フジテレビが行っている。
関係なし。
だって松本氏が「筋」を通したのだろ?
それとも「少年画報社、東映、フジテレビ」が「筋」を通すから、しかたなく氏も従ったの?
>「銀河鉄道も先人の〜」などと他人に言われる筋合いもないってこと。
はぁ?
そりゃいったいぜんたいどういう「こと」???
宮沢賢治作品に現在著作権が存在しようがしまいが、松本氏が挨拶に赴こうがとぼけようが、
「銀河鉄道」という「先人が命を削って作った作品、その著作権が切れるなんて心情的に
耐えられない」ところのものを松本氏が流用して使っていることに変わりはないのですよ。
「他人」に何を言われようが言われまいが。
>はぁ?
とぼけても無駄。
松本氏は「作家が命を削って作ったものの著作権が切れるのは耐え難い」旨の主張をしている。
したがってたとえ著作権が切れていても、もともと権利が存在しなくても、作家やその御子孫に
著作権料相当額を支払うのがスジ。なによりそうしないと本人が心情的に耐えられないハズ。
>>376 >>主張通り行動するのが筋だろ。
>
>それは貴方の考えであるだけで、他人に強要する類いの物では無いですから余計なお世話で、どうでもいいことです。
はははw
勘違いしてはいけない。
松本氏が「筋」を通せとモーホーに噛み付いたのだよ?
もちろん噛み付いたことは氏の「主張通りの行動」だから問題ない。
しかし当然当然宮沢賢治の御子孫にも「筋」の通った行動をしていなければならない。
「筋」だから現行法がどうこうは関係ない。
現行法とは無関係に、「銀河鉄道」に対して、キッチリ著作権料相当額を未来永劫遠く時の輪の
接する時まで支払い続けることを、松本氏の御子孫にも厳命しているハズ。
これは他の誰でもない、松本氏自身が自身と自身の子孫に「強要」していることなのですよ。
松本を信仰するあまり自身の発言の筋も
松本の筋もどちらも通らなくなっとるのぉ
てかあんた誰に噛みついとるの
松本は槙原に金払えなんて言ってないんですがwww
何の筋なんだ?そりゃ
385 :
なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 22:00:57 ID:SNoOauUV
>>384 「知ってようが知っていまいが、謝罪しる」
ってのは、法的に問題にならない槇原に、
松本が勝手に作った「筋」を押し付けてるってことっしょ。
自分の「筋」を人に押し付ける前に自分が「筋」にそって
行動しているのか……と。
お金どうこうの話なんかしてないだろ、どっちも。
386 :
なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 22:05:31 ID:SNoOauUV
>>376 >意匠権が発生するのは株式会社になってから、 登記されてる開発車輌で
JRに引き継がれた車輌以外は意匠権の所有者が無くなったから失効しただけ。
国鉄時代に意匠権に甘かったのは半国営的な立場から、独占権を主張しにくかっただけ。
意匠権がなかったのではない。
いや
槙原の場合は、著作権が発生しないタイトルでも
発表後、没後50年超過な著作物でもないよ
金がどうしたって、ありもしない話を吹っかけてるのも
>著作権が切れていても、もともと権利が存在しなくても、作家やその御子孫に
>著作権料相当額を支払うのがスジ。
などとID:QYWWdxVgがココで勝手に言い張ってることだから
>>376 SL類は、国鉄時代から引き継いだ資料提供とか特殊なものでない限り
もはやJRは絡めないよ
だいたいどこの所有で、どこの主張?東日本?東海?西日本?九州?って感じだよねw
みんなライバル企業だしw
松本の「筋」ってやつが金を払うってこととは限らないのでは?
「使わして」なり「似てご免」って言うことだと思うんですけど・・・
そもそも、この裁判は松本が槇原に金払えって言ったんじゃなくて、その逆。
まぁ、槇原個人というよりは、事務所やエイベックスのような気もするけど。
槇原が本当にパクったかどうかは槇原にしか分からないのに
2200万も払えなんて裁判官は言えるんでしょうか。
少なすぎるって言われてるね
この手の名誉毀損裁判ではだいたい請求額額から統計が出ていて
それじゃ勝ったとしても100万も取れないってどっかに出てた
>>387 松本氏の槙原に関する「筋」と、宮沢賢治本人と御子孫への「筋」を
ごっちゃにしてる時点で話にならない。
著作権が切れていても、もともと権利が存在しなくても、作家やその御子孫に著作権料相当額を
支払うのは、「作家が命を削って作ったものの著作権が切れるのは耐え難い」として保護期間
延長を主張する立場としては当然の筋。
つまり「勝手に言い張っている」のは松本氏自身。
100万って、全部弁護士に持ってかれるじゃないですか。
槇原サイドにはそこまでして事を荒立てるメリットってあるんですか?
金ではなく名誉が目的だってアピールしたいんですかね。
393 :
なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 22:29:52 ID:SNoOauUV
>>387 創作造語にも著作権を
→「時間と夢が裏切った」etc.
子孫を養うために著作権保有期間を70年、いや120年、いや半永久的に
→現在宮沢の死後70数年。
ちなみに71年後に保有期間が70年に延長。もちろん松本も携わる。
施行以前のには適用されないってんだから偶然でしょうがw
松本は、こういう主張を押し進めてるんだから
>著作権が切れていても、もともと権利が存在しなくても、作家やその御子孫に
>著作権料相当額を支払うのがスジ。
当然だと思うけど。著作権部責任者として筋を通すとまで言ったのだから。
>>392 これによって仕事なくなったりしてるからな。
395 :
なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 22:42:21 ID:ds0Is8xs
ま、まともなヤツに使われるのならまだしも、犯罪者に使われるとな
おまいら、そこらへん分かってやれよ
それにヤマトの問題で大変な目にあったこの先生にもうちっと同情してやれ
愛だろ愛
396 :
なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 22:44:50 ID:ds0Is8xs
>一言謝ってくれれば終わりにしようと思ったのに]
これで済ませちゃいけないのが著作権だろ
しっかり大人の対応じゃないか
犯罪者がアホでゴネて問題にしてるのがイカンのよ、わかれよ
397 :
なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 22:47:48 ID:Z6reCFTE
早く和解して、槇原主演にして実写版「男おいどん」作ってください。
著作権者の子孫とかが調子に乗って「〜記念館」を作ってしまったら維持するのに金はひつようだし、
著作者の許可なく売りまくるのが正当化されるようになるのは、買い手はうれしいけど、
著作者にとっては微妙だと思う。
399 :
なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 01:25:07 ID:ailrQYlU
老害 VS ジャブ中のホモ
400 :
なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 02:30:31 ID:8+J+IPji
筋自体は松本が言ってるだけの松本スタンダード。
槇原がパクったかどうかは牧原にしかわからないが、あの内容では「いくらでも他人が
思いつく内容」で盗用は証明できない。
銀河鉄道のタイトル自体がパクリかどうか、許可を得たものかどうか、なんてこの際関係ない。
はっきり言って松本に勝ち目はない。
関係あるよ
槇原は要するに松本の「銀河鉄道」も先人からのパクリではないか?
とハッキリ文書にして掲示してるので
売り言葉に買い言葉でそれは50歩100歩ととられるし
レコード会社やCMスポンサー企業が謝罪し、事情説明をし、CMを打ち切ったのは
自主的判断による物で、被害を被ったの理由ならば、
槇原はこれらも同時に提訴しなけ場ならない道理になるし、
松本が名誉毀損だというのなら、取材をして採上げ、
記事にしたり、放送したりしたマスメディアも名誉毀損になるし、
この件で槙原側に不利なコメントを出してるTBS番組の和田アキ子や、
ワイドショーのインタビューに答えていたゴダイゴのメンバーなんかも含まれると思う。
402 :
なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 03:29:50 ID:8+J+IPji
槇原の売り言葉に買い言葉の部分は今回のネタに関係ないよ。
提訴している盗作との疑いをかけられ、CM打ち切り等による
被害をこうむった事による損害賠償請求なんだから。
松本自体の銀河鉄道のタイトル自体がパクリかどうかはここに関わらないから。
そういうセリフが当事者の間で交わされても槇原にかけた盗作の疑惑とは
また別件の話だし。
槇原が「松本もパクった」という提訴はそもそも成り立たないしね(権利者じゃないから)
403 :
なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 03:38:54 ID:8+J+IPji
レコード会社を提訴しなくては?と言うのはやっても別にいいんだよ。
しないだけ。
ワイドショーとかコメンテーターも、とか言ってるのも別に提訴したければ
すればいい。
でもしない。
利害関係というものもあるし、やっても得がほとんどないから。
労力に対する見返りも期待できないから。
そもそもの原因を作った相手に対してするのが明確にして論理的。
要は盗作だと言い出した松本の主張を打ち消したいんでしょ。
404 :
なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 03:44:37 ID:8+J+IPji
そして盗作の疑惑自体は槇原が明確に「実は盗用しました」と言わなければ
盗作を証明するのは難しいだろうと言うのが有識者の意見。
まずもって松本の敗訴は濃厚。
結果、不当な発言による被害をこうむった槇原の賠償請求が成り立つだろうね。
前に誰かが言ってた、
「槇原の野郎パクリやがってとケンカを売りに行った松本だったが予想以上に槇原が
はむかってきたので捨て台詞をはいて逃げ出したが、逃がすかと槇原が追いかけてきて
松本ボコボコ」
ってのがホントに言い得て妙だと思ってる。
405 :
なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 04:50:41 ID:j0mjwJjH
基地外同士の喧嘩を裁かなきゃいけないなんて仕事とはいえ裁判官もつらいな。
406 :
なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 07:39:18 ID:ioJrlDvs
槇原が勝ったとしても、疑惑は一生晴れないよ。
ロス疑惑みたいに。
謝罪するのが得策だと思うよ、イメージ的にも。
407 :
なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 10:21:20 ID:NLOYJEKu
よくある著作権侵害の裁判では
類似点がいくつあるかで判断する。
今回の場合だと、
松本と牧原の内容の類似点を何十点かを出して
仏教の『因果応報』の教えの類似点を引いた時
どのくらいの量と内容が類似しているかで
独創性があるかを判断して判決を出す
どうみても、松本が勝つ可能性は少ない。
>>406 この程度の疑惑なんて芸能人にはつき物だ
>>408 謝る=盗作を認める、だしな
謝るメリットがないどころかデメリットしかない
そもそもこんなもん盗作とか言い出したら何の曲も書けんわ
410 :
なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 13:50:35 ID:/xwI5vMK
裁判なんかしちゃいかんのだって。
盗作か否かはさておき、それでも裁判までしたらイメージダウンにしかならない。
訴えた槇原のプラスにはならなかったな。
訴えられた松本ちゃんは999の宣伝になって良かったかも知れんが
411 :
なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 13:52:26 ID:8+J+IPji
>>406 謝罪したら盗用したと認めたということでドツボです。
すでに軟着陸の機会は失われました。
正直槇原勝訴の目の方が強いので槇原から折れる必要はないでしょう。
松本が「私も自意識過剰がすぎた」といって矛を収めるのが一番穏便な結果を
もたらすかな。
412 :
なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 13:54:38 ID:8+J+IPji
>>410 逆でしょ。
老害松本を世に知らしめてしまってるよ。
確かに今や昔の999のいい宣伝にはなったかもね。
槇原は勝訴したら当該曲をあらたに出しなおしたりして
それこそいい宣伝だよね。
勝ったことで自分のを売り込むいい機会ができるんだから笑いがとまらんはず。
いえいえこれは提訴した方が負けでのケースです
橋下府知事も本日写真誌相手の名誉毀損提訴を棄却されてます
著名人だから有名税をとられ、精神的に不快な思いをした部分もその範囲内と取られたようです
槙原が一方的に訴えてることなので槙原相手に証明する必要も無いです
味の素に自社がCM下げた理由に直接松本は関係ない
レコード会社や広告代理店が事情説明、謝罪した理由も自主判断と言わせればいいし
どうやら当時内輪で揉めてるらしいですし、結局移籍もしています。
松本は裁判所を納得させればいいだけだと思います。
414 :
なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 15:53:36 ID:8+J+IPji
納得させられないから松本の負けなんだよ、今回は。
槇原の主張「CM打ち切りによる損害賠償」が全面的に通るとも思わないが
(当然減額されるし、結審される前にも裁判所は和解をお勧めするだろう)
松本がいいがかりをつけてる時点で松本の負けなんだよ。
ものには通し方ってものもあるしね。
言えばいいってもんでもない。
415 :
なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 15:57:14 ID:8+J+IPji
>>413 あと、有名だから一緒のケースだとか言う暴論言ってる時点で
アナタがこーゆー話にするに値していない事の証明だから
もっとお勉強されたほうがいいかもよ。
司法は大岡裁きをしてるわけじゃないんだから。
要はパクリがあったのかなかったのか、
あった(事を証明できた)のならともかく、それを証明できないで
「おれのを盗作した」と公の場にふれまわった松本に非があるのは明白。
それによる被害、損失に対する賠償命令は出ても仕方がないんだよ。
じゃなかったら言ったもの勝ちでしょ。
416 :
なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 16:56:27 ID:FiGJ+ymY
今回は、零時がテレビの前で堂々と証拠があると言っちゃってたから、零時の分が悪いね。
証拠がないのに証拠があるって言って貶めようとした罪は重いぞ。
>ID:DfgB4b3r
直近では「そば・うどん」板でコテンパンに叩きのめされてトンズラ。
少しは懲りたかと思ったら今度はここですか?w
>>413 有名税じゃなくて公人だからじゃねーの?
しかも取材によってえた事実を掲載したことと、
憶測を事実のごとく流布することには大きな隔たりがある。
>>415 >あった(事を証明できた)のならともかく、それを証明できないで
証明出来るのかどうかなんてことは、それは裁判が終了してみないと判りませんから
逆です。
それが事実ならば出来もしない事を要求して、訴えたもの勝ちになってしまうんです。
現行犯で押さえない限り,逆に証明しろと訴えた者勝ちになってしまうんです。
裁判所も最初から人の頭の中を証明する様な請求ならば、受理しないと思います。
証拠書類を出してもらって、下駄を預けられた裁判所が審議するに値すると(公判維持出来ると)判断したから受理されて
審議もここまで進行しているんです。
繰り返しますがこれは名誉毀損に当るか当らないかの裁判で、松本氏が提訴した著作権侵害裁判でも、
松本氏に対して「槙原氏の頭の中を確認出来るのならやってそれを証明して見せろ!」と強要されてる様な裁判でもないのです。
裁判所は提訴を受理するにあたり、予め告訴状の供述内容を確認し、法廷で出来ない内容の物ならば最初から受理しません。
>>419 著作権侵害の不在確認の審理じゃないの?
>>419 つまり槙原側がパクったと認めない限りパクリがあったと証明することはまず不可能。
「名誉毀損に当るか当らないかの裁判」なんだからならどう転んでも松本側に勝ち目
はないってこと。
和解するにしても松本側が頭を下げるしかない。
>>419
槇原は絶対に勝てる勝負をしているってこと?
創作者なら、松本がパクられたと思う心理も理解すべきだと思う。
そもそも、あそこまで似てたらパクられたって思ったってしょうがない。
槇原も、ゴダイゴのファンのくせに999の作者をカモるなよw
423 :
なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 19:25:30 ID:mIPzIzVe
>松本がパクられたと思う心理も理解すべきだと思う。
松本が、著作権のズブの素人だったらね。
自分から裁判を起こすほどの分が自分にないことを知りながら、
あたかも「盗作」のごときを公で発言しまくったのだしね。
有名税を持ち出すなら、松本にだって、著作権関連の
重要ポジションなんだから、発言にはそれなりの根拠が求められて当然。
2chで「パクリだ!」と言うのとは、重さが別格。
ま松本自身、先人の漫画家の一コマを構図丸ごとパクったのを指摘されて
「模倣は行けないが、俺のは「真似」だ」とか意味不明なこと言ってたやつだし。
424 :
なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 20:01:12 ID:jtVNJ3HC
これまだ解決してないのか。ヤレヤレ。槇原は一度は認めたらしいけど。
425 :
なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 21:15:48 ID:yE0yX4w/
個人的には、松本に賠償して欲しい
別に盗作には興味ない
松本自身やアニヲタ達が判決を聞いて火病るのをみたいだけ
426 :
なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 21:19:16 ID:yE0yX4w/
マッキーは既にホモ・ヤクってレッテル貼られてるな
裁判所には、爺さんに朝鮮系起源作家としてのレッテルを貼って欲しいわ
427 :
なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 21:49:05 ID:8+J+IPji
>>419 結審がでなければわかりません、って事はありません。
事実上この裁判は槇原の勝ちで終わります。
槇原の頭の中でしか証明できない事だから裁判所は受理しない、ってのも
言葉遊びなだけです。
基本的に、パクリの事実があるかないか?それだけです。
パクリがあった事を証明するのは槇原の発言に頼るしかないですが
パクリが無かった事実の証明は有識者の述べているように
「あの程度のフレーズはいくらでも発生しうるし、普遍的なものを出ていない」
のでほっておいたら槇原勝訴は決まっています。
覆すには槇原が「実はパクリました」というしかない。
だから証明できない立場にある松本だから負けるって事なの。
槇原の頭の中にしか本当の事はわからない。
それなのに「おまえは盗んだ」と言い張った松本がその時点で負け確定なの。
松本はその上で自分の持ち物が盗用されたことを証明しなくちゃいけないの。
そういう不利な立場になってしまったのは全て松本の不用意な発言のせい。
すべて自業自得。
428 :
なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 21:50:25 ID:IkR84lOx
429 :
なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 21:59:48 ID:UZ2xNvSO
ホモ、ヤク、それに加えてパクリか・・・
430 :
なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 22:32:27 ID:yE0yX4w/
ホモ、ヤク、パクリ VS 名誉毀損、賠償、因縁吹っかけ
あにめオタ(429)VS 新宿2丁目の住人
いくら「夢も時間を裏切ってはならない」といっても夢の奴はきまぐれ子猫だからな。そんな決まり事は彼女にとって何の強制力も持たないサ
432 :
なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 22:50:52 ID:pnuAdTqe
槇原敬之は顔も中身も下劣ぽ
裁判所が引っ込みつかなくなった
自分の都合のみで勝手に訴えてるだけのヤク中の肩持つわけないだろ
てかヤク裁判の情状酌量の本人弁論で
更生ために金ちゃんと別れるって言ってなかった?
なに口の根も乾かぬうちに同居して写真誌に撮られてるんだよ、裁判所なめられてんだろ?
んな奴の一方的ご都合主義な訴えなんて信用できるかよwww
それと松本とのことだけじゃなくパクリ過ぎなんだよ、もうやりすぎ、ネタ挙がりすぎwww
♪夢を見ようよ
束の間でもいい
最後の審判が下される、その前の束の間という名の永遠
てか後先考えず意地だけで訴えた方が負け
槇原は勝てる見込みがあるから訴えた
松本は勝てる見込みがないから訴えなかった
ということだろうな
後先考えずに盗作と言いふらした時点で負け
437 :
なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 23:18:09 ID:yLNj7Avl
裁判に限っては槇原氏側有利に思えますが 勝ったとしても名誉毀損についてであって
盗作としての証拠不十分が原因という事になるでしょうね。
それは 槇原氏への疑惑が完全に晴れたと言う訳ではないとも言えるでしょうから
勝ったから名誉回復とはならないでしょう。
松本氏がいきなりマスコミで盗作呼ばわりで騒いだイメージが強くても
実際は最初槇原氏側に直接話しもしてる様ですし その時のあやふやな対応や槇原氏側の人達が
謝罪したとか最初から了解していた事にしてほしいとかの依頼があった事、
さらに槇原氏もその時点で 松本氏からの会って直接本人と話しをという依頼を受けず、
自ら解決の機会を拒否した事などが 松本氏に疑惑を深めさせたと判断されれば
あるいは逆の結果になるかもしれないでしょう。
(もちろんそれは盗作が証明されたとかでなく名誉毀損とまでは至らないとして)
もっともaでも勝てないと思う
騒動に至るまでの経緯に関して槇原側の対応が
松本の疑惑を深めたというのは松本側の言い分であり、
槇原側にも言い分はあろうし、
そちらも斟酌される。
第一、何回も言うように松本は著作権に関しては素人とは言えない立場なので
「先に発表したからと著作権があったと思った」という理由で
マスコミに触れまわったのは重過失扱いに慣れかもしれん
440 :
↑ちょっと質問:2008/07/17(木) 23:47:44 ID:yLNj7Avl
bらしいとの意見ですが、今回は著作権不確認訴訟なんですか?
私はずっと名誉毀損裁判だと思ってたんですが。
どちらなんでしょう?
それと松本氏は当初から著作権があるから槇原氏に使用するなとか賠償しろと言ったんでした?
私の記憶だと「もし偶然似てしまったのなら(松本氏が先だと世間に分かる様)公に説明を」だったと思ってたんですが。
思い違いならゴメンナサイ
偶然似てしまった場合でも公に説明を、
というのも著作権がない以上、他人に強制できることじゃないし、
槇原が承諾する義務もないでしょう。
義務のないことを相手にさせようとして、
拒絶されたから切れた、ということになりますから
結局本質は同じですよ
443 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 00:01:19 ID:Y85by/zq
>>440 最初は著作権侵害といってたが
著作権侵害なわけねぇだろwwwという反応だったので
創作者としてのモラルの問題だとか話をずらしてきた。
>「もし偶然似てしまったのなら(松本氏が先だと世間に分かる様)公に説明を」
ほう・・・「もし」でもそうしろと・・?
当然「999」の本にも映画にもグッズにも「宮沢賢治原作(原案)」とか入ってるんですよね?
でも、槇原が勝ったら盗作のバイブルになのでは・・・
パクって儲けて、文句言われたら訴えて儲けてって
松本が勝っても言いがかりのバイブルになるよ
>後先考えずに盗作と言いふらした時点で負け
ぁあ無理無理、槇原も銀河鉄道は先人からの盗用だと言い掛かりをつけている文を
電子掲示板上で言いふらすどころか、本人が掲示している
>b名誉棄損裁判ではなく、著作権不確認訴訟なら、被告の松本が著作権の帰属を立証すべき
これはどうだろ?
松本が訴えををこしたのなら、松本が自分への著作人格権帰属を立証しなきゃならないのは確かだが
先ず松本が提訴してる訳でもなければ,当初からその意志もないと明言していた物だから
結局のところは、提出された資料や供述、口頭弁論等を精査した上での裁判所の状況判断のみだと思うね。
>偶然似てしまった場合でも公に説明を、
プロならば倫理的過失(発表前によく確認しなかった)はあると思うよ
もし万が一にも本人が直接謝っている事実があるのなら、更に立場話悪くなるね
しかも槇原の場合いろんな情報見てたら、同時期に重なりすぎてるきらいもあるね
心証も悪いし、言っちゃ悪いがこの人物の発言の一貫性、そこからくる信用性はとってもらえないと思う。
>当然「999」の本にも映画にもグッズにも「宮沢賢治原作(原案)」とか入ってるんですよね?
入ってないよ。
今回の対句のセンテンス問題と違って
「銀河鉄道」ってタイトルに著作権は発生しないし
銀河鉄道の夜は発表後50年を超過して著作権は失効しているし
その上で松本側(出版,TV,映画会社含む)は999始めるにあたり親族に了解を貰ってるって話だから
加えて槇原も「雨ニモマケズ」ってタイトルの曲出してるから、タイトル云々で他人のこと言う様な立場でもないのでは?
倫理的過失にまで裁判所は介入しません
法的義務があるかどうかだけ。
それに、槇原は盗作という表現は使っていません
松本側で槇原の発言が名誉棄損に当たると思うなら
訴訟提起すればいいだけ 絶対に負けるけど。
それに、間違いなく、槇原側から「盗作」発言に関して
訴え返されるので藪蛇戦法ですね
証明責任に関してはリンク先で
法の専門家が松本側にあると言っている
いきさつに関しては、
槇原にも松本にも双方言い分があり、食い違っている
どちらがうそを言っているのか、どちらかが思い違いをしているか、
双方が嘘、あるいは思い違いをしているという可能性がある。
論点がこんぐらがって、何に対してyesといい、何に対してnoといったか
双方で誤解が生じるというのは口頭ではよくあるとであり、
ゆえに裁判所でも書類や契約書と違い、
裁判外の言った言わないは、あまり重要視しないものである。
451 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 00:27:48 ID:9zF6iyW+
>倫理的過失(発表前によく確認しなかった)
っばかじゃねーの?
確認してかぶってたとしても、何も後ろめたいことはないんだから、
確認する意味がない。たとえ誰かが以前に似た言葉を使っていても
自分の創作を引っ込めることはない。
452 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 00:35:32 ID:KVhXFItL
法的にパクリの立証は無理だろうけど、結果的に似てしまったものに
一切の謝罪もしないで逆ギレをかましまくるってのには賛同出来んな
シャブ中ホモの倫理観は、俺に理解出来ないよ
453 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 00:45:21 ID:9zF6iyW+
パクったら謝罪は分かるんだが、
「結果的に似てしまったもの」に謝罪が必要な理由が分からん。
著作権を特許かなんかと勘違いしてんじゃねーの
>倫理的過失にまで裁判所は介入しません
それはそうでしょうね。
ですがその様なセンテンスを松本側が先行して創作し,商業発表していたとの事実は、もはや疑う余地も無く、
松本側が「疑念の思いに至った」「一言断ってくれたら」との情状には確実つながりますし、
松本側が似てる似てないで納得させるのは、もはや槇原本人などではなく、槇原が下駄を預けた裁判所です。
加えて実際本人ならず、取り巻く企業や関係者複数が同時に謝罪をしてるとの事で、
道義的にこれを肯定していて、状況証拠になってしまうと思います。
加えて松本側は最初から著作権侵害で提訴しないとの前提を貫いてる状況がある訳ですから。
提訴すればいいだけの理屈はおかしいですね。
いくらでもマスメディアを通して反論の機会があった筈なのに。
槇原本人はそれをして来なかったのだから。
この場合一方的に訴えた方が、積極的に証明する義務があるのでは?
先ずこの先の審議によっては、
槇原側の名誉毀損となると主張する指摘の、
松本本人発言部分なり、内容なりを証拠不採用にされることになるかもしれませんよ。
>松本側が「疑念の思いに至った」「一言断ってくれたら」との情状には
確実つながりますし
確実かどうかは怪しいものです
何回も何回も何回も言いますが
松本は著作権に関しては素人ではないのです
先に発表したから、というだけで著作権があったと思った、というのは
漫画部門の著作権責任者としての言い訳としては
お粗末すぎます
それに名誉棄損ではなくて、
著作権不確認訴訟なのですから、
状況証拠いくら並べても著作権の確認にはなりません
取り巻く企業や関係者は丸く収めようとして謝罪しようとしたのでしょうが
槇原に不利な材料にはなりません。
>結果的に似てしまったもの
まず「結果的に似てしまったもの」なら、引っ込めなくてもいいと言うルールは無いです
それならば
似た曲なり詩なり、創作物を出して本人が「偶然です、結果的に似てしまいました」と言い張るだけで
後出しでも合法で利益を得る事が可能になってしまいます。
照明の方法はその人間の頭の中って理屈なのでしょ?
で、疑われたら「自分の頭の中にある物を証明してみろ!」で、更に勝ててしまう理屈なんですよね?
有り得ません。
双方著名なプロ作家で、これが欧米ならば何十億訴訟です。
>>448 著作権が発生しない(盗作を証明できない)から、
「もし偶然似てしまったのなら(松本氏が先だと世間に分かる様)公に説明を」
とひいて言ってるんだろ?松本は。
著作権も発生してないのだから、もちろん槙原側は何もする必要はない。
しかも松本はなんと「偶然似ただけ」であっても世間様に説明しろってかなりムチャなこと
を言ってるわけ。まあ、それはそれでいい。どんな出鱈目を言うのも個人の自由だ。
しかしそんな主張をする以上は、著作権が切れていようが、偶然どころか、自分が明々白々に
パクッたところの「銀河鉄道」について「(宮沢賢治が先だと世間に分かる様)公に説明」する
のが当然。そのやり方、形式には別に拘らないけどね。
>加えて槇原も「雨ニモマケズ」ってタイトルの曲出してるから、
>タイトル云々で他人のこと言う様な立場でもないのでは?
幼稚すぎて話にならない。
松本側は提訴しない、というより提訴できないのではないでしょうか?
提訴もできないようなことでマスコミで騒いではいけなかったのですよ。
その一言に尽きます。
盗作だといった側が著作権確認訴訟起こすのが普通ですが、
松本が提起しないので槇原側が提起したようです。
松本は、勝ち目がないので、訴訟を提起しようにも提起できないのでしょう。
盗作だといわれるだけ言われたあとに、
松本が口をつぐんで時間が経つにつれ話題性が薄れていく…
それでいいじゃないかと松本ファンは言いますが、
騒ぎを起こした人間が、
言ったことの責任を取らずに済ますのが一番丸く収まるという論理は調子が良すぎです
それこそ、松本が一言御免と言えば槇原は矛を収めるかもしれませんが
松本は相手に謝罪を求めるばかりで、自分の方からは絶対にいいそうにありません
このままでは、結局盗作の烙印は押されたままです
だから槇原側から不確認訴訟を提起したのです。
>取り巻く企業や関係者は丸く収めようとして謝罪しようとしたのでしょうが
>槇原に不利な材料にはなりません。
もうその時点で松本一人に責任転嫁出来なくなってます。
そうなったら勝手に謝ったり、CMを下げて槇原側の利益を損ねた企業側も。
もろごと名誉毀損で提訴しなければならない道理です。
それが損害2200万円相当の中身なら、何も残りませんよ。
松本は今までもマスコミとかかわりを持ってきた人間だ
カメラの前で取材に応じたらワイドショーに流される
ワイドショーで流されたら、
槇原が泥棒だ日本全国津津浦浦大声でしゃべりまくったと同じ結果になる、
という因果関係を理解していなかったとは
裁判官含め誰も信じない(君だって信じてないだろ?)
カメラの前でしゃべれば大ごとになるというのは、
犬が西向きゃ尾は東、というのと同じくらい自明の理なんだよ
取材を求められても拒否すればよい。
現に槇原がそうしている。
そして時期を見て裁判の場で決着をつける。
それが正しい対応。
雑誌記事や映像が証拠にならないと言っても、
雑誌記者の前でコメントしたこと、テレビカメラの前でしゃべったこと
という事実まで消せはしないよ。
これは松本にとって非常に不利な材料だ
ところがその殆どの資料は証拠不採用と既に言い渡されています。
そうなったら勝手に謝ったり、CMを下げて槇原側の利益を損ねた企業側も。
もろごと名誉毀損で提訴しなければならない道理です。
そんな道理は存在しない
誰を訴えるか、または訴えないかは原告の自由
やばい、槇原が勝ったら俺たちにも責任が、と思ったら
前述の企業は自主的に訴訟参加してくるだろう。
464 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 01:11:56 ID:4foEH5Lq
>>444「銀河鉄道の夜」原作 宮沢賢治 漫画 松本零士 としても 1971年短編で発表してます。
その後 他の作品と短編集として何度か単行本化されてます。
もちろん汽車は宇宙は飛びません。
その後1977年から999が連載されますが ストーリーは「〜の夜」と全然違います。
でも、イメージ的な影響を受けた事など各インタビュー記事などでなんども自ら語ってますし
遺族にも礼儀は尽くしている様です。
「もし偶然似てしまったのなら(松本氏が先だと世間に分かる様)公に説明を」
とは、あのまま黙ってれば 松本氏に確実に実害が有るからでしょう。
毎日テレビCMで世間一般に流れてたんです。
その後、松本氏か使用するたび逆に真似だパクリだと言われかねません。
こだわって使ってきただけに これはそうとう屈辱でしょう。
「故意じゃ無いにしろ似たフレーズを使い迷惑をかけました。」とでもホームページ等で
出せばどちらにとってもそれで済んだんでは?
それでももし松本氏が使うなとか要求してくれば 思っいっきり非難すれば良いでしょう。
似たような認識を持つもの同士が、それぞれ独自に似たような表現をすることならよくあることだろ。
松本は自分だけは特別な存在で、自分と同じような考え方をする人間は存在しないとでも思ってるのかね?
>>19 これは銀河鉄道999のいわゆるエターナル編にある台詞だが、漫画読んだことある?
俺はこの話が出て初めてエターナル編の存在を知って読んでみたが、
もうストーリーと呼べるものなんてないに等しいよ。
松本が自分の言いたい事を繰り返し漫画の登場人物に言わせるだけの物になってる。
そうでもないんじゃないですか?
それはお互い様だと思いますよ
>誰を訴えるか、または訴えないかは原告の自由
だから自分勝手な都合での訳あり提訴と取られると思いますね
松本側はその状況的証拠を提示して来るんでしょうから
企業からも必ず、文書上の物をとってるでしょうし
既にデフスターは前回の裁判で、証人出廷を済ましていますが
どちらの証人だか判らない内容で、終始していましたし
槇原側はデフスターに責任転嫁する様な内容で押してましたから
訴状に無い内容を今言い出してることを裁判官に指摘されたり
仏教の教えを学んでいるのなら何故訴えたのか?とまで直に質問されていましたよ。
468 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 01:27:50 ID:4foEH5Lq
>>456 「名誉棄損ではなくて 著作権不確認訴訟なのですから...」
名誉毀損の裁判じゃなかったんですか? そう思ってました。
どっち?
権利の行使と不行使は本人の自由なので、
それを自分勝手とネガティブにとられることはない。
470 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 01:38:04 ID:9zF6iyW+
>まず「結果的に似てしまったもの」なら、引っ込めなくてもいいと言うルールは無いです
当然そんなルールはありません。引っ込めるというルールもありません。
表現の自由ですから。著作権は表現の自由を侵すものであってはなりませんから、
「結果的に似てしまった」だけものを縛るものは何もありません。
「結果的に似てしまった」は何も侵害しません。
>逆に真似だパクリだと言われかねません。
これは槇原が「999と関係ない」といった時点で心配するこたない。
松本のが先なんだし。
471 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 01:42:22 ID:9zF6iyW+
>>460 槇原の名誉毀損されたことで各企業が手を引いたんだろ。
472 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 01:47:27 ID:4foEH5Lq
>>458 「著作権が切れていようが、偶然どころか、自分が明々白々にパクッたところの
「銀河鉄道」について「(宮沢賢治が先だと世間に分かる様)公に説明」するのが当然。」
ってずいぶん幼稚な意見だね。
>>464 にもあるけど許可も採ってるし礼儀も尽くしてる。松本氏本人も「〜の夜」に
影響受けてないなんて言ってないし もしそれが信じられないとしても 宮沢賢治氏の遺族があなたの言うように
ちゃんと説明しろとでも松本氏に言ったのなら ちゃんとすればいいだけの事。
あなたがその遺族なら話しは別だけど。
473 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 01:58:51 ID:9zF6iyW+
>提訴すればいいだけの理屈はおかしいですね。
>いくらでもマスメディアを通して反論の機会があった筈なのに。
> 槇原本人はそれをして来なかったのだから。
>この場合一方的に訴えた方が、積極的に証明する義務があるのでは?
勝手にマスメディアを通して発言した時点で名誉を毀損しているんです。
名誉毀損は反論をしたかどうかではなく、名誉が毀損されたかです。
474 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 02:02:34 ID:4foEH5Lq
>>470さん
>逆に真似だパクリだと言われかねません。
これは槇原が「999と関係ない」といった時点で心配するこたない。
↑ ちょっとちがう意味で「>逆に真似だパクリだと言われかねません」だったんで。
槇原氏側からでなく世間一般からという意味で。
あのまま騒動なく松本氏がインタビュー記事や作品などでお気に入りのフレーズを
連発し続ければ たまたまでも聞いた槇原ファンやCMで耳に残っていた一般の人もあれは
あの歌の真似だと思うのは間違いないでしょう。
それとも、槇原ファンは全然似てないから気にもならないとでも言うでしょうか。
475 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 02:14:17 ID:9zF6iyW+
>>472 宮沢にはちゃんと話を通してますよね。
コミック10巻ほど出たあたりで宮沢側から打診があったので
松本側がうかがっております。
先人漫画の構図をトレスしたと指摘されたときも、
「模倣」と「真似」の超絶理論で筋を通してます。
筋を通す偉い方ですよね。
>>470 偶然の一致で似たフレーズになった場合でも、誤解を生む可能性は否定しません。
だから槇原側の「999とは関係ない」と松本側の「俺のが先」が知れ渡ったんだから、
何ら問題もないでしょう。どこに謝罪の必要とかがあるのか?
創作の世界に先人と現役に格差はありません。
未来も過去も対等に自由です。未来は過去に縛られるモノではないんです。
先人への敬意なんぞは、個人の好みの問題です。
476 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 02:24:57 ID:aMjMbGF5
しつこいなwこのスレww
うん。そうだね
>>471 >槇原の名誉毀損されたことで各企業が手を引いたんだろ。
そう思うのならば松本がどうであろうと、口答文書での謝罪をしたり
「松本の快諾を得て」などとの和解案を提示したりする必要も無いし
CMを引っ込めて
後から契約通りの期間使えなかったで、違約金云々、満額支払いを拒むなどの必要もないことです。
理不尽な要求を突きつけられていると思うのなら
謝罪することも無く、堂々とCMもオンエアー契約満期一杯流し続けるべきでしたね。
デフスターは証人喚問で直接の謝罪の事実を認めています。
479 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 02:31:20 ID:/Mk0XzCq
>>475 自分の作品の範疇で他人の創作物に対して筋を通した事(対宮沢賢治)と
勝手に自分の創作物に「似ている」から「盗んだ」と決めてかかって
吹聴してまわった(対槇原)のは全然イコールにもなりません。
全く別問題。
過失だろうが、故意だろうが松本の軽率さだけが今回の騒動の原因。
フレーズの使用が先か後か、なんて誰も問題にしてないよ。
あのフレーズに著作権なんてない。
騒いで槇原の名誉?をおとしめた松本が叩かれるだけの裁判。
>>447 >プロならば倫理的過失(発表前によく確認しなかった)はあると思うよ
出来ないだろ、そんなこと。
過去の著作を全部読めって言うのか?
一生かけても無理だわ。
そういえば、ファインディング・ニモが自分の著作の盗作だって訴えた
フランス人(?)の絵本作家は裁判で負けてなかったっけ?
481 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 02:33:55 ID:/Mk0XzCq
松本だけは先か後か問題にしてますな。
>>478 主語を省略しないてくれ
何がいいたいのかわからない
↑
すいません、この前その裁判傍聴してましたが、
全然叩かれていませんでした。
それどころかどっちが提訴側なんだか分からない様な裁判でした。
裁判長の話では次で審理終了で、その後で一審判決の流れだと思います。
>>482 そいつ、二、三日 まえから張り付いてる松厨。
もう最初のころの話と辻褄あわなくなって自分で言ってること理解できてないよ。
論破されるとID変更までだんまり
ここは萌えニュース板だろ?
松本なんて呼び捨ては良くないと思うなぁ・・・
松本零士氏とか松本さんとか松本先生とか・・・
松本なんて「老害」の一言でいいよ
487 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 03:50:29 ID:/Mk0XzCq
488 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 03:53:50 ID:/Mk0XzCq
>>483 裁判なんだからどっちかを糾弾する場じゃないよ。
事実を確認して審判するだけ。
こうやって松本が子供みたいな駄々こねるコトによって
小さいころ感銘を受けた諸々の作品の印象まで泥まみれになってく。
そんな読者の悲しさは多分一生松本には解らないだろう。
槙原とかは知らんが、自分がエライと思うならそんくらい勝手にさせりゃいいじゃん。
訴訟外で和解しようとしたら
松本が
「俺もちょっと大人げなかった。偶然似た場合は仕方ない。
槇原君に不愉快な思いをさせたなら謝る」と、一言いえばいいんだよ
そうしたら、きっと、槇原は訴訟を取り下げる。
記者会見場で握手して、終わりになる。
槇原も、「カリスマであり、巨匠である松本さんの台詞と同じことを思いついたのは僕の誇り、
いろいろあったけど水に流して、これを機会に仲良くしていただけたら嬉しい。999もこれから全巻読みます」
くらいのリップサービスはするだろう。
ところが、松本および彼のおたは、
あくまでも槇原が謝罪した形での和解に持ち込みたがっている。
その選択肢は絶対ない。
それで決着するなら最初から訴訟提起してない。
巨匠としてのプライドから謝罪ができないというなら、
プライドに押しつぶされて、地にまみれるしかないよ。
巨匠にふさわしい行動を取らずに自縄自縛に陥ったのは本人の責任だし。
○モ、前○者にも五分の魂なんだ
創作者として絶対に譲れないプライドがある
松本擁護派は、松本の言葉に対する思い入れとかプライドを尊重すべきだ、と言うばかりで
槇原の側のプライドなんて最初から眼中にない
呆れかえるほど利己的な思考回路だと思う
492 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 10:23:21 ID:9zF6iyW+
>>478 松本が公に発言→企業が「槇原は盗作」というイメージを持った→cmを打ち切った
これが名誉を毀損されたってことだ。
「デフスターは証人喚問で直接の謝罪の事実」
これ「誰が誰への直接謝罪を認めたか」わからんが、
デフスター→松本なら
「実際に盗作というイメージが広がり槇原の名誉が傷ついている」
っていう実例にしかならんと思うが。
493 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 11:03:14 ID:fk1NHmin
>>490 和解には賛成だけど、どっちが謝った方が良いかは考え方次第だと思うけど。
結局どっちにつくかでどうにでも考えられるんだよ。
494 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 11:32:01 ID:9zF6iyW+
>>493 どっちにつくかで考えるんじゃなくて、
>>490のは表現の自由と著作権の両立を考えても、
一番落ち着くと思うがね。
495 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 13:37:38 ID:Y85by/zq
>>457 全く同じだったとしても依拠してなければ、ひっこめる必要ないんですよ。
まぁ、似てれば似てるほど後から出したほうが依拠してないことをアピールしなければならないがな。
496 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 13:50:29 ID:zoUMqMkq
まさに老害だな
まあーこれはどう考えても似てるからな
そのつもりは無かったが似てしまった。サーセン。で終わる話を…
>>466 ちょwwwエターナル編のほうかよwww
そんなのを「知らないわけがない」とか吹いてたのか松本は
>サーセン。で終わる話を…
というか、松本が
「うしゃしゃ、オイどんのがとっくに思いついてるもんね!」
って一人、自画自賛してればいい話で、始まりすら必要無かった。
盗作でもないのに、自らモーションかける時点で自意識過剰。
500 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 16:08:10 ID:iJhBAEf4
501 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 16:37:44 ID:Y85by/zq
>>497 それじゃ終わらんのだよw零時の場合はね。
502 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 16:44:28 ID:/Mk0XzCq
>>498 サーセンもいらない気が。
似ちゃってますね、だけだと思う。
503 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 16:46:24 ID:/Mk0XzCq
>>497 アンカーつけ間違えた(><)
エターナル編なんてこの盗作さわぎがあって初めて
「やってたことを知った」よ。
アニメのメーテルの若いころの奴とは違うんだよね?
504 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 16:59:42 ID:OA6Ip1Iv
銀河鉄道999はパクりでしょ。
どうどうと銀河鉄道って使ってるんだから宮沢賢治に謝れ。
創作者としての倫理感ってのががあるならさ。公式に謝れ。
999のマンガを読んでたオレは、
あの歌聞いた時、999の 主題歌か何かだと思った。
麻薬の次はパクリ。
槙原はナゼまだ芸能界にいられるんだ?
まあ、オレはこいつに関する商品は一切買ってないから関係ないけど。
今後も買わんし。
松本はこんなゴタゴタやってないで早くマンガ描けや!
いくつも中途半端になってるのがあるだろーが。
テレビ番組とかCMとかで見るとホントイライラする。
キャラデザとかもすんな。
そんなヒマがあるなら描け!
999のマンガを買ったオレは変態か・・・
>>504 なんかわからんが
『落ち着け』って言ってあげたい気分になった
506 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 17:28:27 ID:fk1NHmin
>>498 その通り、エターナル編のセリフなので
昔の999しか見てない人にこのセリフは記憶がないのは当然。
エターナル編は正直出来が悪いため、知ってる人も少ないです。
擁護する言い方をすれば「知らないわけがない」というのは、
999という作品そのもののことでしょう。
ただこのセリフは999以外の作品にも出てくるし、
松本氏の講演会や雑誌のインタビューにもしつこいほど度々登場してるわけで、
一部の人にとっては有名なセリフでもあるわけです。
槇原が意図的なパクリだとすれば、
一部の人しか知らないようなセリフだからこそ引用しても問題ないだろう、
言葉を逆にしとけばさらに無問題、
と思ったのでしょうね。
それを言うなら槇原の「999は読んだことない」というのも疑問。
あの年代なら、漫画は読んだことはないとしてもTVか映画に少し位ふれたことあるでしょう。
507 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 17:41:00 ID:ySlgj1ZV
俺がなんとかする
508 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 17:53:42 ID:/Mk0XzCq
>>504 はどっちを支持してるのかさっぱりだ。
松本は御大らしく後進が仕事しやすくなるように見張り番みたいな事するのは
別にかまわんと思うが、今回みたいなとにかく噛みついてから考えようみたいな
やり方は自滅を招くだけだと反省してもらいたい。
>あの年代なら、漫画は読んだことはないとしてもTVか映画に少し位ふれたことあるでしょう。
あの漫画家にしてこのファンあり
自意識過剰の相乗効果なんだな
>擁護する言い方をすれば「知らないわけがない」というのは、
>999という作品そのもののことでしょう。
松本曰く
「槇原が私のフレーズを知らないはずがない。 」
>ただこのセリフは999以外の作品にも出てくるし、
>松本氏の講演会や雑誌のインタビューにもしつこいほど度々登場してるわけで、
>一部の人にとっては有名なセリフでもあるわけです。
一般的にはアニメ版ヤマト、999、ハ−ロック以外の
その他の作品や講演会、雑誌記事などその活動自体、極一部の人間しか知らない。
>槇原が意図的なパクリだとすれば、
>一部の人しか知らないようなセリフだからこそ引用しても問題ないだろう、
>言葉を逆にしとけばさらに無問題、
>と思ったのでしょうね。
↑の「想像」で↓を導くのは無意味、あなたらしくもないw
>それを言うなら槇原の「999は読んだことない」というのも疑問。
>あの年代なら、漫画は読んだことはないとしてもTVか映画に少し位ふれたことあるでしょう。
ちなみに槙原より若干若い自分世代の周囲で
この映画、フレーズ、CM等が記憶に残っている人間は皆無でした。
>>472 「(宮沢賢治の御子孫に)許可も採ってるし礼儀も尽くしてる」としてもそれは当然だろう?
松本本人が「銀河鉄道」をパクッたと公言してるんだから。
今回の件は全く違う。
松本は「もし偶然似てしまったのなら(松本が先だと世間に分かる様)公に説明を」と言ってる
のだから。
>宮沢賢治氏の遺族があなたの言うようにちゃんと説明しろとでも松本氏に言ったのなら
>ちゃんとすればいいだけの事。
>あなたがその遺族なら話しは別だけど。
幼稚であり馬鹿だな、君は。
「ちゃんと説明しろ」と言ってるのは松本。
「宮沢賢治の御子孫」もモーホーも「あなた」もそんなこと言ってない。
頭の悪い人ってこういう構造的な話をホント理解できないんだよね。
松本が自己ルールとして「自分の創作物が偶然先人のものと似てしまった場合はそうと分かる
様に公に説明する」を信条にし実行しているだけなら何も問題ない。
しかし、これを他人にも押し付けるなら政治や法律(正義)の範疇に変わる。
誰かは従って誰かは従わなくてもいい、自分勝手にするしないの判断もできない。
もちろん「当人(先人やその御子孫)に言われたら従う」なんてことでもない。
しかもこれは「偶然似てしまった場合」の話。
「銀河鉄道」に関しては明々白々に松本はパクッた。当然縛る力も上位となる。
馬鹿はこれを現行法がどうのと馬鹿なことを喚いているが、これは松本が主張していること。
「公にそうと分かる様に説明する」には、「999」関連の本や映画やグッズにその旨を明記
するしか方法はないだろう。
人殺しが万引き犯に「この悪党め!」と糾弾しても説得力はゼロどころか逆効果。
513 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 21:24:03 ID:Y85by/zq
>>511 >>松本は「もし偶然似てしまったのなら(松本が先だと世間に分かる様)公に説明を」と言ってる
こんなこと求めてたっけ?
それにこれだったら零時が使ってた時期を証明すれば一発で解決だろ^^;
マッキーに求める意味ないだろ。
514 :
なまえないよぉ〜:2008/07/18(金) 23:22:16 ID:fk1NHmin
>>509 70年代後半から80年代前半にかけて松本零士ブームというのがありました。
子供から大人まで幅広く支持され、当時の普通の子供なら999を見たことがないのは考えられない。
問題のフレーズが出てくるのは90年代に発表された続編の方です。
>>510 >ちなみに槙原より若干若い自分世代の周囲で
>この映画、フレーズ、CM等が記憶に残っている人間は皆無でした。
極一部の人間しか知らないようなセリフだからこそ、どこかで聞いたか調べたかした槇原が
これ位ならバレないだろうと思った可能性が高いということを言いたかったのです。
それに対して、松本曰く
「槇原が私のフレーズを知らないはずがない。 」 という発言になったのでしょう。
たしかに説明不足だったり『自意識過剰』と誤解されても仕方ないような発言があるのは
自分も認めます。
>極一部の人間しか知らないようなセリフだからこそ、どこかで聞いたか調べたかした槇原が
>これ位ならバレないだろうと思った可能性が高いということを言いたかったのです。
何故その可能性が高いのかはわからないが、仮に盗作であったとしても、
槙原が「自分が思いついた」と思ったフレーズが、過去に読んだか聞いたか
した松本作品のフレーズの記憶から出たものであった可能性があると後から
気が付いた可能性がある、と考えるのが自然だろう。
一応名がある松本作品のものと知りながらわざわざ盗作するなんてこと
いくらシャブ中でも極めて考えにくい。
あとから気がついた場合は盗作とは言わないだろうな
盗んだ、というためには「故意」が要件なんだよ
いずれにしても「可能性」の問題だけどね。
記憶のどこかに残っていたかもしれないし、
最初から全然知らなかったかもしれない。
518 :
なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 00:06:23 ID:K0B6gFU3
>>515 度々どうもw
まさにその通り。自分も最初はそう思ってました。
あなたがご存知か判りませんが、アルフィーの唄う999の主題歌に
「約束された場所」という歌詞があることを最近知ったのです。
(問題のフレーズも出てきます)
はたして同じ作品にここまでの共通点が偶然と言えるのか?
これは意図的な拝借の可能性はあるなと思った次第です。
(何日か前にも同じこと書いてますw)
約束された場所は、いつか到達するところ、という意味で時間の概念を含み、
ユダヤ民族の悲願、希望、夢だった。
旧訳聖書関係にセットになっていると何回も指摘されてるじゃないか
520 :
なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 00:15:11 ID:5C9CMsB3
この件でマッキーが故意にまねてたとしても著作権侵害に問うのは難しいだろうな。
球児の聖地甲子園とか
あなたとの約束がかなう、夢に見たキャンバスとか、
煎じつめれば聖書の応用例なのか
別に応用ではなく、
人間にとって自然にでてきやすいメタファなのか、
とにかくあっと驚くような珍しい偶然とは思えない
>>518 どうもわからないな。
共通点が多かろうが少なかろうが、槙原が「自分が思いついた」と思った
フレーズが、過去に読んだか聞いたかした松本作品のフレーズの記憶から
出たものであった可能性があると後から気が付いた可能性は変わらない。
むしろ、後から言い訳できないほどの多くの箇所からの引用(盗作)を
わざわざするって方が考えにくい。
523 :
なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 01:49:24 ID:HVflgrdt
可能性 1 故意に真似た (これくらい誰も気付かないだろうと、気付かれてもとぼければいいと)
2 全く知らずに作った
3 本人は知らずに作ったつもりでも 過去に無意識に耳にした物が作詞に影響した
3 である可能性が一番大きいのではないかと思うんですが。
(歌詞の他の部分数ケ所が999関連の言葉に類似している事からも)
1 の場合は本人が告白しない限りどうしようも有りません。
2 の場合も主張は出来ても絶対と証明するのは困難でしょう。
3 の場合でも本人は 2 だと思い込んでる場合と、指摘を受けた後に「あっマズイ!」と気付き謝罪する場合や開き直ってシラを切り通す場合があるでしょうね。
槇原氏は最初に松本氏から指摘を受けた時に 初めて松本氏のフレーズがあったと知ったんでしょうか?
それとも歌を発表後 一部のネット上で起こっていたパクリ疑惑の話題や他の人からの指摘とかで松本氏のフレーズの存在を既に知ってたんでしょうか?
2か3 の場合 槇原氏が松本氏のフレーズを初めて見た時「そっくりだ」と思ったのか「全然違う」と思ったのか その感想がブログだとか何かで無かったんでしょうかね。 誰か知ってる槇原ファンの方いらっしゃいます? それに初めて見た時の槇原ファンの感想も。
自分で調べればいい
ここには松本ファンはいても槇原ファンはいないと思う
逆にいえば、どちらのファンでもない第三者は
槇原の肩を持つ人が多いということだ
松本の言い分が認められると、
いろいろと窮屈な社会になるしな
知りたければファンスレに行けばいいんじゃないかいね?
526 :
なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 02:14:04 ID:FrnlRS4+
俺は松本のファンでも槇原のファンでもないよ。
松本に関しては昔のアニメと漫画くらいは読んでた。
槇原はスパイだっけか、あのあたりのシングルまでは聞いてた。
そんな俺は松本の負けを支持する。
正直ただの因縁だよ、自分が考えたと言い張る自意識過剰。
ありがちなフレーズをさも特別なモノのように他人に価値をおしつける不快な主張。
自分の座右の銘というならそれは勝手。
でも他人がそれと似た事を商売にしたからって盗作呼ばわりはない。
それを主張するにしてももっと穏便にやる方法はいくらでもあった。
やり方が乱暴すぎる。
これが通るなら声のでかいやつが勝ちか?と言いたい。
偶然似たんだろ
それほど名文句とも思えないような短いセリフを似てるとか似てないとか、
盗ったとか盗ってないとか、
>>523に挙げられたような可能性をいちいち真剣に検討しなきゃいけないというようなのは
悲喜劇だと思うよ
これが最初で最後になったらいい
そのためには槇原が勝った方がいい
槇原のがパクリならZARDとかどうすんだよって感じだが
530 :
なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 03:01:04 ID:+BygjPZJ
松本が自分の著作権関連の主張の
既成事実作り、イメージアップのために、
年長者がフッかければ、非はなくともすんなり頭下げてくれるだろうと
気楽に「似てる=盗作」「先発が後発より上」「ワンフレーズでも創作物」
ってイメージを植え付けるために、槇原に謝罪をさせるアホォーマンスを企んだが
槇原が意外と冷静に頭下げたる意味を判断して拒否ったんだろう。
松本が「似てますね」だけでは満足せずに謝罪にこだわったのもこのせい。
最初に謝罪してれば、似てるんだからとりあえず謝罪してれば大事にならなかった、
っていうのは愚の骨頂。
盗ったことさえ覚えていないんだろ。
533 :
なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 04:24:11 ID:FrnlRS4+
松本がねばるほど老害をさらすだけだよね。
534 :
なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 06:40:04 ID:9LMl9MOt
こういうしょうもない事を言い出す松本は
自分が書いたものに関して、ありふれた短いフレーズでも
「アンタより先に似たフレーズ生み出してんのよ謝りな」
といちゃもんをつけられるって事には考えは至らないんだろうな
「銀河鉄道」というモノを考え出した宮沢賢治ってすごいな〜
それに比べてこの二人・・・なんて小さな連中だろう。
536 :
なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 08:34:04 ID:rtyIiBge
/
537 :
なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 10:31:21 ID:h4NEHXFD
>>535 小さいのは松本だけだろ。
どう考えても、偶々ちょっと被っただけだし。
オリジナリティーを主張するほどのセリフでもない。
さすがに松本擁護が厳しくなってきたのに気づいてか、「両者共痛い」に切り替えてきた松本信者
539 :
なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 13:39:34 ID:FrnlRS4+
>>537 松本ももっとデーンと構えてればいいのにね。
パチンコで相当稼いだだろうに。
540 :
なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 14:38:36 ID:cyil41eq
「ゲイでヤク」の槇原。裁判官受けは悪いよね
541 :
なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 14:50:15 ID:FrnlRS4+
なんでもかみつく松本も受けが悪いよ。
クレーマーと同列
542 :
なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 14:52:21 ID:+BygjPZJ
>>540 せめて、そんなことでも影響してくれるといいなw
「著作権ゴロ」の前歴が影響しないといいなw
543 :
なまえないよぉ〜:2008/07/19(土) 18:12:04 ID:iymOU2JJ
どっちを擁護するにせよ、
この中に女がいて欲しくないな。
性差論争にすり替えようとしてるの?w
女がゲイにあまいからかw?
>>545 もしくは女が多いと999のセリフなんか知らないってのが増えるとか?w
ま、性別に関係なくマイナーだがw
999はむしろ女ファンの方が多いよ
自己陶酔的でマザコンぽくて男が好きなタイプの話じゃない
例のセリフは知らないが999最初劇場版身に行った時の記憶では
女の方が圧倒的に多かった
男はガンダムだったろ
キャラデザインも少女漫画系だしな。
549 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 02:12:07 ID:CW/Unwvi
なーんだ、ここは女同士の罵り合いの場所だったんだ!
どうりで女特有の粘着性を感じていたよw
551 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 02:25:43 ID:ZYTkehC/
女多かったの?
あのころは小学生低学年だったから記憶が薄い。
今のようなオタ=キモ男って図式も無かったころだしね。
でも女が多かったってのもにわかに信じがたい。
そんなに松本ファンって実際いる?
槇原嫌いなだけの人の方が多いと思うけど。
槇原はパクったと思うよ。無意識に。
例のフレーズが出だしたのって槇原が逮捕されるちょっと前だろ、確か。
映画見たり、マンガ読んだりしても、薬やって捕まりゃ忘れても仕方ない。
槇原が嫌いという個人的感情で松本支持するとは思えん
松本が勝ったら一般名詞の組み合わせに著作権が成立するという
恐ろしい社会になる
常識のある人間なら好き嫌いの近視眼的感情に振り回されず、
そこらへんのことも考えるさ。
このスレで槇原けなしてるやつは松本オタだろう。
槇原貶しても松本のイメージが良くなるわけではないが
もうそれかできない。
松本オタは、
これがもし逆の立場で、
松本御大が先輩格の漫画化や作家、作詞家などから
「俺のフレーズパクったな」といわれたら、
絶対に、今と正反対のことを言って…
いま槇原支持派がいっているのと同じようなことを言って
松本を守ろうとするよ。
個人崇拝なんだよ
だから信者といわれる。
555 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 09:11:38 ID:CW/Unwvi
>>554 それはお互い様でしょう。
著作権の将来について考えてる奴なんかほとんどいないよ。
松本ブームは20年以上前だからねえ…
槇原ファンの方が多いのは当然だし支持者が多いのは当然。
556 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 09:14:27 ID:CW/Unwvi
どっちのファンでもないけどねw
ここに女が多いのは○○だけど。
>>555 お互いさまときたか…
否定すると思ってたのに。
著作権や裁判なんてどうでも良くて、
松本オタと槇原オタが悪口いいあうスレだと思ってるわけかい
相手して損した
558 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 09:20:02 ID:j1xjxZMQ
著作権を主張したいのはわかるが
ワンプレーズのみを相手取って
言われても困るよな。
う〜ん・・・・・・。
559 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 10:32:12 ID:TRpqUiAI
松本の言い分は間抜けに違いない。
しかし、今回の訴訟内容で、槙原が勝つということがどういうか、わからんか。
下手に誰かをパクリと言えなくなるということだ。
パクリと言われた側がそれを認めず、相手を訴えれば、「勝てる!」という前例になってしまうんだぞ。
パクリの証明は難しい。
だからこそ、槙原は勝つべきではない。
そして、それは松本の主張が正しいという意味にはならない。
パクリと言われた側が、パクリと言った側を潰すことを、裁判という公の場で行ってはならないのだよ。
それは証明できない疑惑を口に出来なくなってしまう、不自由な世の中をつくってしまうからだ。
パクリと言えない世の中は、バクリを横行させてしまいかねない。
>>559 松本が著作権の専門家だってことを忘れているよ。
しかも松本は『証明でくる、証拠は幾らでも』といっていたんだし。
槇原叩いてる馬鹿はなんなの?
562 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 10:40:08 ID:TRpqUiAI
563 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 10:42:15 ID:TRpqUiAI
パクリと言われたから訴える。そして勝つ。
そんな社会は健全ではない。
そんな疑惑を跳ね返すだけの支持を受けるエンターテイメントをつくれば良いだけだ。
>>561 あの女嫌いな感じはガチホモだろ。
槙原にフられたか、アナルレイプされて恨んでるんだよ。
だから感情論でしかはなせないのさ。
566 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 10:52:08 ID:M4RELy+b
松本自身だってパクリと言われる側に立つんだって事がわかんないかな
造語でもない短く平凡なフレーズを「自分のオリジナルだ」なんて主張がまかり通れば
567 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 10:52:13 ID:CNdihGq7
>パクリと言われたから訴える。そして勝つ。
>そんな社会は健全ではない。
表現の自由において、
パクることより、新しい創作を妨げることの方が
重大な悪だよ。だからこそ「パクリ」と主張するからには、
誰かの自由を束縛する可能性のある行為をするからには、
それなりの根拠の立証が不可欠なのさ。
>それは証明できない疑惑を口に出来なくなってしまう、
>不自由な世の中をつくってしまうからだ。
逆ですね。
証明できないことを好き勝手に言い放てる社会こそ不自由で恐ろしい。
569 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 11:17:14 ID:TRpqUiAI
>>568 >逆ですね。
>証明できないことを好き勝手に言い放てる社会こそ不自由で恐ろしい。
君は現実を見ていないのか。
これまでがそうだったじゃないか。
だが、疑惑があっても支持されるものはある!
そして支持されれば、それがクリエイターにとっての「勝ち」だ!
証明できなければ発言できない社会は、不自由で、不健全である。
きみは不自由の意味がわかっていない。
570 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 11:20:17 ID:TRpqUiAI
松本の言い分が正しいというわけではない。
あんな妄言、戯言、聞き流せば良い。
槙原は、支持される音楽をつくり続ければ、それで「勝ち」なんだよ。
松本は晩生を汚しているとしか思えない。
571 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 11:21:41 ID:ZYTkehC/
松本が勝って
「本当の著作権者が侵害されたのに口にだせなくなる」
ことはない。
今までもそんな事ないでしょ?今後もそれは変わらない。
今回の松本はあきらかに行きすぎ。
そして相手を責めるに値しない証拠、発言ばかり。
これで勝てという方が無理。
572 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 11:22:42 ID:ZYTkehC/
>>569 それが裁判。
そこが理解できてないなら権利関係のネタにクチを挟まない方がいい。
感情論じゃないんだよ
573 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 11:26:39 ID:ZYTkehC/
>>569 ラスト2行に関して反論したけど、
俺も松本敗訴支持派だから。
>>569 どの「現実」のこと?
「証明できないことを好き勝手に言い放てる社会(現実)」が存在するの?
俺には正論を吐く政治家が叩かれる、あるいは大きな声で騒いだ方が「勝つ」ような
息苦しい現実しか見えないが。
>そして支持されれば、それがクリエイターにとっての「勝ち」だ!
そんな出鱈目で不自由で無法な思想は許されないし指示されることない!
>証明できなければ発言できない社会は、不自由で、不健全である。
だからそれは逆。
そもそも日本は「証明できなければ発言できない社会」ではない。
どんな発言をするのも完全に自由。
しかし当然そこには責任が伴う。
だからこそ松本の発言に対して裁判を起こす自由もある。
(別に提訴することが最良の方法ってわけじゃない)
きみは「自由」の意味がわかっていない。
ほっといても槇原が勝つよ 傍観してればいいだけ
だからこそ、松本派は、なんとかして訴訟を取り下げさせたいんだろう
それであの手この手
576 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 11:45:11 ID:TRpqUiAI
松本敗訴? 訴えのは槙原だよ。
きみは槙原の訴えが勝てばいいというのだね。
それでは今後の社会はパクリ横行になる可能が高くなるので、私は不支持だ。
パクリは証明が難しいからね。
松本の著作権云々主張はどうでもいい。興味ない。
クリエイターにとって「パクリだ」と言われることが不名誉なのはわかる。
だが、その勝ち負けは、人々からの支持を受けるか否やで決まる。
提供した曲がCMで仕えなくなったなら、使う側の企業から支持されないだけのものがあったのだ。
槙原はその連中を説得させるだけのものを持っていなかった。
疑惑を受けても、それを乗り越えられるだけの魅力がなかった。
疑惑を受けても、売れる音楽はあるからね。
そういうことさ。残念だね。
だが、次にまた頑張れば良い。
どちらを支持するのもあなたの自由ですよ
でも、たぶん松本が負けます。
残念でした。
>>576 言いたいことを言って、責任は相手に擦り付ける、糞みたいな論理だね
自分の願望が正しいと思っている意見は飽きた。
また騒ぐのは裁判の結果が出てからで良い。
槇原がパクったかどうか分からない以上、安易に槇原を支持できない。
むしろパクったように思えるし、爺相手に槇原側の対応自体真摯ではない。
裁判中に松本死んだら、槇原は終わる。
今いる槇原派は、「槇原はパクっただろうけど表現の自由だから許される」ってこと?
それはダメだろww
今いる槇原派は、
自分が何の気なしに2ちゃんに書き込んだスレが
誰それの書いた言葉にそっくり、といわれて
泥棒扱いされたらいやだな、と思ってる人たちです
スレ→レス
583 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 12:07:03 ID:TRpqUiAI
>>574 >「証明できないことを好き勝手に言い放てる社会(現実)」が存在するの?
この裁判の結果、そうなってほしくないという意味だよ。
証明できなければ訴訟訴訟……。そうなってほしくないね。
つか、きみはこうも言っているね。
>そもそも日本は「証明できなければ発言できない社会」ではない。
>どんな発言をするのも完全に自由。
「好き勝手に言い放たれる社会が存在するの?」と、相手に「無い」ことを前提にして問いてながら、「そもそも日本は……どんな発言をするのも自由」と。
笑わせたいのか。
発言には責任が伴う。その通りだね。
松本はこの件で大きな不名誉を買った。それで充分のはずだよ。
槙原はビジネスで損失があったかもしれないが、企業が買いたくなる程度のものだったということさ。
こういっちゃなんだが、バクリ疑惑は日本の音楽業界には珍しくない。
でも、それでも売れているものはいるのだよ。
584 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 12:07:29 ID:bf+MSPHx
裁判に関しては槇原氏側有利なのかもしれないですが、
実質悪意ある盗作が今後あっても 盗られた側はハッキリした証拠を持たない限り
非難すれば逆に名誉毀損で賠償金まで支払わされる可能性があるので泣寝入りするしかないんでしょうかね?
証拠は盗った本人の頭の中だけなんで難しいでしょう。
585 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 12:08:20 ID:TRpqUiAI
>>574 >そんな出鱈目で不自由で無法な思想は許されないし指示されることない!
音楽が支持されるということは出鱈目なことではない。
音楽が支持されるということは不自由なことではない。
音楽が支持されるということは無法な思想ということではない。
きみはわかっていない。
586 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 12:25:40 ID:TRpqUiAI
たとえCMを出す企業が、槙原曲を採用しなくても、ヒットする可能性は充分ある。
だが、実際にはどうだろう。
パクリ疑惑程度で掻き消えてしまう程度の作品だったのではないか。
ケミストリーや槙原の固定ファンは、合わせて相当数いると思うのだが、彼等はあの曲をどれほど支持したのだろうか。
また、固定ファン以外の者はどう思ったのだろうか。パクリ疑惑程度でCDは売れなかったのだろうか。
銀河鉄道999を読んでいる者の数なんて、たかが知れていると思うのだが。
槙原には頑張れと言いたい。
松本はどうでもいいかな。
>>583 ×>企業が買いたくなる程度のもの
○>企業が買いたくなくなる程度のもの
587 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 12:28:43 ID:bf+MSPHx
槇原氏勝訴になったとしても名誉毀損での事で 盗作の疑いが全て晴れた事にはならないでしょう。
盗作の証拠不十分で松本氏が非難したからとの事でしょう。
逆に松本氏が勝ったなら 証拠が十分だったか もしくは槇原氏側が松本氏に疑いを持たれても仕方が無い様な
行為を行なった(関係者の謝罪や不条理な譲歩依頼、逆に銀河鉄道パクリ発言などで)との判断でしょう。
この結果だと 訴えた側の槇原氏側のダメージはそうとう大きいんじゃないか思うんですが。
これ、まだやってんの?
589 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 12:34:01 ID:CNdihGq7
>>587 裁判で「侵害の不在」が認められても、
「盗作の疑いが全て晴れた事にはならない」んだよね。
それくらい「パクリ」って一言のダメージは大きいんだよ。
そんなものを、確たる立証も出来ないのに、言いふらせたら、
表現の自由なんか成り立たない、新たな創作も成り立たない。
「パクリ疑惑があっても売れてるものがある」ってのは全く別問題。
590 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 12:41:30 ID:bf+MSPHx
槇原氏のレコード会社移籍の理由は?
591 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 12:54:15 ID:TRpqUiAI
パクリのダメージって大きいのかな。
それって証明できるの?w
どれくらい大きいの?
大物の某B'sや某アルフィーはパクリ疑惑が盛んだけど、これなんかどう思うよ。
今売れてきてるPerfumeも早々にパクリ疑惑が出てきてるよ。
でも売れてるね。
パクリ疑惑の音楽は珍しくないけど、
表現の自由が成り立たないなんてこともないし、
まして、新たな創作が成り立つどうかはクリエイターの能力が決めることだ。
きみは全然ダメだな。
槇原が本当にパクリ魔ならふつう他にも余罪がいっぱいあるだろう
この件に関していえば、あえて槇原がバレる危険を冒してまで
そこそこ著名な作家からピンポイントでパクるメリットが考えにくいんだよね
593 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 12:58:40 ID:CNdihGq7
>>591 2chレベルでパクリ疑惑って騒ぐのといっしょにするって、アホなの?
594 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 13:05:39 ID:M4RELy+b
公の場で他人を泥棒呼ばわりする自由ってのもねえ
まあ証明できなきゃ無実の人に汚名を着せた責任は当然取らされるわな
595 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 13:09:54 ID:CNdihGq7
「表現の質が良ければ認められるはず」って論点のすり替えでしかないよ。
表現の自由はクリエーターだけに与えられた特権じゃないんだよ。
万人が持つ権利なの。売れたから損害、影響がないってのはお話しになりません。
>>583 ブー。
「証明できなければ発言できない社会」≠「好き勝手に言い放たれる社会」
「無い」は君が前提にしている後者の社会。
俺が言ってるのは前者、「自由」と「責任」が等位の社会。
>松本はこの件で大きな不名誉を買った。それで充分のはずだよ。
>槙原はビジネスで損失があったかもしれないが、企業が買いたくなる程度のものだったということさ。
だかさら、誰がそれを客観的に判断すんの?
>>585 >そして支持されれば、それがクリエイターにとっての「勝ち」だ!
これが出鱈目で不自由で無法な思想だと言っている。
「儲かった」=「勝ち」だというなら君の言う通りだろう。
しかしそんな話は当の松本や槙原を含め誰もしていない。「損失」は提訴の為の方便に過ぎない。
槙原が経済的に儲かろうが損をしようが、パクッた、パクらなかったの事実は変わらないし、
そもそも「支持」した人がパクリもとの松本の作品の存在を知らなければ「勝ち」もクソもない。
「世界の中心で・・・」をアニメのエヴァンゲリオンのサブタイトルからパクッた編集者は、
なんとエヴァのパクリもとであるエリスンの小説の存在を知らなかったという。
結果「儲けた(支持された?)」編集者は「勝ち」か?
俺にはいろんな意味で「負け」ているとしか思えない。
君はこの問題の本質も議論の目的も「わかっていない」。
というか、君には難しすぎる話なんだと思う。
597 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 13:24:38 ID:w8GTOrSE
今回は、松本が「証拠がある」って言ってた分、松本が不利。
松本がやりすぎでした。
まぁ、2000万は認められないと思うがマッキーが勝つでしょう。
598 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 13:25:26 ID:CNdihGq7
>>586 例えば松本の指摘した詩を書いたのが
全くの無名作詞家が書いた詩だったとしても
同じことを言えるのかい?
599 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 13:44:49 ID:TRpqUiAI
>>596 勝ちたがっているのは、槙原側なんだよ。
わからんやっちゃ。
それにしても、きみは「わかっていない」と言われたのがよほど応えたようだね。w
もう一度いおうか。
きみはわかっていない。そして、それを説明してもわからないときている。
だから何度いってもダメなんだ。
編集者の勝ちか?などと話をあらぬ方向へ持って行ってしまう。
誰も儲け話なんぞしていないというのに。
槙原の勝ちは音楽屋として多くの支持を受けることだよ。
裁判で決めることではない。
>提供した曲がCMで仕えなくなったなら、使う側の企業から支持されないだけのものがあったのだ。
>槙原はその連中を説得させるだけのものを持っていなかった。
単に企業側が事なかれ主義なだけでしょ。
ワイドショーレベルでも、糾弾ネタに取り挙げられて
そのまま使われ続けたものなんて最近じゃ皆無じゃん。
この書き込みは頭悪過ぎだと思う。
>599
歯軋りしながら必死で書き込んでるのが文面から伝わって痛々しいw
602 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 13:51:55 ID:CNdihGq7
>槙原の勝ちは音楽屋として多くの支持を受けることだよ。
これは「言われないパクリ疑惑をかけられた」事を忘れさせたに過ぎない。
603 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 14:17:50 ID:TRpqUiAI
>>600 企業側が買わなくとも、ヒットする可能性はあるんだよ。
>>601 ただの悪口だねえ。
>>602 そうだね。
たとえば松本作品でも、映画の銀河鉄道999に登場するキャラクターは、
スターウォーズのダースベイダーからパクッた・・・という疑惑があった。
だが、それはともかく、その映画はヒットした。
そしてそれは忘れ去られ、DVD時代になった今も、その作品は売られているよ。
作品を公の場で売るということは、自分にとって好ましくない反応も出て来ることを当然想定していなければならない。
自分の生み出した作品が支持されるかどうかがクリエイターの問題であろう。
自分にとって好ましくない出来事(否定的反応)があると裁判沙汰にしてしまう、というのは賛成しかねるものがあるよ。
それで問題の曲は売れたのかな。
>>599 >勝ちたがっているのは、槙原側なんだよ。
やっぱり自分の言ってることすら「わかってない」んだな・・・
「勝ち」の意味が違うだろうがw
槙原が「勝ちたがっている」としたらそれは裁判であり(提訴した以上当然)、
裁判に依らずとも自分の名誉を勝ち取れればいいのだろう。
なのに君は、
>そして支持されれば、それがクリエイターにとっての「勝ち」だ!
などというまるでトンチンカンなことを言っている。
だから君は「わかってない」し、君のはこの話は難しすぎる、と言っているわけ。
>誰も儲け話なんぞしていないというのに。
ほう?
では君の言う「支持」や「勝ち」とは、誰がどういう基準や方法で判断するものなのだ?
一応言っておくが、松本も槙原もそれで飯を食ってるプロなんだよ。
というか、「誰も儲け話なんぞしていない」ってのはこっちのセリフだろうがw
企業が作品の質だけを見てCMに採用するしないを決めるとでも思っているのか?
CMだのCDの売れ行きがどうのと言ってるのは君だぞ?
それらは「疑惑」によって左右されることは現実にある。
しかしそのこととその作品の出自や質は関係ない。
そもそも今回の話に槙原や松本の作品の質は関係ない。「支持」「儲ける」も関係ない。
>スターウォーズのダースベイダーからパクッた・・・という疑惑があった。
>だが、それはともかく、その映画はヒットした。
>そしてそれは忘れ去られ、DVD時代になった今も、その作品は売られているよ。
だからなんだというのだろう?
松本がパクッたっ事実は変わらない。
単に声の大きいほうの「勝ち」ってだけだ。
そんな出鱈目で不自由で無法な思想は許されないし指示されることない。
松本がパクッたっ事実は変わらない。→松本がパクッた、パクらなかった事実は変わらない。
607 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 14:26:45 ID:CNdihGq7
>自分にとって好ましくない反応
クリエーターが覚悟すべき反応は好き嫌いの話であって、
「パクリ疑惑」は作品の質に対する反応ではないだろ。
おまえは、全部糞味噌一緒にして逃げてるてるだけ。
「証拠もある、法的対処もやぶさかでない」とした上で
「パクリ疑惑」をぶち上げた以上、相手も法的に対処するのは当然。
相手が実際法的に打って出たら、「クリエーターは質で勝てば…」
あほですか?
608 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 14:29:15 ID:+OgxBGmt
パチンコに売っぱらっちまう様なマンガのことなんてどうでもいいじゃないですか松本先生?
>>企業側が買わなくとも、ヒットする可能性はあるんだよ。
ヒットするとかの話じゃないってば・・・。
たとえ難癖であっても、少しでもホコリがついたものは使わない、というのが
今の多く企業側の対応だって言ってんの。
都合が悪くなるとすぐ議論のスリカエをするのはよくない傾向ですよ。
それとも、それ以前に私の言ってることが理解できなかったってだけ?
610 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 14:38:29 ID:CNdihGq7
>>609 ID:TRpqUiAIは何が論点で、
自分が何をすり替えてるか、
自分で気がついていないよ。
611 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 14:44:11 ID:M4RELy+b
たまたま今回は松本と槇原ともに有名で話題になってるからといって
無理矢理売れたとか支持されたの話しに持って行きたい奴がいるようだが
多くは無名の人間がパクッたりパクられたりしている
支持されたら勝ちとかいう理屈は意味を成さない
612 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 14:44:48 ID:TRpqUiAI
>>604>>605>>606 >ID:ABqrrNDm
>松本がパクッたっ事実は変わらない。
>松本がパクッたっ事実は変わらない。→松本がパクッた、パクらなかった事実は変わらない。
なんだい、これは。
きみは松本のパクリ疑惑は疑惑でなく事実だとでもいいたいのかい。
どうもおかしいんだよ。きみは。
何か理屈を語る時にね、異様に絶叫するような熱の入り具合がある。
ファビョるって、きみみたいのをいうんじゃいなの?
2ちゃんねるではよくいわれるけど、ついつい工作員疑惑を持ってしまうよww
支持と書くべきところを、二度も「指示」にしてるし。
一回目は書き間違いと見逃したけどね。意味が全然違うからね。もしかすると漢字を知らないとか。
>「勝ち」の意味が違うだろうがw
本質的なことさ。表層しか見ない浅い見方をしていると、それがわからんうえに、
鬼の首をとったかのようにファビョってしまう。
きみはもうダメだね。相手にする価値ないよ。
きみは理屈を重ねてファビョることをやめなさい。
きみはそういう理屈の重ね方を、子供の頃からしていただろう?w
ずっと相手してもらえると思ったら大間違いだよ。
>>612 私の意見に反論がないのは
>提供した曲がCMで仕えなくなったなら、使う側の企業から支持されないだけのものがあったのだ。
>槙原はその連中を説得させるだけのものを持っていなかった。
という考えが間違っていたことを認めたってことですね?
これからは独りよがりの考え方は止めて、
もっと広い視点で物事を捉えてくださいね。
もう一度言いますが、その書き込みはあまりに頭が悪過ぎです。
614 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 14:50:52 ID:CNdihGq7
> 何か理屈を語る時にね、異様に絶叫するような熱の入り具合がある。
> 2ちゃんねるではよくいわれるけど、ついつい工作員疑惑を持ってしまうよww
wwww
615 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 15:05:12 ID:TRpqUiAI
>>607 >ID:CNdihGq7
>おまえは、全部糞味噌一緒にして逃げてるてるだけ。
逃げてはいないよ。当事者ではないからね。
>「証拠もある、法的対処もやぶさかでない」とした上で
>「パクリ疑惑」をぶち上げた以上、相手も法的に対処するのは当然。
法的対処もやぶさかでないと言うなら法的対処は当然でしょ。うん。
>「クリエーターは質で勝てば…」
質で勝てば、とは言ってないけれど、支持されるという表現はしたね。
だが、きみは大きな誤解をしている。
私は当事者ではないんだ。代理人でもない。
だから、きみのこの見解は見当違いというものさ。
これは当事者を相手に想定した理屈だからね。
616 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 15:11:53 ID:TRpqUiAI
>>609 ID:5lglcQLU
>今の多く企業側の対応だって言ってんの。
それを教えてくれたんだ?w
私は「ヒットとかの話」してんだよね。
槙原側からすれば、「企業論理によって契約を切られてしまった。面白くない。」というものじゃないかな。
それを前提にして、私は「企業から切られても、CMに使われなくてもヒットする可能性はある」と書いたんだよ。
きみは頭が良いんだからそれくらいわからなきゃね。w
>>613 企業の人を説得させるだけのものがなかったから切られたんでしょ。w
説得できるものがあれば切られんでしょーが。
まあ、これは憶測にすぎないよね。
で? きみは切った企業の人ですか? それなら真相を知ってるでしょ。
それとも私と同じ憶測なのかなあ。
>>612 >>松本がパクッたっ事実は変わらない。→松本がパクッた、パクらなかった事実は変わらない。
>なんだい、これは。
>きみは松本のパクリ疑惑は疑惑でなく事実だとでもいいたいのかい。
はぁ・・・?
どう転んでも、
「松本は盗作をした」
「松本は盗作をしなかった」
以外の“事実”は存在しないよ。
どっちが“事実”かがわからないのが「疑惑」の状態。
君はこんな簡単な「理屈」も理解出来ない。
というか、こっとはまだジャブしか繰り出してないのにw・・
618 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 15:16:35 ID:TRpqUiAI
>>610 ID:CNdihGq7
私はスリ替えてるのじゃないよ。パクリ疑惑に対して、クリエイターが司法に訴えることに疑問を持っているだけさ。
きみの考える論点を挙げなよ。
>>607の書き込みを読んだ限りでは、
裁判の当事者と、名無しの掲示板に書き込むものとの差が、全然わかっていない人のようだけど。
きみみたいのを相手にすると疲れるんだよね。
>>612 >>「勝ち」の意味が違うだろうがw
>
本質的なことさ。
え?
では君の言う「本質的な勝ち」とは?
具体的に。
で、「本質的な勝ち」を得たい槙原は裁判を起こして一体何をしたかったのだ?
620 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 15:28:03 ID:CNdihGq7
>裁判の当事者と、名無しの掲示板に書き込むものとの差が、全然わかっていない人のようだけど。
>きみみたいのを相手にすると疲れるんだよね。
だったら、当事者でも、クリエーターでも、ファンでもない我々が
名無しの掲示板にて喋っても意味ないだろうから、書き込む事ないよw
相手をしてくれる義務もないからさw
言ってる事、やってる事、支離滅裂になってるよw
他の人は、裁判当事者でなくとも、松本発言の意味と影響、
裁判の意味と影響、それぞれが今後に与える影響、
いろんな角度で色々思考出来るんだけど君には無理みたいだよw
>クリエータが司法に訴えることに疑問
例えばこれが「あの詩はクソだ」といった批評に対して司法に訴えるのはナンセンスだが、
それと「パクリ疑惑」を一緒にしてはいけない。
「著作権を侵害した」というレッテルを押し付けられるということは、
批評に晒される事とは違い、クリエーターに与えられた宿命ではないよ。
>>616 >私は「ヒットとかの話」してんだよね。
やれやれ・・・、
それがキミの頭が悪さが招いた勘違いなんだって。
>きみは頭が良いんだからそれくらいわからなきゃね。w
だから・・・よく読んでよ・・・。
ちゃんと、キミの頭が悪過ぎて理解できてない、って書いてんじゃん・・・。
キミってどこまで頭悪いの?
>説得できるものがあれば切られんでしょーが。
だめだ・・・。
ここまで言ってもまだ理解できてないとは・・・。
質の良し悪しなんて関係ないんだってば・・・。
どうして分からないんだ、この人。
これ以上の簡単な説明は不可能だよ・・・。
>当事者ではないからね。
>私は当事者ではないんだ。代理人でもない。
はぁ・・・。
散々騒いでおいて、都合が悪くなると、逃げを決め込む。
この人、責任逃ればかりしてる引きこもりの典型だね。
使えと書くべきところを、二度も「仕え」にしてるし。
一回目は書き間違いと見逃したけどね。意味が全然違うからね。もしかすると漢字を知らないとかw
テレビの取材で槇原に対して「ほざけほざけ」
とか言ってたのには引いた
十歩ゆずって盗作の事実があったとしても
こんなもん確証がないのは分かりきってるだろうに
ほんと器が小さいよなぁ〜
売名行為としか思えんw
624 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 17:27:35 ID:w8GTOrSE
>>623 実際そうだろうな。
零時がずっと使ってたけど流行らなかったのに
マッキーの歌詞がCMに流れて悔しくて悔しくてたまらなかったんだろうな。
悔しいのぉ。
その前に同じ音楽分野においてでさえ、アルフィーの曲が普通にヒットしてるから、その理屈はおかしい。
l
627 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 17:48:20 ID:9IEYMTkK
o
628 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 18:07:35 ID:X7x/9hbo
629 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 18:33:38 ID:J5/bkJvJ
>>628 有名だが最近ぱっとしない落ち目のジジイがいいがかり付けて話題づくりってのも
十分売名行為だぞw
気持ち悪いジジイに難癖つけられて気の毒だな
どういう状況がパッとしないだかの基準なのかすら分りません
そんな理屈で言えば、懲役刑を受けてからの槇原だってパッとしてません
だから意地になって、自ら裁判しかけ自ら勝つセルフみそぎで、
イメージ回復の証しを立てたいのでしょうが、
如何せんそんな茶番事で世間体が回復挽回する様な、持ち点など最初からこの人にはありません。
632 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 20:39:02 ID:X7x/9hbo
>>629 自分が知っているものだけが、知られていると思い込んでいるようだな
まさに中煮病患者
まぁああいうフレーズは、どう聞いても松本節でしかないのだが。
他人が使うと違和感しか感じないなぁ。
(アルフィーの歌は、あれは主題歌なので別)
法的にどうこう言うのは変な話だ。
>零時がずっと使ってたけど流行らなかったのに
>マッキーの歌詞がCMに流れて悔しくて悔しくてたまらなかったんだろうな。
「悔しくて」ってところは違うだろうが、状況は近いかも。
マンガの内容は読んだ者だけが知るものだが(流行語等に鳴った場合は例外)
歌や音楽は、TVや有線等で勝手に耳に入ってくる。
一般的な訴求力は、音楽の方が強いのだ。
クリエイターであると同時に、いやそれ以前に
人間である以上、
いわれなき侮辱を受けた時には、
司法に救済を求めることができます。
作品が優れているものであるかどうか、
商業的に成功した成功しないかは、
全くの別問題であります
あなたは才能ありませんね、といわれることと、
あなたは泥棒ですね、といわれることは別問題であり、
泥棒扱いを甘受せねばならぬ理由はありません
何でそんな基本的なことが分からないのだろうね
アーティストに人権はないと思っているのだろうか
というかね、裁判で勝ち目ないから、
勝っても、疑惑は残ったままとか、
裁判することそのものに意味がないとか、
とにかくなんとしてでも、訴訟を取り下げさせたいんだろうと思うね
頭をシンプルに切り替えてください
泥棒でない人を泥棒だーといったら、
後で謝るのは当然ですね。
相手がアーティストでも同じことです。
アーティストは作品の質で勝負するものだから
結果的に作品が支持されたかどうかで決まるものであり、
泥棒と言っても謝る必要はないなどと、
そんな、言ったもの勝ちの都合のいい理由がありますか
また、パクリ疑惑の場合は勝訴しても泥棒疑惑が完全に晴れるわけないのだから
裁判そのものが無意味で必要ないじゃないか、なんて理由がありますか。
そんなに
自 業 自 得 の 責 任 を と る の が 怖 い ん で す か 卑 怯 者
636 :
なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 21:29:18 ID:CW/Unwvi
>>633 松本節としか感じないのは
ごく一部の松厨のみ
パクリの成立を認めるのは確かに「今回は」困難です
こんなんでパクリと言ってたら何も書けません
しかし、要件さえそろえばパクリと認められることもあるでしょう。
造語含む特殊なセリフとか、
比較的長い文章とかの場合など。
どのような場合がパクリで、どのような場合がそうでないかというのは、
これから判例を積み重ねてだんだん確立していくでしょう。
そのためにも裁判大歓迎です。
ただ、一般名詞三つを組み合わせたような短いフレーズで
盗んだと騒いで訴えられるというようなケースはこれが最後になるといいですね
バカバカしくてやってられません
そのためには槇原が勝って松本に引導わたさねばなりません。
あ、訂正。名詞二つと動詞一つでしたか
裁判は、松本槇原双方の名誉のためだけにやっているのではないのです
特に、表現の自由にかかわってくる審理は
国民全員に関係のあることです。
どのようなケースで、どのような判決が下されるのか、
何が認められ、何が認められないのか、
すべては国民の目の前に提示されます。
むしろ、双方の利害以上に、そちらの方が有意義なのです。
どちらが勝っても、疑惑は残るからやる意味ない、などということは断じてありえません。
槇原と松本が同時期にトヨタのCMに関わっていたのにはワロタ
ラクティスのドラマコラボCMソングとタモリのヤツ
642 :
なまえないよぉ〜:2008/07/21(月) 02:25:53 ID:o8FxH6tk
オバサンたちの井戸端会議w
643 :
なまえないよぉ〜:2008/07/21(月) 02:27:52 ID:4eqk+2ax
>>638 夢と時間は裏切らない〜♪
時間や夢も裏切ったりしない〜♪
うーん俺様いい歌詞作れましたよ
あれ?槇原有利なの?テレビでは松本有利って言ってたような・・・
646 :
なまえないよぉ〜:2008/07/21(月) 03:40:16 ID:4eqk+2ax
槇原有利だよ。
松本が勝つには槇原が盗用した事が事実であることを立証しなければならない。
盗用したのが事実ならば、言われも無い事実を流布された事による名誉棄損、損害賠償は
それこそいわれのないものになるから。
しかし、その盗用を立証できない。
松本は「私の座右の銘だ、昔から言い続けてきた。彼ももしかしたらどこかで聞いたかもと言った」」
程度のことしか言えてない。
実際問題くだんのフレーズは、よくある文節の組み合わせで著作権すら元々
認められていない。あの程度の内容は後発からいくらでも出てくるものだと
有識者のコメント。
槇原が実はパクりました、と言わない限り松本に勝ち目なし。
>>635,638,640
つかさ、おまえ何ここでそんなに怒ってんの。槙原関係者?
そういうの読むほどに漫画家に個人的怨みでもあるんかと思ってしまうんよ。
その文面
>>635を司法関係者と松本に送ればいいだろ。遠慮すんなよ。誰も止めないからさ。
ここで布教したってしょうがないだろ。
ここはスレの趣旨に沿ったことを言って、ガヤガヤいうスレ
誰かが何かを書くから、それに対する反論が来る。
何も問題はない。
それに非難されてるのは松本ではなく松本オタだろー
>>647 そんなに目障りなら削除要請でもすれば?
止めないよ 勝手にやれ
650 :
640:2008/07/21(月) 06:27:48 ID:6RexKr+g
君は個人的恨みでもあるのかなんて書いてるけど、
残念ながら、こっちは、松本の今回の行動や主張を非難しても、
松本という人間そのものを中傷したレスを書いた覚えは
天地神明に誓って一回もないからね。
蔑称を使ったこともない。
それやるのは松本擁護派だろう。
今回の件には全く関係のない、前科や性的志向を執拗なまでに持ち出したりして、
貶めようとする。
訴訟を取り下げようと圧力をかけてくる。
なんでそこまでして、と思うよ。
人を貶めてまで松本を守りたい?
君は全然義憤とか感じないわけ?
槇原のレコード一枚も持ってないし、それどころか、999のレーザーディスク持っていた俺だけど
昔好きだった作家がかかわった事件ということで興味を持ち、このスレを読んでいるうちに、
無性に腹が立ってきて、書き込むようになったんだよ
それだけだ。
>>650 「覚醒剤やめますか、それとも人間やめますか」 というCM見たことないの!?
ただの前科とは、違うだろ。 それも性的趣向を高める為に使っているから
悪質だよな。 裁判で、男の愛人と別れるからと情状酌量を求めたのに
裁判が終わるとよりを戻している。 司法と日本国法律をバカにしているんだよ。
実刑も受けべきだったね、裁判の悪用してるよな槇原は。
少なくとも今回の裁判の争点とは全く関係ない
いやだからさ、無性に腹立つっていうのがわからんのだよ
蔑称がどうとか取り下げとかいってるけど、こっちはそんなこと触れてないし。
ちょっと妄想が過ぎるんじゃないか。
夜遅く長々と書いてさ。
634 :なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 21:09:49 ID:AMOT7vaZ
635 :なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 21:23:39 ID:AMOT7vaZ
639 :なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 21:58:56 ID:AMOT7vaZ
640 :なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 22:29:08 ID:AMOT7vaZ
それと早朝のこれだよね。
650 :640:2008/07/21(月) 06:27:48 ID:6RexKr+g
これざっと見ても、なんだか不思議な感じがするんだよね。
文面読むと松本擁護派が嫌いなんだね。義憤といいながら国民とか表現の自由とか。
えらく偽善的なものを感じるよ。
嫌いなら嫌いでいいんじゃない? だけどそこに国民とか表現の自由なんて持ち出すのは、なんだか違うと思うよ。
自分の悪感情を隠して、かっこよくアピールしようという偽善が見えるんだよ。
単に松本擁護派を悪くいえば良いんだよ。
というと、薬やって朦朧とした頭でパクったんだろう、と
かえってくるんだろうな
大体見当がつくよ
松本擁護はそんなのばっかりだ。
薬と切れてないのだろうと思うなら
張り込みでもやって証拠つかんだらどうだ
どっかで耳にした可能性はあんだろうけど
盗作だって騒ぐ程の事でもねぇだろうし
爺さんがちょっとファビョってんのくらい
生暖かく見守ってやりゃいいだろうしで
どっちも、ほんと大人げないな
嫌いなら嫌いでいいんじゃない?
はぁ?
馬鹿ばかちんどん屋って悪口いいあうスレですか?
議論すると偽善なわけ?
一体君は何を望んでいるの?
誹謗中傷合戦がしたいの?
表現の自由とかどうでもいい、そんなのは建前だ
嫌いな人間を大声で罵倒すればいいじゃないか、とそういいたい?
何考えてるの?
非難と中傷ってどうやって境界引けば良いのかわかんないね。
「自業自得の責任〜卑怯者」って635で書いてるよね。
これ松本擁護派でなくて松本本人に対してだよね。ここでそんな個人に向けたこと書かれても無駄だとしか思えないけど。
だからそれを松本に送れば?ていってるんだけど。
義憤て、ものごとの見境がなくなるのかなー
654,656
なんかすごいね。義憤の人だね。
今鼻息すごくない?
自業自得の責任を取らせたくないと工作してるのはオタだろ?
松本は、別に逃げも隠れもしてないだろ?
つか、本当は逃げたいのかもしれないけど、逃げるに逃げられない状況だろ?
それでオタが、必死になって松本逃がそうとしてるわけだろ?
逃げるとか隠れるとか工作とかいってないよ。
〜だろ? 〜だろ? 〜だろ?
こんなふうにね、妄想的解釈がね、どんどんどんどん先走ってしまってるんだよね。
まあ落ち着きなよ。義憤さん
>ここでそんな個人に向けたこと書かれても無駄だとしか思えないけど。
だからそれを松本に送れば?ていってるんだけど。
このスレの趣旨に合ったこと書くと、
どうしても、松本および松本派か、槇原及び槇原派の
どちらかに加担したようなレスになると思うけど
いちいち、そんなレス書くくらいなら
本人に直接言えば、とか言うわけ?
じゃ、このスレの存在意義は何なの?
彼らに対する意見書いちゃいけないの?
いったい何のためにあるのこのスレ。
何書いちゃいけなくて何なら書いていいの?
そんなに言うなら、君が、
1000までいったら、全部まとめて
槇原、松本両オフィシャルにでも送りつけたら?
>>659 「だろ?」くん、妄想はいらないからw
頭でちゃんと整理してかけよw
「だろ?」って問いかけられてもな〜ww
一度にたくさん質問しても、頭が追い付かないというんだな
では、一言だけ、質問しよう
このスレでは、松本、槇原、両名に対する個人的意見は書いてはいけないのか。
簡潔に答えてくれ。
yes noで。
答えてくれ。
落ち着きなってば。
自己崩壊しかかってることわからない?
もっと自分を客観視しなよ。今のきみはひどいもんだよ。
さて、答えようか。
答え:きみはyes or noで答えられる質問をしていない。
「作家個人に向けた意見をここに書くことは場違いだ」
例→「自業自得の責任をとるのが怖いんですか卑怯者」
きみね、これは恥ずかしいよ。
きみは妄想と激情に取り憑かれて、理性がうまく働いていないように思うけど、どうかな。
頭、追いついてないよね。
きみが妄想にかられて畳み掛ける質問なんかに価値なんかないよ。
自分をなんだと思ってるのか知らんけどさ。
私はこのへんで終わらせるよ。じゃあね。
667 :
なまえないよぉ〜:2008/07/21(月) 07:45:28 ID:ebjVwIdc
槇原はネットに落ちてた使えそうな松本語録を拾ってきて、適当に単語の順番を入れ替えただけ。
まぁよくやることだ、改変コピペみたいなもんだ。
「作家個人に向けた意見をここに書くことは場違いだ」
例→「自業自得の責任をとるのが怖いんですか卑怯者」
別に松本以外のだれであっても、
責任逃れの言動をとれば同じことを言われますが…?
松本オタだけに当てはまることではないでしょう?
第一、ここは、著作権問題に関して一般的抽象的に議論するスレではなく、
今回の起きた「時間は夢」騒動を個別的に話題にしていろいろと言いあうスレです
松本、槇原個人に向けた意見を書くことが場違い?
むしろそれ抜きで語ることはできないと思いますが。
何か勘違いしていらっしゃいませんか?
スレタイ読みましたか?
あ、畳かけちゃいけないんでしたね?
頭が追い付かないから。
じゃ、頭を冷静にしてもう一言だけ。
スレタイ読みましたか?
これなら、yes noで答えられますね。
作家個人に向けた意見をここに書くことは場違いだ
作家個人に向けた意見をここに書くことは場違いだ
作家個人に向けた意見をここに書くことは場違いだ
松本は態度がでかくて傲慢?
それは場違いなレスです
槇原はホ○○ャブ?
それも場違いなレスです
松本は潔くせい見苦しい!
場違いなレスです
槇原が礼儀知らずなせいで話がこじれた
場違いなレスです
何話せばいいんだ
671 :
なまえないよぉ〜:2008/07/21(月) 08:20:28 ID:dn8w5HjJ
被害妄想・老害・自意識過剰・既知外・・・・・
ホントに品のない奴だな....呆れるわ ○○零○。。。。
>第一、ここは、著作権問題に関して一般的抽象的に議論するスレではなく、
>今回の起きた「時間は夢」騒動を個別的に話題にしていろいろと言いあうスレです
違います。
「今回の起きた「時間は夢」騒動を個別的に話題にしていろいろと言いあう」ことで
「 著作権問題に関して一般的抽象的に議論するスレ」です。
「松本、槇原個人に向けた意見 だ け を書くこと」が「場違い」であり、
>>647みたいなこと書く馬鹿は馬鹿にされるのです。
ここは、萌ニュース板であって司法板じゃないから
あまり堅苦しいこと言わなくてもいいと思うけどな。
責任逃れは卑怯だ、が不可というのは言論統制だよ
674 :
なまえないよぉ〜:2008/07/21(月) 09:16:13 ID:o8FxH6tk
ポーニョポーニョポニョ、ぼくのちんぽもふくらんだ♪
にぎにぎ、どぴゅ♪♪
>>657 こいつは、2chのことを何だと思っているんだろう。
676 :
640:2008/07/21(月) 09:51:40 ID:No/YDuO7
>>665 作家個人に向けた意見をここに書くことは場違いだ
作家個人に向けた意見をここに書くことは場違いだ
作家個人に向けた意見をここに書くことは場違いだ
>>653 自分の悪感情を隠して、かっこよくアピールしようという偽善が見えるんだよ。
単に松本擁護派を悪くいえば良いんだよ。
単に松本擁護派を悪くいえば良いんだよ。
単に松本擁護派を悪くいえば良いんだよ。
松本は態度がでかくて傲慢?
それは場違いなレスです
槇原はホ○○ャブ?
それも場違いなレスです
松本が許してるのに訴訟提起するなんて卑怯!恥を知れ
場違いなレスです
逃げるな松本!責任逃れは卑怯だぞ
場違いなレスです
松本は潔くせい見苦しい!
場違いなレスです
槇原が礼儀知らずなせいで話がこじれた
場違いなレスです
松本が謝るべき
場違いなレスです
槇原が謝るべき
場違いなレスです
松本派は氏ね!
それは良いレスです
槇原派も氏ね!
それも良いレスです
ahoka
677 :
なまえないよぉ〜:2008/07/21(月) 10:19:59 ID:AatcEnW6
>万一、私の著作を知らなくても頭を下げるのが、
>創作者としての倫理感だ。
松本は頭がおかしいのかな・・・
零痔ってそうかだよな…
> ID:5HliuPSK
>自己崩壊しかかってることわからない?
>もっと自分を客観視しなよ。今のきみはひどいもんだよ。
どう見てもオマエの方が自己崩壊してんだろw
ちょっとでもまともな意見が出ると毛嫌いする
クラスに必ずいた一人浮いてるタイプ。
>その文面
>>635を司法関係者と松本に送ればいいだろ。遠慮すんなよ。誰も止めないからさ。
>ここで布教したってしょうがないだろ。
この人、2chをなんだと思ってんだ?
頭バカ過ぎだろw
感情的に言い合うのが大好きなサル脳の人なんだろうなw
>>679 ここで議論しても意味がない、とここに書き込む不条理。
松本擁護はそんなんばっか。
意味のない議論に火病って矛盾だらけの反論をする日々
681 :
なまえないよぉ〜:2008/07/21(月) 14:01:53 ID:4eqk+2ax
>>676 何でも書けばいい
ってもんじゃないって事でしょ。
正直松本擁護派は話をそらそうとしてる、って書き込みが多いから
そう返されても仕方ないかも。
682 :
なまえないよぉ〜:2008/07/21(月) 16:27:38 ID:/hiCMnqQ
これ関連のスレって
大概
アニヲタVSマキヲタでない人
だよな
ホモってそんなに人気ないの?
あと、アニヲタって攻撃的なんだなwww
果糖ちゃんみたいなもんかねwww
結局、槇原はパクったのパクってないのどっち?
パクったと思って槇原を擁護するのとパクってないと思ってするのは全然違う。
松本がパクられたと思っている以上証明させてやればいいじゃない。
684 :
なまえないよぉ〜:2008/07/21(月) 19:53:50 ID:/hiCMnqQ
パクったんじゃね?
つでに、富野とジョージ・ルーカスも証明してホシィ
宮崎駿にも因縁吹っかけてホシィ
てか、ホモ擁護ってホモヲタいるの?
ホモ擁護してるのって、ホモヲタ?
他スレにも松本ヲタはウヨウヨいるけどさ。
685 :
なまえないよぉ〜:2008/07/21(月) 19:56:51 ID:/hiCMnqQ
多レス失礼しやした m(_ _)m
「時間は夢を裏切らない、夢も時間を裏切ってはならない」
「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない」
しかし読めば読むほど安っぽいセリフだ。
まあパクッたんだと思う。
ただ、人間の記憶は常に捏造され続けるから、槙原自身、本当にパクったのか
自分のオリジナルなのか、もはやわからなくなっているのだろう。
>>682 お前はモーホーのクセに随分と攻撃的だなw
松本擁護側にしろ、松本批判側にしろモーホーのことはどうでもいいって
人がほとんどだと思う。
松本批判側も、もともとは松本のファンで、一連のゴタゴタ、醜態に胸を
痛め、敢えて意見を・・って人が多いのではないか。
688 :
なまえないよぉ〜:2008/07/21(月) 20:41:00 ID:yxreCRzN
アニヲタVSテッチャン
って事か・・・
どーりで、モーホーがいないわけだ
俺は宇宙戦艦ヤマトと999で育ったおっさんで槇原なんか聴かんが
どう見ても
偉そうなジジイ逝ってくれ!
という感じだな。
レイ
「・・・ごめんなさい。こういうとき、どういう顔すればいいのか、わからないの」
シンジ
「氏ねばいいと思うよ」
松本は基地外判決でヤマト盗られちゃったから神経質になっちゃってるんだな。
そういう意味では被害者。
でもこれはパクりでは無いと思う。
俺もヤマト世代だけど、ヤマト関連の裁判云々のころは全く興味が無かったので
経緯も結果も知らないが、宇宙戦艦ヤマト=松本零士っていう世間的なイメージは
変わってないように見える。
ヤマトに関しては、松本は有形無形で多大な恩恵を受けている。
ヤマトのブームがなければ999やハーロック(企画自体なかったかもしれない)
やその他もヒットすることはなく、松本は一部のファンのみが知る漫画家で
終わっていただろう。
しかしその方が確実に面白い作品をたくさん残しただろうなぁ・・と思う今日この頃。
ただ確実にいえるのは
マッキーのハングリースパイダーは名曲
693 :
なまえないよぉ〜:2008/07/22(火) 00:21:26 ID:0KEbZnr0
松本氏批判の方のほとんどは いきなりマスコミで盗作呼ばわりして騒いだからとの理由だと思われます。
確かにマスコミを通しての印象は良く無いですが 実際はいきなりではなく当人に連絡し相手の曖昧な対応や
関係者の隠すかの様な譲歩の提案、逆に銀河鉄道こそパクリ発言などにより 疑惑から確信に近くなっていったんでは?
さらに本人同士の話しを望む松本氏を拒否し続けたため ラチが開かずにマスコミでの批判となってしまったんでしょう。
確かにマスコミに踊らされすぎた感はいなめませんが。
しかし本質的に 我々一般人でなく言葉を使って表現するプロ同士としては似たものを後から発表した者に指摘する事自体は
道理に反した事とは言えないでしょう。
いきなり使用するなとか賠償金支払えと言われれば別ですが。
2chなどの世間一般からだけならまだしも当人から指摘されたのなら それに対して謝罪するしないは別としても
ちゃんと本人同士で誠意的に話し合うのが筋じゃなかったんでしょうか。
694 :
なまえないよぉ〜:2008/07/22(火) 01:12:06 ID:jn9cD9e6
【電波】松本零士権利関係総合スレ10【発信】
・・・こういうスレがたってしまうことが
「マスコミを通しての印象は良く無い」
って事を表しているな
創価はとり込みに失敗したヤツは全力でつぶすのか
何で本人同士の会見を執拗に臨むのかそれがわからない
事務所同士で話し合って、カタがつかなければ
裁判所に和解申請、
和解がととのいそうにないとあきらめたら、
そのまま訴訟手続きに移行、でいいんじゃないのか?
ちゃんとそういう手続きが法律で用意されてるんだから
利用すればいいだろう
ま、はっきり言って怖かったんだろう。
いかにも気が弱そうだし、
面と向かって詰めよられたら
noといえないタイプなんだろうな。
対面でカタがつくときは、声の大きなものに軍配が上がりがちだし。
698 :
なまえないよぉ〜:2008/07/22(火) 02:28:53 ID:wnveRFXT
いきなり喧嘩腰で怒鳴られればビックリするよね
699 :
なまえないよぉ〜:2008/07/22(火) 02:29:33 ID:wnveRFXT
その後まさか逆に金払えと言われるとは思わなかったよね
700 :
なまえないよぉ〜:2008/07/22(火) 07:15:23 ID:hvy09PSl
みんな夏だぜ!
海行こうよ!!
701 :
なまえないよぉ〜:2008/07/22(火) 07:40:53 ID:x5FJ/BOR
銀河鉄道ってほんとにあるんだね
岩手にさ
702 :
なまえないよぉ〜:2008/07/22(火) 14:39:35 ID:wnveRFXT
銀河高原なんちゃらって地ビールもあるね
うまいぞ
999バージョンも出てるけどね、銀河高原ビール。
雫石に宮沢記念館ってあって、銀河高原ビールも近くにあるが
ずっと昔からなにかにつけ999のイベントもそこではやっている
704 :
なまえないよぉ〜:2008/07/22(火) 15:20:50 ID:wnveRFXT
どこだっけ。
長野だっけ。
岐阜だっけ。
フルーティなビールだよね。俺は好き。
そういえば、先週のコードギアス。
CCのセリフ。
「さよなら999」のメーテルを彷彿。
これもパクリ?
706 :
なまえないよぉ〜:2008/07/22(火) 16:38:13 ID:wnveRFXT
数を20までかぞえられますってとこか、違うか
707 :
なまえないよぉ〜:2008/07/22(火) 19:09:03 ID:c9tO2IxQ
槇原の唄は俺の唄
俺の疑う余地のない原作さ
友よ明日のない裁判と知っても
やはり守って戦うのだ
命を捨てて俺は生きる
708 :
なまえないよぉ〜:2008/07/22(火) 20:01:33 ID:2PI1MB2o
マクロスの河森監督
ねこの銀河鉄道のほうが好き
原作に近いし
昔からのファンでも相当コアな香具師しか知らないフレーズじゃ
槇原が知っているわけがないwwwww
エタファンは黒歴史だからねえw
>マクロスの河森監督
今のマクロスFの制作会社は
大ヤマトのサンキョーの子会社www
711 :
なまえないよぉ〜:2008/07/22(火) 23:40:44 ID:aVLZOT5b
>>696 いきなり提訴したら、裁判なんかやらないで本人達で話し合えばいいだろ!
と間違いなくたたかれるw
まず、事務所同士で十二分に話し合う。(裁判外の私的和解)
和解が調わなかったら、裁判所に和解申請をする(裁判所の調停のもとでの和解)
それでも調わなかったら、はじめて訴訟移行だ。
どこがいきなりなんだ。
>>713 今回そういう紳士的、常識的な経過の話だったのか?
最初、松本が槙原本人に電話したんだよね。
それやあれやで少なくとも松本側の「事務所」が君の言うように機能しているとは思えないのだが。
仮に正常な経過だったとしても、本人たちにとっては文句を言われるにしても裁判にしても「いきなり」感はあるだろう。
経過をいちいち知らない第三者、ファンにとっては尚更。
第1段階の事務所同士で十二分に…の段階で
双方に不手際があって、
気の短い爺がマスコミにぶちまけたんだろうけど
短気は損気ってことさ。
多少まどろっこしくても行き違いがあっても、
気を長くもってやってくしかないのに。
716 :
なまえないよぉ〜:2008/07/23(水) 01:32:36 ID:8maHHYP+
印象としては松本氏側は当初から本人が動いていた。
槇原氏側は本人はほとんど表に出ず、まわりの事務所やレコード関係者が対応していた様だ。
そのまわりの対応があまり褒められた対応の仕方でなく 松本氏の不信感を募らせ更に気持ちを
逆撫でした為 マスコミでのある意味失態へとつながったんだろう。
槇原氏が前へ出なかったのは本人の意向か事務所の意向か分からないが
今となっては 本人同士が直接会って話していれば案外気が合ってすんなり解決してたかもしれない。
やはり今回に限らず 間に第三者(特にマスコミ)が入ると余計に話しがこじれるんじゃないかな?
>そのまわりの対応があまり褒められた対応の仕方でなく 松本氏の不信感を募らせ更に気持ちを
>逆撫でした為
ここからおかしい。
松本氏は作家。事務所はその道のプロ。
マスコミへの対応を見てもそれは明らか。
松本氏のアクションが最初から異常だった、と見る方が自然。
腹が立って失態を犯してしまったわけだが、
そもそも、腹を立たせた向こうが悪い、といいたいわけかな。
今回の場合、槇原側にも言い分があるだろうし。
電話での一報からマスコミ暴露に至るまで、
終始松本の方が積極的に事を進め、
槇原側が受け身だった。
不手際があったにせよ、相手を怒らすようにわざと仕向けたわけでもない。
槇原が俺をいじめたんだ、俺を侮辱したんだ、だからつい堪忍袋の緒が切れて…
というのは通用しないよね…
結局爺さんの気が短すぎたんだよ
「理由はどうあれ若造は一度挨拶に来いや」という
松本御大の自己中な考え方は、法律の世界では全く通用しない
720 :
なまえないよぉ〜:2008/07/23(水) 10:26:34 ID:Dew29Euj
ルーカスは俺のキャラをパクった!と松本様は仰ってますが、今回のように、ルーカス本人には伝えたの?
まさか、世界相手だからってビビってるんじゃ?ww
今回のことは松本がワンフレーズ著作権の概念をアピールしようとした結果だから、
槙原が初期段階で穏便にすむ手段で対応したとしても、
松本側から『槙原謝罪』の形で表に出ただろう。
最初の対応論じてあまり意味がない。
気持はわかるけど
こんなもんまで盗作になるなら何でも盗作になるわ
723 :
なまえないよぉ〜:2008/07/23(水) 14:12:53 ID:AdUov7pp
>>717 槇の事務所はうさんくさいぞ。
社長がアレだもん、プロとは言い難い。
ワンフレーズ著作権の概念
ができたら
何もできなくならないか?
松本氏は著作権についてよく理解していないんじゃないかと思う。
あまりにも短い文では著作権としては保護することは
現実的ではないし、法的にも無理なんじゃないかな。
つか松本提訴してないからw
>つか松本提訴してないからw
当たり前w
「ワンフレーズ著作権」なんておかしなもの現在はもちろん過去未来においても存在しないんだからw
正確にはワンフレーズじゃないけどねw
だけどそれで裁判はしないは、当初からの松本側の方針だったから
分ってるんじゃないの?著作権の事なんてw
つか松本側の弁護士事務所って
企業法人専門の日本最大最強の特許、著作権関連の法律事務所だろ?
百も承知だよきっとw
俺はこの係争訴えた側が損する裁判だと思うねぇww
>正確にはワンフレーズじゃないけどねw
「正確には」なんなの?
>だけどそれで裁判はしないは、当初からの松本側の方針だったから
>分ってるんじゃないの?著作権の事なんてw
???
だから、いわゆる「ワンフレーズ著作権(正確には松本氏が主張しているところのなにものか)」
なんてものがないのだから、裁判をするしないもなにも、裁判そのものが不可能なんですが?
>俺はこの係争訴えた側が損する裁判だと思うねぇww
槙原がなんの裁判起こしたと思ってるんですか?w
>>727 それで裁判しない「それ」って何?
百も承知の対象は何?
なんか知らんけど裁判終ってからにしなよw
槙原の起こした裁判より
松本が将来実現を夢みる
自己中な著作権法改正に
向けて行ったイメージ作り、
既成事実作りの行動の方が
重要だろ。
732 :
なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 12:56:08 ID:svyMd7SK
>>727 いやいやww
零時最初は著作権侵害で行けるとバリバリ思ってた感じだよ。
強気にテレビ出てたら、みんなから著作権侵害なんてありえねぇよ(笑)って態度取られたから
礼儀がどうのこうのとか言いだしたんだよ。
訴えられるのは当たり前
よほどの間抜けか大物じゃない限り、訴える
訴えられてびっくり、という思考回路にびっくり
>>732 >バリバリ思ってた感じだよ。
最初から裁判にすることはないって言ってた
仮に裁判沙汰なら「槇原から」訴えさせる作戦
735 :
なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 16:37:22 ID:tGVwMuWg
訴えさせたら松本負けやん。
実は穏便に済ませたかったのは松本。
松本はもうちょとおおらかな人間になれ
このスレってけっこう貴重だな
普通はどっちかがバリバリ叩かれるのに、
槇原派、松本派にきれいに分かれてる
738 :
なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 17:30:07 ID:tGVwMuWg
松本好きは、自然と槇原叩くし
松本どーでもいい派は松本叩くしね。
槇原好きはいるのかどーか。
>>727 :なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 01:13:24 ID:WrnToiNQ
俺はこの係争訴えた側が損する裁判だと思うねぇww
>>730 :なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 03:19:12 ID:WrnToiNQ
なんか知らんけど裁判終ってからにしなよw
なんだこいつww
>松本好きは、自然と槇原叩くし
>松本どーでもいい派は松本叩くしね。
そう考えると話が噛みあわない説明はつくね。
松本を叩く側がいくら論理的客観的説明を積み重ねても
槙原を叩く側は単なる原理主義や感情論に基づいて返すだけ。
741 :
なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 18:04:46 ID:2aKq4fuG
ジジイを単なるクレーマー扱いして対応間違えたホモ
>>740 槇原好きについて考えないあたり
意図がまる見えっていうか…
743 :
なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 18:12:04 ID:tGVwMuWg
槇原好きだって言ってくる奴がそもそもいなかったよ過去発言。
松本好きは、なにがどーあれ松本マンセー。
松本どーでもいい派は、「常識的に考えて松本あかんやろ」と松本叩き。
槇原好きは・・・、やっぱいないかな。
いても「まあ、槇原勝つだろうから」と静観してるのかも。
>>742 仮定の話だよ。槙原好きがいないとは言ってない。
ただ槙原好きのレベルは松本好きと同じだから、いたとしても結局話はかみ合わない。
745 :
なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 18:23:57 ID:tGVwMuWg
そうだろうね。
それがファン心理。
748 :
なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 19:14:32 ID:2aKq4fuG
上で述べました
749 :
なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 19:15:30 ID:YippO3Km
これはパクリだろ
無意識に潜在意識に刷り込まれたのが出てしまった
意図的なものではないとおもうが
750 :
なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 19:15:41 ID:e1oT7OMt
礼儀知らず。
ホリエモンを思い出す。
槇原好きは・・・マッキーといってるヤツだろ。
752 :
なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 19:47:26 ID:MLNSjGdV
753 :
なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 19:51:10 ID:GAQCy/XR
754 :
なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 19:57:34 ID:HTjrQqkJ
へえ〜
755 :
なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 21:25:55 ID:+0WzZnnI
天知る地知る人ぞ知る
口先で誤魔化し通してもホモの盗作は誰もがお見通しだ!
松本が礼儀知らずじゃないとでも思っているのかね
かなーり不躾だと思うけどね
年長者だから多少は許されるというもんなのかね。
潜在的に刷り込まれていたのが無意識に出たという説は
真偽のほどが確かめようがない
本人にもわからないからな。
ただ、人間いくら覚えてないことでも覚えていることがあるとはいえ、
生まれてから今に至るまで
網膜に映ったすべて、鼓膜を震わせたすべてを
記憶しているわけではないよ
999世代だけど、件のセリフは本当にまるっきり知らないんだよね
いくら講演で使われていたとか、アルフィーも似たフレーズがあるとか言われても、
とにかく知らないものは知らない。
表層意識にないだけで無意識下にあるはずだというけど、
いいかえれば、表層意識にないなら無意識下にあるはず、つまり
最初からどちらかにあると決めつけているわけだろ
痛いよ 好き嫌い、興味あるなしにかかわらず
否応なく無意識下に刷り込まれてるはずなんて
>>755 どこに「盗作」が存在するの?
似たフレーズをお使いの松本でさえ「著作権侵害」を主張してないのに。
今回の事はハッキリいってホモシャ部なんぞの存在はどうでもよい。
松本の目論見が露見していることの方が重要。
「著作権侵害」を主張できないもの(当然、松本本人も自覚あり)に、
「謝罪」をさせて「保護する重要性がある」というイメージを
植え付けることが松本の目的。
「無意識に知っていたかも」「(偶然)似てますね」なんて事は
最初から欲していないも、松本は。
「似ている」→「謝罪」という構図で、
限り無く「著作権侵害された」というイメージを作りたかっただけ。
759 :
なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 22:37:14 ID:oqt+ough
>>738, 740, 744あたりに同意。
本人達のほんのわずかな発言や、どこまでが真実かわからないマスコミ報道を信じて
勝手な妄想を繰り広げてお互いを罵り合って、決して相手を受け入れない。
うちら、ものすごい無駄なエネルギーを使ってないか?
合コンでもやる?
こういう話になると
>>759みたいな奴絶対現れるよな
俺っておっとなーとか思ってんの?
761 :
なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 23:40:51 ID:svyMd7SK
>>758 そこまで考えてたかなぁ?
ただマッキーの曲がCMで流れてて悔しかっただけじゃね?
今度、零時があのフレーズ使っても零時がマッキーのパクッタと誤解されそうだし。
762 :
なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 23:53:45 ID:Dq4+mpF2
松本氏批判の方々の意見からすれば 結局松本氏は当初から泣寝入りしていればよかった。と言う事になるんですかね。
「たかがありふれた言葉」→ 確かに世間一般にもともとよく知られていたわけではないし 興味ない人々にはそう思えるんでしょうけど
松本氏本人とよく知ってるファンにとっては こだわりをもって何度も使われてきた言葉だし
特殊な言い回しであまり「ありふれた」とはどうしても思えません。(実際このふたつ以外にそっくりな
表現は有るかもしれないけど私は知りません。だれか知ってる人2,3例をあげてほしいんですが)
マスコミでの松本氏に怒ってる人達についてはある程度理解できます。
ただ、あれだけ毎日何度もTVCMで流されて(最悪今後逆に真似呼ばわりされるかも)黙って泣寝入り
するというのは 本人はもちろんファンにとっても屈辱だという事はほんの少しでも理解して貰えないでしょうか?
(それぞれの方の好きな人、物、言葉などに置き換えてみて下さい)
763 :
なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 23:56:49 ID:ebyPGheu
友よ明日のない裁判と知っても
やはり守ってたたかうのだ
>今度、零時があのフレーズ使っても零時がマッキーのパクッタと誤解されそうだし。
仮にそのように誤解する人がいるとしても、それはそれでいいんじゃないかな。
その人がいつまでも誤解したままだとしたらその人がその程度の人だってこと。
世間に誤解が広まったとしても、世間がその程度のものだってこと。
とにかく、槙原がパクッたことを証明することはほぼ不可能。
あとはそれぞれの作品の魅力の問題だろう。
俺は松本のセリフにも槙原の歌詞にもなんの価値も感じないが、価値を感じる人
が必要に応じて誤解を解いていけばいい。
765 :
なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 00:55:41 ID:bJjDs3Ty
>(それぞれの方の好きな人、物、言葉などに置き換えてみて下さい)
あなたがAを愛してるからって
BがAに好意を抱くのをやめさせる権利はあんたにはないよ。
言葉をつかうクリエーター同士、「ありふれた」かどうかは関係ない。
もし槇原が本当に松本フレーズを全く耳せずこのフレーズを生み出す可能性は、
決して否定されてはいけないものなんだよ。
そして、そうして出来たものは、たとえそっくりだろうと、松本には
無関係だし、口出しする権利は全くない。
たとえ周囲に誤解を生んだとしても、それで槇原が非難されることでもない。
誤解を恐れず言えば、パクる事より、表現の自由を侵す事の方が遥かに罪は重い。
だから「パクリ疑惑」を裁判にも持ち込まず、徹底追及をみずから尻込みし、
「パクってなくても謝罪」と意味不明なことを言う松本は、
クリエーターとして著作権部責任者としてやっちゃいけない事をやった。
やるなら徹底追及すべきであった。
今回のは槇原がどうこう言う前に、松本自身が墓穴をほって、自分で頭から突っ込んだだけ。
仮にパクられたとしても基本ほっとけばいい。
そのことで有形無形の被害を受けることがないとは言わないが、少なくとも
パクッた側がパクられた側を越えた作品を見たことがない。
もしあるなら(主観でいいから)教えてほしい。
767 :
なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 02:23:55 ID:zPheOC/t
俺の過去発言を知らないわけがないだろ!
と言い張るおじいさんがイタイだけかと。
普通に当人どうしで話し合って似てしまった経緯を理解できれば
こんな事にはならんかったろうに他人を通すから真意が伝わらないんだよ
最初から松本は
言質とられると大変だし、かえって混乱するから
法に詳しい第三者もしくは第三機関通す方がいいんだよ
訂正
最初から松本は「公式謝罪」にこだわっていたようだから、
当人同士の「私的な」会見で済む話ではないよ
言質とられると大変だし、かえって混乱するから
法に詳しい第三者もしくは第三機関通す方がいいんだよ
ヤマトの時もPと争ってた前例があるからなあこの爺の場合
いくら松本ファンの間で有名なフレーズだからといって
松本の漫画を読まなそうな槇原が知ってるというのはありえない
旧シリーズならともかくエタファン用に新しく書いた原作に出てきた言葉だし
普通、公式、正式な説明なり謝罪を求めるのに
事務所通した正式な話し合いを通さずに、
当人同士の話し合いで済まそうと考える方がおかしい。
いきなり本人に電話かけて、正式に謝ってほしい、なんて、常識的ではないね。
単に、私的なゴメンで済むなら、
二人酒でも飲んで語り明かせば済むけどね。
773 :
なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 05:24:40 ID:zPheOC/t
事実確認というより謝罪要求からはじまってるみたいだしなあ
松本側のやってることは893と一緒
槇原がゲイなのはともかく
シャブ中とか言って批判してるバカいい加減に汁
もう10年近く前だぞ捕まったのなんて
今回の件とは全く関係ない
775 :
なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 11:41:30 ID:86WUKgtb
ありふれていると言っても差し支えない短いフレーズで
いちいち「これは俺のもの」なんて主張を認めたら
言葉を扱う商売の人なんか困る事になるだろうもちろん松本も含めてね
自分が過去に書いた短いフレーズでも「俺が先だ謝れ」とイチャモンをつけられ
そして今後の書き手としての仕事もやりづらくなる
松本擁護の人達はその辺は考えないのかね
なんで松本以外がそんなこと考えなきゃならんのか。
778 :
なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 12:39:21 ID:fKRFDcC0
クスリのせいでパクったことすら忘れただけだろ。
あと「捕まった」のが10年前だとか痛いこと言ってるのが湧いてるが。
事実は100年たっても変わらんし、「今は止めました」つっても信用できんな。
779 :
なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 12:39:21 ID:FlAIqOt4
ありふれてたらこんな事にはならないのではないだろうか
著作権関連の話題にホモシャブしか
言葉がない松ヲタをみるにつけ
誰も松本を支持できないんだな
と可哀想に思えてきた。
負けると解っていても裁判で
闘っていれば、ほんのちょっとでも
説得力もでただろうに
781 :
なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 13:02:43 ID:FlAIqOt4
これは裁判じゃないんかね
>>781 松本側が裁判をおこしてれば
って意味だす
783 :
なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 13:13:23 ID:FlAIqOt4
なるへそ
784 :
なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 14:02:21 ID:OEcpK/Jg
逆だったら問答無用でカスラックが来るんだろうな
786 :
なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 15:38:07 ID:NPk6u0CB
俺も時間は夢を裏切らない歌を書こうかなぁ
つか「時間は夢を裏切らない、夢も時間を裏切ってはならない」ってどういう意味?
「誰にでも才能がある」「あきらめなければ夢は必ず実現する」的なゆとり思考?
788 :
なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 15:50:51 ID:GZQj4XCL
槇原が勝つと、「夢は〜」は槇原の著作物として認められ、
カスラックにより、たとえ松本へのオマージュとして、
「時間は〜」の「夢」と「時間」を逆にするという表現をしようとしても
槇原の許可をとったり、諸々しなければならんのでしょうか。
>>780 確かにホモシャブとしか言い返せない松本ファンは哀れだなwww
今回の裁判は盗作云々よりも松本側が槇原に与えた
名誉毀損や損害賠償の方が主眼に置かれる話であって
それこそ星の数ほどある歌詞のワンフレーズに著作権なんてありえんだろw
791 :
なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 17:07:55 ID:kLc7QEJn
793 :
なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 17:44:43 ID:zPheOC/t
>>788 実際全然違う文節だし。
意味あいもなんか違うし。
時間は夢を裏切らない (ここが一番裏切るよね。時間は有限だから)
夢も時間を裏切ってはならない (時間がないぞ、急げよ。って意味ならわからんでもない)
松本はファンを裏切りまくり
だからどういう意味?
このセリフや「歌詞」を聞いて共感したり感動したりする人がいるのなら意味教えて。
796 :
なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 19:34:51 ID:kLc7QEJn
>>788 どのように勝つかによる。
例えば、ワンフレーズに著作権がないという理由だったら、
マッキーから許可取る必要もないし零時からも許可をとる必要もない。
この件での一番の被害者はケミだろうな
今回の件は松本が一番悪いと思う
若者に夢を持てみたいな事を謳っておいてこのザマじゃ明らかに矛盾してるな
老人共に散々搾取されて家庭はおろか結婚すらできない様に
若者を追い込んだりしたりするからアキバや八王子みたいな事件が起こるんだし
老害爺共はさっさと引退して若者に後を譲れよ
798 :
なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 21:58:42 ID:croekyla
ねえ、マッキーが薬を使用したのは曲のため?
それとも性的快楽?
曲のためならそれはなんの曲?
日本は老人大国だろ
老人が高度成長期を支え日本を作って来た
挫折を知らないエリート公務員の裁判官も人の子だ
搾取されて?阿呆な話しをするな
結局そんなだから、最終的に心証が悪いんだ
槙原派は確実にいるね。そのように見せてないだけ。
なぜ、隠すのかな?w
801 :
なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 22:35:26 ID:croekyla
>>780 全くもって姑息だよな。
槇原の真似してんじゃないの?www
>>799 団塊の爺どもが後先考えないで自分の保身をしたから今の日本がこうなってるんだろうが!!
そりゃ保険も年金も崩壊するわな
マッカーサーが引退するときに「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」って言った様に
ロートル爺共は後進に道を譲るべきなんだよ
地デジコピーフリー化に尽力してくれた方を応援する
じゃすラック槇原、著作ゴロ松本、どちらも期待できそうにないけど
槇原側は「盗作の証拠があるなら出してほしい」と裁判起こしてるんだろ?
それに対して「謝れ」としか言えない時点で論点が違ってダメじゃないのか?
少なくとも、「知らないわけない」とか「似るのは有り得ない」じゃなく、ちゃんと理論立て出来なきゃ。
盗作しててもしてなくてもいいからとにかく謝れって何なんだ?
>盗作しててもしてなくてもいいからとにかく謝れって何なんだ?
そうは言ってないな。
一応松本は(盗作してないのであれば)槙原の歌が松本のセリフよりも
後にできたものであることを世間に説明しろと言ってるらしい・・・
発表時期の前後は、
自分で証明できるじゃないか?
何故槇原の説明が必要なのか
807 :
なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 00:57:40 ID:MzhKkMCn
>>806 零次の力が落ちたため零次が説明しても、聞いてくれる人が少ないからww
>>805 とにかく一言謝ってくれれば…って言ってらっしゃるよ。
>>806 同意。騒ぎ始めたのは松本寄りの人間だろうから、松本側が説明しなきゃ聞く耳持たなそう。
正直、五分で勝負しなきゃいけないミュージシャンと、打ち切りって危機も確かにあるが連載のできる漫画家で同じ土俵ってのも変な話だと思う。
>発表時期の前後は、
>自分で証明できるじゃないか?
その通り。
自分で、というか、知りたければ誰でもそれを知ることができる。
>何故槇原の説明が必要なのか
それは槙原が後だから。
槙原の作品に触れる人は先に松本の作品があった事実を知らない人もいるのだから当然説明が必要。
松本の作品に触れる人にとって後に槙原の作品があろうがなかろうが関係ない。
>槙原の作品に触れる人は先に松本の作品があった事実を知らない人もいるのだから当然説明が必要。
わからん。
知らない人がいるのがいけないことなのか?
偶然似てしまったものまで、
後発は、先の人間がいたことの説明義務がある?
「当然、先の人間がいたことを知っていなければならない」という発想は
言葉の私物化を根底においたものであり、
法的には勿論、倫理的にも妥当性が弱い。
依って、説明義務は生じない
結局は程度問題であるが、
今回問題になっているようなごく短いフレーズで
造語も固有名詞も含まない言葉であれば、
誰のものでもないとおもう。
多分、裁判でもその点は認められると思う。
だとしたら、一番先に使ったのは誰だとか、二番目は誰だとか、
いちいち説明する必要は全くないということになる。
よく判らんが
まったく同じ物を後出しで作っても
偶然だ、元の曲は聴いた事も見た事も無い、
それについて説明義務も無いと言い張れば、通用しちゃう物なのか?
じゃ服部×亜星裁判の時に、服部がそう言い張って、
逆に服部が
「亜星に泥棒扱いされて不快だから俺の頭の中にある物を証明しろ!」
「出来なきゃ損害賠償を払え!」
って名誉毀損で訴えたら、勝ててたのか?
程度問題だといっただろう
あれは、何小節にもわたるメインテーマが
ほとんど同じだったんだ
俗に言うAメロがまるごとクリソツというやつで
小林氏にしろ、
サビが似てたとか、イントロが似てたとかで訴えたわけではない
ケースバイケースなんだよ
常に原告が勝つとか、常に被告が勝つとかいうものではない
主要部分か否かとか、どのていどの長さのフレーズかとか、
固有名詞を含むとか含まないかとか、
そういうのを全般的に判断して、裁判で判例を積み重ねていくんだ
今回は、あまりにも短いフレーズで、
固有名詞も造語も含まない、一般名詞と動詞の三つの組み合わせだから
著作権を問題にするまでもないという判断が下される可能性が高い、
ということだ。
サビが二、三小節似てたとか、
アレンジに似た個所があるとか言って
俺が先だと公表しろ、とかいいあってたら、
音楽業界は成り立たない これは日本に限ったことではない
松本氏が今回主張したことはそれに近い
818 :
なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 09:17:03 ID:M5BX05A7
シャブ中のホモ vs 老害
819 :
なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 09:53:55 ID:S9AURP0E
マスコミがあれだけ取り上げたと言う事は 盗った盗らないは別としてもふたつに類似性があり
疑惑を持っても仕方ないだろうと言う事だろう。
もしほとんどの一般の人に全然似てるわけないと思われるなら いくら松本氏が騒いだとしてもマスコミが
取り上げる意味もないと判断しただろうし。
820 :
なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 09:54:37 ID:MzhKkMCn
>>814 裁判官がパクリだろうと思うレベルなら後の人は説明しないと負けるってだけ。
槇原が証拠出せって言ってるのは、松本氏が「証拠がある」とテレビで言ってたから。
821 :
なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 09:56:03 ID:MzhKkMCn
>>819 マスコミが取り上げるのは面白いか面白くないかで取り上げてる。
松本氏が騒いでるのが面白かったから取り上げただけ。
822 :
なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 10:00:27 ID:3LkBv182
シャブホモ
= 韓国でロッテが作ってるかっぱえびせんみたいなやつ
823 :
なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 10:19:44 ID:8Za68i94
>>819 似ているという事に異論を唱えてる人はほとんどいないと思うけど
ビッグネーム二人の泥仕合だから大きく扱われたってとこだろうね
>>822 残念ながら松本のが
日本の作ってるかっぱえびせん
ほどではないので、その式成り立たないw
825 :
なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 11:08:45 ID:Xje69PTw
結局、
ど っ ち も ど っ ち
だな。キチガイ同士の醜い争いにしか見えない
826 :
なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 11:09:42 ID:MzhKkMCn
槇原サイドは、落ち度はあるにしろ、基地外レベルじゃないよな
もともと松本からアクションかけてきたんであって、
受けて立つ側が、こうするべきだったとか、ああするべきだったとか、
結果論でなら、いろいろあげつらうことはできるけど。
松本のメジャーじゃない漫画(2000年頃)の本人解説で
「私の座右の銘である“時間は夢を裏切らない”」みたいなくだりがあったから
本人的に何年も言い続けてきた言葉ってのは確からしいな
830 :
なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 20:26:08 ID:RbmDxH3V
過去にほぼ同じフレーズをある程度のビッグネームが頻繁に使用していることに
気付かなかったってのは槇原側の落度だろ。
槇原はあのフレーズは「誰でも思いつく」って言いたいの?
そんなもんを人に提供したのかよww
831 :
なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 21:02:47 ID:R8Sxo/4L
槇原信者の理由ってのを聞いてると、正当化したいがためのこじつけだな。
話がどんどん大袈裟に膨らんでいく。
洗脳されてるのか??
槇原がサリン撒けって言ったらやるんじゃないの?
>>825 >ど っ ち も ど っ ち
関わってませんが司法関係者の意見です。
裁判所がどっちもどっちとの判断ならば、このケースは松本さんの勝ちです。
松本さん側は(というより弁護士事務所の戦略というべきか)承知してるはずです。
この場合一方的に提訴してるのは牧原さんだから、槙原さんは賠償相当額を取れません。
833 :
なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 21:15:55 ID:MzhKkMCn
>>830 部分部分はありきたりなものなのだよ。
そこの部分だけケミストリーに提供したわけじゃないのでな。
>>831 どこが大げさなんだろう?
日本中に聞こえる声で「泥棒だ」と言われたから、
二本中に聞こえる声で撤回してもらわないと困る、というのは
ごく当たり前の防衛行為だよ
これを一方的に提訴というなら
一方的でない提訴なんてないね
835 :
なまえないよぉ〜:2008/07/26(土) 21:31:15 ID:3mDpU895
ルーカスとは揉めないよな。痛み分けか?
黒騎士=ダースベーダーのパクリ
父と子の戦い=ルーカスがジェダイの復讐で松本の案をパクる
>>831 大袈裟ってwww
おまえに理解する能力がないだけ。
ごく単純なことたぞww
それに、どっちもどっちだったら
証明責任負う方が不利だしね。
著作権不存在確認だったら
証明責任負うのは松本だ
>>830 それぞれの歌詞はセリフがどんな意味、文脈で使われているのかを誰か説明してくれるとありがたいのだが。
>槇原はあのフレーズは「誰でも思いつく」って言いたいの?
>そんなもんを人に提供したのかよww
単語は極々ありきたりのものだけだし、文章としても特殊とも思えない。
それはそれとして、同じ単語を並べた文章でも文脈によって意味が全く違ってくる。
仮に「世界の中心で愛を叫んだ」という文章が「誰でも思いつく」ものだとしても、
「世界の中心で愛を叫んだ」のが可測宇宙の大量殺戮者か、そこらのガキかでは全くの別物だろう。
後者は文字通り「誰でも思いつく」。
>>834 >二本中に聞こえる声で撤回してもらわないと困る、というのは
>ごく当たり前の防衛行為だよ
その理屈を根拠に押し通すのならば等しく、
すべて自主判断で謝罪しているレコード会社や、
CMを打ち切って槙原氏に損害を出している企業。
自主判断で記事を取り上げたり、放送したマスメディア。
等々に対しても防衛しなけらばなりません。
それは既に公判中、槙原さん側に裁判官から申送られてる事ではないでしょうか?
提訴した理由と、提訴内容に対する根拠の所在をです。
もちろん槙原さんが提訴しているのだから槙原さんの個人的な理由で、
誰を訴外にしても差し支えありませんが、
仮にこの案件で、槙原さん側が主張、要求するところの全ての損害因果を、
松本さん一人に背負わせようとするのなら、それは無理があるということですね。
>証明責任負うのは松本だ
いえ、
この場証明責任を負った上で
(松本さん側から供述書と、証拠資料は当然提出されていますし、松本さん本人の行動弁論も終えています)
どっちもどっちとの判断を下される可能性が高いということです。
2200万から差し引きされてどれだけ名誉既存分が残るのか?といえば、
なかなかこれは厳しいのではないでしょうか?
10対0で一方的にちぎって勝つというケースでもありません。
>仮にこの案件で、槙原さん側が主張、要求するところの全ての損害因果を、
松本さん一人に背負わせようとするのなら、それは無理があるということですね。
だから、最初から松本個人に負わせてもい不当といえない程度の賠償額しか求めてないだろう。
松本にとっても槇原にとっても、微々たる額だろう。
その微々たる額でさえ、かなり差し引かれるとあなたはいう。
どこに問題があるのかね。
槇原が求めているのは、
金銭というより、自己の名誉の回復が主眼だと思うので
例のせりふに著作権が認められない、という判断が
判決中に示されればそれで満足だと思うよ。
これは名誉棄損裁判じゃないけど、
れいのセリフに著作権が成立しないとなれば
盗人呼ばわりは根拠を欠き不当なものになるから、
彼も名誉を回復できるしね。
しかし、どっちもどっちという判断が下される可能性の根拠って何かね?
供述書や証拠資料は必ず出さねばならないのもだけど、
書かれている内容が妥当と判断されるかどうかは別問題だよ
例えば、松本は、供述書に、こんなに似ているものが偶然とはありえない、と
自己の主観を書いてもいい。
証拠資料は、自分が発表した時期の方が早い、ということの証明だけでも別にかまわない
問題は、判事が、
うむ、これだけの確証があれば、
著作権が成立しているといってもいいだろう、と思うかどうか、ということだが…
ちょっとありえそうにないね。
それに、自主判断とは言え、
松本がクレームつけてこなかったら
CM打ち切りもなかったろう。
原因作ったのは結局松本だしね。
イメージを重要視するコマーシャルはケチがついたらさっさと取り下げる、という
会社側の対応は仕方ないと槇原は、理解しているのだろう。
打ち切られたCMの賠償額や逸失利益などは賠償額に含めてるとは思えないから、
矛盾してない。
ちなみに日本の訴訟法は、
証拠は適時に提出しなければならないとされている。
時期に遅れた証拠は、場合によっては
証拠として採用されないこともありうる
無駄な手間暇を裁判所にかけさせた罰として。
もったいぶって最後の最後まで決定的証拠を出さない、というのは
現代の訴訟法ではありえない。
槇原が受けた反対尋問の内容からしても、
松本が自己に有利な決定的な証拠を提出しているとは到底思えない。
>>840 >だから、最初から松本個人に負わせてもい不当といえない程度の賠償額しか求めてないだろう。
ところが当初の請求額から公判中さらに減額修正してるみたいですよ。
>例のせりふに著作権が認められない、という判断が
そこも違いますね。
現に松本側は著作権侵害で訴訟を起こしていないわけですから。
要するに商業創作上で、そのセンテンスは自身の発表の方が早いということを、
松本さん側で広く世間に確認した行動が、名誉毀損に当たるのか当たらないのかの判断ですね。
盗作、泥棒云々については槙原さんが直接松本さんより聞かされた訳ではない様です。
これはマスメディアによる報道の仕方、記事の掲載の仕方に起因する問題でもあると思いますので、
それが直に松本さん側の過失になるのか?も微妙だと思われます。
お二人がが元来人気商売の著名人だから、マスメディアに大々的に取り上げられたのでは?とも思いますしね。
>著作権が成立しているといってもいいだろう、と思うかどうか、ということだが…
裁判所で判事が判断することを憶測しても始まらないことです。
>>843 >松本が自己に有利な決定的な証拠を提出しているとは到底思えない。
ですからそんなことをここで部外者が憶測で想像しても始まりません。
846 :
なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 00:02:51 ID:MzhKkMCn
>>844 >>要するに商業創作上で、そのセンテンスは自身の発表の方が早いということを、
>>松本さん側で広く世間に確認した行動
発表が早いということを松本氏が宣伝するのは全く問題ないと思うが
松本氏は盗作だと言ってそのうえ盗作の証拠まであるとおっしゃっていた。
>現に松本側は著作権侵害で訴訟を起こしていないわけですから。
著作権不存在確認なら、松本が著作権があると証明しなければならないわけだが?
>これはマスメディアによる報道の仕方、記事の掲載の仕方に起因する問題でもある
松本は何年有名人やってんだ?
マスコミの取材受ければ、こうなることは最初からわかっていたはず
>そのセンテンスは自身の発表の方が早いということを、
松本さん側で広く世間に確認した行動が名誉毀損に当たるのか当たらないのかの判断ですね。
偶然似ることはない、と言ってましたよね?
つまり盗作ではないかということですよね
それが、単に自分の発表の方が早いということの確認行動に当たりますか?
第一、名誉棄損で訴えられているわけではないですよね。
たとえ偶然似ている場合でも世間に公表を、という松本の要求の、
根拠は何か(結局は著作権になるわけですが)ということを示せという裁判ですよね
>著作権が成立しているといってもいいだろう、と思うかどうか、ということだが…
裁判所で判事が判断することを憶測しても始まらないことです。
あのー、それならなんであなたご自身は
どっちもどっちと判断されるだろうなんて憶測書くのですか?
いえ
「どっちもどっち」と言われた方がおられたので、
「どっちもどっち」であれば、
それでも松本さん側の勝ちになるケースだと言ったまでです。
槙原さん側のみが提訴している状況で、これに対して松本さんが側は提訴し返すこともない様ですので、
槙原さんの提訴を、松本さん側が受ける状況での司法判断となるからです。
これが松本さん側の著作権侵害での提訴ならば、話も違ってきますが、
逆に槙原さん側が松本さん側を著作権侵害で提訴できないのも明らかですので、
名誉毀損に当たるか当たらないかで、判断しなければならないということです。
これならば名誉毀損裁判の判例なんて掃いて捨てるほど転がっていますので、
裁判所も時間をかけずに無理のない判断を出せますし、
10対0の過失を取れる様なケースでも到底ないでしょうから。
判決の前に、和解を促すことも当然するでしょうね。
和解は、双方が譲歩しなければ成り立ちません
松本が、謝り、
槇原が訴訟を取り下げ、賠償額を減額、あるいはチャラにする、というような
和解案しか思い浮かびませんが。
今回の裁判は明らかに松本の負け
0時の言い分は
たまたま似ちゃったんなら盗作じゃなくても謝れ!!金払え!!だろどうせ?
西崎とヤマトの原作争ってときもそうだけど
この爺はほんと守銭奴だな
>謝れ!!金払え!!だろどうせ?
金を払えとは言ってないなw
ただ、「賠償金を払うつもりはない、裁判に負けるつもりも(松本側が賠償を払う形の)和解をする
つもりもない)」ってことなら、相対的に「金を払え!!」と言ってることにはなるなw
853 :
なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 02:34:32 ID:Qf5YUQSt
>>851 今回の裁判の
槇原の言い分は
たまたま似ちゃったんだよ、黙れ爺!!謝れ!!金払え!!だろ?
結局、似た者同士
854 :
なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 03:52:06 ID:Aa/24WHf
何か松本原理主義の人がごねてますけど今回の賠償請求の提訴は明らかに
槇原の勝ちだよ。
基本的に松本のおこなった今回の行動は社会通念上大変好ましくない。
「おれのものを貴様は盗んだんだ」
と声たかだかに主張し、他人を泥棒と決めつけて社会的地位をおとしめた。
その泥棒だ!と言い張るに足る根拠もとぼしく、本人のプライドのみが言わしめただけの
極めて利己的かつ自己中心的なだけの主張。
裁判の結果を待ちましょうとか言ってお茶を濁すまでもなく
今回は松本の負けです。
諦めて賠償金を払いましょうってことだね
855 :
なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 03:53:28 ID:AA3mNBH4
ズバリ、どっちも”売名”だろ。口裏合わせをしてたりして。
856 :
なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 03:54:04 ID:Aa/24WHf
つか正直松本が頭に血が昇りすぎて余計な事言いすぎだよね
「決定的証拠がある」だの
「和解する気はない」だの
自らの首をしめるだけの発言を不用意にしすぎ。
引くに引けない松本の後悔ぶりが目に浮かぶ。
もろいよね
裁判の結果が出たら煽ってるこいつら
何ごとも無かった様にだんまりなんだろうね
どっちが勝ってもね
でもこのスレ的に言うと槇原に肩入れしてる奴がファビョる様を見たいね
どうあっても松本が憎いのが目に浮かぶ暴れっぷりだからなぁ
盗人猛々しいを地でいく槙原。
彼のミスは、日本音楽業界でまかり通るパクリを容認しない漫画家を相手にしてしまったことだろう。
859 :
なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 05:31:50 ID:I3TC4I9E
零士の言葉は重いんだよ
軽々しく歌謡曲に使われたら怒るよそりゃ
860 :
なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 06:36:39 ID:5sgSke+x
銀河鉄道の空飛ぶ列車自体パクりじゃねーか
>>857 黙るのか火病るのかハッキリしろw
すでにお前が火病ってんじやね?
863 :
なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 08:11:23 ID:CiH0AWZf
アントニオ猪木の「元気があれば〜」とか、
あしたのジョーの「真っ白な灰に〜」
みたいに
松本の「夢は〜」って台詞、そんなに松本の象徴的な言葉として認知されてたっけ?
零氏自身が自分の言葉裏切ってるじゃないか
この宇宙の生物すべてが抱く信念なんだろ
なのに何で「偶然似るはずない」になるんだよ
アンドロメダ編の台詞ならともかく知名度が高いとは到底言えないエターナル編からじゃ
盗作したって根拠がなさすぎるんだが
知名度がなくとも盗作は可能。
867 :
なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 10:25:15 ID:f1n/lKcd
>>865 過去に行われてきた盗作というのは、一般的に知名度がない所からの引用でしょう?
みんな知ってるようなセリフだったらすぐにばれるw
28日(月)発売の週刊誌【週刊現代】8月9日号から
⇒超衝撃メガトン級大スクープ:「嵐」大野智「大麻で3P」−同席した女性が赤裸々に証言!
槙原はペットや車はとっかえひっかえ買うのに、歯の矯正しないんだよなぁ
金の使い方が根本的に間違ってる
歌手なら見栄えのいい容姿にしろや、だからいつまでたっても2流でTVから干されるんだよ
870 :
なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 11:29:20 ID:ICbceYv+
そもそも盗作どうのこうの議論するなら
あんなに短いフレーズなら特殊と言える類のものでないとな
平凡な単語3つや4つ程度の組み合わせで
「偶然似る事はない」なんて言える感覚がわからん
>>155 自分が考えた場合でも、頭を下げて、零士先生が作ったものだと認めろって?
んな馬鹿な話はないだろう。
だいたい悪くないのに頭を下げるのは不誠実だ
だいたいニュートンやライプニッツも同時期に別々にこんなあありふれたショボイフレーズじゃなく
微分積分を同時期に発見してるし、相対性理論もアインシュタインがいなくても10年
遅れただけだろうって言われてるのに、「偶然似ることはない」とか断言できる
自信はどこからくるんだろう。
>>867 盗作と引用の区別のつかないお前はもそっと考えてから喋るべき。
「偶然できた同じもの」は全く別の創作物なのだから、
松本のフレーズの知名度だけを考慮した場合、知名度が低ければ、
必然的に槙原が自前で考え出した可能性の方が高くなる。
874 :
なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 14:02:02 ID:+d966z/h
>>869 歯を治すと声質が変わるんではないかと怯えてるんです
誇大妄想凄すぎ
知名度が低いかどうかなんて関係ない
低かったら真似していいのか?ってのもない
知らなかった、偶然似た、
「だからこれは自分のオリジナル」って言い張るだけで、
以後なんの問題も無く、後出しで利益を得られるのか?って言えば、そんな事ある訳無い。
程度の問題ではあるが、裁判判定はそんな判例の積み重ねで日々詰められて行く。
松本がそこまで考えてるのかどうかは解らないが、有意義な提起だと思う。
対句の二行キャッチコピーの様な物だから、
特に広告関係者、コピーライター、詩人、舞台、コメディー等の放送作家などなど、
ワンセンテンスの組み合わせ造語からでも主張したい文筆業関係者で、注目してる人は多いと思う。
876 :
なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 15:03:29 ID:+d966z/h
>>875 ちょっ、まず零時から訴えてるわけではないぞ。
うん、程度問題でこの件は零次は負けるだろうね。
877 :
なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 15:04:24 ID:9N2zQ/69
あれ・・・?マッキーは999のファンだったんだろ?
>>875 松本が問題にした槙原のフレーズと松本自身のフレーズをくらべれば
有意義どころか危険なことに気付くはずだが。
短いキャッチフレーズに権利を主張するのは良しとしよう。
だとして似てるだけで、そこにも松本の権利が及ぶというのは危険だし、
偶然似たものが出来る可能性をしばるのは、
自由な表現行為を妨げる。
表現の自由より著作権の保護の方が重いと勘違いしてるんじゃね?
>>877 999のファンとエターナルをしってるは同意ではないだろ
槙原がメーテルのコスプレで法廷に
878はあのフレーズが、偶然出来たと思ってるんだな。
槙原の主張をそのまま信じていると。
882 :
なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 15:58:29 ID:+d966z/h
偶然だろうとマッキーが意図的に取り入れたとしても
どっちにしても著作権侵害はないな。
>そこにも松本の権利が及ぶというのは危険だし
意味がわからん
松本は著作権侵害で提訴していない
自分の創作発表が先で、そこからではないのか?と世間に問うた松本の行動が
名誉毀損に当るのか?当らないのか?を、
裁判所がお互いの供述、口答弁論、証人証言、提出資料等を総合的に判断して判決を出すってこと。
松本側が当初謝罪されて、資料上でも、状況証拠でもこれは松本が盗用では?と疑ったり、
相手が認めたと判断してもやむなしと裁判所が思えば、松本が勝つし、
槇原側が一方的にぶっちぎって勝てば槇原の勝ち。
ただしそんな裁判(訴えた側の賠償請求が100%通る様な)あんまない。
>>881 偶然だとしてもモチーフになってたとしても、という話だが
ほう。878にはモチーフという概念も含まれていたのか。
LmINxOgqの文章を読み取るのは、こりゃたいへんだな。
で、LmINxOgqは槙原の主張を信じているのか?
勝ち負けで言うなら槙原どう転んでも槙原が負けだろう。
松本が「盗作発言は全て間違い、ウソでした」とでも言わない限り。
裁判ではおそらく槙原が勝つだろう。
盗作が事実だとしてもそれを放言して良いってわけではない。
松本が全面的に非を認めない限り、裁判で槙原が勝っても盗作疑惑は
世間にしっかり刷り込まれる。
しかしすでに裁判でカードを使い切ってしまった槙原は、松本側が
盗作ででも訴えを起こさない限り、どうすることもできない。
そして松本側が裁判を起こす可能性は限りなくゼロに近い。
どういうことかな。
信じていない。イコール、槙原は盗作した。ということかな。それとも?
意味がないとはどういう意味かな?
この裁判の最大の焦点だよ。
あんたの文章はほんとうに読み取りにくいよ。
自分だけがわかっている文章というのは、それこそ意味がないんだよ。
889 :
なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 17:04:52 ID:+d966z/h
>>887 >>松本が全面的に非を認めない限り、裁判で槙原が勝っても盗作疑惑は
>>世間にしっかり刷り込まれる。
松本が全面的に非を認めても、盗作疑惑は払拭できない。
似ているのは事実であるから。
890 :
なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 17:12:59 ID:E9oMpG5J
シャブ中のホモ vs 老害
891 :
なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 17:26:22 ID:i+NzY4we
別に興味ないです
>>888 本来、盗作がとわれるモノでもないし、
どちらが先も意味をなさない。
短いフレーズに著作権を認めたとしても、
それを侵害しているというには、
重要な部分も変化していて、意味も変わってしまっている。
「知っていた」=「盗作」すら成り立たないって事。
てか、
>>875で著作権関連の「有意義な提起」だといっておいて、
それに対しての反論には「著作権侵害で提訴していない 」って、
馬鹿丸出しだな。じゃ、何を「提起」したってんだよw
>「知っていた」=「盗作」すら成り立たないって事。
これが通るなら、盗作したい人は大喜びだね。
知っていても盗作にはならないという強引な解釈だからね。盗作の自由ってやつか。
>重要な部分も変化していて、意味も変わってしまっている。
ここはとても興味深い意見だ。
もっともこのような盗作に対する認識は、社会的に広く認められていないけれどね。
盗作って、どこまでが盗作なのかはっきりしていないのが現代だから。
あんたはどうやらはっきりしているようだ。
それが裁判に反映されるとは思えないけれどね。ああ判決が楽しみだなあ〜。
875は関係ないよ。馬鹿丸出しにならないように気をつけな。w
それにしても「信じてないし」の意味がわからん。
槙原の言い分は信じられないのか。
「偶然似ることはないし、万一、私の著作を知らなくても頭を下げるのが、創作者としての倫理感だ」
倫理?ハァ?間違ってることに頭下げたらそれこそ槇原は笑いものだよ
言ってることが矛盾してるじゃねーか!!
明らかにパクられたガイナックスや藤子プロや手塚プロが
ハリウッドやディズニーを訴えないのは何でだ?
この爺の場合日本国内だからかねえw
897 :
なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 19:46:47 ID:XIFn3Pjo
>>895 別に槇原が知ってようが知っていまいがどっちだっってかまわん。
「因果応報」なんてのも箔付けのでまかせだろう。
自分の詩にどこかで聞いたようなフレーズを当てはめた程度だろう。
だから言い分は「信じてないし」、どうだっていい。
逆に聞くけど、これが盗作になるって認識なんだよね?
松本「時間は夢を裏切らない、夢も時間を裏切ってはならない」
槇原「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない」
なんだけど、松本は「裏切ってはならない」を放棄しちゃってるんだよね。なぜか。
そうすると「時間、夢、裏切り」「AはB、BもA」だけを盗作したんだって言いたいんだよね?
松本「時間は夢を裏切らない、夢も時間を裏切ってはならない」を
松本の独自の言葉にするには、この言葉にいたる物語もあると思うんだけど
そういったものは無視していいのかな?
まぁ、松本自身、この言葉の意味が
『あきらめずに時間をかければ、夢はきっとかなう』というメッセージ
と言ってる以上、「時間は夢を裏切らない」が松本だけにしか考えつかない、
とはとても言えないと思うけどね。
>逆に聞くけど、これが盗作になるって認識なんだよね?
その疑い濃厚だねw 理由は「あまりに似てるから」。ww
まあ松本自身の考えは彼に訊くしかないね。
>松本の独自の言葉にするには、この言葉にいたる物語もあると思うんだけど
こういう発想があんたの独特なところだ。
似てるから疑いがかかる。それだけ。世間はそういう目で見るものだと思うよ。
その意味では、
>>887なんて、なかなか鋭く見ていると思うよ。
夢、時間、裏切り、約束の場所、この四点が共通していることが疑われる元だね。
世界にどれほどの言葉が溢れているか知らないが、
その中からこれが偶然に選ばれ、偶然に文章の形が似通い、偶然に連続してそっくりな反復までする。
夢を主語とし、時間を目的語とし、裏切りを述語とする。
時間を主語とし、夢を目的語とし、裏切りを述語とする。
この異様としか言いようがない奇妙な日本語のフレーズは誰にでも思いつくものなのか。
そして極めつきは、この異様なフレーズが反復して入る歌詞の中に、
「約束の場所」というアルフィーの歌に登場する言葉がそのまま出て来る点だ。
これがよくあることなのか。
一部だけならともかく、このケースを指して、よくあるなんて言う精神は理解できないね。
100歩譲っても、
松本零士の漫画というより、アルフィーの歌が槙原の耳に残っていて、
槙原の頭の中で記憶の再構成でもしたんじゃないかと思うよ。
まー、そこらへんになると真相は解明できないだろうね。槙原は意識してないから。
ただ、この場合、果たして盗作と言っていいか・・・。考えてしまうけど。
899 :
なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 20:55:11 ID:XIFn3Pjo
>松本の独自の言葉にするには、この言葉にいたる物語もあると思うんだけど
> こういう発想があんたの独特なところだ。
言葉そのものは創作物じゃないんだから、当たり前の事。
それがなければ、松本の松本の表現したい言葉になんかならん。
「創作物」になりえない。くじ引きで3枚ひいて並べただけでは、
「創作物」になんかならない。
999は俳句ではないから、松本の作る世界が、あのフレーズだけで
認められないのは当然の事。
> 似てるから疑いがかかる。それだけ。世間はそういう目で見るもの
だからこそ、松本の発言が著作権のプロとして、
いい加減で、無責任だということだよ。
「著作権侵害にあたらない」と自覚しながら、
「似てるから疑いがかかる。それだけ。」で「盗作」とみる世間に、
「俺のを知ってただろ、謝罪しろ」と言ったんだから
槇原がどうこう以前に松本の発言自体がおかしい。
アルフィーは当然提出された証拠資料の中に入っているね
東映アニメが協力してる様だね
問題のセンテンスが使われている作品を原作とした劇場アニメ作品で、
作詞に際しては原作者から発注が出されてるみたいだし、打ち合わせもしてるみたいだね。
プロモで文字としてキャッチコピーも出されてるみたいだし、
東芝のプロモPVが、同時上映の映画扱いだったんだって。
ケミのシングルが発売してた時も、
そのシングルの帯に例の歌詞がコピーとして使われていて(だから当時からありふれたフレーズじゃないってこと)
それと同時期に書店では問題のセンテンスが帯表紙に入った999のムック本が発売されていて、
これですら本の発売がケミのシングル発売に遡って一ヶ月早かったんだって。
いや、著作権についての関心はゼロなんだ。ごめんよ。
この裁判は「盗作」をテーマにしていると、こっちは認識しているものでね。
松本も槙原も、そうした個人は別にどうでもいいのさ。
ただ、日本の音楽業界はあまりに盗作の噂が絶えないのでね、
今回こうして裁判沙汰になったことをとても興味深く見ているのさ。
あんたは「松本がおかしい」と何回も書きたいのかもしれないが、
あまりそういうことには、それこそ意味がないんだよ。
問題は「誰がおかしいのか」ではないからだ。
この思考を捨てない限り、あんたはずっとここで裁判ごっこをやり続けることになるだろうね。
そういうのは正義の味方的妄想に取り憑かれて、お目出度いねらーが出来上がるだけ。
こういうのは日常であんたを大切にしてくれる友だちを相手に、そこそこにしておきなよ。w
怒りにまかせて「あいつはおかしい、あいつはおかしい」と、ネットに浸ってるのは人生もったいないよ。
じゃーねー。
902 :
なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 21:31:03 ID:XIFn3Pjo
>>901 「著作権」を無視して「盗作」を語るって、意味不明。
何をテーマにしているかは訴状に書かれた文言で決まるんで
部外者はもちろん、裁判所であろうとも
訴外のことを審理するなんてことはありませんよ
大体、盗作という概念はどこから来るのか。
自分のものでないものを盗まれたとはいえませんね。
盗まれたというためには、先立つものは著作権ですよ
結局のところ
>>898 >夢、時間、裏切り、約束の場所、この四点が共通していることが疑われる元だね。
世界にどれほどの言葉が溢れているか知らないが、
広辞苑に載っている文言からこの四つつが偶然に選び出される確率は天文学的だが
いつの日化実現されるべき夢、それを約束の場所、約束の地と表現するのは
旧訳聖書の昔からよくある表現だ
オリジナリティーが認められるとすれば、「裏切らない」という部分だけ。
しかし、ユニークだから即著作権、と言ってたら
日本語使えないよ。
>>902 盗作は定義されてないんだよねー。
これをご覧よ。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/071222/med0712222118002-n1.htm 豪村という漫画家が盗作を認めずに訴えたら、どうなるだろうね。
後だしの本人が認めないで、盗作を証明することは難しいよ。
盗作を語るのに、著作権の概念を持ち出す必要はないよ。
「似ている」、ただそれだけで槍玉にあがってしまうものなんだよ。
>>904 なぜここで旧約が出てくるのか理解しにくいけど。
松本作品からは聖書の匂いはしないし、槙原は仏教からインスパイヤされたと主張しているのにね。
まあいい。
夢と約束の地が共通しているというわけだね。四つの共通語のうち、二つがあっていると。
疑いの元は四つの語と、異様なフレーズ、連続して反復したフレーズの登場、
そして「約束の地」という言葉が有るというところだよ。
これがすべて偶然で出来たこととして片付けるのが槙原派さ。
あり得るかい?
単に言葉が二つ共通しているというだけじゃないんだよ。
「約束の場所」は、異様なフレーズの一部ではないしねえ。
私は著作権の話はしていない。そして、この程度で日本語が使えないのは、あんたの勝手だ。
>盗まれたというためには、先立つものは著作権ですよ
>>903 >結局のところ
だったらいっそのこと開き直って槇原が松本を著作権侵害で訴えたら?
誰の作品にも影響されず偶然に出来た自分の作品は完全オリジナルだから。
松本が私の頭の中の創作メカニズムを証明出来ない限り、
松本作品は私の著作物の明らかな真似で、不快だってことで。
それなら名誉毀損などではなく、堂々と著作権で争えるのでは?
907 :
なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 22:49:42 ID:+d966z/h
>>905 デスノの盗用は明らかにトレスということがわかるよ。
豪村が否認しても無駄だろうな。
>>906 それは無理だろうなw
槇原のほうが発表遅いから。
それに槇原はそんなこと言いたいわけでもないしな。
それでも
他人より発表が遅い自覚と
現状他人に似てると言われても仕方が無いと思う様な自覚はあるの?
>夢と約束の地が共通しているというわけだね。四つの共通語のうち、二つがあっていると。
夢と、約束と、時間だね
夢は「いつか」実現されるべきものだから、当然時間の概念は含まれている。
だから、四つのうち、三つだね。
>「似ている」、ただそれだけで槍玉にあがってしまうものなんだよ。
だからこそ、松本は自分の行動がどういう反響を呼ぶかを見越して、
慎重に行動しなければならなかったので手はないかね。
似ているといっただけでも、相手に迷惑がかかるなら、
テレビで不満ぶちまけるのは重過失ものだね
旧訳聖書に関しては、
二千年前から語り継がれてきた物語は、
形を変え、応用され、
それこそ人間の下意識に刷り込まれているいるものだ
外国の文学よめば無意識に吸収して知るものだし、
ナルニア国などのファンタジー小説などは、かなり直接的に影響が表れている。
日本の物語や漫画においては、
約束の地は、甲子園だったり、国立競技場だったり、北京のスタジアムだったり、
大学のキャンバスだったりするわけで、
いずれにしろ、暗喩としてはありふれすぎである
910 :
なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 22:56:53 ID:+d966z/h
>>908 私に聞いてるのか?
槇原のほうが発表遅いのは事実だろうし、似てるのも事実だと思うよ。
槇原がどう思ってるのかは知らんが。
>デスノの盗用は明らかにトレスということがわかるよ。
>豪村が否認しても無駄だろうな。
わかるよ。じゃないよ。
XIFn3Pjoは
>>902でこう書いたのさ。
>「著作権」を無視して「盗作」を語るって、意味不明。
デスノートにおける様々な表現に、果たして著作権があったのだろうか。
XIFn3Pjoが著作権を無視して盗作を語れない。などと勝手なルールをつくっているものだから、
そんなルールが現実に機能していない例をあげたのさ。
盗作の疑いは「似ている」というだけで発生し、状況が動くことがある。
著作権の有無ではないんだ。
>>906 著作権でて訴えてますよ
この裁判は、名誉棄損ではなく著作権侵害不確認請求だと何回言えば…
名誉棄損も論点にはなってくるだろうけどね。
つまり、松本が盗作だと言った。
あるいは、盗作じゃなくても、偶然似てしまっても断るべきだと言った。
松本の、相手に対する請求権はどこに由来するものか?
何を根拠にしているのか?
著作権に他ならない。
著作権がなかったら、相手に何を請求する権利もないし、害されたという権利もない。
だから、槇原が松本の著作権を侵害したというのなら、
つまり、松本が自分に著作権があるというのなら、まず松本がそれを証明してみせろ、
と言う裁判なんだよ。
槇原の頭の中の創作メカニズムなんて証明しなくていいんだ。
松本が、自分に著作権があることを証明すればいいんだ。
難しいことじゃないだろ。本当に、彼に著作権があるのなら。
>>911 これは、裁判の話じゃないけど、
かりに豪村と言う人が、みとめなくて裁判の場に持ち込まれたら
結局著作権の話になるんだよ
で、前にも散々書かれていることだけど、
程度問題で決まる。
ひとコマ程度なら構図が似ることは偶然に起こりうるが、
何ページにもわたる漫画の大半部分に酷似が認められるなら
いいのがれはできないね。
盗作=著作権侵害なんだよ
実生活においては、
窃盗=所有権(占有権の場合もあるが)侵害だね。それと同じだ
>>909 >だから、四つのうち、三つだね。
わかりました。三つなんですね。
これも確認しておいてください。絶対に無視しないように。
>疑いの元は四つの語と、異様なフレーズ、連続して反復したフレーズの登場、
>そして「約束の地」という言葉が有るというところだよ。
>これがすべて偶然で出来たこととして片付けるのが槙原派さ。
ところで旧約についてなんだけど。
>それこそ人間の下意識に刷り込まれているいるものだ
これはあんたの仮説にすぎない。
だが、もしかして二人の作家に共通項はあるかもしれない。
「約束の地」をありふれているというあんたに訊きたいのだが。
私の疑いの元は前述したように4種あるが、どうして「約束の地」だけを切り離して考えてしまうのか。
不思議なんだよね。なぜここだけ強調するのか。
また、松本にしろ槙原にしろ、その作品が旧約の影響下にあるということを、どのへんで察したのかな?
あんたのただの想像かな?
915 :
なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 23:15:44 ID:+d966z/h
>>911 そうだね、盗作の定義は業界によって違うね。
著作権侵害不確認請求→著作権不侵害確認請求
>>909 質問しておいて申し訳ない。
時間がないので、離れるよ。
もし良ければ、答えを書いておいてください。
こちらも時間ができれば、また書き込みますんで。すんません。
>私の疑いの元は前述したように4種あるが、どうして「約束の地」だけを切り離して考えてしまうのか。
不思議なんだよね。なぜここだけ強調するのか。
それは、あなたが自分で「極め付きは〜」と、言っているからだよ
このよくある喩えが極め付きって?、という違和感から
まずそこに注意が引き付けられてしまう。
・とりあえず、時間をかければ夢はかなう、という文意において
夢と時間はセットになっている。
・○が、×を裏切らないというのも、ごく普通の言い回しだ
・ただ、○に夢、×に時間をいれ、裏切らない、を述語とした言い回しにユニークさがないとは
最初から言っていない。結局ここだけだ。
・誰でも思いつくものなのか?誰でもは思いつかないだろう。
しかし、松本ただひとりにしか思いつかないほどのものとは、到底いえない。
夢、時間、そして、努力は人を裏切らない、などの昔からある言いまわし、
材料はそろっている。偶然できたといわれても、十分に納得できる。
旧訳聖書の話は、特定のケース云々というより、
一般論としてて語っていいと思うよ。
松本や槇原が生まれてこの方、一回も外国の小説読んだことがない
外国の映画見たことがない、
総じて外国の文化に触れたこともない、というならともかくね。
919 :
なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 23:47:03 ID:XIFn3Pjo
>>909じゃないが
信仰とは神の御言葉を信じる事。
神は信仰するものを必ず顧みる。
これは契約だね。
信仰は信じ従い続ける事、神は望そのもの。
契約は裏切らない約束であり、裏切らない義務。
時間、夢、裏切り
信仰、神、契約
920 :
なまえないよぉ〜:2008/07/27(日) 23:48:12 ID:XIFn3Pjo
921 :
なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 00:57:53 ID:6mDX8wVV
時間=客観世界=神
夢=主観世界=人間
時間とは夢をも含めた森羅万象であり夢は時間を裏切ることはできない。
だが時間は一個の夢に左右されるものではない。時間は夢から何の制約も受けない。
従って時間も夢を裏切ってはならないとは、夢の儚い願望に過ぎない。
922 :
なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 01:00:22 ID:6mDX8wVV
松本の夢は時間を裏切らない。(裏切れない。)
だが時間は恐らく松本の夢を裏切るであろう。
>>912 >つまり、松本が自分に著作権があるというのなら、まず松本がそれを証明してみせろ
はぁ?じゃ何で賠償額とかの金銭を請求してるの?
証明するにしても、槇原がもう提訴して下駄を預けちゃってるんだから
判断するのは槇原ではなく裁判所でしょ?
松本側が酷似していると主張してるセンテンスに対して、
松本側の著作権主張が含まれている事は、
槇原の著作物発表よりも先に発行さている出版物や、
リリースされていた関連音楽著作物に包括されてる形なので、明らかじゃない。
それをこの公判中に詰めて行って、裁判所が判決下すってだけでしょ?
自分に【権利】がない以上、権利が侵害されたとは言えないし、
権利が侵害されていないなら、損害も発生していないし、
損害も発生していないなら、相手に対して謝れだの断れだのいう
請求権も発生しない、ということになる。
【権利】は種々様々なものがあるが、
今回問題になっているケースは著作権に他ならない。
著作権侵害イコール盗作であり、
盗作と、著作権の概念は絶対に切り離すことはできない。
著作権を問題にしたくないなら、この問題を語ることは無理
>はぁ?じゃ何で賠償額とかの金銭を請求してるの?
著作権がないなら、盗作呼ばわりは根拠を欠き不当なものとなる。
それに対する賠償請求だろう。
>判断するのは槇原ではなく裁判所でしょ?
まず、松本が証明しなければならない。
それを受けて、裁判所が松本の証明を妥当と判断するか否かということになる。
>松本側が酷似していると主張してるセンテンスに対して、
松本側の著作権主張が含まれている事は、
槇原の著作物発表よりも先に発行さている出版物や、
リリースされていた関連音楽著作物に包括されてる形なので、明らかじゃない。
何が明らかなのか?
松本の方が先行すること、後発の槇原の作品が松本のセリフに似ていることは
槇原含め万人が認めている。
しかし、後発が先発に似ると、何の問題があり、何の損害が発生するのか?
問題は、著作権を侵害したか、しないかになってくるのである。
だから、まず、松本は、著作権を証明しなければならないのだ。
先に発表したというただそれだけで、この短いフレーズに著作権が及んでいるのかどうか
そこが今回の裁判のキモだろう
自分に有利な判決を下してもらいたかったら
証拠集めは自分でいしなければならない。
訴訟法では職権による証拠集めは特殊な場合にしか採用してない
自分に所有権がある、というなら、
証拠を集めて証明するのは松本の役目。
単に、自分方が発表が先であるというそれだけでは
証拠として不十分と予想される。
何人もの人が書いていることだが、
仮にこんな短いフレーズに著作権が発生するとしても、
偶然に同じフレーズを思いついたのであれば、
槇原にも著作権が発生してしまうのである
特許や商標権とは違うところである
君の願望込みの予測なんて聞いてないから。
君が予想する類いで片がつく事ならば裁判所要らないよね。
自分が判事にでもなった様な気分でいるのかも知れないけど
裁判が終わってみないと判らないことを、ここで他人に押し付けたってしょうがない。
希望的観測という便利な言葉を使えばいいのに。
別に押し付けてないし、反論は自由だし
結果が出てからでないとわからないことを
予測であーだこーだ言う、2ちゃんとはそういうところだよ
法的に著作権法違反だと証明する必要は無いのではなくて?
訴えたのは槇原。
松本側は、「パクられた」と主張するに値する状況であった事のみ証明すれば良いはず。きっと。
そして、恐らく槇原なら知っていたであろう事も印象付けられればよいのではないかと
パクられたと主張するに値する状況。
ここまでハードルを低くしても松本側に証明できるかどうかわからない
なんといっても、松本は、著作権に関しては素人ではないのだから。
それに、訴えたのは槇原だが、少なくとも提訴に至るまでは、
積極的にアクションをしかけたのは松本の側で槇原サイドは受動だった。
結局、賠償金の減額自由にしかならないと予想
予想で言っていいのなら。
>裁判が終わってみないと判らないことを
と話を終わらせようとする馬鹿が相変わらず貼りついているが、
終わろうが終わるまいがわかることはわかるんだよ。
裁判がどう終わろうが松本の負けは最初から決まっている。残念。
933 :
なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 04:01:19 ID:h8LN9AXs
そうそう。
判例ってもんがあるんだしね(とは言えケースバイケースの話が多いらしいけど、著作権問題)
どの道松本は道をあやまった。
主張するのは勝手だけど何のしっぽもつかまずに相手を泥棒呼ばわりするなんて
愚の骨頂。
槇原も遠慮せずに無礼者を叩きつぶすべき。
正直松本がどんだけあのフレーズにこだわりを持っていようが
世の中に浸透もしてないし、称賛も受けていない。
ただの自己満足セリフなだけだよね
934 :
なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 05:40:00 ID:JQg+Ru0b
>>905 豪村が真似したボーズがのが著作権の存在しないもの…
たとえば、ロダンの考える人だったり、
真似した構図が何世紀も前の名画だったら、盗作にはならん。
全部名画のパクリだったら、構図構成力に問題ありといわれて、
評価をおとすかもしれないが、盗作問題にはならない。
「似ている」だけでは問題にならない。やり玉にも上がらない。
「似ている=誰かの権利を不当に侵害している」となってはじめて問題になる。
その権利の名前は一般に著作権といわれている。
この記事では、「著作権」という言葉は出てきていないが、
記者は当然の前提としているはずだし、
ほとんどの読者もそれを承知している。
もちろん、盗作ではないか、と投書した人も問い合わせた人も、
著作権侵害を念頭に置いている。
この記事を書いた人は、
著作権という言葉が出てきてないけど、盗用認めて謝ってるから
盗作は著作権を前提にしないんだよ、って
そんな解釈する読者がいるとは、それこそ、夢にも思っていないだろう。
それこそ曲解というものだ。
937 :
なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 08:51:29 ID:ybQHGc33
嘘をつき通せばそれが真実になるのが世の中なんだな
938 :
なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 09:40:38 ID:ytulSqmP
936
かんさいじゃMBSで偉い遅い時間にやってたな。
939 :
なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 12:06:24 ID:+K5R3y7l
>>362 >連載開始前に松本氏自身が宮沢賢治の御子孫には挨拶に赴いたらしいが
>その時点で宮沢賢治作品の著作権が切れていなかったとしても、現在は
>明らかに切れている
週刊東洋経済2007年3月10日号で松本零士のインタビューが掲載されている。
それによると、銀河鉄道999がアニメ化される際に遺族に挨拶したとのこと。
つまりアニメ化されるまでは、遺族に無断で銀河鉄道999を描いたということを、松本本人が公に認めたということ。
東洋経済なら大きい図書館ならバックナンバーがあるはず。疑う向きは確認するとよい。
それ元々松本の会社が売り込んだアニメ企画だから
アニメに原作供給が必要だから漫画連載があるんだけど
両方同じ78年スタートなのでアニメ化=漫画化だから、上げ足取りにもならない
>>937 大丈夫。
判例だって積み重ねだから、どんどん変わって行く。
資源の無い日本は、涸れる事のない知的所有権が外貨獲得の切り札で、
そこを守って行くのは大事な事。
ここでは好き嫌いだけで罵倒に終始しているが、裁判所、判事は違う。
942 :
なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 13:15:31 ID:JQg+Ru0b
>>940 漫画は77年連載開始じゃね?
しかもコミックス10巻目あたりに、
宮沢側から問い合わせがあり、赴いている。
松本は
銀河鉄道999がアニメ化される際
と表現しているが、実際は
銀河鉄道999がアニメ化された際
>>941 好き嫌いで書いてるのは君だろう
行き過ぎた保護は
創作活動に対する委縮効果をもたらす
そのほうがずっと有害だ。
944 :
なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 13:46:53 ID:JQg+Ru0b
>好き嫌いだけで罵倒に終始している
これどこの話だよw
ホモシャブいってる奴以外、ここに罵倒してるレスなんか見当たらんが。
>涸れる事のない知的所有権〜を守って行くのは大事な事。
涸れる事のない知的所有権を守ろうとして
新たな創作を涸らしてしまうってことが起きないといいね。
945 :
なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 13:53:34 ID:30zY96wN
>>940 松本自身がアニメの企画がとおらなかったら、マンガを少年キングに連載したと言っている。
つまり、銀河鉄道999のアニメの企画書を出している時点で、遺族の了解を得ていなかったということ。
ともかくマンガ連載の時点で遺族にあいさつがなかったのは松本自身が認める事実。
アニメ化が決まった後に、人間失格みたいに遺族が使うことにクレームをつけてきたらどうするつもりだったんだろうね。
946 :
なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 14:04:51 ID:2evnsQm1
>>942 ぐぐってみたら、連載開始はキングの1977年1月24,31日号。
テレビアニメは1978年9月14日から。
連載開始時点にアニメ化が決まってないのは、松本自身が明言。
当初は10回の連載予定だったんだね。宮澤の遺族の許可なしでスタート。
947 :
なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 14:14:00 ID:JQg+Ru0b
>>905 そういえば松本自身にも構図丸パクリ疑惑あったよね。
『「模倣」はだめだが、俺のは「真似」だから問題ない』
ってエキセントリックな言い訳してたけど、
>>946 >連載開始時点にアニメ化が決まってないのは、松本自身が明言。
決まってたんだよ。
最初から999はハーロックと共にそのまま原作漫画連動のTV、劇場アニメ企画。
77年の企画書が存在してるんだからしょうがない
原作供給しなければならないから漫画が先行になるし
企画が通らないもなにも通ったからアニメになっている
企画書を出してる時点で挨拶に行ってない?なにそれ?
作品になるか、判らない時点でならない時点で挨拶に行ってもしょうがないだろ?
そもそもタイトルに著作権なんて発生もしないのだけど出版社、テレビ局、制作会社が筋を通してるって話で
それもあたかも宮沢側と揉めてるがのごとき吹聴も止めといた方がいいと思うよ。
松本は999以前に銀河鉄道の夜その物も漫画化していて、宮沢側と面識なんて当然あったんだし。
950 :
なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 15:08:18 ID:JQg+Ru0b
>>948 77年に企画書が存在してるのに、
宮沢側の所に赴いたのが、宮沢側からのアプローチが
あってから、アニメ開始後なのだが。
951 :
なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 15:31:48 ID:JQg+Ru0b
>作品になるか、判らない時点でならない時点で挨拶に行ってもしょうがないだろ?
わかった時点でも行ってないはずだけど。
>999以前に銀河鉄道の夜その物も漫画化していて、宮沢側と面識なんて当然あったんだし。
雑誌が企画した宮沢作品をモーチーフにしたアンソロジー企画だろ。
「銀河鉄道の夜その物」を漫画化したわけではないし、
企画した出版社ならともかく漫画家一人一人が出向いて挨拶したのかも不明。
>沢側と面識なんて当然あったんだし。
本当かい?当時の関係者かい?
事実なら、詳しくおしえて。
>タイトルに著作権なんて発生もしない
これは正しくない。
「事実の提示」にすぎない短い文章に著作権が発生しないのであって、
「銀河鉄道」という言葉に著作権が発生するのか、しないのか、は「タイトルだから」
で判断される事ではないよ。
>>949 チミの妄想や論理破綻、どんどん洗練されていくな。
人間が壊れていく過程が見られるのは面白いw
953 :
なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 18:18:57 ID:zcOqluMf
>>948 > >連載開始時点にアニメ化が決まってないのは、松本自身が明言。
> 決まってたんだよ。
> 最初から999はハーロックと共にそのまま原作漫画連動のTV、劇場アニメ企画。
> 77年の企画書が存在してるんだからしょうがない
999の連載開始時点でアニメ化が決まっていたって、決まってたってソースはなに?
企画書を書いていたからと言って、それが通らなかった以上、アニメ化が決まったとは言わない。
アニメ化が決まってない企画書なんてゴマンとある。
999を連載開始したときに、アニメ化が決定していなかったっていう根拠は、
他ならぬ松本零士の証言だ。
『いきなり最終回2』より
>この『銀河鉄道999』はもともとマンガではなく、テレビアニメにしようと考えた
>ものでした。「宇宙海賊キャプテン・ハーロック」とコレと、2つ同時に企画が進んでいた
>ところが、寸前になってどちらも話がポシャりまして…。ちょうどそこへ少年キングから
>連載の依頼があったので、「すぐに描かねば」と始めたんです。
(略)
>同時期に『ハーロック』を青年誌で始めたのも同じ理由です。その年の夏
>『宇宙戦艦ヤマト』(※劇場版のこと)のヒットがあって、どちらのアニメ化企画も
>1年後
>んですけどね。
>「銀河鉄道」という言葉に著作権が発生するのか、しないのか、は「タイトルだから」
>で判断される事ではないよ。
タイトルに発生しないのは事実だぞ
「銀河鉄道の夜」の「銀河鉄道」の部分に著作権が発生してたらどえらいことだぞ
松本の主張している対句はいったい何文字だ?普通に全然主張出来ちゃうし。
登記もされてないから、今松本の「銀河鉄道999」ってタイトルは文化庁に登記されてるんだろうし。
じゃまんまタイトルの「雨ニモマケズ」はどうなるのかと?
>企画書を書いていたからと言って、それが通らなかった以上、アニメ化が決まったとは言わない。
君がなにを追求したいのかさっぱりわからん
77年に企画書で78年にアニメなんだろ?じゃ結局その企画書でアニメになったんじゃないのか?
つかやり始めることになったから、
前からリスペクトしている宮沢関係者に松本を含めた関係者が行ってるってことの
どこが不自然で、どこがおかしい話なんだ?
君が言っている宮沢側と問題があった経緯の根拠と、ソースって何?
956 :
なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 18:48:44 ID:7WnVqPVR
松本零士「アニメ化が決らなかったので銀河鉄道999を連載し始めた。アニメ化が決まったのは連載から1年後」(いきなり最終回2)
松本零士「会社を通じて宮沢賢治の親族に連絡したのは、アニメ化が決まってから」(東洋経済)
これで、松本零士先生が宮沢賢治の親族に無断で
「銀河鉄道」を使っていたことがはっきりしましたね。
957 :
なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 19:11:12 ID:gHHEGUWJ
証拠もそろえずに泥棒扱いしたほうが悪いと思う
>>954 タイトルだから著作物性が否定されるのではなく、それ自体には著作物性の要件を満たさない場合が圧倒的に多いから、って言ってるんですが。
「銀河鉄道」も宮沢賢二の独創性、創作性、思想を創作的に表現しているものか、
で判断されるのであって「タイトル」だから、著作権が否定されるわけじゃない。
>「銀河鉄道」の部分に著作権が発生してたらどえらいことだぞ
「銀河鉄道」という単語が、たとえば「バガボンド」とか依存に存在する単語と同列に語れるか、というとそうではない。
「銀河鉄道」という単語が宮沢の独創的創作物であるか、はとわれるのではないか?
>「雨ニモマケズ」はどうなるのかと?
まあ、この語句に対しての判例があるわけじゃないから、わからんが、
「雨ニモマケズ」単体では、ごくありふれた表現で、認められないだろうね。
それ以前に、これこそ、とっくに著作権切れだろ。
勘違いしてるみたいだが、「銀河鉄道」に著作権が発生すると言ってるわけじゃないよ。
>>956 何なの?その無断って
どこが無断なんだかさっぱり不明
いつから銀河鉄道999の原作は宮沢のもんになったんだ?
早く宮沢関係者と揉めたというソースを出してよ
>>958 >まあ、この語句に対しての判例があるわけじゃないから、わからんが、
まんまタイトルだろ?方や「銀河鉄道」4文字は「の夜」が抜けてるしタイトルでもないし
そんなの宮沢関係者が著作権登記してるわけでもないし、権利主張しているわけでもなし
「銀河鉄道999」は著作者松本零士で登記されてるタイトルだよ
著作権登記(笑)
松本氏がどの時点で宮沢賢治の御子孫に挨拶したのかはあまり問題ではない。
何故なら、松本氏が「偶然似ることはないし、万一偶然だとしても頭を下げるのが、
創作者としての倫理感だ」という独特な考え方を持ったのが、「銀河鉄道」の件で
不義理を働いてしまったことの自省から発生したと見ることも出来るからだ。
したがって、宮沢賢治の御子孫と松本氏の「銀河鉄道」における経緯と、
松本氏と槙原氏の「夢は・・・」の経緯における松本氏の言動に矛盾があっても別に
おかしくはない。
しかし、松本氏が「タイトルやフレーズ、セリフにも著作権」との主張をするのであれば、
今現在の「銀河鉄道」における法的な立場に関係なく、松本氏が想定する「タイトルの著作権」
におけるしがるべき金銭のやりとりが、松本氏個人の信念においてなされていなければ、
それは明らかにおかしい。矛盾している。
過去において御子孫に不義理を働いていたのなら尚更。
矛盾した信念には説得力も感動もない。
>>960 >「銀河鉄道」4文字は「の夜」が抜けてるしタイトルでもないし
タイトルだけではないよ。
両方ともSL(風の乗り物が)が空(宇宙)を旅するんだよ。
これも「偶然」で通る話ではない。
>そんなの宮沢関係者が著作権登記してるわけでもないし、権利主張しているわけでもなし
>「銀河鉄道999」は著作者松本零士で登記されてるタイトルだよ
そんなことは全く関係ないよ。
シナ人が「クレヨンしんちゃん」を勝手に商標を登録したため、双葉社はシナ国内では
まともに販売ができないそうだ。
>両方ともSL(風の乗り物が)が空(宇宙)を旅するんだよ。
それがどうしたの?列車が空飛ぶもんなんて、欧米ではもっと古くからあるよ。
つか松本は宮沢と彼の作品ををリスペクトしているし、敬意を表してるって前提だから
最初から銀河鉄道って(四文字に)自分の著作権主張などしていないし。
>シナ人が「クレヨンしんちゃん」を勝手に商標を登録したため、双葉社はシナ国内では
>まともに販売ができないそうだ。
それこそ何の関係もないよ
「銀河鉄道の夜」そのものの著作権も発表後50年超過でないんだし。
>松本氏が想定する「タイトルの著作権」
>におけるしがるべき金銭のやりとり
妄想は果てしなく広がりますな
いつ松本が金銭のやり取りを要求してるのか?まったく意味不明ですな。
965 :
なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 20:02:36 ID:JQg+Ru0b
>著作権も発表後50年超過でないんだし。
どこの国の人?
966 :
なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 20:21:17 ID:JQg+Ru0b
>>963 では、結局、槇原は何に謝罪すればよかったんだ?
松本は一体、何を「無断で使用された」と言いたかったんだ?
967 :
なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 20:24:09 ID:6q3NNrSU
ホモのシャブ中の開き直りとか、醜いだけだなw
>>963 >それがどうしたの?列車が空飛ぶもんなんて、欧米ではもっと古くからあるよ。
>つか松本は宮沢と彼の作品ををリスペクトしているし、敬意を表してるって前提だから
> 最初から銀河鉄道って(四文字に)自分の著作権主張などしていないし。
マジで・・・馬鹿?
「銀河鉄道」と「列車が空飛ぶ」ってのが、「欧米ではもっと古くからある」のかとw
槙原だって「それがどうしたの?」だろ。
「夢」も「時間」も「裏切らない」も「古くからある」言葉なんだから。
>それこそ何の関係もないよ
>「銀河鉄道の夜」そのものの著作権も発表後50年超過でないんだし。
「関係ない」って言ってるのはこっち。
>そんなの宮沢関係者が著作権登記してるわけでもないし、権利主張しているわけでもなし
>「銀河鉄道999」は著作者松本零士で登記されてるタイトルだよ
と、「関係ある」と言ってるのが君。
いいから早く半ケツだせよ。
>>964 >妄想は果てしなく広がりますな
>いつ松本が金銭のやり取りを要求してるのか?まったく意味不明ですな。
確かに。君のように、ないものが見える妄想には果てがない。
どこに「松本が金銭のやり取りを要求してる」と書いてあるのかと。
松本氏が「タイトルやフレーズ、セリフにも著作権」との主張をするのであれば、
今現在の「銀河鉄道」における法的な立場に関係なく、松本氏が想定する「タイトルの著作権」
におけるしがるべき金銭のやりとりが、松本氏個人の信念においてなされていなければにおかしい。
しかし、ななななんと、松本氏は「金銭のやり取り」を要しない「著作権」を主張している????
それは具体的にどのような権能を持つものなのですか?
「挨拶」だけすればいいのですか?盗作してヒットした後でもw
>>965 没が1933年で、商業発表が1934年だからどっちにしろ著作権切れてますし、
銀河鉄道の四文字に現在著作権は設定されてません。
>>970 >におけるしがるべき金銭のやりとりが、松本氏個人の信念においてなされていなければにおかしい。
勝手な決めつけご苦労。
あんたの常識なんてどうでもいいし、誰も聞いてないし、それが裁判所の判断でも当然ない。
それで済むなら裁判所いらない。
>どっちにしろ著作権切れてます
連載当時は保護期間内。
>「雨ニモマケズ」はどうなのかと?
槙原の「雨ニモ負ケズ」発表時、「雨ニモマケズ」は著作権切れてます
>銀河鉄道の四文字に現在著作権は設定されてません。
著作権は設定されるものではなく、それが書かれた瞬間に著者が有する権利です。
「銀河鉄道」という単語が「著作物」として足る要件を満たしているか、
無断で使うことで著作権が侵害されるかは、法的に判断がなされていません。
勝手な決めつけご苦労。
そういった、宮沢の造語をそのまま拝借し、
連載当時、断わりを入れずに、連載を開始した松本が、
槙原に謝罪を要求する矛盾について話されているわけだが、
ID:f9eKbL1S、ID:/Ju7MP32は、
松本を擁護する理論で槙原を批判し、
槙原を批判する理論で松本を擁護したり、
何が言いたいのか、さっぱりだw
>>970 金銭のやり取りを必要としない著作権は実は結構あるんだけどね
ネットでダウンロードできるフリーソフトなどがそのたぐいで、
金は要らない、自由に使っていいけど、著作権放棄したわけじゃないから
勝手な改変は禁じる、などと但し書きがどこかに書いてある
まあそれはそれとしてだ、松本が自分に甘く他人に厳しい性格だというのは
よくわかった
974 :
なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 21:58:22 ID:JQg+Ru0b
>>963 >著作権も発表後50年超過でないんだし。
これって松本本人も間違えて発表後50年って言ってるんだけど
まさか本人乙じゃねーよなw
975 :
なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 22:14:58 ID:JQg+Ru0b
>「作家にとっての創作インセンティブは金銭よりも評価」
ちょっと意味がわかならない・・
結局、松本氏は宮沢賢治の御子孫に「金銭」の申し入れをしたのか?
リスペクトの申し入れ(?)をしたのか?
>(三田誠広氏が)作家に対するリスペクト(尊敬)の表明としての
>保護期間の延長を主張した。
>これに対して中山氏は「リスペクトは人格権の問題。著作権法が扱うのは
>財の問題であり、混同してはならない」と一蹴(いっしゅう)した。
そらそうだw
977 :
:2008/07/28(月) 22:44:49 ID:646iUd6w
何で銀河鉄道の話になってるんだ?
この件は、証拠がないのに証拠があると脅した松本さんが悪いと思うよ。
978 :
なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 23:01:46 ID:JQg+Ru0b
>977
松本のいうところの「クリエーターの倫理観」とは何かを
理解するのに重要で、適当だから。
979 :
なまえないよぉ〜:2008/07/28(月) 23:26:34 ID:WDFvPXOt
でも似てるよな。
松本先生をリスペクトしてますぐらい言えよってのが道義だわな。
知らぬ存ぜぬで通ってもホモは永遠に卑しい人間と認定される。
980 :
:2008/07/28(月) 23:49:53 ID:646iUd6w
俺をリスペクトしろという人間をリスペクトするのは難しいよな。
981 :
なまえないよぉ〜:2008/07/29(火) 00:06:43 ID:BY3ORisV
ジャニタレに囲まれてボッキしてたマッキー
982 :
なまえないよぉ〜:2008/07/29(火) 00:17:54 ID:aOwynvd5
「亀は裏切らない」ってGoogle検索してみたら意外と少なくたったの2件だったんだが
たったの2件だからありふれてるとは言えない
よって出たのが後のものはパクリに違いない
みたいな話でいいのかな
ペンギンはあずまんがのちよペンギンのオマージュだな
985 :
なまえないよぉ〜:2008/07/29(火) 00:29:41 ID:dvppmtPe
ID:/Ju7MP32って毎回、ID変わるたびに
同じように火病って、同じように論点ずれて
同じように破綻して、論破されてるな。
986 :
なまえないよぉ〜:2008/07/29(火) 00:34:41 ID:w1gvQQu3
松本としては酷似の事実を公にできた時点で目的は達成した。
試合に負けて勝負に勝ったというやつだ。
男ならたとえ負けるとわかっていても戦わなければならない時がある!
>>986 それを現代では無謀と言う
アメリカに喧嘩吹っかけた戦前生まれがいかにも言いそうな台詞
>男ならたとえ負けるとわかっていても戦わなければならない時がある!
その言葉に先人がいることを
松本氏は作品中に明示しているのかな?
著作権は切れてるかもしれないけど
先人に対する敬愛の念という点では
切れてても関係ないよね
知らない人は後発がオリジナルと思う可能性がある
それは真実ではないから後発の人には説明義務がある、と主張している人も
このスレにはいるし。
989 :
なまえないよぉ〜:2008/07/29(火) 01:57:55 ID:ysgvyp+9
男なら危険を省みず死ぬと判っていても戦わなくてはならない時がある。
負けると判っていても戦わなくてはならない時がある。
キャプテン・ハーロック
>作家にとっては書店に全集の棚があるかどうかがリスペクトの指標。
ネットや100円ショップに放置されるような作品にリスペクトは感じられない。
財の問題と分けて考えることはできない
梅っ
梅がてら、ひとりごと
詰まんない作品が淘汰されるのは自然の原理じゃないかねぇ
財の問題と分けて考えることはできないって、
赤字覚悟でリスペクトのために全集出せというのかね
いずれにしても売れなかったから不良在庫として中古店行きになるしかないのだが
それとも、回収して紙とかしてリサイクル資源にする方がいいかね
よくわからんな
売れよーが売れまいが、
とにかくずーっと、書店の書棚に飾っておけ、
ということなのかな。
梅干しくいてぇな
お茶わかそう
>>922 >命がけでも阻止する。
でまかせを言うな、命をかけるw チョンといっしょで焼身自殺で抗議でもするのか!
996 :
なまえないよぉ〜:2008/07/29(火) 08:32:27 ID:z7haVTto
本来の問題とはどんどんかけ離れていきますねw
日本人の言う「命」とは生物学的意味だけじゃないんだよ。
999 :
なまえないよぉ〜:2008/07/29(火) 22:07:43 ID:lcxS4r1s
>男なら危険を省みず死ぬと判っていても戦わなくてはならない時がある。
負けると判っていても戦わなくてはならない時がある。
その前に槙原は男なのか?女じゃないのは確かだが。
1000なら松本敗訴
1001 :
1001:
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| このスレッドは萌え尽きました。
| もう書けないので、新しいスレッドで萌えてください。
\__ __________________
V
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ (´Д`; ) スゲェ・・・!!!初めて1001見たぜ!!!
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. (; )マジカヨ・・・ _____ノ| ∧_∧
/ ヽ \| ( ;) 萌えニュース+で1000いっちゃったよ…
| ヽ \ / ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \ (⌒\|__./ / 萌えニュース+@2ch掲示板
http://news24.2ch.net/moeplus/