【アニメ】田中芳樹原作「TYTANIA(タイタニア)」TVアニメ化、10月よりBS2にて放送

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥目の梟φ ★
NHK公式より

10月よりBS2 毎週木曜日午後11:32〜「衛星アニメ劇場」内で、田中芳樹原作のアニメ
「TYTANIA(タイタニア)」を放送開始する予定です。
詳しくはTYTANIA公式サイトへ(NHKサイトを離れます)。(6/24)

ソース:http://www3.nhk.or.jp/anime/index.html
公式:http://www.tytania.jp/

制作:アートランド
キャラクター原案:美樹本晴彦
2なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 17:30:13 ID:FMdFdlhC
                  /!,. -z,. --- 、___ ,
            __  / /     ー--<,_
.       -ニ二二 -‐  '  /  ̄ ̄  ‐ 、   \
       / ,. - '´ /  >;{ ,.- 、      \  ミ‐- 、_
      / '´  /  / ⌒ ′    ヽ    ヽ-;、 \   ̄
    //  ノ /   /      ヽ 丶 \    \ ‐;、\
   / イ / 〃   / , i |    ヽ ヾ  丶     ヽ ヽヽ
    //フイ     / / ,! l  i.    ト‐イヾ‐} ヽ  \ r‐- ゝ
     ´  /   / i ! _,j ‐ハ  !    | ヽ ≦ ト、 ヽ   } 丶   野球・サッカーについてお話をしたい方は
       / / .{  l jリ ! ノ ! ハ   l イ_) :;ヾ丶 } ト l  }   こちらのスレにも一度足を運んでみてほしいですわ。
.      {ハ i  !  !ハ, l,.≧ lノ  ヽ |  !: :::i }. !ノi ト ヘ/
         | ! ハ l ! ィl_) :::ヽ    `′ ヾ ジ  {、イ レノ
      _,jハ i 川リ ,代;;:::::::;}      ,   ``乂 ノ
      イ | ヽj-、リヽ ヾ ゞ-'´、、   , -ァ   ∠ イソ 
.      ハ ト イl  i イ \.      ヽ ノ  /_
      ヽ 从 f゙ ヽヘハヘ ! i' ‐-   ___/ '´ _ 丶
       , '⌒丶 ヽ /  ̄ ヾ二 u }u}ヘ /   ヽ \
      /    ∧ ∨  r ヽ、_ゞr;c< _,.. z   \ ヽ
    /     '´  j  ヽ /  ./,. -= { ゙ }< - 、 ニ }ヽヽ }
真・ミントGMと共に苦難をのりこえますわ15
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1214008021/
3なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 17:31:34 ID:Iur6AMFK
ロイエンタール元帥が一言↓
4なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 17:32:00 ID:i7XvcdXj
まさかの再開フラグ?
5なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 17:34:26 ID:YfF5kr39
まさかとは思うが、続きを書くってんじゃないだろうな。
田中が続きを書くのを当てにしてアニメを始めたんじゃないだろうな。
6なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 17:35:28 ID:ZLy4G45A
後半が完全にアニメオリジナルって最初っからわかってるのも
精神衛生上いいかもしれない
7なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 17:39:48 ID:D4ACKguQ
次が出ない病
8なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 17:39:57 ID:TnAz0x+8
アルスラーン戦記のアニメの続きを作れよ
いや、その前にアルスラーン戦記の続きをとっとと書けよ
9なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 17:42:21 ID:A38zgdm7
なんでタイタニアなの?ほかにもあるだろ〜w
10なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 17:43:13 ID:BbuKVxH6
あー、処女航海で沈没するやつか。
11なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 17:43:56 ID:n5YhdF3y
ちょw
12なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 17:44:52 ID:KRDvUyWK
完結もしてないのに何でアニメ?
すげー中途半端なまんまで終わってるのにどうすんだ?
まさか続刊?
いやしかし今のハゲキに続刊は書いて欲しいような書いて欲しくないような…
13なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 17:45:30 ID:T9CxOdMp
尻切れトンボなのに?
どう決着つける気だよw
14なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 17:47:15 ID:5l+Exx3q
本人はきっとアニメが原作を追い抜いてからそれを参考にしつつ原作を
再開したがってるなw
15なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 17:54:33 ID:Reug7LTv
田中芳樹の作品で完結した作品てあったっけ?
16なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 17:55:15 ID:DqhGyqJE
ぷ、吹いたwww
イヤーめでたくねーよ。さっさと続き書け。
17おいおい:2008/06/24(火) 17:55:18 ID:hcwOW47L
原作、確か三巻で止まってるんだけど?
続きはどうなるんだ?

「はよう書かんかい! こらぁ!」

と作者しばいてるんかな? (^^;;;
18なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 17:56:08 ID:w9dcnIDo
>14
今のあの手詰まり状態を解消できる奴ならとっくに小説家として
名をなしてる気がする
19なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 17:56:48 ID:DqhGyqJE
>>15
アップフェルラント物語
20なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 18:00:41 ID:KRDvUyWK
>>15
七都市物語。

しかし、何年も経ってから変な続編(本人書いてない)出しちまったがな…
21なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 18:04:02 ID:17Alxb7w
変態伯爵の兵隊たちに輪姦されそうになったけど、ピラニアの入った水槽に伯爵を道連れに飛び込んだシーンはやるのかね
22なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 18:04:12 ID:+XVSjp8w
続編つーか、シェアワールドによるアンソロみたいなもんだけどな。
23なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 18:04:56 ID:xK1XsKq+
ザーリッシュの童貞奪った大尉が気になる
存在すら無くなってそうだけど
24なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 18:19:59 ID:CHO0kh27
ドラ除けお涼に引き続き、ガイエ原作クル━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
25なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 18:20:28 ID:3pfyKw5C
マバール戦記(全)wは買ったような気がするけど読んでない、どっかいった
26なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 18:20:36 ID:j5Z5ippU
原作もう殆ど覚えてない、、、新鮮な気分で見ることができるんだろうか?
27なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 18:20:48 ID:0Pnx/zBp
おいおい
4巻待ってる間に結婚して子供が出来て離婚までしたというのにw
28なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 18:23:25 ID:LcLiR9kM
もしやと思ったが、やはり続きは出ていないのだな。
29なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 18:40:12 ID:WSx+6xX7
どうせ最近の1クールアニメだろ。原作の心配は要らない。
30なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 18:42:19 ID:Ftj9FFtW
もうすっぱり話を忘れているから見てもいいような
やっぱり完結してないのを思い出すから見ないほうがいいような
31なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 18:44:44 ID:ZLy4G45A
しかし、この中途半端な状態だと販促っていっても売りにくいだろうに。
ほんとにアニメに合わせて完結編出す気かね。
32なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 18:47:15 ID:InJYkgXv
吟詠電の惰性で読んだけど、今思えばどうでもいい作品…。
33なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 18:47:58 ID:EnyrRTMv
>>23
船沈められてるし一緒に死んだんじゃねーの


予想外に続きだせって書き込みが少なくて
感心したぜ。もうみんなさすがに諦めてるな
34なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 18:55:18 ID:ZCOnk6rD
タイターニアーン
35なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 19:02:00 ID:Nt3Mya87
3巻まで読んだ記憶あるけどあれからかなり経つからもう20巻くらいは発刊してるのかな?
36なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 19:02:15 ID:VhQCvjAS
ォオール ハ〜イル タイターーーーーーーーーーーニア!!

ォオール ハ〜イル タイターーーーーーーーーーーーーーーーーニア!!

ォオール ハ〜イル タイターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーニア!!
37なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 19:02:55 ID:0HyGF6C5
灼熱の竜騎兵みたくアンソロにするつもりなのでは。
38なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 19:03:18 ID:19Es+Blc
どこまで読んだか忘れた
39なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 19:06:58 ID:bIIALy2V
3巻以降読んでいないが、どうなった?
40なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 19:08:16 ID:OjRVFSrc
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
41なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 19:11:14 ID:/h/FT4TK
>39
放置されてる
42なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 19:16:21 ID:bIIALy2V
>>41
やっぱり。
43なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 19:20:20 ID:kk/sPc4q
田中芳樹と美樹本晴彦はいつまでセットなんでしょうか
44なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 19:28:54 ID:ari7WLWB
>>15
{夏、秋、冬、春}の魔術
45なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 19:30:25 ID:72RN5HMQ
>>20
カジシンのじゃなくて?
46なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 19:31:32 ID:72RN5HMQ
>>33
特に面白くもなかったからね。。。
47なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 19:33:01 ID:UCPM3Gz/
>>15
マヴァール年代記
48なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 19:36:43 ID:UCPM3Gz/
>>45
七都市物語 シェアードワールズというのが出てる
だんだん劣化していき、最後の作家の奴は設定すら無視する作品
クルガンが変悪人でない作品なぞ七都市じゃない
49なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 19:39:38 ID:z18MIzO3
確か余クンと同い年だったのにヤン提督と同い年になってしまった
50なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 19:42:44 ID:72RN5HMQ
>>48
シェアードワールドになってたんだ。知らなかった。
梶尾慎二が書いた番外編のことかと。
七都市は田中芳樹の中で数少ない良作(あの小賢しい政治家と姪が出てくる回を除く)なので、
続き書くなら七都市を書いて欲しいと思ってます。
51なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 19:54:59 ID:vEY1ab/i
星界の紋章も作者がさぼりまくりだからなかなか続かないし
久々のスペースオペラだな
地上波でスペースオペラっぽい何かがあったような気もするがあえて忘れることにする
52なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 20:06:20 ID:kk/sPc4q
どうせなら夏の魔術アニメ化してくれればいいのに
53名無しさん:2008/06/24(火) 20:17:32 ID:7p8C5zxc
HPの手前右の人物はファン・ヒューリック?
イメージが違うなあ・・・
反タイタニアの人物がヒューリックのみかよ。
Drリーくらいだせばいいのに
54なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 20:26:37 ID:YUnr1ulB
原作終わってないのに
アニメで綺麗に終わらせてくれるとか・・・ないな
55なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 20:26:54 ID:ATwnj4Jp
銀英伝のDVD見直したら今の上司がフォーク准将みたいなヤツだということに気付いてかなり凹んだ…
会議の時デジャブ感じたわけだよ…
56なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 20:28:24 ID:fjnk3hrC
フレア 5
ケアル 10
サンダー 10
うずしお 5
57なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 20:30:17 ID:YUnr1ulB
>>37
途中で放り投げただけじゃなくて、他人に丸投げが多いな田中芳樹は
結構酷い作家だよね
58なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 20:31:58 ID:UCPM3Gz/
>>55
うちはコーネリア・ウィンザー
59なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 21:00:02 ID:nAsBDFAC
完結してねーのかよ
だめじゃん
60なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 21:31:47 ID:DqhGyqJE
これエニックス版のさし絵だろ?
銀英と違って道原版の方がしっくりくるんだよな。
61なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 21:35:16 ID:feXj0spE
作者急逝で未完のためオリジナルストーリーで完結します
62なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 21:40:25 ID:ecY0WirL
アニメを放送してる間に原作の続きが出てアニメと歩調を合わせて完結、
という期待をものの見事に裏切られた十二国記の二の舞は必至か。
63なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 21:41:34 ID:vgAByv3/
佐藤大ちゃんのスレはここですk(ry
64なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 21:43:44 ID:17Alxb7w
ジュスラン・アリアバート連合軍が敗北してイドリスの天下になってるのか(`・ω・´)
65なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 21:52:01 ID:pbfcWbxe
原作終わってねえー
66なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 21:54:27 ID:jUPIeiDB
髭がやられたところまでは読んだ記憶がある
67なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 21:55:03 ID:CsqVVKbH
>>51
スターシップ・オペレーターズのことですねわかります
68なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 00:01:00 ID:90zoM+Bg
>>64
「JA連合」ってかっこ悪いなーと昔から思っていました
69なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 01:07:40 ID:2T0zGv3B
完結してますよ?
70なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 05:22:42 ID:oSXiRGXi
もうタイタニアと灼熱竜騎兵とマヴァール年代記と七都市物語がごっちゃになって
どんな話だったか思い出せん。
71なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 08:03:50 ID:ICrBmxhs
これってアニメ版銀英伝のスタッフ?
72なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 08:22:28 ID:H6K1Ky2C
これから話が動くってとこで終わってたような。
もしかして俺たちの戦いはまだこれからだ!エンド?
73なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 08:43:40 ID:QKD6Tf+t
このスレを見るまですっかり忘れてたが、もうアルスラーンは完結してんだよな?
74なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 08:47:16 ID:ICrBmxhs
>>73
まだ完結してない。10年に一冊くらいのペースで新刊が出るから続ける意思はあるよう。
75なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 09:02:26 ID:+RyMxEEx
たまには稼がないと、生活できないですよね。
分かります。
76なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 09:50:18 ID:LpsIz2y5
田中芳樹は今何やってるんだ
小説書いてるのかね
77なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 09:55:16 ID:bEq5clK7
>>68
農協も組合あるのかと素で受け取ってしまった。
78田中:2008/06/25(水) 10:06:42 ID:ZWhm2972
      _,,_
     /´o  ヽ
   ,.ィゝ     l<そうでしたか
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^ー
79なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 10:25:57 ID:MzHT+wIX
>>76
薬師寺如來の日本調伏記。
80なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 10:50:01 ID:/za3a5qV
>42
放置っつうか、あれで終了

広告での宣伝文句が
最初「既刊3巻」だったのに
「第一部完」に変わって
その後「全3巻」になった

最初の中ボス一人倒した所で終了だから
「さぁ闘いはこれからだ!」の
ジャンプ打ち切りパターンまんまだな

ま、気が向けば再開するんじゃね?
81なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 11:35:52 ID:ezqyygkp
作品を完結させずに放置
  ↓
出版社を追い出される
  ↓

他社で書くといって既刊分を再販して貰う
  ↓
再販分が追いついても結局書かない

なんだ、田中芳樹ってあかほりさとると同じじゃん。
82なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 11:48:28 ID:ylaGnhSs
>>67
ガラスの艦隊だろ
83なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 12:03:47 ID:NhDyKX93
あれ?これ完結してたっけ?
84なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 15:50:27 ID:YnEB0tmh
着てる服が小汚かったらしいけど金はまだ持ってそうだな
85オブライエン:2008/06/25(水) 16:01:53 ID:Rqrntegb
アジューマンの声は若本氏希望
人望のないラインハルトのイドリスは堀川さん
だ。嫌みな嫌われ者の小僧でお願いしたい。
野心家のユリアンのバルアミーは佐々木望
問題は主役のジュスランだよな。
富山さんいないから郷田ほずみか森さんだな。
ドクターリーなんか、もろオーベルシュタインだけどあの人いないから、だれやんのかな。
名前忘れたけど金の亡者の兵隊ありゃあポプランだよな。
86オブライエン:2008/06/25(水) 16:09:50 ID:Rqrntegb
タイタニアやるなら、タイトルは新銀河英雄伝説
にしたほうが、みんな見るよ。エンディングは小椋さんで川の流れのように
でもやったら受けるよ?
ナレーションは屋良さんだよな。内海さんのナレーションは今回は遠慮したい。
87なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 16:19:56 ID:l0sn7ADP
>75
吟詠の上がりだけで働く必要なんて無いんじゃないのか
会社の外の人間も大ヒットはないけど本書いてるわけだし
88なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 16:20:41 ID:GI3alDCe
ピラニアに食われちゃったのは長いことトラウマだったが
実はピラニアそんな性質じゃないと知って醒めた
89なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 16:42:09 ID:OfHwrdn0
もう薬師寺涼子以外はまともに書かないだろうから、
七都市や竜騎兵みたいにシェアドワールドするのが良策かも試練。
嫌になった読者は脱落すりゃいいし、
それでも付いて行く読者はそれなりに発散できる。
何より田中本人が楽できる。

つうかいっそ原案提供専任になったら良くね?
90なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 16:59:43 ID:PuEnrCIe
アルスラーン戦記を再アニメ化したほうがいい気がするが・・・
あっちはまだ完結する見込みがあるし
91なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 17:00:47 ID:zT7CvrQL
その前に銀英伝の外伝5巻が先だろ。常考
92なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 17:03:14 ID:GUMTJHJN
>>82
大変だあああああ!
ガラスの艦隊のDVDが出るぞおおおおお!!
93なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 17:10:34 ID:Rqrntegb
戦国英雄伝説真田十勇士なんかより、タイタニアの方が期待大
真田はエンディングが、小椋さんだし副題が戦国英雄伝説だった。双璧に森氏と若本氏をあててたけど、ナレーションが内海さんなんで見る気が失せた。タイタニア作るんだから真田はあれでポシャったんでしょう。
94なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 17:55:16 ID:6Rrs9QWe
昔、ユリアンに対抗意識を燃やしていた‥ころもあったなぁ。

今はオーベルシュタインにシンパシーを感じるようになった‥

そのうち、ビュコックの気持ちがわかるようになるのだろうか…
95なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 18:16:28 ID:l0sn7ADP
>89
竜騎兵は知らんけど、七都市はシェアードひどすぎたからなあ、、、
96なまえないよぉ〜:2008/06/26(木) 11:16:05 ID:+ujbeWwl
十六年も続きが出ていない
未完の作品のアニメ化を了承した
田中芳樹のモラルの無さはタイタニア一族並ですね
97なまえないよぉ〜:2008/06/26(木) 11:26:18 ID:MbJNg24y
イドリスなんて、誰が見てもラインハルトでしょ
ジュスランもヤンとミッターマイヤーを足したようなキャラだし
ジュスランとバルの会話なんか、ヤンとユリアン
ミッターマイヤーとバイエルラインでしょ。
キャスティング間違えないようにしてもらいたいね。
98なまえないよぉ〜:2008/06/26(木) 15:39:46 ID:facSLu15
薬師寺涼子を本屋で見た時は悲しかった。
「ああ、もうこういうもんしか書かなくなったのね」って。
99なまえないよぉ〜:2008/06/26(木) 16:14:40 ID:Zz9CrvPk
>>85
誰を当てるにしても今の若手人気男性声優の演技はウスっぺらでヒドいからなあ
腹に一物ある人間同士の会話とか上に立ってる人間の強烈な個性なんて表現は難しいだろな
100なまえないよぉ〜:2008/06/26(木) 16:16:30 ID:6turgvb+
依田英助
丸山詠二 
増岡弘
この三氏は外せないだろう

タイタニアーン!
101なまえないよぉ〜:2008/06/26(木) 16:17:33 ID:DJQcfrNU
創竜伝の14巻さっさと出せよ禿
102なまえないよぉ〜:2008/06/26(木) 16:43:18 ID:IkaZPxBV
アルスラーン戦記、もうアニメ化しないのかなぁ。
103なまえないよぉ〜:2008/06/26(木) 16:48:00 ID:ApbAdor9
近年のNHK放映新作モノだと最低2クール以上に思うが
原作3巻だけじゃ保ちそうにないが、ハテサテ
104なまえないよぉ〜:2008/06/26(木) 17:11:50 ID:oQqVsoEH
なんで今頃になって田中芳樹みたいな80年代の作家の作品が立て続けにアニメ化されることになってるんだろ
105なまえないよぉ〜:2008/06/26(木) 17:14:13 ID:KScKb1MG
美樹本って息長いな・・・
106なまえないよぉ〜:2008/06/26(木) 17:30:56 ID:1ne1S5j8
銀英の声優陣が豪華すぎて
あれと比べられるとキャストでは勝てるはずがない
107なまえないよぉ〜:2008/06/26(木) 17:36:14 ID:k30aoFFa
>>103
銀英伝と同じくらいのペースでやれば、なんとか3クールくらいは。
各キャラの過去話とかを適当にでっち上げつつ。
108なまえないよぉ〜:2008/06/26(木) 18:17:52 ID:Z9hBg3f1
タイタニアっつーと、変態貴族を乗ってた宇宙船ごと爆殺した話しか印象にないな・・・
109なまえないよぉ〜:2008/06/26(木) 18:57:57 ID:bUBB9yL9
銀英伝級の原作はもう出てこないのかな
大量のキャラを出してひっぱれるだけの原作が出てもあのアニメ並みにお金をつぎ込むスポンサーもいないだろうし
ほんとアニメ化されて良かった
一番良かったのは原作が完結してた事だが
110なまえないよぉ〜:2008/06/26(木) 20:16:37 ID:A/fTWzeo
>>103
つーか4巻以後のストーリーをNHKに作ってもらう気だろ、このオッサンはw
111なまえないよぉ〜:2008/06/26(木) 21:24:52 ID:xCT5LFDa
>>104
当時少年だった層が懐かしがって買う、というのも
期待できないのになぁ、もうほとんど見限ってるんじゃないかと
思うんだが

でもお涼は出せば売れるからなぁ、やっぱりまだ支持者は
多いのかな
112なまえないよぉ〜:2008/06/26(木) 22:15:35 ID:r3NecWqk
アニメオリジナルストーリーでいいから完結させろ。
113なまえないよぉ〜:2008/06/27(金) 08:55:03 ID:CYZbjMUi
堀川亮が野心家のイドリスか!脇役だけどね
それならオカマ男爵は二又一成かな。
ファンヒューリックは
キルヒアイスの中の人が合うと思うけど、
赤毛同じだけだけど、多分若手がやるだろな。
114なまえないよぉ〜:2008/06/27(金) 10:05:11 ID:Bb2+Ax7K
>>113
ファンヒューリックは俺の中では何故か
タイラーの中の人が合いそうなんだよな。
115キルヒノイス:2008/06/27(金) 10:24:18 ID:CYZbjMUi
希望妄想キャスティング
アジューマン若本
ジュスラン 森か山寺
イドリス堀川亮
ザーリッシュ大塚明夫
アリアバート速水奨
アルセス二又一成
バル佐々木望
ナレーション屋良か岡部政明
ドクターリー
二代目レイの声優さんにオーベルシュタインぽく演じてもらいたい。
脇役だけど、
女傑皇女殿下のボイラーマンか機関長の喋んないけど人のいい旦那さん
津嘉山さんかな。
最終回に心の中でチェックメイトって言ったりして?
皇帝ハルシャとアジューマンの兄の軍務大臣池田秀一
選挙参謀ドナルドなんとか小林清

116なまえないよぉ〜:2008/06/27(金) 10:26:04 ID:FAhByJG8
>>113
>多分若手がやるだろな。
安易に腐人気声優を持って来たりはしないだろうが、
キャラは20代でも一般人より老成してる部分を表現するのに、
声優は実年齢で30代後半以上でないと無理だろうな
117なまえないよぉ〜:2008/06/27(金) 12:00:34 ID:CYZbjMUi
石黒昇が監督だし配下は銀英伝スタッフばかりだろうから、キャスティングでの安易な妥協はしないと思うがNHKが絡んでるから多少キャスティングでの不安があるな。
118なまえないよぉ〜:2008/06/27(金) 12:11:43 ID:CYZbjMUi
美樹本キャラは全部マクロスに見える。
バルの友達のお姫様は美樹本でもいいが、銀英雄伝のキャラの方(奥田?)がイメージ何だけどな。銀英伝でもハズキとか初期脇役はイデオンの人のキャラだからね。
ヤマトで安彦さんが松本キャラをマネたみたいに、銀英伝キャラを意識してもらいたいな。
なんせ銀英伝ファンが一番のお客さんなんだぜ。マクロス見たいなキャラだとすぐ飽きられちゃうよ。
119なまえないよぉ〜:2008/06/27(金) 17:28:48 ID:Q5r+bz6G
アルスラーン戦記をもう一回アニメ化したほうがいいと思うが・・・
120なまえないよぉ〜:2008/06/27(金) 19:26:29 ID:ThCOLfi4
すでに内容忘れてるw
121なまえないよぉ〜:2008/06/27(金) 21:39:23 ID:AEgT0vzA
オリジナル編での完結をウリにすれば成功するかもな
アニメでも未完のままなんて衣や杉
122なまえないよぉ〜:2008/06/27(金) 23:46:14 ID:7czRdxKB
>>115
いくらなんでも
そんな老体ばかり並べてもどうしようもないだろjk
123なまえないよぉ〜:2008/06/27(金) 23:58:47 ID:2uoCya3N
姫様は松岡由貴で頼むよ
124なまえないよぉ〜:2008/06/28(土) 01:11:20 ID:/QY+xClY
おそらく今この手のアニメで比較ネタに持ち出されるのはギアスか00だろうから
宮野神谷福山桜井あたりの少年キャラ喋りと比べてジジ臭いと言われるのは必至だろうな
でもああいう声や喋り方とはキャラ設定が根本的に違うから
無理やり合わせても台詞の一つ一つが浮いて聞こえるだろうな
125なまえないよぉ〜:2008/06/28(土) 02:39:08 ID:FldvPbm/
虚空王ってのも未完だったよな(遠い目
126なまえないよぉ〜:2008/06/28(土) 04:16:07 ID:DyA1Ber4
どうでも良いけど、銀英の外伝さっさとだせよ
127なまえないよぉ〜:2008/06/28(土) 07:23:49 ID:ivbILVm/
アジューマンが大御所の弦田とか柴田勝なんかだと見たくない。
内海さんでも
128なまえないよぉ〜:2008/06/28(土) 07:36:25 ID:ivbILVm/
NHKBSだと完結は無理だな。
地上波で土曜6時わく(メジャーの後)でも
とれば(奪えば)少しは延命出来るよ。
それとも深夜BSで銀河英雄伝説をだきあわせで流す手もあるな。
俺は、MXとかテレビ神奈川(独立U局)とかで見たかったんだけど、
在京キー局の深夜では絶対無理だからね。
キッズステーションでもいいかな
129なまえないよぉ〜:2008/06/28(土) 07:36:59 ID:ivbILVm/
NHKBSだと完結は無理だな。
地上波で土曜6時わく(メジャーの後)でも
とれば(奪えば)少しは延命出来るよ。
それとも深夜BSで銀河英雄伝説をだきあわせで流す手もあるな。
俺は、MXとかテレビ神奈川(独立U局)とかで見たかったんだけど、
在京キー局の深夜では絶対無理だからね。
キッズステーションでもいいかな
130なまえないよぉ〜:2008/06/28(土) 11:06:42 ID:7lx0BXYL
今の中堅・若手声優に田中語録を喋らせたら
必ず浮くだろうから、
いっそのこと映画吹き替えや洋ドラ吹き替えに
よく出ている人がいいんじゃ
131なまえないよぉ〜:2008/06/28(土) 11:10:35 ID:LyobwNyo
みんなが同じ思いをしていることをこのスレで知った。

続き書けよ!!!!!
132なまえないよぉ〜:2008/06/28(土) 11:48:29 ID:BZ63VEmR
NHKには敵は海賊をアニメ化してもらいたい…
OVAはなかった事にして…
133なまえないよぉ〜:2008/06/28(土) 12:31:00 ID:fTszU+0v
NHKは金あるから、無駄にクオリティーの高い作品ができそうだな。
134なまえないよぉ〜:2008/06/28(土) 12:40:27 ID:trOnwU7p
COMICリュウの銀英伝キルヒアイス死後編、なかなかいいな。
ルビンスカヤとルパートの対決が楽しみだ。
135なまえないよぉ〜:2008/06/28(土) 12:42:38 ID:BBCYYnCz
>126
一応最後の外伝出た後にいろんなトコに書いてたのは
デュアル文庫版で1冊になってはいる
正式な外伝としてナンバリングはされてないけど
136なまえないよぉ〜:2008/06/28(土) 12:52:37 ID:5JyKs4/7
田中芳樹原作アニメ「TYTANIA(タイタニア)」の配役に地球少女アルジュナ・マクロスゼロ・創聖のアクエリオ
ン・創星のアクエリオン・マクロスフロンティア・魔人探偵脳噛ネウロ・かのこん・ソウルメイクライ・ケモノヅメに
出演した役者を起用しないでしょう。
137なまえないよぉ〜:2008/06/28(土) 14:02:51 ID:ivbILVm/
銀英伝の配役
特に外伝 汚名や朝の夢…なんて川久保潔さんとか有川さんとか森雪の中の人とかカーク船長や井坂重蔵の中の人まで出してたから、制作者のこだわりはホント伝わってきた。というよりありえんキャスティングだ。多分今回は弦田さんがマックスじゃないかと思うな。
138なまえないよぉ〜:2008/06/28(土) 14:12:28 ID:OMd42Ou3
そりゃまぁアニメ史上最大の登場人物を誇るアニメだから新人でやってたら渋めの声が足りなくなるし
139なまえないよぉ〜:2008/06/28(土) 14:23:44 ID:ivbILVm/
滝口順平 熊倉一雄 広川太一郎 小原乃梨子さん 若山源蔵さん 森山周一郎氏加藤みどりがでれば、ほぼコンプリートできちゃうから
それと初代マスオさんもいれなきゃな。
140なまえないよぉ〜:2008/06/28(土) 20:31:22 ID:5JyKs4/7
>>136の修正
田中芳樹原作アニメ「TYTANIA(タイタニア)」の配役に本田保則と三間雅文が音響監督を担当したすべての
アニメ作品に出演したことのある役者たちを起用しないでしょう。
141なまえないよぉ〜:2008/06/29(日) 00:30:18 ID:5dJoPi9W
>>138
今のアニメだと若手でも三宅や安元みたいな低い声の声優にすぐに重鎮キャラやらすからな
でもやっぱり声質はともかくしゃべり方や表現が軽くて薄いからすぐわかっちまう
威厳も何もあったもんじゃない
142なまえないよぉ〜:2008/06/29(日) 07:02:43 ID:T7oABWmq
タイタニアでは重厚キャラはあまりいな
かったような。ハルシャは、うろたえ
キャラだし、アジューマンくらいかな?
でも何考えてんだかわからん奴だし
ロイエンタールみたいに、心のうちを
吐露する描写は意図してない。自分の
体制は盤石だから生意気な小僧イドリス
の振る舞いを黙認したりジュスランの
心情を察しているようにも見える。
ジュスランかアリアバートが、
蕃王ありゃあ化け物だといったことを思い出す。
143なまえないよぉ〜:2008/06/29(日) 07:16:37 ID:T7oABWmq
アジューマンはやっぱ、有名声優に
お願いしたいが弦田哲章だとケンプになっちゃう
柴田秀勝だとニセドレイクルフトになる。
小林清でも野沢那智だと年齢的に無理だな。
若本規夫しかいないような。石塚運章じゃあ
神谷明キートン山田、意外に羽佐間先生
があてたりして。

144なまえないよぉ〜:2008/06/29(日) 13:05:45 ID:gBsHFIfB
藩王は若本以外思い浮かばないw
145なまえないよぉ〜:2008/06/29(日) 21:51:06 ID:T7oABWmq
石黒監督ってヤマトで松本零士の下にいた人らしいね。
西Pとか山本映一翁とかにこき使われたんだろう。
富野や安彦とかより評価されてもいいとおもうが、
作品が銀河英雄伝説以外はOVAとかマイナー作品
や地方局制作が多いからかな。勇午は好きだったけど、
CSだから陽の目を見ることなく消えて言っちまった。
真田はこけて第二シーズンは無理っぽいし
そおいえばミキモトは石黒さんの下にいた人だから
よくいえば富野と安彦や湖川の関係に近いかな。
146なまえないよぉ〜:2008/06/30(月) 12:57:18 ID:8PoO82sU
藩王は巌窟王の伯爵で良いよ。
147なまえないよぉ〜:2008/06/30(月) 13:06:02 ID:A5mCQDwC
正直、ジュスランとガキの存在はなかった事にして再開して欲しい。
148なまえないよぉ〜:2008/06/30(月) 17:44:17 ID:5KyivYva
田中芳樹原作アニメ「TYTANIA(タイタニア)」の配役は日本俳優協会、日本新劇俳優協会の加盟役者の中で
無名の役者を起用するため、本田保則・三間雅文・藤山房伸・高桑一が音響監督を担当したマッドハウス・タツ
ノコプロダクション・サテライト・AIC制作アニメの各作品の配役にに出演したことのある役者たちを起用しないで
しょう。
149なまえないよぉ〜:2008/06/30(月) 21:38:12 ID:bYcpKQAI
>>147
リディアは年齢を5歳上げるなら出してもいい
あの世界でも10才児が外交使節になるなんて不自然すぎ
タイタニア一族が公務を開始する15歳なら一応納得できる
150なまえないよぉ〜:2008/07/01(火) 21:13:42 ID:cqzKq2H2
ロリコンの田中芳樹が首を縦に振らないだろう

つーか創竜伝の新作書いて児ポ法叩けばいいのにな
151なまえないよぉ〜:2008/07/01(火) 21:31:03 ID:8iLeorrF
何気に創竜伝の主人公達って、ねらーの気質にそっくりだよな。
152なまえないよぉ〜:2008/07/02(水) 16:24:03 ID:SW8ql8yN
>>148の訂正
本田保則・三間雅文・藤山房伸・高桑一が音響監督を担当したマッドハウス・タツノコプロダクション・サテライ
ト・AIC制作アニメの各作品の配役にに出演したことのある役者たちを

                             ↓

本田保則・三間雅文・中嶋聡彦・山田知明が音響監督を担当したマッドハウス・タツノコプロダクション・サテライ
ト・AIC・プロダクションIG制作アニメの各作品の配役に出演したことのある役者たちを
153なまえないよぉ〜:2008/07/02(水) 17:13:11 ID:ITcxDIs2
エンディングは小椋でいいよね。
ナレーションは屋良さんで確定かな?
そうじゃないと、ゴンゾの深夜アニメと区別がつかなくなる。
ゴンゾ作品との類似点
声優が豪華。青野内海さんが脇役を固める
ゴンゾ作品との相違点
大平透が出るか出ないか
154なまえないよぉ〜:2008/07/02(水) 18:33:21 ID:ZW/VVVvP
柳ジョージきぼんぬ
155なまえないよぉ〜:2008/07/02(水) 20:38:47 ID:ntQTS6Ng
ファンヒューリックだっけ
主役は誰かな
156なまえないよぉ〜:2008/07/02(水) 21:55:43 ID:RFSKkY5Z
姫は無しの方向で頼む。
157なまえないよぉ〜:2008/07/02(水) 22:47:22 ID:ITcxDIs2
>>155 ファンヒューリックより、ジュスランが主役じゃないの?
ジュスランってミッターマイヤーとヤンを足して二で割った
ようなキャラでしょ。副官バルアミーのことを准将閣下と
おどけたり、吹けば飛ぶような小国の姫に対して敬語で接したり、
所属する強大な裏の勢力タイタニアに疑問を持ち、将来的に
タイタニアの規模縮小を心に持っているところなんてヤンに似てるよ。
でもバルアミーがだんだん素直なユリアン化してるところは正直
嬉しいような悲しいような。微妙なところだね。
158なまえないよぉ〜:2008/07/03(木) 00:39:36 ID:oSKOU42a
1巻はヒューリックが主役でよくね
159なまえないよぉ〜:2008/07/03(木) 10:07:46 ID:nkouAg7S
ファンヒューリックとジュスランは
ヤンとラインハルトみたいな二枚看板だろ
160なまえないよぉ〜:2008/07/03(木) 14:21:46 ID:b0bkpzM8
5年ぐらい前?にだーっと既刊が新装再販されたときは続きが出るのかと思ったりもしましたが
161なまえないよぉ〜:2008/07/03(木) 14:39:32 ID:oMmP3fiR
タイタニアは3巻完結かと思ってた
あのままタイタニア一族はジュスランのもとゆるやかに衰退します・完 じゃないのか
162なまえないよぉ〜:2008/07/03(木) 14:59:25 ID:7zSnkGfJ
輪姦されそうになってピラニア水槽に飛び込むシーンだけ覚えてる

ってタイタニアで合ってる?
163なまえないよぉ〜:2008/07/03(木) 16:02:23 ID:ik1R67mx
いつ完結するんだ?
164なまえないよぉ〜:2008/07/03(木) 16:03:14 ID:ik1R67mx
165なまえないよぉ〜:2008/07/03(木) 17:17:49 ID:EUe/aZxW
ファンヒューリックって ちょっとキャラ的に
完成度が低いような気がする。ミランダとかはプロポピエフ一座みたいだから、ザブングルみたいだ。林間される子はラグがエルチみたいだし。そのうち戦艦がアイアンギアみたいに変形するかもよ?
頭の中でザブングルのテーマ曲が流れちまう。
銀河万丈がでたらドベリエ大司教じゃなくてティンプシャローンになっちまう。
166なまえないよぉ〜:2008/07/03(木) 17:29:41 ID:EUe/aZxW
あのピラニアの水槽に落ちるお姉ちゃんをみて、
田中も大胆なことするなと思ったよ。
お姉ちゃんが死んだんでファンヒューリックも腑抜けになって
使いずらくなったような。ファンヒューリックより
ドクターリーや金の亡者になったポプランみたいな奴がいい味出してた。
167なまえないよぉ〜:2008/07/03(木) 18:03:57 ID:6sSxuJNX
そんなのはいいから銀英伝をぜひ
168なまえないよぉ〜:2008/07/03(木) 18:06:15 ID:BbmV+C1w
原作は半端なところで終わってるし、アニメは最初から独自のストーリー展開でおk
169なまえないよぉ〜:2008/07/03(木) 19:20:06 ID:HQLgliqY
>>161
タイタニアが滅亡する伏線は第一巻のラストで張られていた気がするが
170なまえないよぉ〜:2008/07/03(木) 19:28:54 ID:UAequjJU
伏線ちゅーか、読者もそれを想定して読んでた訳だろ
ところがドンドン魅力的になるタイタニア陣営に対して
人数増えても影の薄さに磨きが掛かる反タイタニア連合
さらには最後はタイタニアvsタイタニアが決定的になり
ファン一行存在価値ついに要らん子状態

あとは再戦して雪辱を晴らすためのやられ役以外に
席が用意されてない
171なまえないよぉ〜:2008/07/03(木) 22:21:54 ID:yLgyiqxR
いっそ原作無視してBLアニメにしたらどうだろうか?
172なまえないよぉ〜:2008/07/04(金) 05:06:04 ID:8aAs3hJS
NHKアニメ館2008 8/13(木)・8/14(金)
ttp://www.nhk.or.jp/event/animekan/
「アリソンとリリア」、「テレパシー少女蘭」、10月より放送予定の「タイタニア」のトークショーのほか、
アニメシアター、アニメギャラリーなど盛りだくさん。ぜひご来館ください。
173なまえないよぉ〜:2008/07/04(金) 08:53:49 ID:z0Et0n45
>>56
ファイア   15
サンダー   15
ブリザド   15
ケアル    15
フレア     5
デス      10
テレポート  30
○じしん
174なまえないよぉ〜:2008/07/04(金) 09:53:04 ID:ooJqQSmk
脇役のイドリスが若いのにどんどん出世してジュスランに対抗するまでになる過程で嫌な奴になってくが、ありゃあ完全にラインハルトだな。幕僚に恵まれないところは哀れだし頼るところができの悪い弟だから気の毒ではある。
175なまえないよぉ〜:2008/07/04(金) 13:00:09 ID:ooJqQSmk
銀河英雄伝説なんて、くだらんぱちんこ台だした段階で終わったよ。
出したメーカーとBGMがクソ過ぎた。ぱちんこ台がなかったこととして早く忘れたい。
176なまえないよぉ〜:2008/07/04(金) 16:36:43 ID:Xdm4hNLn
原作以後の世界をどうまとめるかのみに関心がある
177なまえないよぉ〜:2008/07/04(金) 19:56:42 ID:xGiCGQ1d
>>171
却下する。
そういうのは脳内でやってくれ。
178なまえないよぉ〜:2008/07/04(金) 22:52:11 ID:UaofQ9Fz
>>170
生き残るために内紛を起こす余地の無い
ヒューリックご一行が
ドロドロな人間関係てんこ盛りの
タイタニア一族よりも影が薄くなるのは自然な流れ
179なまえないよぉ〜:2008/07/05(土) 09:12:16 ID:ZNnRCyE+
妄想展開イドリスが、軍務大臣からクーデターをおこして宰相になる。
ヴァルダナ帝国内にて、覇権を確立する。
皇帝ハルシャ六世に退位をせまり、遠もゆかりもない幼少のリディア姫を女帝として擁立する
都市連盟と和解する。
女帝廃立し自ら皇帝イドリス一世となる。
イドリス王朝がここに始まる。
180なまえないよぉ〜:2008/07/05(土) 17:19:24 ID:/iVfvFoG
森さんはRDで主役やって、30代と80代の声を使い分けてるけど
30代のほうはもうきつそうだよ。
若本氏もネタキャラやらされているうちにぶるぁぁぁしゃべりになっちゃってるし
(新録トップのオオタコーチはショックだった)この二人のキャスティングは
厳しいんじゃないかな。
佐々木望は声が変わっちゃってるけど十分やれるだろうけど。
かといって若手キャスティングは嫌だ。
黄金の翼のメンバーでも微妙。
>>145
勇午って石黒監督だったのか。あれけっこう良かったよ。
真田は本伝よりも外伝?みたいなののほうが面白かった。
181なまえないよぉ〜:2008/07/06(日) 12:25:13 ID:bThbNu9Z
>>177
でも作者って吟詠の頃は無自覚だったかもしれないけど
その後は意識してBL的な空気を入れてるよねぇ絶対
女性からの支持が途絶えないからあれだけ売れてるともいえる
182なまえないよぉ〜:2008/07/07(月) 21:23:58 ID:gNYccWRW
>>181
入れてねえよw

タイタニアとかアルスラーンとかで、
入れなくてもいいけどあえて女買ったって話入れてるし
183なまえないよぉ〜:2008/07/07(月) 21:50:32 ID:7ekRE3MZ
ここまで読んでもストーリーが思い出せん…。
184なまえないよぉ〜:2008/07/07(月) 23:47:11 ID:QiIsLIeG
>>181
そんな直接的なやったやらないの話しジャネーよ
ジャンプ作品的な行き過ぎる友情的な
ペア前提のキャラ配置とかそういう、ちょうど食いつきやすいように作ってる
あざとさが増してるって話だよ
185なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 06:56:44 ID:7EVvIKdn
大臣っていうと、野暮ったいというか、
軍務大臣より軍務尚書といった方が響きがいいよ。批判されてもいいから尚書といい変えてもらいたいな。
それくらいの変更はいいでしょうが、
186なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 12:27:47 ID:m0avNTbo
いや、軍務少女のほうが。。。
187なまえないよぉ〜:2008/07/08(火) 12:48:41 ID:ILut8nhi
そんな軍務大臣より軍務尚書より大佐とか少佐の方がえろい
188なまえないよぉ〜:2008/07/10(木) 13:45:01 ID:TZ2VkS52
これを機会に 無理矢理でも完結まで書くのがまともな作家

書かないのがガイエ
189なまえないよぉ〜:2008/07/10(木) 18:09:52 ID:rPNmV8Mm
タイタニア公式 更新されてメインキャスト発表されてた。
ジェスラン:岸尾だいすけ
ファン・ヒューリック:小西克幸
アリアバート:近藤隆
イドリス:吉野祐行
ザーリッシュ:武虎
リディア:名塚佳織
アジュマーン:三宅健太

イドリスだけは変えてくれ!たのむorz
190なまえないよぉ〜:2008/07/10(木) 18:37:06 ID:+PbRgPCe
やっぱりガキ姫でるのか。。。
191なまえないよぉ〜:2008/07/10(木) 18:44:04 ID:prHLgUv8
声優に実年齢など関係ないとは言っても
全体的に若いよな……アジュマーンまで30代?
192なまえないよぉ〜:2008/07/10(木) 21:44:17 ID:39EXZyyA
>>140の修正
日本新劇俳優協会加盟の女優を田中芳樹原作アニメ「TYTANIA(タイタニア)」の配役に起用するため、RON
DO ROBEのアニメイベント&TBSアニメファスタ&スターチャイルドドリームの三大在日朝鮮アニメイベントのゲ
ストに参加した女性性優共を田中芳樹原作アニメ「TYTANIA(タイタニア)」の配役に起用してはならない。
193なまえないよぉ〜:2008/07/10(木) 21:48:08 ID:QabIxPtv
イドリスはタイタニアキャラの中でも人気ないからどうでもいい
194なまえないよぉ〜:2008/07/10(木) 21:51:07 ID:91jQbI/T
バルアミーはまだ発表されないのか
195なまえないよぉ〜:2008/07/10(木) 21:56:17 ID:39EXZyyA
イワン・コーネフ:鈴置洋孝=ファン・ヒューリック:小西克幸
196なまえないよぉ〜:2008/07/10(木) 22:37:12 ID:QabIxPtv
キャラ人気
ジェスラン>アリアバード>ファン>アジュマーン>イドリス
                         ↑
                         プッ(;^Д^)
197なまえないよぉ〜:2008/07/10(木) 23:48:03 ID:Tq0VXIZ8
銀英伝スタッフいるの?
198なまえないよぉ〜:2008/07/11(金) 00:02:12 ID:wgJ/MSuf
マヴァール年代記アニメ化しろよ。綺麗に完結してるんだから。

タイタニア、3巻で
アジュマーン・イドリス陣営 VS アリアバート・ジュスラン陣営に
タイタニアが分裂して、ファン、ドクター・リーの流星旗軍が
前者につくところで終わってるんだっけ?

正直、どう決着をつけるのかわからんな。
アリアバート・ジュスラン=ラインハルト
ファン、ドクター・リー=ヤン・ウェンリー
というわけにもいかんだろうし。
199なまえないよぉ〜:2008/07/11(金) 10:02:08 ID:nEZR0Wx9
バルアミー以外のタイタニア全滅、
なんじゃね
200なまえないよぉ〜:2008/07/11(金) 15:42:07 ID:ymWU3T3m
>>192
ぷろだくしょんバオバブ、アーツビジョン・アイムエンタープライズグループ、マウスプロモーションはお互いの因
果関係がきついため、田中芳樹原作アニメ「TYTANIA(タイタニア)」の配役に各所属の役者たち起用しない方が
いい。
201なまえないよぉ〜:2008/07/11(金) 22:00:49 ID:4rhZVGUo
>198
ツンデレ姫は人気出るだろうけど、全体的に話暗いから
よくてOVAじゃねーかな
202なまえないよぉ〜:2008/07/11(金) 22:03:01 ID:9G7GlH3p
思えば、マヴァールは嫌いなキャラクターがいない唯一の田中芳樹作品だな。
203なまえないよぉ〜:2008/07/12(土) 10:14:04 ID:j/v9QTLZ
>>199
ああ、そして10年後、20代後半のバルアミーと二十歳くらいのリディア姫
のカップリングが宇宙を統治するんだな?
204なまえないよぉ〜:2008/07/12(土) 11:49:33 ID:GXIzJbUy
ジュスラン専属のメイドさんはでるのかね?
205なまえないよぉ〜:2008/07/12(土) 12:00:05 ID:Fy/62w7U
ヤンと金髪の小僧は出ますか?
206なまえないよぉ〜:2008/07/12(土) 12:45:49 ID:HQ190hZk
いあからアルスラーン書けよ!
207なまえないよぉ〜:2008/07/12(土) 13:58:55 ID:80lA8qn3
アルスラーンは11巻と12巻の間が奇跡的に短い期間で発売されたが、その後
音沙汰がないなあ。そろそろ主要キャラが死んでいきそうな感じで、あとがきにも
ご覚悟を、ってあったとおもうけど・・・。

とにかくシリーズものを完結させてくれ。創竜伝もずいぶんほったらかしの
ような気がする。
208なまえないよぉ〜:2008/07/13(日) 13:04:57 ID:aesGUsxH
自転地球儀世界を
209なまえないよぉ〜:2008/07/14(月) 17:54:43 ID:tUhAZRYz
>>204
ジュスランの性のはけ口の人ですね。
210なまえないよぉ〜:2008/07/16(水) 17:23:13 ID:zLRknUzX
イドリスは堀川亮以外ありえないんだが、
バルが佐々木望じゃなかったら見る気がうせたな。
まったくBSのやることは、同盟の扇動政治家なみだな。スタッフの足を引っ張るだけだよ。さぞキャスティングにこだわる唯一の総監督石黒さんとその幕僚がやる気を無くしているんだろう。このキャスティングなら見る価値ないですよ。ねえ石黒監督さん
このクソ配役なら真田十勇士のキャスティングと比べてクソ作品だよ。
石黒のこだわりの不敗神話も内側より潰えたか。
211なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 00:50:36 ID:kpwrb5Ex
想像しやすい
保守的なもの作るのは逆につまらん
とも言えるがなぁ
212なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 01:01:11 ID:bLk0xTai
タイタニアなんて吟詠伝じゃねえか
そんなもんよりガルディーン作れ!
213なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 01:03:27 ID:MUtWZ8Zz
読んだことないけど例によって左巻き?
214なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 05:41:57 ID:kTALCkox
どうかなあ?左とか右じゃなかった気がする。
王国も民主国家も多数存在する全宇宙を最強の武力を持つタイタニア一族が
間接的に支配してるという設定でスタートするわけで。
タイタニア自体は国家ではない。武装した巨大企業とでもいうべきか。
そのタイタニアの対立(と滅亡?)に流浪のヒュ―リックが絡んでくるのを描いてる。
215なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 14:50:31 ID:gwC7w+7D
>>189
終わった
全てが終わった
216なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 23:53:16 ID:MUtWZ8Zz
>>214
なるほど
ありがとう
217名無しさん:2008/07/18(金) 00:49:59 ID:/zu8gmwj
タイタニア側はジュスラン・イドリス・アジュマーン・バルアミー・アリアバート
ザーリッシュと最後によんで10年経つが、これだけ思い出せるのに、
ヒューリック側はヒューリックとDRリーしか思い出せない・・・
218なまえないよぉ〜:2008/07/20(日) 08:32:14 ID:2yy4m4LC
銀英のオマージュ的な作品出し10年前読んだときは、ジュスランは富山か森でバルアミーは佐々木望で読んでたんだ。
イドリスは、やっぱり堀川亮だよな。アジューマンはあまりしゃべらんが若本規夫だ。ナレーターも屋良だし。
219なまえないよぉ〜:2008/07/22(火) 03:37:34 ID:gbanCLi4
で?
220なまえないよぉ〜:2008/07/24(木) 21:23:35 ID:PuWSccqb
とりあえず声優イベント打っとけば腐が金落とすから大丈夫
DVD発売記念イベントで売れないであろうDVDもさばけますよNHKさん
221なまえないよぉ〜:2008/07/25(金) 22:31:24 ID:7/vXag15
銀河英雄伝説外伝
アーサー物語って企画どうなったんだ。
自称フェザーンの軍隊と称する防衛隊指揮官アーサーの話らしい。
旗艦はエクスカリバーっ(聖剣)ていうらしいよ。
222なまえないよぉ〜:2008/08/01(金) 14:42:31 ID:L+Tgjpcr
田中芳樹原作アニメ「TYTANIA(タイタニア)」の配役にぷろだくしょんバオバブ、アーツビジョン・アイムエンター
プライズグループ、マウスプロモーション各所属・出身の役者及び青二プロ、ぷろだくしょんバオバブ、アーツビ
ジョン・アイムエンタープライズグループ、マウスプロモーション直属養成所出身の役者共を起用してはならない。
223なまえないよぉ〜
アニメ化するのか・・・
中学の頃にタイタニア4巻は東京に行った時に売ってたって聞いて
いつ地方で発売されるのか待ち焦がれたもんだ
田中先生、待ってる間にオレ結婚して子供生れそうですよ