【裁判】テクモ社員、残業代求め提訴――月100時間以上の残業が恒常化、1日の残業時間を1時間とみなす”裁量労働制”を違法導入

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
東証1部上場のゲームソフト会社「テクモ」の社員2人が16日、違法に導入された裁量労働制で
残業代をカットされたとして、計約830万円の支払いを求める訴えを東京地裁に起こした。

原告は2月に結成された「テクモ労働組合」の小沢宏昭執行委員長ら。

訴状などによると、月100時間を超える時間外労働が恒常化していたが、同社は1日の残業時間を
1時間とみなす裁量労働制を4年前に導入。これ以上は支払われなかったという。

導入には労使協定が必要だが、会社側が指名した経理部社員を従業員代表者として労働基準
監督署に届け出ており、小沢委員長は「民主的に選ばれた代表者といえず労働基準法違反だ」
としている。

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008061600833
2なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 00:40:40 ID:C8N6qsVO
以下、俺の方がもっと残業してる禁止
3なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 00:41:16 ID:B8BLVpTs
オワタ
4なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 00:42:16 ID:VrL2CJMp
板垣との共闘もあるかね?
5なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 00:43:03 ID:nKk0ndoL
テクモって倒産したんじゃなかったっけ?
6なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 00:45:03 ID:0GkC2Mk0
ゲーム会社だとこれくらいならいいほうじゃねえの?
7なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 00:46:06 ID:quvqiKk+
板垣に思わぬ援護射撃か
こりゃ一部の製作者も板垣に付いていきそうな雰囲気だな
8なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 00:47:12 ID:3t9qivdP
喫煙と残業時間は関連があると思うんだ。
タバコ部屋にこもってばっかいねーで仕事しろ。
9なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 00:49:08 ID:aM3yooZU
今のうちに絞り取っておかないとと思ったんだろうな
潰れちゃとれないからな
10なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 00:53:18 ID:/hHVs0oL
テクモ終わってんな
11なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 00:55:43 ID:c8/2EwEn


まさにデッド OR アライブ!
12なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 01:13:19 ID:+Q+IOIAA
1日1時間ってことは月20時間くらいか、なんだ、うちよりマシじゃん。
13なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 01:18:00 ID:nwNV030w
さて、便所とザ・アールの女社長のコメントが聞きたいものだ。
14なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 01:21:53 ID:A+gfd3Bg
テクモ終了のおしらせ
15なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 01:27:51 ID:g5kHjfVC
今の本業はパチ・スロ屋の下請けだろ。
16なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 01:39:42 ID:mEaNj0uG
まーまー、大阪府職員  みてっか?w
 民間小企業ってこんなもんだが? 裁判起こせただけよかったよ^^
17なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 01:49:15 ID:N1sIZDkJ
>>12
何時間残業しようが一時間分の残業代しか支払われないって意味だ
18なまえないよぉ〜:2008/06/17(火) 01:54:52 ID:pkj3A5rY
なんというライブ・ア・ライブ
19なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 01:58:37 ID:DKv0tpoP
ゲーム会社にはよくあること。
20なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 02:43:16 ID:ffWtbZTQ
>>18
それ違うw
21なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 02:47:22 ID:voVQSXKD
一時間残業したら帰ればいいじゃん
22なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 02:48:31 ID:3oUzEeIB
テクモはもうダメだな
ゲーム作れる人が誰も寄り付かなくなるよ
23なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 02:52:10 ID:Tv6H0ZxH
テクモ終了
24なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 02:58:53 ID:ZCZEJIEC
他のメーカーも似たようなもんだから、飛び火すると結構大事になりそう。

っていうか、アニメ業界でも起きて欲しいもんだ
25なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 03:15:30 ID:1zimc+JI
これはテクモだけの問題じゃねー。
思わず「この程度かよ」と言ってしまいそうになる。
本当はそれじゃダメなんだよな。
26なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 04:12:50 ID:ZMbCDYCd
アニメ、ゲーム、漫画、最近ほころびが見えてきたな
27なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 04:59:07 ID:fpyd7Y7s
テクモは企業として終わったな。どこかが買収とか提携とか言ってくるんじゃないか?マイクロソフト傘下とか
28なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 05:15:05 ID:4BBBIV2T
ゲーム会社の社員てホントに仕事してるの?
仕事という名目で遊んでるようだったんだが
昔のテレビ番組でみたのは
29なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 06:48:48 ID:CE5kX6Gg
それバグ取りしてるデバッガじゃね?
30なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 07:53:53 ID:gW3L8oFq
社員さんへ
1時間も残業しなくてイイから、任天堂並みの売れるソフト作ってください。
そうすれば、会社も定時で帰っても文句言わないと思いますよ。
31なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 08:17:47 ID:cyCgGLhK
業界PGの俺に言わせてもらえば、残業代少しでも貰えてるだけましだぞ
32なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 08:49:49 ID:thuZNhkp
>>31
奴隷自慢乙
33なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 09:59:02 ID:v0HX2bxV
任天堂と言えば金かけてつくってTVCM流しまくってるニンジャガ2が
DSの無名ゲームより売れてなくてワラタ

テクモの新作2作はDS「山村美紗」に軍配
http://ameblo.jp/sinobi/theme-10000122778.html
テクモの新作2本は週末で形勢が逆転。
DS「DS山村美紗サスペンス」が約3.1万本、
Xbox360「NINJA GAIDEN 2」が約2.7万本を販売した。

Xbox360終了のお知らせ
34なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 10:09:41 ID:ARhfR7qi
錆算して文句言わない社員は、無職やニートやオタク以下のクズ。
社会の癌。

たぶん神経症かなんかだ。自覚が無いし、指摘するとキレるし。
35なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 10:23:19 ID:7HlldxRn
テクモは四面楚歌だなぁ
板垣が居なくなったけど、DOAはもう出ないのかな
出ないなら、倒産する可能性も出てきそうだけど
36なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 10:29:16 ID:v0HX2bxV
>>35
ニンジャガ2の売り上げ見る限りXbox360から離れてDSでソフト出してれば安泰
37なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 10:43:04 ID:Eu7RrW3g
社長が替わってgdgdだな
人材流出して抜け殻になったSEGAと同じ道を辿りそうだ
38なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 10:46:50 ID:5Z1pQW08
テクモぼろぼろ
39なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 11:02:34 ID:aj9rpk7+
>>35
出るんじゃね?
メインスタッフが抜けてからも続編が作り続けられるゲームなんていくらでもある
40なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 11:34:24 ID:BP9qRYNT
ゲーム部門閉鎖or売却だな。
41なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 11:36:21 ID:BP9qRYNT
よく考えたらゲーム以外何してるんだ?メインはパチ屋か?
42なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 11:55:24 ID:3XTwRrC6
>>35
まぁでるだろ。ゲームの内容はともかく。
DOA4は100万本でVF5よりうれてんだし。
43なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 12:24:51 ID:dnAR7Uw6
ウチよりマシとか言うヤツのことをけっこう馬鹿にしてます
44なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 12:34:24 ID:8SThx+EL
会社自身がDOAですか
45なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 12:41:30 ID:VoWf+F7U
テクモがこの状態なら他も凄いんだろうな
46なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 12:44:22 ID:XUQMIBft
どこも次世代機に出せる余裕なさげだよな
47なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 12:57:00 ID:bZBBbLjm
DOAと忍者はマルチ決定だな
48なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 15:12:45 ID:aJXUitzx
>>33
ハードの普及率からいえばニンジャガ2売れてるだろ

テクモ終了のお知らせ
49なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 15:13:44 ID:5Z1pQW08
こういう業種は佳境に入ると残業は常態なんだろうけど、賃金が払われないというのはただすべきだ
他の業種でも同じだけれどね
公務員並にちゃんと働いた分払って欲しい
50なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 15:44:45 ID:ph244nrD
>>33
国内での普及台数を考えると圧倒的にニンジャガ2のが売れてるだろ。
いかも今時国内のみの集計で比較とか・・・。
まぁこんなんだから日本は世界のゲーム情勢から取り残されてるんだろな。
51なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 15:51:01 ID:DZNdDV/t
>>43
自分はより訓練された奴隷だ、ってことを自慢げに語ってる奴なんて馬鹿にして当然でしょうな
52なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 15:51:38 ID:8qSm1G68





派遣労働者 欧米の常識 vs 日本の非常識

欧米の常識 vs 日本の非常識
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい


トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。
ちなみにアメリカトヨタは3000円で黒人ライン工が働きたくないと
ただこねて3250円になった。
黒人ライン工はまだ時給3500円を要求してるらしい。




53なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 17:01:11 ID:Eu7RrW3g
DOAもニンジャガも日本市場より海外向けだからいいんでないの。
DOA4も売れてないなぁと思ってたら海外で数百万本売れてるわけだし。
残虐で難易度高いニンジャゲー。海外の廃ゲーマーが飛びつくだろ。

問題は続編がどうなるかだな。板垣は空気読めない奴だけどゲームの質にはこだわる奴だったから
品質が落ちるであろうことは予想出来る

中氏が抜けたソニックチームの悲惨さときたら
54なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 17:02:59 ID:i70ZH6ir
そういえばさ、この「裁量労働制」て、昔ブイブイ言わせてた頃のスクウェアの
求人広告の売り文句じゃなかったか。
いわく「例え作業時間が1時間でも1日分とみなします」てやつ。
実際は逆手にとられてサービス残業いまくりだったらしいがw
ゲーム屋のやることはいつも変わらんね。
55なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 17:06:40 ID:8V9s4XeK
うちの会社もそんな感じ。
潰れればいいのに。
56なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 17:21:05 ID:DZNdDV/t
>>54
ゲーム屋っつーか日本の企業がみんなそんな感じだからな
80年代のオランダみたいな状況になりつつある
まぁかつてはボロクソ言われてたオランダだけどワークシェアリングがうまくいったおかげで今や優良国家モデルになっているけども
日本は経団連のいいなりだからこのまま悪化してかつてのオランダ以下の状態になりそうだ
57なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 17:36:05 ID:i70ZH6ir
>>56
オランダってそうだったのか。勉強になったよ。
しかしゲームのバブルは完全にハジケたな。コナミも昔「夢破れた人へ」という
強烈な見出し広告をアニメ雑誌に掲載して、アニメーターを漁っていたしなw
58なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 17:36:26 ID:oIC7TbBm
ハハハッ
裁量労働制で1時間付くなんて幸せじゃん
固定給のみのサービス残業や無給休日出勤を働かせ放題、休日出勤しても交通費自腹だよ〜って意味じゃなかったの(苦笑)

お客さんから休日携帯に呼ばれて自家用車で直行しても会社は時間でお客へ請求、俺には時間外おろか、交通費なしアハハハハハハハハハハッハ

辞めたわ。今リフレッシュ短期ニート中。
59なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 17:37:52 ID:l3Vio43V
チームニンジャごと離脱ww
予想通りw

MSが拾って終わりだなこりゃ
60なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 17:40:52 ID:oIC7TbBm
おっと>>58は地方の糞企業だぞ〜こことは無関係だぞ。

まぁ世の中には、もっと糞会社があるんだから我慢汁!
61なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 17:47:39 ID:ej0+1yhO
まあゲーム会社の多くが、これやっているからなあ。
ただ完全違法ですがね。
62なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 17:59:34 ID:ARhfR7qi
もう労基には独立捜査権限与えて職員の給与は検挙率連動にしろよ!
労基って仕事してんの?
63なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 18:15:30 ID:5G7xAQZU
>>58みたいな俺のほうがつらいorつらかった自慢してる奴って
自分が底辺であることを他人に晒して恥ずかしくないの?
64なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 18:32:27 ID:i70ZH6ir
>>63
結局

>まぁ世の中には、もっと糞会社があるんだから我慢汁!

これが言いたかったんだろ。下見て暮らす程愚かな行為は無いのにな。
そもそもこいつ辞めてるしw
65なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 18:36:18 ID:XMLqBPuE
>>64
自分が我慢してないのに他人に我慢しろとは
ふてぶてしいにもほどがあるよなw
66なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 19:26:35 ID:AwgtmP8F
っていうかそんな糞会社に入ったのがいけないんじゃねぇの?

67なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 19:47:49 ID:i70ZH6ir
要は
「みんな見てくれ俺って馬鹿だゼェ〜ッ」と言いたい訳か。納得。
辞めたばかりで精神錯乱しているんだな。
68なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 21:12:29 ID:goh0RMlX
>>61
ただ、仕事中にファミ通読んでたりネット覗いてたり。
普通の会社じゃ考えられないことをやってるのもこの業界。
「仕事に関係あること」なんていうけど、今やってる作業をストップさせてまでやることなのかと
家でやればいいじゃん。
69なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 21:45:28 ID:mg+GIHKr
外野から見たらその程度の管理もできてない会社のかと逆に呆れてしまうな
70なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 21:48:11 ID:DKv0tpoP
>>68
ファミ痛なんて糞雑誌家でまで読みたくないわ
71なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 22:10:08 ID:QCav8IOc
>>68
いや以前ここにいたけど、そんな事は仕事中にはやってないよ。


>>66
ここの場合最初はちゃんと残業も払っていたんだけど、いきなりこれにシフトしたからねえ。
72なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/18(水) 01:06:28 ID:lupT1w0F
>>59
外資がセクハラ野郎や組合ごっこをするような奴らを雇うわけないでしょう
いったいどうすんのかね
73世話人
こんな方がいますよ
ttp://taisho.holy.jp/