【沖縄】県内30社が創案した「琉神マブヤー」 6月12日お披露目、10月からテレビ放送

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
土産品卸の南西産業(豊見城市、畠中敏成社長)が中心となり県内企業約30社が参加して、
地域キャラクター「琉神マブヤー」を創案した。12日に那覇空港でお披露目される。7月以降、
県内各地のショーに登場するほか、10月にはテレビ放映も開始予定で、関係者は「県内発の
新キャラを地域と観光の起爆剤に」と意気込んでいる。

「マブヤー」は沖縄方言で「魂」の意で、仮面ライダーなど子どもたち中心に人気の「戦隊もの」
ヒーローの沖縄版。正義のヒーローマブヤーが、ウチナーグチや往来の安全を守る石敢当の力、
命どぅ宝の心など9つの沖縄の宝を守るため、悪の軍団「マジムン」(魔物)の首領「ハブデービル」らを
とっちめて沖縄の平和を守るというストーリーだ。

具体的な活動としては7月以降、県内の大型スーパー催事場や地域の夏祭りなどで「マブヤー」や
「マジムン」によるショーを展開。10月から12月にかけてはRBCテレビで毎週土曜日に15分番組も
放映予定。来年以降は「戦隊もの」が人気の中国・台湾などへの番組販売も目指すという。

全国的にかわいらしい表情が売りの「ゆるキャラ」がブームだが、「はやり廃りが早く、長く人気なのは
ハローキティなど県外のものばかり」と感じた畠中社長。2005年に誕生し、秋田で圧倒的人気を誇る
同様の地域ヒーロー「超神ネイガー」に着目。県内の芸能関係者らと話をするうちに構想が広がり、
“ウチナーヒーロー”誕生につながった。

先進例として協力を得るネイガーのプロモーション会社「エフツーゾーン」(秋田)以外でプロジェクトに
参加するのはすべて県内企業で、赤マルソウなど食品・菓子メーカーや携帯ゲームサイト、
CD・DVD関連、書籍など多岐にわたる。それぞれが自らの商品に「マブヤー」を登場させることで
プロモーションに一役買い、観光誘客や地域の産業おこしも期待できるという。

畠中社長は「小さな企業であっても協力することで大きな力が生み出せることを『マブヤー』
プロジェクトで示したい」と意気込みを語っていた。

沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200806051300_04.html
琉神マブヤーは正義の味方なのだ - 沖縄ブログ
http://okinawa.blog.anaihghotels.co.jp/archives/article/3715.html
琉神マブヤー
http://okinawa.blog.anaihghotels.co.jp/image/o_20080515_02.jpg
ハブデービルと鬼ヒトデービル
http://okinawa.blog.anaihghotels.co.jp/image/o_20080515_03.jpg

依頼 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1211855076/128
2なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/06(金) 01:48:16 ID:y6QxLPl+
マチャアキは何てコメントした? してない? 関係ない? そう?
3なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/06(金) 01:48:47 ID:+PtnAJdM
>>1さんがこのニュースのどこに萌えを感じたのか知りたい
4なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/06(金) 01:51:16 ID:e9Nze2rf
> とっちめて
5なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/06(金) 01:53:35 ID:TOYlvllO
悪の軍団「大和」(魔物)の首領「テンノー」らを
とっちめて沖縄の平和を守るというストーリーだ。
6なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/06(金) 01:59:53 ID:tMu9lIde
ゴキブリ?
7なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/06(金) 02:05:22 ID:ue5LV8bF
8なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/06(金) 02:30:12 ID:A/KhM3sv
たぶん 内地の人間は帰れ!!っていじめられる主人公
敵は アメリカ軍の生物兵器だとデモ11万人
9なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/06(金) 03:06:55 ID:AdwWz3M5
少しはキングシーサーを思い出してやってくれよ
沖縄を守ったヒーローですよ、一応w
10なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/06(金) 06:10:12 ID:aKj2mvcU
しかし若いCG特撮小僧はこんな縛りは嫌なんだよなあ
あんなのやこんなのみたいなの創りたくてやってんのにさ、
何が哀しくて地元アイテム縛りされないといかんのか
11なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/06(金) 07:58:49 ID:90m3S4GL
縛りの中でいいもの作れなきゃプロとはいえないよ
12なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/06(金) 12:39:48 ID:9KEFNhAb
>>10
それじゃただのオナニー
13なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 12:12:48 ID:dCH7kOcY
明日か 楽しみだな
14なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 00:10:37 ID:8P7FaoY0
秋田県の事例から
15なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 15:20:36 ID:qzOosmSB
16なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 17:49:49 ID:C2wqfqsu
正直流行らなさそう・・・沖縄はウルトラマンつながりはあるみたいだけど

命どぅ宝とか言ってないで三国時代の血で血を洗う戦いとか唐や蒙古との戦争を
映像化したらどうだろう。与那国に侵攻して地元民を情け容赦なく殺しまくるドラマとか。
タイトルは 「命どぅモズク」
17なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 18:39:36 ID:h9CtjvVJ
シーサーが出てたのはウルトラマンだったかな?
18なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 19:08:12 ID:iWVlxB5v
ネイガーには勝てまい
19なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 08:23:54 ID:GjXyB72G
地元しか見れないのか・・・一話くらい見てみたいんだが
20なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 09:42:15 ID:0CAI50h2
DVDとかで出るんじゃね?
21なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 11:00:54 ID:qKoaq50N
屠殺神ミミガー
22なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中
>>16
唐じゃなくて隋だ。負け戦だけど。