【イベント】ゲーム作りを支える裏方が結集,Game Tools & Middleware Forum 2008開催
本日(6月4日),東京大手町サンケイプラザで「Game Tools & Middleware Forum 2008」が開催された。
国内外の各種ゲーム用ツール&ミドルウェアメーカーが集まり展示と講演を行った。
Photoshopのような一般的なツールからゲームエンジンまで,ゲームにおける活用方法が広く紹介された。
■本格3DエンジンDAIKOKU,YEBIS
国産でゲームエンジンと呼べるクラスのミドルウェアを開発しているシリコンスタジオは,
DAIKOKU,YEBISの3Dエンジンを展示していた。DAIKOKUがレンダリングエンジンで,
YEBISはポストプロセス用のエンジンだ。DAIKOKUは,要するに難しいことをしなくても最新の3D機能が,
いわゆる固定機能的に使用できるというもので,それまで3Dゲームは出していたけどシェーダなんて
全然分からないといったメーカーには歓迎されそうな製品だ。ノーマルマップやパララックスマップをはじめ,
最近のトレンドになっている処理がほぼパラメータの調整だけで使用できるという。
YEBISには,日本シェーダ界の第一人者である川瀬氏が参画していることもあってか,
PS3やXbox 360ではオーバースペック気味じゃないかというような処理も満載されていた。
めいっぱいクオリティ設定に振って処理すると,「次の次世代機」でも通用するくらいの絵が出るとのこと。
シーンによって,クオリティを取るかパフォーマンスを取るかは細かく設定できる。HDR処理を使えば
フォトクオリティだが,あえて疑似HDR処理も用意するなど現実的なソリューションとなっているようだ。
http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20080604039/SS/002.jpg http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20080604039/SS/003.jpg http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20080604039/SS/004.jpg ■コードを書かないGUIベースの開発ツールVirTools 4/3DVIA mp
フランスのダッソーシステムズが開発しているVirtools 4は,GUIベースのオーサリングツールだ。
プログラムを書かなくてもゲームの処理を記述することができる。
それなりのアセット(大道具小道具)さえできていれば,プログラムをしない(できない)
ゲームデザイナーでも比較的簡単に実際に遊べる程度のものを作れる。
オブジェクトを画面にドラッグ&ドロップして,そのオブジェクトに対して機能(ビルディングブロック)
をドラッグ&ドロップで割り当てるとさまざまな処理が可能になるという感じ。ビルディングブロック
としては,各種外部ミドルウェア,例えばHavokなどのオプションミドルウェアを組み込める。
簡単に物理シミュレーションなども可能なので,相当いろんなことができるツールである。
SDKを使用すれば,独自の機能を追加していくことも可能だ。
出力されたデータは,各機種用のプレイヤープログラムで再生できるので,このツールで作ったものを
そのままマルチプラットフォームのゲームとして出してしまう場合もあるそうだが,
主にゲームを作る前のプロトタイピングで使われているという。
後継製品となる3DVIA mpでは,大規模なチーム開発に対応した拡張が行われており,
グラフィックスデザイナ,シナリオデザイナ,テスターなどの役割ごとのビューを備えたツールと
なっている。対応機種はPS3,Xbox 360 ,PCに限定されてしまうものの,インスタンシングで
1000体以上のキャラクターを動かすなどのデモも行われており,シェーダなどの表現力も上がっている。
http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20080604039/SS/005.jpg >>2へ続く
4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20080604039/ [ Game Tools & Middleware Forum 2008 ]
http://www.webtech.co.jp/gtmf2008/
3 :
なまえないよぉ〜:2008/06/04(水) 21:55:27 ID:re5Pp9aI
グラボのデモか?
4 :
なまえないよぉ〜:2008/06/04(水) 21:56:24 ID:QoBG0QFA
ゲーム作りなんて裏方以外いねーだろ
5 :
なまえないよぉ〜:2008/06/04(水) 21:58:56 ID:QoBG0QFA
>PS3やXbox 360ではオーバースペック気味じゃないかというような処理
オーバースペックってソフトの機能よりハードの性能が上回ってる時に使うんじゃね?
6 :
なまえないよぉ〜:2008/06/04(水) 22:06:43 ID:re5Pp9aI
これ無駄なんだよね
グラボ頼りにだたやってるだけなので
どういう処理で画面が作られているか
分らないままなんだよね。
こうやって技術が無くなっていく
技術が途絶えた時、グラボがどうなってるかさえ
理解できなくなるって話しだな
7 :
なまえないよぉ〜:
>>4 小島監督とか須田剛一とか芝村とかでしゃばりの原作屋がいるじゃん。