【中国】「オンラインゲームは暴利産業である!」と、 高収益に非難の声…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★
中国の大手ポータルサイトやオンラインゲーム企業が、2月と3月に相次いで2007年度
(2007年1月1日から2007年12月31日まで)の年度財務報告書を公表した。これにより、
オンラインゲーム企業の高成長ぶりと圧倒的な利益率が改めて浮き彫りになった。
一方、オンラインゲームが社会に与える「悪影響」を指摘する声も強くなってきている。
本レポートでは、オンラインゲーム企業の高成長の実態を明らかにしながら、悪者に
される背景に迫ってみたい。

■網易の2007年度のオンラインゲーム収入は278億円
オンラインゲーム大手で、総合大手ポータルサイト運営の網易(Net Ease)の年度財務
報告書によると、2007年度の総収入 は3億1,600万ドル(約331億8,000万円、1ドル=105円
で計算)。うち、オンラインゲーム事業による収入が2億6,500万ドル(約278億2,500万円)、
オンライン広告による収入が4,180万ドル(約43億8,900万円)で、ワイヤレス付加価値
サービスなどによる収入が930万ドル(約9億7,650万円)となっている。オンラインゲーム
による収入が全体の83.9%を占め、網易にとって最大の収入源となっていることが分かる。(中略)

■オンライン広告の10倍以上となる成長率を記録
中国で最大手のポータルサイトを運営する捜狐(Sohu)の2007年度財務報告書をみると、
オンラインゲームの高成長性がより鮮明に分かる。捜狐の2007年度の総収入は1億
8,890万ドル(約198億3,450万円)で、前年度比41%増だったが、このうち、オンライン広告に
よる収入が1億1,920万ドル(約125億1,600万円、前年度比30%増)、オンラインゲームによる
収入が4,210万ドル(約17億8,800万円、同394%増)、その他の業務による収入が2,760万ドル
(約28億9,800万円)となっている。(中略)

■「暴利産業」の第10位となったオンラインゲーム産業
大手ポータルサイトやオンラインゲーム企業の年度財務報告書は、社会から大きな関心
を集めた。それらの関心は、オンラインゲーム企業の「暴利」とも言われる高収益と、大手
ポータルサイトにとっての高収益の意味、そしてオンラインゲームのあり方という3点に
集中している。

巨人網絡は、征途というただ一つのオンラインゲームに頼り、2007年に上場を果たした。
しかも364.5%という、驚異的な売上増をも実現した。こうした状況からみれば、オンライン
ゲームが中国において「暴利産業」と言われても、ある程度致し方がない気がする。

※全文はソース元でご確認下さい。

マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/05/22/onlinegame/
・関連
【中国】四川大地震の傷痕深く……「全国哀悼日」でオンラインゲームもサービス中止
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1211295292/
2なまえないよぉ〜:2008/05/23(金) 12:05:08 ID:wyP9m8+J
経験値2倍とか50円でやれば暴利産業とは言われない
あとマクロおkにするんだ。とりあえずマクロおkにしろ
3なまえないよぉ〜:2008/05/23(金) 12:05:45 ID:XWXOHmhS
何をいまさら・・・・
4なまえないよぉ〜:2008/05/23(金) 12:06:02 ID:Et6FLNns
儲かってるなら金よこせってことですね
5なまえないよぉ〜:2008/05/23(金) 12:06:47 ID:KBKBgt22
中国人はまだ資本主義を理解できないらしい。
6なまえないよぉ〜:2008/05/23(金) 12:12:19 ID:6aztw8sR
ヤク中が「薬の値段がたけぇぞ」と喚くようなもんか
7なまえないよぉ〜:2008/05/23(金) 12:14:53 ID:jVQ8/JTI
FF11のシナ業者どもも消えてください
8なまえないよぉ〜:2008/05/23(金) 12:16:41 ID:wobNHmNf
レベルを早くあげるには、リアルマネーを払ってアイテムを買う必要がある。
この地点でネトゲは歪んでるw
9なまえないよぉ〜:2008/05/23(金) 12:20:55 ID:xlVcPbzw
どっかの素人グループも
10なまえないよぉ〜:2008/05/23(金) 12:23:26 ID:fYM0yBYp
たまにはマインスイーパーも遊んであげてください
11なまえないよぉ〜:2008/05/23(金) 12:24:31 ID:Kz6Sv1AE
インターネットリバーシで充分
12なまえないよぉ〜:2008/05/23(金) 12:25:52 ID:qz1CcXFW
FPSのマルチプレイってホント良心的だよな
鯖を提供してくれてる方々に感謝
13なまえないよぉ〜:2008/05/23(金) 12:26:35 ID:Kz6Sv1AE
まあ実際暴利なのは事実だがな
14なまえないよぉ〜:2008/05/23(金) 12:27:02 ID:Cbz/Efv4
ネトゲ業界もそろそろパチ、貸し金業の仲間入りする。
恥ずかしい職業w
15なまえないよぉ〜:2008/05/23(金) 12:33:32 ID:cJZD+jZw
このまえのお正月に1年間の出費を計算したんだけど
お金がかかるからPS3はだめ!いわれて我慢してたけど
ネトゲにつぎ込んだ金が5万超えてた・・・
16なまえないよぉ〜:2008/05/23(金) 12:34:10 ID:zycZcocy
あれ?たしかどこかの国が日本軍をやっつけるMMO作ってなかった?w
17なまえないよぉ〜:2008/05/23(金) 12:34:13 ID:oKK6kFlT
普通のゲームはいくらでも海賊版でただ乗りできるけど
ネトゲの毎月課金はやつらにとって苦痛でしかないのだろうな。
18なまえないよぉ〜:2008/05/23(金) 12:37:25 ID:Hp/x2Cli
アイテム買うのにリアルマネーで100万とか払ったおっさんが居るんだろ?
すごい世界だねえ。
まあ俺も車に600万使ったがな。
19なまえないよぉ〜:2008/05/23(金) 13:00:16 ID:fN7H+fxN
サービス終わったらゴミ同然
20なまえないよぉ〜:2008/05/23(金) 13:45:47 ID:DCPSho4Y
オンラインゲームで必死にレベル・お金・アイテム稼いでも
サービス終了したら何も残らないもんね
21なまえないよぉ〜:2008/05/23(金) 14:07:13 ID:vxnfUick
コピーをP2Pで無料でゲットできるくらいでなきゃ暴利に感じるんだろうな
22なまえないよぉ〜:2008/05/23(金) 14:08:50 ID:E6RXF2LK
人生でも必死に勉強してお金稼いでも
死んだら何も残らないもんね

こうですか
23なまえないよぉ〜:2008/05/23(金) 14:09:31 ID:c43jCGfS
暴利の意味すら理解できないか
24なまえないよぉ〜:2008/05/23(金) 14:25:30 ID:h2cBvhE7
趣味にかける金だし払える奴がいるから成り立ってるんだろ。
払う方は納得して払ってるんだしほっときゃいい。
高いと思えばやめればいいわけで。
利益追求は企業としてごく普通だけどな。
25なまえないよぉ〜:2008/05/23(金) 14:45:02 ID:otnjfAau
>1
>巨人網絡は、征途というただ一つのオンラインゲームに頼り、2007年に上場を果たした。

戦艦大和や護衛艦やまとに乗って戦う一族の話?
26なまえないよぉ〜:2008/05/23(金) 17:24:05 ID:IJjQCRPA
RMTで金儲けすることしか考えてないやつらがなに言ってんだか
27なまえないよぉ〜:2008/05/24(土) 02:47:47 ID:KV9KI+AN
この商品のすごいところは、金出して買った商品が、商品のCMそのものだということ。
突き詰めると、ユーザーを取り囲むゲームシステムが、それ自身を売り込む広告そのもの。
28なまえないよぉ〜
ソース先見たけど

儲かりまくってる
ネット中毒の第一の原因として政府・識者から嫌われまくってる
の2つがあるみたいだね