西日本鉄道が18日、九州で初となるサイバネ方式の交通IC・電子マネーサービス
「nimoca」をスタートした。福岡の天神大牟田線、、太宰府線、甘木線、
バスは福岡都心部を走る一部の路線が対応するほか、
天神を中心に電子マネー加盟店514店舗で利用可能だ。
nimocaでは、機能別に3種類のカードが用意されており、
さらにそれぞれ定期券機能を持たせることができる。
最もシンプルなものは「nimoca(会員登録不要タイプ)」。
プリペイド(前払い)でお金をチャージし、電車・バスの利用や電子マネーとして使う。
交通利用時には乗車ポイントが付与されるが、電子マネーの利用でポイントはつかない。
発売額は2000円で、このうち500円がデポジット(預かり金)になっている。
「スターnimoca」は、電車・バスの利用だけでなく、電子マネー利用時にもポイントが付与される。
また、紛失時には再発行手数料を支払うと残額補償が受けられるなど、
ノーマルタイプのnimocaにはない機能がある。
一方で、スターnimocaの利用には、会員登録(氏名・性別・生年月日・電話番号・住所)が必要になる。
「クレジットnimoca」は、スターnimocaにクレジットカード機能が内蔵されたものだ。
ジェーシービー、クレディセゾン、三井住友カード、三菱UFJニコスが提携カードの
発行元として選べる。申し込みから発行まで時間がかかるが、デポジット料金は不要。
クレジットnimocaでは、スターnimocaと同様のポイントプログラムに加えて、
クレジットカード利用時のポイントも付く。さらに電車・バス利用時に
残額が一定以下になるとチャージする「オートチャージ機能」も用意されている。
◆nimoca開始にあわせて、限定カード発行やキャンペーン
18日のnimoca開始にあわせて、西鉄では限定1万枚で「nimocaデビューカード」を発行。
この限定カードは朝8時から発売されたが、筆者が取材で訪れた9時頃には
販売所には行列ができており、午後には各販売所で売り切れが続出する人気ぶりだった。
西鉄の拠点である天神では、nimoca電子マネー加盟店が多いこともあり、
様々なイベントやキャンペーンが実施された。例えば、同じ西鉄グループの「ソラリアプラザ」
では大規模なイベントが行われたほか、nimocaポイントが5倍付けになるキャンペーンが
人気を博していた。
さらに天神のいたるところには、nimocaのイメージキャラクターである
フェレットのぬいぐるみや看板がおかれ、街はまさに「nimoca一色」。
駅周辺では、電車の利用だけでなく、電子マネーを使う人もあちこちで見受けられた。
サービス初日の滑り出しは順調と言えそうだ。
Response.
http://response.jp/issue/2008/0518/article109416_1.html http://response.jp/issue/2008/0518/article109416_1.images/182650.jpg nimoca
http://www.nimoca.jp/ 関連
【鉄道】西日本鉄道 ICカード「nimoca」デビュー記念カードを発売
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1210423336/