【フィギュア】海洋堂 長浜限定の山内一豊のフィギュアが完売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★
戦国武将で長浜城主だった山内一豊をかたどった長浜市限定フィギュア=海洋堂(大阪)作=が
大型連休中に完売した。追加販売の予定はなく、愛好家を残念がらせている。

フィギュアは、よろい姿でやりを持ち、馬に乗った一豊を再現した。
2006年のNHK大河ドラマ「功名が辻」に合わせ約500個を製作。
海洋堂のフィギュアを展示・販売する黒壁スクエアの「龍遊館」と、
長浜城歴史博物館で同年春に発売した。

売り切れで手に入らなくなったが、龍遊館では当面の間、展示を続けるため
「展示品を売ってくれという客が少なくない」(関係者)という。

同館の安藤忍チーフは「歴史もので次のご当地シリーズも考えなくては」と思案顔。
ただ、これまでに織田信長らが候補に挙がり、
原型も作ったが、商品化のめどは立っていないという。

中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20080515/CK2008051502011267.html
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20080515/images/PK2008051502111490_size0.jpg
海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館
http://www.ryuyukan.net/
長浜城歴史博物館
http://www.city.nagahama.shiga.jp/section/rekihaku/
海洋堂
http://www.kaiyodo.co.jp/
依頼
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1206627504/732
2なまえないよぉ〜:2008/05/17(土) 22:40:08 ID:kM6xflYz
見てる人まで再現とはスゲーな
3なまえないよぉ〜:2008/05/17(土) 22:40:49 ID:k9PDqAAR
写真に写っているおばさん邪魔
4なまえないよぉ〜:2008/05/17(土) 22:41:18 ID:qJsDBdFd
5ぐらい?
5なまえないよぉ〜:2008/05/17(土) 22:43:07 ID:rXMLOSH2
武将写真かと思いきや妖怪写真

絶望した!
のっぺらぼうに絶望した!
6なまえないよぉ〜:2008/05/17(土) 23:08:01 ID:9qk5SmKt
尾馬産の顔が怖過ぎる
7なまえないよぉ〜:2008/05/17(土) 23:34:56 ID:nawUtO7t
思案顔を想像したら、

さぶいぼたった。
8なまえないよぉ〜:2008/05/17(土) 23:47:52 ID:no8Jsqq9
このおばさんが原型師?
9なまえないよぉ〜:2008/05/17(土) 23:56:07 ID:KGEnc5w+
山内一豊は智勇に秀でた他の武将に比べるとあまりにも平凡なんだよなぁ。
10なまえないよぉ〜:2008/05/18(日) 00:05:37 ID:+94eLFD7
>>9
革新だと何故か内政がBだから初期の内政技術要員に使えるぜ
後半は輸送要員だけどな
11なまえないよぉ〜:2008/05/18(日) 00:33:19 ID:BsIpk+Zc
美少女フィギュアのように発売即、完売と思えば2年もかけてようやく在庫がなくなるありさま・・
 そりゃ追加生産しないだろうよw
12なまえないよぉ〜:2008/05/18(日) 03:30:01 ID:i0s3Glpr
500個製造で2年掛って完売って言うと地元の連中にすら売れなかったって事だよなw
長宗我部元親のフィギュアの方が売れたかも名。
13なまえないよぉ〜:2008/05/18(日) 05:51:10 ID:4+kwkVA5
かつてのガレキのあるべき姿
14なまえないよぉ〜:2008/05/18(日) 14:27:20 ID:DfHeMAGy
>>9
知勇に関するエピソードが薄いからな。
とはいえ、掛川城以外での出世スピードを考えると、
何らかの突出した才能はあったのかとは思うが
15なまえないよぉ〜:2008/05/18(日) 19:31:13 ID:i0s3Glpr
そこの所が良く分からん、秀次付き重臣だったのに連座を免れたりそれどころか加増してもらってる。
16なまえないよぉ〜:2008/05/18(日) 21:46:32 ID:kMwL4HGJ
高知県人だ野中兼山については教わったが
山内公も長宗我部公もまったく教わった記憶がないな・・・。

なんか高知の教育偏ってる気がするww
17なまえないよぉ〜
>>10
山内一豊は、政治手腕に長けてたからだろ。治水工事やら堤防構築を積極的に
行い、城下町の区画整理に尽力したそうだぜ。