【米国】インストールは3回まで、定期的なオンライン認証――EA、ゲーム著作権管理システム「SecuROM」でゲーマーの反発を買う
1 :
あやめφ ★:2008/05/12(月) 12:20:25 ID:???
情報提供サイトTechdirtに米国時間5月8日午前、Electronic Arts(EA)のゲームをプレーする
一部のPCユーザーが腹を立てているとの記事が掲載された。
Mass Effectフォーラムへの投稿によると、ゲームユーザーたちが腹を立てている原因は、
EAがSecuROMと呼ばれるインターネットベースのデジタル著作権管理(DRM)システムを
導入したからのようだ。彼らは、そのシステムが厄介で、押し付けがましく、不便と感じているらしい。
Techdirtの記事によると、EAが導入したSecuROMの新版が論議を呼んでいる原因は、CDキーと
関係のあるオンライン認証システムにあるという。このシステムでは、ユーザーはインストール中に
インターネットに接続し、CDキーが有効かどうかのチェックを受ける必要がある。そしてキーの
有効性が確認されれば、そのキーがユーザーのコンピュータに登録される。しかし、ゲームは
その後も、そのCDキーがフォーラムに投稿されていないか、あるいは海賊行為に利用されて
いないかを確かめるために、5〜10日毎にCDキーの再確認を行う。
そして、仮にそのキーが確認できない場合、SecuROMは確認作業をさらに10日間行うようだ。
Techdirtによると、10日経ってもキーが確認できない場合には、そのゲームにロックがかかるという。
さらに、SecuROMはゲームをインストールできる回数を3回に制限しているようだ。
しかし、このようなシステムは、EAのようなソフトウェア企業にとって決してプラスにはならない。
仮にゲームの違法コピーをうまく阻止できても、一方でゲーマーたちはシステムの仕組みや
自分たちの扱われ方に強い不快感を覚える。そして、その結果、ソフトウェア企業は大切な
顧客を失うことになる。
確かに、多くのプログラムは容易にコピー可能であることから、ソフトウェア企業は、あらゆる
手段を講じて海賊行為を阻止しなければならないと感じているのは事実だ。しかし、システムの
導入によりユーザー離れを招かないためにも、海賊対策システムやDRMシステムは自社の
広報部門に運営させる(すでにそうしているなら外部のコンサルタントに運営させる)方が良いだろう。
すでにそのような手段を講じているなら、別の助言を求めることを検討すべきだろう。
ソニーrootkit問題などの悪夢を見ても分かる通り、ユーザーはこのような方法で管理されることを
望まない。そして彼らは、財布で意思表示を行うのだ。
GameSpot Japan/CNET
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20373010,00.htm
2 :
なまえないよぉ〜:2008/05/12(月) 12:24:44 ID:xRZjIP4w
インスト3回だけって
俺civとかやらなくなったら消しを何回も繰り返してるんだけど
3 :
なまえないよぉ〜:2008/05/12(月) 12:26:03 ID:HNmzw1Ct
たしかに定期的なオンライン認証はうざい。
4 :
なまえないよぉ〜:2008/05/12(月) 12:26:09 ID:/X2NL2vi
Valveに頭下げてSteamに参入させてもらえよ・・・
5 :
なまえないよぉ〜:2008/05/12(月) 12:26:54 ID:50RnFb9D
なんという管理社会
6 :
なまえないよぉ〜:2008/05/12(月) 12:29:43 ID:haVK0yUf
ふつうにスパイウェア認定
7 :
なまえないよぉ〜:2008/05/12(月) 12:39:37 ID:OM9VPiMa
この発想はソニーが駄目になったのと同じだな。
利用者増やした方が、広告宣伝にでるのに、困ったもんだ。
コピーの手間よりも安くすれば、必ず買う訳なのだから、そんなのに金費やさないで、安くすればいいだけの話。
8 :
なまえないよぉ〜:2008/05/12(月) 12:40:01 ID:Fjiwnbtd
インスト回数制限は勘弁してほしいな
ただ、定期認証は今現在取り得る最上の手段だから致し方なしか
9 :
なまえないよぉ〜:2008/05/12(月) 12:41:59 ID:uzKstWEG
定期的認証するのに
インスト回数制限する意味がわからない
10 :
なまえないよぉ〜:2008/05/12(月) 12:43:32 ID:Qr6FVTd2
こりゃユーザー離れるな
金払う価値がない
11 :
なまえないよぉ〜:2008/05/12(月) 12:45:05 ID:MopS5oyw
中古屋怒るでしかし
12 :
なまえないよぉ〜:2008/05/12(月) 12:45:53 ID:dfg8tM/H
EAスポーツ
えなんsんげー
定期的に
「お前犯罪者だろ?」
と職質されるわけか?
そりゃ気分悪いわ。
14 :
なまえないよぉ〜:2008/05/12(月) 13:10:02 ID:8iBUJ1gr
久々に遊ぼうと思ったら動かないとかあるわけか
現状のシングルプレイは割れ放題だけど
マルチで正規鯖行こうとしたら買わなきゃダメ、でかまわないと思うんだけどな
オンライン認証に協力したら拡張データを配布するとかすりゃいいのに
EAも何だって、よりによってSecuROMなんか選ぶかね・・・
企業が全てSecuROMになれば利用者もなれるだろう。
さっそくわが社でも導入しよう。
>>9 バカだから自分たちが作った定期認証で何をチェックしてるか分からないじゃないの?
EAのゲームを買うような層って
PCの部品組み替えてOS再インスコしたり
ドライバ入れなおしてOS再インスコしたり
ゲームがきちんと動かなくなったらゲーム再インスコしたり
別のPCにもゲームをインスコして遊んだり
するような層だと思うんだがそれでインストール3回って
他は兎も角、インストール3回までと言うのが駄目すぎる。
デスク2台、ノート1台インストールして、1台買い換えたら、もうインストール不可だものな。
22 :
なまえないよぉ〜:2008/05/12(月) 13:56:23 ID:5GU+5fUD
まるでどこかのチンパンジーが治めている国のようだ
23 :
なまえないよぉ〜:2008/05/12(月) 14:07:44 ID:nM0KKaFU
GameCopyWorldにクラック上がるだろ
24 :
なまえないよぉ〜:2008/05/12(月) 14:15:00 ID:UFtebS31
しかし、このようなシステムは、EAのようなソフトウェア企業にとって決してプラスにはならない。
仮にゲームの違法コピーをうまく阻止できても、一方でゲーマーたちはシステムの仕組みや
自分たちの扱われ方に強い不快感を覚える。そして、その結果、ソフトウェア企業は大切な
顧客を失うことになる。
糞DVD&BDレコーダーに言ってくれ
10回までとか、コピーガードとかややこしいんだよ
ネットに上げるアホどもといっしょにすんなヴぉけ
ゲームでオンライン認証はうざすぎる
ファイアーウォールの設定と全画面のゲームの相性悪すぎ
んで、結局解除されるんだろ。
正規ユーザーにだけ不利益を負わせるのがプロテクトというもんだぜ。
27 :
なまえないよぉ〜:2008/05/12(月) 15:59:19 ID:Ik5U6vyB
ゲームとかもうガッチガチにすればいいと思うよ。
超面倒でも構わん。
特定アジアの奴らが発売前とか発売直後に無料で楽しんでるの見ると腹立つ。
インストールは一日産科医まで?
29 :
あやめφ ★:2008/05/12(月) 18:11:46 ID:???
まぁこういうのもネットに上げる馬鹿が悪いんだけどね
全員でネットに上げる馬鹿叩いて叩いて晒して吊るし上げればいんじゃね?
windowsの認証も馬鹿馬鹿しいんだよな
OS壊れたりPC新調して(当然旧PCのOSは消して)OS何度も入れたりしてるとネット認証に引っかかってMSに電話して解除してもらわなきゃならなくなったりする
ネットに繋がってなかったりしたらどうするんだとか思う
32 :
なまえないよぉ〜:2008/05/12(月) 21:00:29 ID:I3pzSaIB
ソニーrootkit問題って何だ?とぐぐったが、
さすが糞ニー!レベルが違う糞っぷりだぜ!
インストールは3回までwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35 :
なまえないよぉ〜:2008/05/12(月) 22:49:59 ID:Jc61lwzZ
インストールは3回までwwwwww噴いたwwwwww
36 :
なまえないよぉ〜:2008/05/12(月) 22:52:31 ID:dZVEpwwt
オンライン認証はわからなくもないが
インストールは三回まではちょっと・・・
セキュロムの営業が適当に作ったビジネスモデル真に受けて
おまかせ導入したんじゃねえ?
こまめなアップデートで飽きさせなければ不正駆逐どころか一つのタイトルで
リピーターが期待できますみたいな。
飛び込みしてエンジニアじゃなく事務屋が出てきたら良い鴨つか企業とか
ぶっちゃけそんなもんよね。
38 :
なまえないよぉ〜:2008/05/14(水) 02:55:25 ID:c+VZW3hB
家ゲーで十分
ま、それだけ泥棒がいるってことだ。
自業自得だ。
>自業自得
迷惑するのは正規ユーザーだろう。
ここで指摘した自業自得というのは、違法ユーザーが身の回りにいても、見逃してきたツケ。
結局、見逃した泥棒の分を正規ユーザーである自分が被る。
もPCゲーはコピーの味を占めた乞食ばっかで無理だよ
オンライン認証だって大抵クラックで破られてるじゃん
43 :
なまえないよぉ〜:2008/05/14(水) 10:37:12 ID:nkFBOoNX
セキュロムの開発にはソニーが噛んでるよ、つまりそういうこと。
1パッケージに1アカウントでいいやん。
>>41 正規ユーザーはこんなふざけた事されたら、余程の信者じゃない限りそのメーカー見限るよ
一番損をするのはメーカー
46 :
なまえないよぉ〜:2008/05/14(水) 10:52:33 ID:hRJsbkt+
7Gとかのisoなんざ面倒で落とす気にもならんわ
第一PCゲーは要求スペックが高くてなぁ…
>>41 現実の知り合いでもないのに、どうしろと?
XPのCD3枚持ってるけど、何度もインスコしなおしてると期限切れて電話とか面倒臭いわな。
そういえばVistaもインスコ制限あるんだっけか。
正規購入ユーザー→認証とかウザイ・高い金出しても三回インスコしたらただのゴミ
DL厨→どうせ落としてプレイして削除だから制限とか大した問題じゃない
メーカー→製造コストアップ・顧客満足度ダウン
誰が得するんだ?
これD.O.が失敗したアクチの更に酷いバージョン?