【ゲーム】セガ PS3「戦場のヴァルキュリア」限定版、アキバで瞬殺 PS3で久々のヒットの予感!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★
これまでのPS3用ソフトといえば、事前の期待値は高かったものの、発売されてみると、
大きな波が起きることもなく、残念な結果になっていることが少なくなかった。
しかし、この日発売を迎えた、PS3用シミュレーションRPG「戦場のヴァルキュリア」は、
ちょっと様子が違っていたようだ。
http://ascii.jp/elem/000/000/128/128501/01_c_800x600.jpg

発売日を迎える前の段階で、入荷数に対する予約の比率がこれまでのPS3用タイトルとしては
非常に高い数字になっていたことに加えて、
秋葉原のショップの前には開店を待つ人の姿が見られたという。

さらに、主人公が搭乗する戦車「エーデルワイス号」や、ヒロインのアリシアのフィギュア、
設定資料などが同梱された限定版「戦場のヴァルキュリア リミテッドボックス」は、
ほとんどのショップで完売になっており、これまで見ることのなかった
盛り上がりを感じさせる状況となっていた。

http://ascii.jp/elem/000/000/128/128503/03_c_600x800.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/128/128504/04_c_600x800.jpg
メッセサンオーでは、限定版と通常版の両方にテレカが付けられていた。
とはいえ、限定版は残りわずかとなっていたので、手に入れたい人は急げ!

ゲーマーズでは、上記のリミテッドボックスが売り切れてしまっただけではなく、
通常版も売り切れるといったように、かなり好調な滑り出しとなっていたようだ。
http://ascii.jp/elem/000/000/128/128505/05_c_600x800.jpg

また、発売当日の24日は、セガのビッグタイトルの発売ではお馴染みの抽選会が
秋葉原GIGOにて行なわれており、ソフマップなどの秋葉原の抽選会対象店舗で
同ソフトを購入したレシートを持参すると、はずれナシの抽選会に参加できた。

http://ascii.jp/elem/000/000/128/128510/06_c_800x600.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/128/128511/07_c_800x600.jpg
GIGO秋葉原店で行われていた抽選会。セガの抽選会ではお馴染みのガラガラマシーンが登場した

抽選会の景品には、クリアファイルやポストカード、QUOカード、
キャラクターデザインを手がけた「本庄雷太氏のサイン入りイラストパネルと、
アリシア役の井上麻里奈さんのサイン入りTシャツのセット」といった
豪華商品が用意されていた。
http://ascii.jp/elem/000/000/128/128514/08_c_800x600.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/128/128515/09_c_800x600.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/128/128512/10_c_600x800.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/128/128513/11_c_600x800.jpg

17時には、同ゲームでプロデューサーを勤めた野中竜太郎氏も抽選会の会場に姿を見せ、
「今回ストーリーもキャラクターもゲームシステムも、全部新しいものになっています。
また、戦場での仲間たちとの絆や友情を描きたかったので、そのあたりを遊んでいただければ
と思います。あと、自分の好きなキャラクターを探したり、好きなキャラクターを集めて
部隊を組んで楽しんでもらえればうれしいですね」と作品についてコメントをしていた。
http://ascii.jp/elem/000/000/128/128516/13_c_800x600.jpg

ちなみに、野中氏だが朝からこっそり秋葉原に来て、売れ行きを見守っていたとのこと。

http://ascii.jp/elem/000/000/128/128517/12_c_600x800.jpg
抽選会の会場には、アリシアのコスプレをした可愛いコンパニオンさんの姿もあった

ASCII.jp
http://ascii.jp/elem/000/000/128/128500/
戦場のヴァルキュリア[SEGA]
http://valkyria.jp/
依頼
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1206627504/456
2なまえないよぉ〜:2008/04/27(日) 23:47:24 ID:BNckfNbZ
3なら明日ゲイツポイントカード一万円分買う
3なまえないよぉ〜:2008/04/27(日) 23:50:18 ID:00DwPEpK
売れてる売れてないは関係ないけど普通に面白かった
少なくともCoHよりは好きだわ、何らかの形で続編が欲しいところ
4なまえないよぉ〜:2008/04/27(日) 23:50:23 ID:weBGc27k
サクラ大戦6早く作ってよ。
5なまえないよぉ〜:2008/04/27(日) 23:54:14 ID:sTzZaDh6
PS3を既に持ってる人が買ったんでしょ?
6なまえないよぉ〜:2008/04/27(日) 23:56:01 ID:00DwPEpK
>>5
MGSと両方目的で本体も買ってる人いると思うぞ、俺もだけど
7なまえないよぉ〜:2008/04/27(日) 23:56:42 ID:xaIcBrLR
CMだけ見てるとワイルドアームズっぽい雰囲気
特に男がクルースニクにしか見えない
8なまえないよぉ〜:2008/04/27(日) 23:57:00 ID:hiZGaghH
1本しか入荷しなくて1本売れても売り切れだわな。
9なまえないよぉ〜:2008/04/27(日) 23:58:11 ID:+Tp7px+b
>>5
俺持ってないけど面白そうなんで限定版予約して買ったよ
MGS4同梱版買うまでプレイできずオアズケ状態
10なまえないよぉ〜:2008/04/27(日) 23:58:24 ID:Kjcn4W2R
限定版イラネ。
通常版品切れすんなよ。
11なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 00:06:03 ID:VFDXnBSL


「戦場のヴァルキュリア」限定版のフィギュアが酷い!?
http://www.new-akiba.com/archives/2008/04/post_15146.html

12なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 00:28:25 ID:eIjOLlcV
ヒットだぁ?

【50万本売れないと赤字】PS3「戦場のヴァルキュリア」初日4万本 龍が如くを大きく下回る!!!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1209132880/

大赤字ですよ。
13なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 00:41:32 ID:hJTG0ICy
出荷8万本(限定版1万)
このレベルだと現時点で消化率90%以上ないと10万も売れないだろw
ジワ売れするようなタイプのゲームでもないし
14なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 00:45:41 ID:vfwAkpYI
50万本って根拠ないデマだろさすがに
SRPGでは30万本で大ヒット
10万本でヒット
15なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 00:48:33 ID:I3FYvlk2
じゃあ50万本は超ヒットか。
過去に一番売れたSRPGは何本なんだ?
16なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 00:50:24 ID:JmICbLLI
8000円×10万本、PS3ながら売上8億円でもヒットか
今のセガは随分と効率よくやってるんだな
17なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 00:52:07 ID:jDiEWiEA
すっかり萌機に落ちぶれたってことだろ。
18なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 00:54:33 ID:7JwuwiuU
>>15
サクラ大戦2は50万超で売ってたはず。

まあグラフィックなんか見てる限り金かかってるようには見えんな。
50万本ってのはさすがにデマだろう。
初回出荷が10万なんだからそれが損益分岐点じゃねえの?
19なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 00:55:52 ID:kSEeAoHe

思いつくのだと
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜49万8216本
ディスガイア
FFT約135万本(PS)
三国志
とかWikipediaにのってたのあげてみるFFつえー
20なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 01:02:41 ID:3Pa4CqE1
>>18
1の影響が大きかったからな。
しかし、2でしぼんだんじゃないか?(実際どうだか知らんけど。)
俺の回りは皆2でやめてたよ。
21 to:sage:2008/04/28(月) 01:08:16 ID:t7SRavXe

だってアニメキャラだもん
 
22なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 01:14:24 ID:QvXKPRCp
いって15万本ってとこだろう
50万本売らないと駄目って程には金かかってないだろうけども
20万本は売りたいとこだろう
23なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 01:15:37 ID:1jOnIvEf
鬱展開が待ってると聞いて買うの止めた
24なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 01:18:58 ID:KLrsRKRb
PS3はもうこの路線でいくしかないな
25なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 01:19:56 ID:Z3AYRqlU
あれ?20万前後は行くと予想してたけど
厳しいか?
26なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 01:20:17 ID:zH6HfnrP
ってかSRPGの時点で50万なんて売る気ないよな
まぁ海外でどんだけ売れるのかが見物
27なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 01:20:45 ID:HEnNU8Jh
>>12
50万売れないと赤字とか常識的に考えてアリエネーだろw
28なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 01:22:15 ID:BAR01rMM
今のPS3は花がたりない
よくやってくれたセガ
29なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 01:22:41 ID:zH6HfnrP
忍は任天堂工作員の一般人だからそんなのでソースにするなよ
30なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 01:23:21 ID:rg+iV0sv
普通気づくよな
新作SRPGで50万必須なんてありえないだろ
ましてやPS3で

50万本売れたゲームが一本も無いのに、そんな予算で作るわけが無い
31なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 01:25:20 ID:r+y+nZXg
>>27
10億くらい使えばそんな物じゃまいか?
ヴァルキュリアはいくら使ったかしらんが。
32なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 01:26:53 ID:JmICbLLI
SSやドリキャス時代と経費や利益を同列に語るのは、どうかと…
真偽定かでないけど、戦場のヴァルキュリアは開発費12億とかあった
Wiiゲーでさえ平均10億と言われてるし、非現実的な話でもないと思う

20万で売上16億、50万で40億。「売上額」がね、20万はないでしょ…
他に同時期に目立ったタイトルが無いせいもあるだろうけど、
PS3で現代戦&萌えキャラなんて作品が、期待され過ぎててちと可哀想な気もする
33なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 01:26:55 ID:BHg6eI0l
>>27
常識的には考えられないが
マリソニ500万本超をはじめWiiとDSは黒字だったのに
PS3と360で足引っ張って家庭用全体は昨年度も大幅赤字という事実もある

>>18
初回出荷10万本ってのは受注結果の本数であって
損益分岐点や販売目標とは全く関係ない
34なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 01:27:12 ID:4xsmk3AT
早々に近所のゲームショップやらヤマダ電機での限定版は売り切れたもんなー
プレステ3とのセットだったらいくら行ったかなぁ……
35なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 01:28:58 ID:KLrsRKRb
ドリキャスのシェンムー開発費70億の過去があるから
無謀なことはしないと思ったがww
36なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 01:31:18 ID:vfwAkpYI
セガの赤字はパチンコだろたしか
37なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 01:58:54 ID:a1znUysd
このゲームの事Mixiに書いたら開発者の人の足跡が有った
そしたらその人の日記に 「開発費がいくらとかブログの適当な記事を真に受けてる
頭の悪い人が増えた」とか書いてて吹いた
38なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 02:14:18 ID:CpX9VWfp
戦場のヴァルキュリア3に期待するよ
39なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 02:27:30 ID:CNbgg6og
ガンパレ的な自由度があるの?
40なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 02:35:34 ID:FrHXLEgd
ながくやってるメーカーはノウハウとか他の作品の有る程度使い回せるデータとかあるだろうから
よっぽどの大作でもないかぎりそんな開発費かからないんじゃないの?
もちろん億いくだろうけど
41なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 02:35:55 ID:dNKbfvNq
>>37
おまえら放火すんなよ!絶対するなよ!
42なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 02:39:31 ID:LRS2Kjse
今からやってみるぜ
43なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 02:41:26 ID:SSZn1msh
>>37
開発費とか書いてたとこもアレだが、
Mixiにわざわざそんなこと書いてる開発者とやらもなんだかな

ガリアだけどヴァルキュリアな、知性溢れる格安三文ゲームが
売れるといいね…吹けば飛ぶほど
44なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 02:46:07 ID:vfwAkpYI
コミカライズしたからアニメ化も決まってるんだろう
PVしか見たことないが敵の皇帝がルルーシュだったりアニメ化前提のキャストっぽい
45なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 02:49:51 ID:ygogD5V1
やった人によって評価はわかれるだろうが
俺にはストーリー・システムともに非常に満足できた。
ぜひ続編を出してほしいので、売れてほしいものだなー。
46なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 02:51:19 ID:4ZGisOgr
戦闘システムもストーリーも楽しめたわ。
土日で30時間くらいやってしまった。
47なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 02:51:53 ID:dNKbfvNq
しかし今どきパソナルームに住んでるわけじゃあるまいに
今年に入ってからでもmixiに客の悪口やら内部情報書いて
くびになった奴何人出てると思ってんだ
身元割れやすい分2ちゃんに書き殴るよりおっかねえのに
48なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 02:55:11 ID:iuWUVgLK
>>37
そりゃそうだわな。
なんで開発終わってないソフトの開発費を外部がわかるんだって話。
49なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 02:59:07 ID:q9CMYFyb BE:189002423-2BP(0)
売れてない売れてない、開発費分売れない売れないと
今日も遅くまでバイトご苦労様です。
あまり無理されないように。
50なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 03:01:19 ID:axUtIyMy
>>37
ソース出せよ
51なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 03:06:14 ID:H9vNHYrR
つか、このゲームのスレって、なぜ支持者らしきレスでも
「こんなのに金をかけてる筈がない」 「10万以上はまず売れない」
みたいな流れになるんだろ。もっと前向きに応援してやれよw 1人3本買え
52なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 03:31:35 ID:S22l1Lip
PS3ではじめてちょっとでも欲しいと感じたわ
53なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 03:35:39 ID:KN8xhW2l
タイトルがいいな
54なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 04:04:33 ID:QwSk6/5Z
この絵はあれなの?ヘタウマ系?
55なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 04:13:11 ID:+LJcs0e1
んーつか筋は読めるしうつにはならんな。
キャラがしのうがかなり淡白だし。
いかにして速く的を倒すかげーだな
56なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 04:30:18 ID:6Jvz2fF9
あれ?
例の至近距離からバンバン撃たれてるのにまったく死なない動画はないの?
57なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 05:46:20 ID:ylwG3BRW
58なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 05:48:01 ID:l5BeGjRY
買うわ
グッスマあたりから出るであろうアリシアのフィギュアだけ
59なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 06:30:21 ID:O/I6pwU6
結局女か。www
60なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 06:47:00 ID:6katTO2V
>>56
TPSじゃなくてSRPGだぞ?
61なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 06:51:36 ID:6katTO2V
>>56
ついでに、あの人が登場する場面もw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3095086
62なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 06:53:59 ID:ZCM9lT8r
結局こういうPS期に増えたキモヲタ向けRPGはPS3でしか出ないんだよな。
63なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 07:09:54 ID:OCnZD07I
FIFAとAC4/fAでお腹いっぱいです
64なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 08:31:49 ID:RvGMABw1
久々…?
ヒットしたものあった?
65なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 09:37:26 ID:4r54Ve70
うそこけwwww
66なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 11:16:35 ID:6Jvz2fF9
>>60
なんであんな絵作りにしなきゃいけないんだろうな?
普通のユニット表示でよかったと思うんだ。
67なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 11:17:08 ID:FlShtpQ6
CMとか見てると綺麗で凄いな……となったが、SRPG嫌いなんだ。

同じエンジンで他ジャンル作って欲しいわ。
つーか、マシニマツール整備して、アニメスタジオに売ればいいのに。
68なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 11:24:57 ID:ddIGI9Uv
絵柄と全キャラを見れば瞭然だが

 腐 女 子 向 け です

キモヲタ向け要素は購買数を上乗せするための偽装であります。
サクラ大戦あたりとは隊員構成も話も違います。
69なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 11:55:37 ID:vfwAkpYI
王様のブランチで宣伝してたから女性向けのつもりは多少あるのかもな
70なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 11:59:36 ID:pihaXWpM
「50万本が採算ライン」は、減価償却とか人件費とか損益分岐とか難しいことを言われても理解できない任豚でも
分かりやすいフレーズだったので、低学歴が多いゲハ板で広まっただけで、事実とはまったく異なる。
71なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 12:02:53 ID:Cu6qGili
ゲーム内容見たら、完全に男性ヲタ向けに作ればよかったのにと思う
72なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 12:09:02 ID:/6L5N/M4
過去作品の主役キャラが雑魚キャラユニット化してたのにはワラタ
73なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 12:18:22 ID:dNKbfvNq
>>68
えー
RAITAってロリ+戦車で腐の対極にあると思うんだがなあ
74なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 13:27:18 ID:o7CxsK2j
>>33
DSは赤字だよ
どれだけしょうもないタイトル量産したと思ってるんだ
なるほ堂とか言って
国内CS赤字のトップはDS
75名前をあたえないでください:2008/04/28(月) 15:07:09 ID:SZhZYbdM
こんなのPS2で出したほうが
よっぽどもうかっただろ
76なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 16:21:51 ID:HBpeWlPo
どうせ限定版だけ売れて一月後には半値以下だろ
77 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/04/28(月) 18:51:59 ID:92hvS+E9
            / ̄\
            |    |
            \_/
             _|__
           /ノ^,:::::::^ヽ\
.          /<● >:::::<● > ヽ
         / ⌒(__人__)⌒::: l  
    ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |   
     <_ノ_ \   `ー'´    /
         ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /   
        /    (__/ 
78なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 18:59:16 ID:86JOc2cG
どれだけ売れようが、どこが発売したかとか、どの機種かとか。
面白くなければ、どうでもいい。
79なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 19:49:31 ID:93Yz/oVc
PS3自体がこけてるから売れるわけがない。しかしPS3を買わせるほど力のある作品でもなかったな。
80なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 19:58:32 ID:q4TSN4IL
よつべで予告編見たが、売れるかな〜…と。
今時、美男美女の義勇兵とかサクラ大戦かよとかセガだな〜とか。

何より、PS2でよさげな作り…
81なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 20:49:08 ID:hxDGb5AT
しかし、セガに助けられるPSって図式は、なんとも皮肉だな。
しかも、信者が蛇蠍の如く嫌うギャルゲときた。
82なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 21:27:17 ID:TYQ1lJyS
初回出荷の8万で追加は無しだろうね
売上は7万で限界、後に廉価版でも出たら5千〜1万くらいは売れるかも
83なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 21:28:58 ID:GqA/IVl1
どうせ完全版がXbox360でもでるんだろ?
84なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 21:31:40 ID:xgXBuTOE
>>81
八年ぐらい前からは想像もつかない光景だなw
85なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 21:47:27 ID:mdsfad8j
>>83
出るにはまず

美男美女からガチムチ男女にキャラ変更して
敵キャラは醜悪な化け物にする。
ゲームシステムをFPSかTPSにして
オンライン機能を充実する
これなら日本はおろか海外にも売れる。
86なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 21:49:19 ID:W6Kdmjxo
今日 ヤマダとかビックにいってみたけど通常版も売り切れててなかったな。
すげー売れたのか、あまり仕入れてないのかしらんが。
87なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 22:07:45 ID:9qUYith1
出荷本数が少ないから、売り切れる店も多少は出てくるだろう。
PS3本体ごと買うほどの魅力は無いけど、PS3買ってしまった人なら買っても損は無い出来だと思う
88なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 22:23:31 ID:GqA/IVl1
>>85
原形とどめてねえじゃねえかw
89なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 22:25:13 ID:OaYfvAMF
>>70
じゃあ、何本が採算ラインなの?
90なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 22:35:49 ID:hBbTtvxy
>>89
http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/c92b0f2acb4cf9624d5140bf89e36514/
PS3のソフトは開発費が1本10億〜15億円と邦画の制作費並みに高い。
それを回収するには50万本は売らなきゃならない。
(バンダイナムコホールディングス・高須社長)

http://www.inside-games.jp/news/221/22131.html
Wiiのタイトルは12か月以内で開発することができ開発コスト150〜400万ドルの範囲になるるのに対して、
PS3やXbox360では開発にだいたい2〜3年は必要になりコストは1000万〜1200万ドルが必要になってくる
(THQの上級副社長ケリー・フロック氏)

Wiiの開発コストは確かに他のコンソールより低くなる
Wiiタイトルでは一般的に15〜25のプログラマが必要なのに対して、PS3やXbox360では50人以上が必要
(セガオブアメリカの上級副社長マーケティングのスコット・ステインバーグ氏)


まぁ金のかかったHD機ソフトは世界累計で50万本は売らなきゃ駄目






91なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 23:44:16 ID:/x0baHVq
開発に2〜3年かかったのこれ?
92なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 23:48:04 ID:dfvf5uAs
他にセガのPS3タイトルって何かあったっけ?
93なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 00:09:22 ID:cGz7k9ui
欲しいなぁぁあ
メタルギアの同梱版かうから金無い(´・ω・
94なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 00:18:04 ID:UdmpfAQJ
>>87
ゲーム自体は面白い。
が、これのために4万を引き出せるか…といえばちょっと無理だな。
MGS4の後に発売したか、PS3が2万後半、ソフト込みで3万前半なら倍は売ってただろうに。


まぁ、PS2なら3倍近くまで売ったかもしれんが。
95なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 00:31:20 ID:CI2lqzvg
うちの店では約30本程仕入れましたが、
日曜の午後にはもう在庫無くなってましたね、
PS3のソフトではかなり売れてる方じゃないかと。

先月発売の龍が如くは今も尚在庫余りまくってるけど。
96なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 01:27:33 ID:r4Q5NZFS
ニコ動でプレイ動画見たけど、面白そうだ。
ガンパレみたいな売れ方すると思う。PS2だったら買ってたな
97なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 01:52:53 ID:u7rOqeR1
98なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 02:00:13 ID:M+gJoidP
>>85
オペダクの続編をセガが開発すればいい
99なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 02:00:48 ID:DbM7jBVS
セガ復活?
100なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 02:01:17 ID:DbM7jBVS
>>95
竜が如くのほうが売れると思ってたんだけど
101なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 02:01:37 ID:NRwt2TkD
評価はいらんね。
じっくりやりたいのにターン数で評価決まるからまともに全員動かせない。

この評価システムなきゃ楽しめる。
102なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 03:10:39 ID:AIQOzR+R
>>100
出荷数の差でしょ
龍はしょっぱなから25万+同梱PS3だし
今は28〜30くらい出荷して、まだ市場に3万本以上残ってるつーから
だぶついてるところもあるだろう
103なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 08:51:54 ID:q++hkfy1
わざわざPS3で出さなくても・・・・・・ってソフトいっぱいあるからな。
104なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 09:11:20 ID:x6L+ffbT
>>103しょうがないよ。PS3自体を売りたいんだから
105なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 10:24:31 ID:tTiHT95a
正直、持ち上げるほどのゲームじゃねえと思う。
なんか妙な大作感出てるけど。
106なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 12:22:24 ID:2fMvfwI4
最近面白いゲームが出てないから、比較的に面白いゲームになっちゃうんだろう。
いや、俺は十分面白いと思うけど
107なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 15:35:35 ID:N3klk/TG
戦場のヴァルキュリアってずっとエロゲのことかと思ってたわ
エロゲは戦乙女ヴァルキリーだな
108なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 15:58:40 ID:3jvgNHre
3Dが酷いな、COD4やった後だと兵器がおもちゃにしか見えない、人間もキャラクターデザイン無視だし…

なにより通常版が山積みなんだが…
109なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 16:12:58 ID:2fMvfwI4
>>108
PS2で十分なレベルだよなぁ。
PS2で出せばよかったのに
110なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 16:29:03 ID:74NRqnq0
>>89

だから何本が採算ラインという考え方自体が低学歴の見本なんだが

ID:hBbTtvxyなんて低学歴丸出しwww

開発工数によって採算ラインはまったく変わってくる。このぐらいのことが分からないのが低学歴任豚
111なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 16:36:25 ID:3jvgNHre
どうあがいても赤なのは良く解りましたw
112なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 16:37:30 ID:XarCZSIv
> PS3やXbox360では開発にだいたい2〜3年は必要になりコストは1000万〜1200万ドルが必要になってくる

これを鵜呑みにして計算してんだろう
113なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 17:04:32 ID:2fMvfwI4
このゲームは2、3万本売れば採算とれそうだけどなぁ
114なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 17:06:57 ID:YNAewKiC
二、三万本でペイ出来るわけねーだろw
何人で三年掛けてたんだよww
115なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 17:15:49 ID:KykTaL3e
最初の1年は立ち上げとプリプロの期間
そこからPS3で作り始めたとして、4億あればおつりが来る
116なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 17:28:43 ID:YNAewKiC
っても何人掛けてるかわかんねーからな・・・
ギャルゲーみたいにスクリプト書けたら素人に毛が生えたくらいの奴でも
どんどんシナリオ追加出来るくらい3D使うツール練りこまれてるのかね?

>ttp://digimaga.net/200804/ps3-doesnt-have-the-future.html
実売五万か・・・。本体同梱版の上げ底も無いし、厳しいねえ・・・
117なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 18:41:23 ID:1D6c67w6

で、このゲームってどこが作ってるの?
セガ本社に開発チームって残ってたっけ?
118なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 18:42:40 ID:lE6t9/id
>>113
おそらく20万本は売れないと元取れない
119なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 18:54:08 ID:QsLVTgmK
最初は箱○で作ってたっていう記事あったね
ソニーが金で買ったのかな
120なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 19:36:17 ID:3Ly3Raht
>>113
ヒットエロゲとたいして変わらんw
121なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 21:18:23 ID:gvK4KxFG
>>118
そんな大掛かりな開発だったのか。
PS3じゃ無理だろうなぁハード普及してないし
122なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 21:19:50 ID:LwEKEQJ2
>>105
これって持ち上げられてるか?
これといって秀でてる内容ではないけど…。
全体的に見たら、限りなく凡作に近い佳作って感じ。
私的には、戦闘システムとムービーが冗長で退屈な凡作って位置付けだけど。
123なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 23:33:25 ID:NRwt2TkD
>>108
おいおい、水彩で作ったことを忘れてないか?

>>109
PS2じゃ無理に決まってんだろ。ハード持ってないやつに限って五月蝿いよな!
124なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 23:39:40 ID:1AVlZJhj
PS3だから良くも悪くも2chで話題になってる不幸なゲーム
PS2なら出来が良くても悪くても、細々と話題になるだけで埋もれるゲーム
125なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 23:50:11 ID:3Ly3Raht
>>112
しょうがねえよ。こいつら<鵜>だから
126なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 23:57:30 ID:At7SrS4l
俺の知ってるセガなら3年かかるw
127なまえないよぉ〜:2008/04/30(水) 00:56:09 ID:Es/IYHih
PS3にしちゃトップレベルに面白い作品だと思うわ
128なまえないよぉ〜:2008/04/30(水) 01:01:30 ID:bYi4o8On
PS3でゲームとしてちゃんとしてるものって少ないからなあ
映像がどうこうばかりで、普通にゲームとして面白いものが見当たらない
129なまえないよぉ〜:2008/04/30(水) 01:15:30 ID:ueFG3Y3l
ぶっちゃけこのゲームでPS3の性能を必要としてるのはCANVASだけ、
モーションやシステムはPS2で出てる3Dゲームにもはるかに劣る、
直立で吹っ飛ぶ敵とかあほかwww

つまりグラフィックとキャラだけの典型的なキャラゲー
130なまえないよぉ〜:2008/04/30(水) 01:23:50 ID:bYi4o8On
まあニコニコで見ただけじゃその程度の批判が精一杯だわなw
131なまえないよぉ〜:2008/04/30(水) 01:28:31 ID:Bw8LHKxJ
最近、ニコとかで見て必死批判するヤツがおおくなったな。
コメみて批判ポイントもそのまま使ってってやつなw

132なまえないよぉ〜:2008/04/30(水) 02:01:48 ID:FsJeBLJc
ニコギャラリー
133なまえないよぉ〜:2008/04/30(水) 02:36:36 ID:KSwx9H19
エア・プレイヤーwww
134なまえないよぉ〜:2008/04/30(水) 02:48:20 ID:5AJMqUcP
久々にヒットってのも微妙だし、記事自体が不成立ってのは確かだな
135なまえないよぉ〜:2008/04/30(水) 10:22:56 ID:HIcSoLtv
まぁSEGAがついて勝った本体はないからな。
136なまえないよぉ〜:2008/04/30(水) 12:42:04 ID:m0gjelWJ
まあいいゲームっぽいから、1年後くらいにPSPかPS2で出して欲しい。
正直PS3の必要全然ないでしょ。
137なまえないよぉ〜:2008/04/30(水) 17:58:31 ID:B+VIz6Kt
ハード持ってないなら黙ってろよ。
138なまえないよぉ〜:2008/04/30(水) 22:53:18 ID:Apl02TDd
初週7万8千!
信者にもアンチにも微妙な数字でしたw
139なまえないよぉ〜:2008/04/30(水) 23:15:39 ID:ZRbD+Jq1
確かに微妙だなw
まあでも出荷10万は見えたな
海外版合わせれば15〜20くらいまでは行くんじゃね?

どうせ、北米・欧州・アジアで出すんでしょ
140なまえないよぉ〜:2008/04/30(水) 23:34:08 ID:GKsyNaO+
初回出荷はほぼ掃けて、リピート入れて8割消化みたいだから
売上10万はいけるかもね
141なまえないよぉ〜:2008/05/01(木) 00:31:42 ID:pQ+qUSaQ
>>137
糞ハード買う気ないからなあ。
142なまえないよぉ〜:2008/05/01(木) 00:33:47 ID:zjqNlaZ9
Wiiで出せよ
俺は買わないけど客層が合ってそうw
143なまえないよぉ〜:2008/05/01(木) 02:01:47 ID:yF+w67S8
Wiiだと容量的に無理じゃね?
つか、セーブ一つに3000MBも使うんだぜ?
144なまえないよぉ〜:2008/05/01(木) 03:59:57 ID:kRdwxXAS
まぁ初週8万弱って8割消化ってことは約10万本出荷したってことか。
秋葉と池袋いったけど結構な店で通常版も売り切れてた。GWにやろうと思ってみんなが買って行ったのかな。

145なまえないよぉ〜:2008/05/01(木) 04:03:49 ID:zjqNlaZ9
ウソつけ。秋葉は何処行っても有ったぞw
GTA4のアジア版が売り切れてる店があって驚いた位だ
146なまえないよぉ〜:2008/05/01(木) 04:58:27 ID:NIIB7wAH
糞ハードってのは掃除機並の爆音で2年とかで故障率40%の箱○のことですねわかります。
147なまえないよぉ〜:2008/05/01(木) 05:58:37 ID:RJxuAnkx
>アリシア役の井上麻里奈
アリシア役は大原さやかだろ・・・
148なまえないよぉ〜:2008/05/02(金) 07:57:28 ID:JeoMEckP
>>143
さすがに3000MBは使わないと思うが3000kだと信じたい
149なまえないよぉ〜:2008/05/02(金) 10:24:01 ID:iBl8Hq6t
まっさらな新作で週間8万近く売れたなら、普通にヒット作じゃん。
150なまえないよぉ〜:2008/05/02(金) 11:18:17 ID:D/21N5hP
限定版込みなら9万弱
十分だな
151なまえないよぉ〜:2008/05/02(金) 16:04:22 ID:e3y3eZHp
限定版既に入ってる数字だから上乗せはNGだw
152なまえないよぉ〜:2008/05/02(金) 20:46:02 ID:sJZsPP45
>>151
入ってないから
153なまえないよぉ〜:2008/05/04(日) 08:24:49 ID:GROIbb/g
初見非常にいいね。
なんとなく面白そうな感じだが。

154なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 11:14:45 ID:+nXnSEEK
限定版も含まれてるってw
捏造すんなw
155なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 23:33:04 ID:nMIlJ9N+
回収できないのは変わりないな・・・
156なまえないよぉ〜:2008/05/10(土) 01:15:37 ID:vWhgZjcs
>>154
何でそんな嘘をつくの?
限定版込みなら10万超えたのは事実
今、出荷ベースで12万かな
157なまえないよぉ〜:2008/05/14(水) 00:17:55 ID:Vz9lnkAF
↓熊本県民が
158なまえないよぉ〜:2008/05/14(水) 00:18:16 ID:Vz9lnkAF
誤爆
159なまえないよぉ〜:2008/05/14(水) 02:01:09 ID:dpymM1xw
↑熊本県民?
160なまえないよぉ〜